【不動産】震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない東京・多摩北部から埼玉県西部に広がる「武蔵野」に人気 [11/05/15]at BIZPLUS
【不動産】震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない東京・多摩北部から埼玉県西部に広がる「武蔵野」に人気 [11/05/15] - 暇つぶし2ch1:@@@ハリケーン@@@φ ★
11/05/15 21:49:56.74
 東日本大震災後の影響で液状化現象を起こした東京湾岸エリアに代わって、武蔵野にあた
る東京・立川市や国立市、国分寺市、埼玉県新座市などの東京・多摩地域周辺の住宅地が
注目を集めはじめた。ロケーションがよいといわれた海沿いは埋立地なので、そこよりも
地盤がしっかりした地域を選びたいということらしい。

 また、マンションであれば、高層階より低層階。停電に弱いオール電化住宅が敬遠され、
歩いて帰れるように職場との「距離」も近いほうがいいなど、震災時の「生活」を想定した
住まい探しが広がっている。

■「もとはどんな土地だったか」を気にする

 2011年3月11日の東日本大震災から、まもなく2か月。震災を機に、住宅選びの着眼点は
大きく変わったようだ。ある大手不動産の関係者は「住宅の耐震性はもちろんだが、もとは
どんな土地だったか、気にする人が増えた」という。内陸部でも、むかし沼や田んぼであ
っては地震が起こった際に液状化現象を引き起こす可能性が高い。

 今回の震災でいえば、たとえば千葉県我孫子市や埼玉県久喜市などがその例だ。「同じ
我孫子市内でも利根川に近い地域では液状化現象が激しかった」(我孫子市内のマンション
の住人)。東京湾岸エリアを含め、液状化現象が深刻な地域は道路が陥没したり、家屋が
傾いたり、ライフラインの復旧の遅れたりと、住民が震災前のように暮らすにはなお時間が
かかりそうだ。

 震災後の湾岸エリアの物件について、住宅ジャーナリストの櫻井幸雄氏は意外にも、「
今ならやすく買えるだろうという読みから、買い注文は増えています」という。

 しかし、売り手がほとんどいない。「今売れば、安く買い叩かれるのが明白なので売る気
にならないといったところでしょう。そのため、中古市場は取引が成立しづらくなっていま
す」と説明する。

 湾岸エリアの住人らに、「安くても売りたい」「引越したい」という声がないわけでは
ないが、「安くない買い物」だっただけに踏ん切りがつかないようだ。

■不動産価格は簡単に下がらない?

 そうした中で、注目されているのが東京・多摩北部から埼玉県西部に広がる「武蔵野」
エリアだ。武蔵野台地にあり、大きな河川もなく、新宿や池袋などの都心部へは30分程度
で出られる。

 前出の櫻井氏は、「武蔵野エリアは震災前から人気物件が多い地域でした。津波も液状化
現象の心配もないですし、その人気が落ちていないということでしょう」と話す。

 東京湾岸エリアをはじめ、当面、物件価格は値下りすると予測する向きは少なくない。
しかし、一方で資材や重機、職人の不足から新規着工が滞っていて、2011年秋以降は供給
不足が予測されるため、「価格は容易に下がらない」(住宅ジャーナリストの櫻井幸雄氏)
との見方もある。

 大手不動産会社は新規物件について「安易な値下げはしない」という。そのため、前出の
櫻井氏は「現在売っている物件で、液状化現象が起きていない場所はむしろ狙い目といえ
ます」と話している。

ソース:J-CAST
URLリンク(www.j-cast.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch