【調査】近畿の企業流出が突出 売上高、10年で3割減at BIZPLUS
【調査】近畿の企業流出が突出 売上高、10年で3割減 - 暇つぶし2ch344:名刺は切らしておりまして
11/05/13 23:55:55.82 0hJVYEZw
>>それって「そういう体制を作るのを許してしまった関西の負け」っていうだけなんじゃないか?

悪いんですがこれは噴飯ものですね。
おそらくあなたは東京で生まれ育った方かと思われますが、この発想が東京中華思想を
表していると思いますね。

あなたの前提は日本には自由競争があって、その競争の中で関西は負けたのだとそういう
発想があるのだと思います。(違うんだったら否定して下さいね。)

しかし、現実は官僚主導で東京一極集中が”国是として”推進された結果、今の関西の
地盤沈下がある。

関西人の本音を言うと、”頼むから公平な条件で競争させてくれ。”になると思います。

一つ例を挙げましょう。
バブル期に大阪が先物市場を開始して、僅か2年後には世界一の市場となりました。
ところがバブル崩壊を境に”先物悪者論”が東京の証券界と官僚、マスコミによって流布され、
取引の流動性を制限する様々な規制が課されました。

結果どうなったか?
大阪先物市場はたちまちしぼみだし、大証からライセンス的に日経先物を上場していた
シンガポール市場に取引は流失しました。

ここで言いたい事は何か?
つまり官僚というのは日本の国益よりも自分たちのコントロールを優先する集団だと
言う事です。

証券市場間の競争が激しさを増し、各国が国の将来を賭けて競争力を高めようとする
時代にまあなんと贅沢な政策かと思いますね。

わざわざ世界一の市場を潰しに掛かるんですから。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch