【ネット】ソニーのプレステ情報流出…「ハッカー集団とトラブル」専門家分析[11/04/27]at BIZPLUS
【ネット】ソニーのプレステ情報流出…「ハッカー集団とトラブル」専門家分析[11/04/27] - 暇つぶし2ch766:名刺は切らしておりまして
11/05/05 12:19:09.73 ZLt41ma1
ソニー:流出問題で質問状…米下院エネルギー・商業委

 トヨタの大規模リコール問題も扱った米下院エネルギー・商業委員会はソニーに質問状を送付。

 米議会の動きとは別に、コネティカット州のジェプセン司法長官も「ソニーの対策の有効性に疑問を
感じる」と懸念を表明。また、一部の顧客が個人情報の取り扱いに問題があったとしてソニーを相手に
訴訟を起こすなど、全米各地に波紋が広がっている。ソニーによると、グループの売上高全体に占める
北米のシェアは約4分の1に上り、対応次第では業績を大きく左右する可能性がある。
 また、情報流出の被害者が延べ1億人超という規模に拡大する可能性が出てきたことでさらに
世界的に“ソニー離れ”が進む可能性も否定できない。
URLリンク(mainichi.jp)

ソニーの情報開示遅れ批判 米公聴会、幹部招致も検討
URLリンク(www.47news.jp)

トヨタ叩きの時とそっくりの展開。やはり、日高義樹の分析・予測は正しかった。
URLリンク(unkar.org)
URLリンク(unkar.org)

767:叩く人
11/05/05 12:29:12.58 Wvh9a6lB
>>760
捕まえるどころから、今後も攻撃され続けると思われ。
敵に回してはいかん連中を起こらせちゃった模様。


768:名刺は切らしておりまして
11/05/05 22:42:52.29 gpgWEY9p
>>765
これなんにでも応用できるほんとに便利なAAだよな

769:名刺は切らしておりまして
11/05/06 07:34:50.83 k5zyJ02o
Geoって、あのゲームソフト屋の?

770:名刺は切らしておりまして
11/05/06 08:07:56.99 E03jiFKr
【ソニー】鯖のcgiをオープンソース化したよー(^o^)ノ、ということか?
スレリンク(news板)

771:名刺は切らしておりまして
11/05/06 08:11:25.65 E03jiFKr
【大規模規制回避】SONYが2chに削除要請 「迅速に該当スレッドを削除せよ」 ★7
スレリンク(news板)

772:名刺は切らしておりまして
11/05/06 09:03:02.32 URHvqiYH
良く分からんから、全日空機をハイジャックして機長を刺殺したフライトシムマニアで例えてくれ

773:名刺は切らしておりまして
11/05/06 09:20:56.70 SbJ9JesD
ソニー銀行とかは危なくて使えねぇな。

774:名刺は切らしておりまして
11/05/06 09:48:10.00 9arEAvCO
ソニーの立場で物を考えるやつは何なんだ?
実際被害が出るのは消費者なのに会社を擁護するとか
これだから日本は消費者の立場が圧倒的弱者なんだよ

775:名刺は切らしておりまして
11/05/06 10:07:49.25 C1qBHfBs
ソニーも被害者じゃないの?

776:名刺は切らしておりまして
11/05/06 10:18:39.66 9arEAvCO
>>775
消費者から見たら加害者以外の何者でもないだろ
特に既知の脆弱性を放置していた時点で自ら招いたみたいなものだし

777:名刺は切らしておりまして
11/05/06 10:18:54.22 Oh/iWsB6
ソニーも被害者だろうけど、ソニーグループで総点検が必要な状態だし、
もうPSN云々だけでは済まなくなってしまっている。

778:名刺は切らしておりまして
11/05/06 10:27:46.45 T9baFDw3
これって、悪いのは不正なことやってるハッカーだよね。
死刑にすればいいよ。

779:名刺は切らしておりまして
11/05/06 10:52:15.55 Oh/iWsB6
5月中にサービス全面再開とかいってたが、グループ会社のサーバーが次々と襲われて
陥落している現状では、サービス再開は恐怖心を煽るだけにしかならん。

とりあえず全社的な対策を急げ。

780:名刺は切らしておりまして
11/05/06 11:54:59.18 nNliBwUN
これってPS3用CFW作ってた奴をソニーが懲罰的に提訴した件と関係あるのかな?

