11/04/26 17:21:45.43
※ソースはニコニコ生中継での会見
およびに同会見に参加しているジャーナリスト・津田大介氏のTwitter
◎堀江氏のコメント抜粋
「今日は昼12時くらいに弁護士から電話があって、上告棄却の通知が届いた。
棄却理由は上告理由に当たらないということ。長いペーパーを上告趣意書で出したが、
まったくその内容には触れられなかったし、スルーされた」
「無罪を主張して争ってきた私としては残念な結果になった。1審2審特に2審に
ついてはスピード審理をされ、判決文も納得できなかった。1審判決については
私を担当した裁判官が別裁判で審理されていた宮内さんの調書を読んで判決に
いかした。納得いかず控訴、上告したが棄却された」
「あと1カ月ほどで、2年4カ月ちょっとくらい収監されることになる。最高裁で
今回判決が出たが、裁判で主張していた事実については判決が出た今も変わらない。
とはいえ、有価証券報告などについては社長としての責任もあったので、そちらは
民事裁判の方で和解をさせて頂いている」
「長い収監生活になるが、本でも読んで勉強したいと思っている。こういった状況に
なっていることについては僕に原因があった部分もあると思う。しっかり勉強して
帰ってきて皆さんの役に立ちたいと思う。今やっているロケット事業などについても
我々の仲間達が継続してくれる」
「獄中からということになるが、メルマガや本なども発信をしていきたい。
これから1カ月は収監されるまでの1カ月ということで貴重なレポートになると思う。
獄中のことについても代理人を通じて発信していきたい。これからも引き続き
僕ができることであれば皆さんの役に立ちたい」
「前回4/27からちょうど保釈されて5年目の節目にあたるときに収監されることが
決まった。IT業界もこの5年で様変わりした。これからもインターネットだけじゃなく、
宇宙開発や人類の未来を見据えていろいろな活動をしていきたいと思うのでよろしく
お願いします」
●画像
URLリンク(alp.jpn.org)
URLリンク(alp.jpn.org)
◎堀江貴文氏のTwitter URLリンク(twitter.com)
◎津田大介氏のTwitter URLリンク(twitter.com)
◎ニコニコニュース--堀江貴文被告、緊急記者会見へ
URLリンク(news.nicovideo.jp)
◎関連スレ
【裁判】ライブドア事件、堀江貴文被告の実刑確定へ [04/26]
スレリンク(bizplus板)
【コラム】これからは中国語の時代--堀江貴文 [04/26]
スレリンク(bizplus板)