【コラム】さよならウラン、こんにちはトリウム --谷口正次(資源・環境ジャーナリスト) [04/07]at BIZPLUS
【コラム】さよならウラン、こんにちはトリウム --谷口正次(資源・環境ジャーナリスト) [04/07] - 暇つぶし2ch260:名刺は切らしておりまして
11/04/13 08:14:10.29 35C9mNAV
>>258
トリウム熔融塩炉には使用済み燃料プールはありません。

ウラン軽水炉のように原子炉や格納容器に水は一滴もありませんし、ECCSの必要時を想定すると
燃料も冷却系熔融塩もそれぞれトレーンタンクへ落下してしまいますからECCSそのものは不要です。

URLリンク(msr21.fc2web.com)



261:名刺は切らしておりまして
11/04/13 11:03:03.82 6M6AG/7z
>>260
>燃料も冷却系熔融塩もそれぞれトレーンタンクへ落下してしまいますからECCSそのものは不要です。 

ECCSは不要でも、EDTCSは必要って、そんな読み替えに意味あんの?


262:名刺は切らしておりまして
11/04/13 11:56:02.93 Ij++kD/l
さよなら放射性ヨウ素131、こんにちはストロンチウム80

263:名刺は切らしておりまして
11/04/13 13:10:41.59 AvaHcAWA
ECCSが不要だろうが制御棒が不要だろうが液体燃料が漏れるリスクはつねにある
BWRやPWRで一次冷却水漏れに相当する事故が起これば、「燃料漏れ」となる。
固体の燃料と液体の燃料と比べたらどっちが危険か、なんて誰でもわかる話じゃね
原理的に非常に危険なので騙されないほうがいい

264:名刺は切らしておりまして
11/04/13 13:37:00.37 Gyz//CJ7
放射能出ない原発作って。

こっちは放射能出ないみたいだから、こっちで良いんじゃないの?
核融合発電
URLリンク(dokuritsutou.heteml.jp)


265:名刺は切らしておりまして
11/04/13 13:46:51.87 FDRjR/wg
>>264
テレビで誰も言わないね。自分の飯の種がなくなってしまうからかね。


266:名刺は切らしておりまして
11/04/13 13:48:11.50 Gyz//CJ7
原発技術者は、放射能が存在しない核反応の技術
探った方が良い。

反対派は放射能が危ないと言っている。
トリウムは放射能を出す→反対
変わらないぞ?

将来、放射能の存在しない原子力
に関する記事とか探して来ようぜ。


267:名刺は切らしておりまして
11/04/13 13:50:31.93 GxvwhXds
>>264
まあ実用化できればいいが・・ガンダムにまで載ってるしな。
ただ、実際あのとおりに作ったら、数日でアムロはハゲになって、1クールもたたないうちに、
ケツと口から大量に血を吐き出して全身焼け爛れて死亡かと。

268:名刺は切らしておりまして
11/04/13 14:03:20.05 Jjk4ouAA
独シーメンス、仏アレバとの原発合弁解消 福島事故で原子力撤退も
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

原発はオワコン、作ってた企業でさえ逃亡を始めますた

269:名刺は切らしておりまして
11/04/13 14:07:25.64 4cBcRT9l
>>89
ここまでいかないとバレないなんて情弱どんだけいるんだよ…

270:名刺は切らしておりまして
11/04/13 14:08:45.07 4cBcRT9l
核融合の実用化なんて100年200年先の話だろ

271:名刺は切らしておりまして
11/04/13 14:13:26.43 Gyz//CJ7
核融合ってそんな先なの?

アメリカ研究してるぞ

URLリンク(www.youtube.com)


272:名刺は切らしておりまして
11/04/13 14:14:57.44 nU/C8i5N
やっぱ日本は中国より格下だよな
中国は高速列車を300キロ以上で走らせるのに数年しかかからなかったけど
新幹線では300キロ出せるようになるまで何十年も掛かってるのだから

273:名刺は切らしておりまして
11/04/13 14:16:59.63 Gyz//CJ7

ちなみに熱核融合じゃなく、常温核融合ね。
熱核融合の方は、まだ調べてないので全くわからん。


274:名刺は切らしておりまして
11/04/13 14:17:03.19 2bei76ZU
>>271
もちろん日本だってやってるぞ。
でも色々難しい。人工太陽の研究だからな。

275:名刺は切らしておりまして
11/04/13 14:19:09.20 Gyz//CJ7
原子力技術者が、どんどん核融合の方に移行して行くといいなぁ



276:名刺は切らしておりまして
11/04/13 14:54:40.68 4+95t076
>>275
名前が似てるだけで、全く逆の物理現象だぞ。
移行しようにも全く異なる現象だから、簡単には移行できない。