781:名刺は切らしておりまして
11/05/06 12:02:08.34 LEVZQYjX
これだけの事件起こしてるハッカー集団を確定して逮捕出来ないってのは、物凄くまずいことなんじゃないの?

782:名刺は切らしておりまして
11/05/06 12:54:30.01 5WSCLQGW
Google先生仕事はやい
URLリンク(www.google.co.jp)

783:名刺は切らしておりまして
11/05/06 12:59:58.74 UIEI6uNj
>>781
ハッカーは特定できてないんじゃないの?
ハッカー集団ていっても実態はなくて活動の賛同者が個々で動いてるようなもんだろ
その中に凄腕のクラッカーがいたってことじゃないのか

784:名刺は切らしておりまして
11/05/06 13:13:19.93 dZOIYf7s
>>1 セキュリティーの根幹情報公開…

の時点でサービス止めて対策するのが常識ではないんか??

785:名刺は切らしておりまして
11/05/06 13:18:03.90 x1TShGgi
悪いことしてるのはソニー
ルートキー漏洩をなんでユーザーに隠してるの?

786:名刺は切らしておりまして
11/05/06 13:19:17.76 /KvZR9e2
>>785
聞かれないから教えないだけだろw



787:名刺は切らしておりまして
11/05/06 18:21:48.41 A2IHYlxN
>>784
サービス止めて対策しているではないか

788:名刺は切らしておりまして
11/05/06 18:50:28.98 baq8wlAL
>>786
だからどこかの原発みたいにぁゃιぃモノがどんどん流出していく訳ですね分かります。

789:名刺は切らしておりまして
11/05/06 19:15:19.00 L2izaEup
ソニーの働きはまさに津波のような威力ですね!

790:名刺は切らしておりまして
11/05/07 12:47:18.77 aOca7DAd
>>774
日本は古来よりお上の言う事や強いものが言う事やそういうのには逆らっちゃダメという
DNAスイッチがあるんだよ
選挙の投票率が低いのものそのせい

791:名刺は切らしておりまして
11/05/07 20:51:36.62 QelVj4pb
日本に多くの外貨を持ち込める、
良くも悪くもそこそこアタマを使っていた企業はどんどんつぶされ、
日本の資産やリソースを無駄に浪費し、
現行の制度や親の世代が残した恩恵にただ乗りしているニートなども、
豊かさが失われ乱れつつある社会に放り出さされ淘汰された方が
将来のためにはいいのかもしれない。


792:名刺は切らしておりまして
11/05/07 20:54:32.40 /5CsJjv9
URLリンク(komica52.dreamhosters.com)
↑中国語わかる方訳してくれませんか。PSのハッキングの漫画みたいなんですが。

793:名刺は切らしておりまして
11/05/07 23:24:05.90 pkshsP2j
週刊流出

794:名刺は切らしておりまして
11/05/08 04:18:41.32 fbgF/HfG
>>790
しかし今ではソニーを叩く人の方が多いってことは、
日本のDNAが破壊されつつあるということ?

795:名刺は切らしておりまして
11/05/08 15:46:21.91 NFBws+69
>>784
それはデタラメだから
わかってないで記事かいてるの多すぎる
公開されたのはPS3のセキュリティキー
PS3ハック
これが破られると、PS3不正改造で自作ソフトや海賊版ソフトがやり放題
ソニーはそれでハッカーを訴えた
当然対策はされていて、公開されてるキーはもう利用できない
PSN攻撃はハッカーを訴えた事への報復説が有力
ハッカーたちは攻撃した事は否定してるが、訴えた事には激怒している

796:名刺は切らしておりまして
11/05/10 09:01:24.50 4mSEDe2Y
俺、登録してるのか忘れてしまったんだけど、
確認方法ってある?



