【都市計画】首都・東京の代替機能を果たす「副首都」、新規立法も含め検討へ★2 [11/05/01]at BIZPLUS
【都市計画】首都・東京の代替機能を果たす「副首都」、新規立法も含め検討へ★2 [11/05/01] - 暇つぶし2ch419:名刺は切らしておりまして
11/05/08 18:52:42.26 A05Sfpii

日本を救う「人口流動」、地域社会は蘇る
金融機能は大阪へ移転―松谷明彦・政策研究大学院大教授(上)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

 ━ 東京一極集中が人口流動化を阻害しているのではないか。首都や霞が関の機能移転が必要では。

 松谷氏 金融の機能を東京から大阪に移転すればよい。日銀や金融庁、東証などを丸ごと大阪に持っていく。
ドイツでは財政を首都のベルリンが担い、金融はフランクフルト。言うまでもなく、米国はワシントン、ニューヨークで機能分担している。
 モノづくりは協業の世界だが、金融業はある種の博打であり、博才が求められる。製造業は10人の熟練した職人がいれば
良いモノができるが、金融業はそうではない。1人の天才と部下がいればよく、製造業とは全く違う文化になる。
 どちらかと言えば、東京はリスクを取らない協業や集団主義の文化。一方、大阪は江戸時代に堂島でコメの先物取引が始まったように、
リスクを取るのに長けている。
 名だたる銀行が全て東京に集まってきたため、日本の金融はダメになった。元々博打なのに、組織でやり出してしまったからだ。
稟議書を回しながら、「成功事例はあるか」「はい、あります」「それなら投資しよう」では国際金融市場で置いてきぼりになる。
だから、日本人は最後にババをつかまされる。これが世界の金融の常識であり、昔も今も変わらない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch