11/05/22 07:57:59.11 tI3smkWb
こういう紋切り型の対応を求める人達って、発想が貧弱だよね。というか馬鹿丸出し。
退職金や年金を削減する見返りに福島産の農水産物を削減相当額支給する案とか出せ
ばよいのに。農漁業家は売上が、東電社員は食いっぱぐれの心配がなくなって
双方にとって良いと思うのだけれどね、どう?
996:名刺は切らしておりまして
11/05/22 08:03:40.20 NFEdmvWU
>>995
政府が決めた安全基準だしすべて現物支給でいいよな
997:名刺は切らしておりまして
11/05/22 19:37:37.43 /4dItrHx
事実上、東京電力は倒産状態なんであります
もう退職基金ということ自体が的外れであります。
998:名刺は切らしておりまして
11/05/22 19:42:13.04 lJcczs2V
ETV特集『ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2ヶ月』①
URLリンク(www.youtube.com)
続きをクリック
次スレ準備よろ
999:名刺は切らしておりまして
11/05/22 19:45:49.09 LMs2kw1G
toden FXXK
FXXK FXXK
GESOPATSU
1000: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 77.8 %】
11/05/22 20:06:19.69 3niTRS5+
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。