797:名刺は切らしておりまして
11/05/10 09:05:46.56 aGVBZknS
>>796
今はPSN稼働してないから無いけど、
登録したんなら登録したメアドになんか届いてるんじゃないの?

798:名刺は切らしておりまして
11/05/10 19:43:21.28 fAYvCfxn
>>794
叩くやつはネットでしか叩かないけどな
悪口と同じレベル

だから海外向けには補償準備したり無料ソフトダウンロードできるようにしたりするけど
日本人は訴訟もおこさないほどおとなしいユーザーしかいないからこのまま何の賠償もなく終わる

799:名刺は切らしておりまして
11/05/11 11:46:20.62 97TJR1Vr
大体、ジョージ・ホッツという奴は、ソニーに訴えられて後に和解した後、
「ソニー製品は2度と買わない、ボイコットする。」と自分の悪意のある行為は
棚に上げて、逆ギレするようなクズ。
こいつらプログラミングの天才かもしれないが、ただの幼稚な社会の迷惑野郎。
FBI、何やってんだ、早くこいつらにお灸を据えろ!

800:名刺は切らしておりまして
11/05/11 11:47:18.09 rFtECSRL


801:名刺は切らしておりまして
11/05/12 17:20:58.90 V8R3yR25
>>799
和解してる相手にお灸は無いだろw

802:名刺は切らしておりまして
11/05/14 00:22:13.23 qg0jfLH9
OpenBSD入門の心得

・初心者を見たら冷酷に排除すること。素人は他で鍛錬してこい。
・OpenBSD本家(URLリンク(openbsd.org))を10000回、中身を参照し、わからなかったら使うのを諦めろ。
・新機能ができてもセキュリティにこだわって安定するまでリリースしないこと。
・新機能や改良点は告知しないこと。ソースを読んで理解できないものは使うべからず。
・デバッグは面倒になってもスタックスクランブルをかけること。
・パッチは、100パーセント完璧であること。
・CVSはどうしても必要な時だけ使用すること。
・NetBSDは古き良き時代のアーカイブ集。
・不正侵入を試みた奴を発見したら徹底的に追跡・反撃すること。
・アクセスログは、1969年まで遡って解析すること。
・GPLは邪悪な思想。
・LBSD Licenceに限っては許容範囲。
・一日三回食後必ずにRMSをあざ笑うこと。
・いつ何時、ガサ入れされても良いようにHDDは暗号化すること。
・如何なる状況に陥っても、rootパスワードを口外してはならない。例え指を詰められるようなことがあっても…。
・外部との通信は如何なる時も暗号化すること。
・DJB tools/FreeBSDは邪道な解決方法。
・BSD Conでは常に弱者を見つけ晒し者にすること。

スレリンク(unix板)

803:名刺は切らしておりまして
11/05/15 15:22:47.89 hZlXwuhU
なぜPSNがダウンしたか分かりました
ありがたい

804:名刺は切らしておりまして
11/05/24 22:00:15.30 e011i+9o
っつーか、今回のPSNダウンって、
ソニーの自作自演だっていう噂が水面下で出てるけどな。

噂によれば、

震災のせいで、サービスを続けても凶悪的な赤字になる部門が
あって、しかしサービスをすると必ずその部門も動かすことになってて、
法律上だか社内規律上だか何らかの要因で、部門を切り捨てられなくて
だったらサービス自体を止めてしまおうという結論に至って、
その理由付けのために、第三者を通じて、ハッカーに攻撃するように
仕向けさせたのだそうな。

ま、噂だから俺は全く信用してないけど。

805:名刺は切らしておりまして
11/05/25 06:24:09.60 A7VJoZ4C
水面下もくそもないだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch