11/06/04 23:23:16.48 zc4IKBXT
>>435
>>八王子は地勢的にみても武蔵野ではない。
その通り。結構無知なレスが多いから説明するが、「武蔵野台地」とは多摩川と荒川に挟まれた台地で、多摩川の土砂が作った台地。
で、この多摩川が癖もので、多摩川はもともとは「古多摩川」といって埼玉県内(狭山市や川越市方面)を流れていた。
よって武蔵野台地も実は埼玉県西部がメイン(北は川越、東は志木まで)。
古多摩川は土砂を堆積して狭山丘陵を造り、南に向って流れるように変わった(府中市や川崎市方面に向うことになった)。
よって八王子などは武蔵野台地には全く入らない。
武蔵野台地という名をとって「武蔵野市」なんて市ができたから、
武蔵野台地=吉祥寺周辺と錯覚してる人がいるが
府中市なんかは武蔵野台地の最南端で、国分寺市なども武蔵野台地の南部に過ぎない。