277:名刺は切らしておりまして
11/04/13 20:10:44.10 9u58+omg
>>257
セラミック被覆燃料1個の大きさは親指大。
地震で燃料集合体が崩れてバラバラになることはあっても、
燃料1個1個のセラミック被覆が地震で剥がれるような破損は物理的に難しい。

金属や溶融塩は冷却材としてガスより熱運搬能力に優れてる。
燃料間隔が狭く熱密度の高い炉ではこの特性は重要だ。
高速炉は中性子が効率よく当たるよう燃料を稠密に配置するため熱密度が高い。
ガス冷却の高速炉があまり検討されない理由はここにある。

一方減速材に黒鉛を使う炉では、黒鉛自体の減速能が小さいため減速材は厚く挿入される。
結果として燃料配置が疎になるので熱密度は低い。
熱密度が低いので冷却材は熱容量が小さく熱運搬能力に劣っていても十分使える。

以上の理由で金属冷却高速炉やガス冷却黒鉛減速炉は適材適所な組み合わせと言える。
逆に溶融塩冷却黒鉛減速炉は無駄のある組み合わせと言わざるをえない。

278:名刺は切らしておりまして
11/04/13 22:22:27.41 jAxSjMYN
>>277
スケールメリット一辺倒でやってきたことが、これまでの原子炉事故につながったとは解せないかな。

送電ロスと送電コストを考えて小型炉開発競争が始まったのではないかな。
安全最優先、核非拡散、廃棄物処理費用や燃料交換費用を含むコストを考えてトリウム熔融塩炉シ
フトの議論になっているのではないのかな。

現在の世界の状況として、一気に原発をあきらめようとなることは非常に難しいと思う。
でも、今回の事故でウラン炉を今まで通りつくろうとは、少なくともここ数年は各国とも無理になる。

じゃどうやって当面の電力を確保して行くか。
一般人を説得するにはウラン固体燃料と言う従来理念の原発をやめましょうと説得するのが受け入れ
やすいだろう。

でも、原発は欲しい、発展途上国は先進国と比べて電力を手に入れたいのは喫緊の課題。
ウランからトリウムへ、固体燃料から熔融燃料へと言うのがもっとも短期間で原発を再度受け入れても
らう最大の説得力になるだろうと考えるのが流れではないだろうか。

279:名刺は切らしておりまして
11/04/13 22:30:13.59 JDpS+SYo
わはは、とうとう宗教になりました。

280:名刺は切らしておりまして
11/04/13 22:47:28.02 9u58+omg
>>278
技術的な話をしてるところへ突然に精神論を力説しないでくれるかな。
>>277>>257へのレスなんだから、貴方の信じる世界は関係ない。
勝手に割り込んでこないでくれ。

281:名刺は切らしておりまして
11/04/13 22:55:33.91 jAxSjMYN
>>279
じゃ私が教祖様ということかな。
まあ世界を牛耳ってきたウラン固形燃料宗の本尊が4体そろい踏みでご乱心中で立ち直り不能のようだから
誰かが国民と世界人類をお救い申し上げなきゃね。

トリウム熔融塩炉宗がしばらく人類をお癒し申し上げる時の到来かな。



282:名刺は切らしておりまして
11/04/13 23:28:26.41 jAxSjMYN
>>280
 >11日付のドイツ紙ウェルトなどが報じたニュースに、世界の原発関係者の間に衝撃が走った。
フランスの原子力大手アレバとの原発製造の合弁会社「アレバNP」への出資持ち分34%(約16億
2000万ユーロ=約2000億円)をアレバ側に売却し、合弁を解消したと伝えたのだ。福島の原発事
故を受け、シーメンスは「原発の将来性が不確実になった」として、原子力事業からの全面撤退も選
択肢に入れているという

こうなってくると精神論優先でウラン炉の技術論は数年間棚上げじゃないですか。

283:名刺は切らしておりまして
11/04/13 23:51:11.22 mMrYm3aM
トリウム厨が厨と呼ばれる理由がよくわかる流れ

284:名刺は切らしておりまして
11/04/14 12:59:31.23 DC+wqTH7
日本はあらゆる面で韓国や中国より遅れた国になるのは間違いない

285:名刺は切らしておりまして
11/04/14 13:37:32.38 DwWOiyrs
推測に願望が混じってしまっているのを見るととても微笑ましい気持ちになる

286:名刺は切らしておりまして
11/04/14 13:52:09.45 DO6zhtks
>>271
二年くらい前に新しく作る核融合炉をどの国に作るかで、揉めてなかったかな?
うろ覚えだけど、アメリカが開発してた方式が、もう芽がないと言われてて、
日本とフランスが開発で先行してるとか。

287:名刺は切らしておりまして
11/04/14 14:46:50.47 cumXftIh
>>286
国際核融合炉
フランスに決定して、現在国際組織でやってます。
次世紀へ向けての基礎研究が目的らしいです。

288:名刺は切らしておりまして
11/04/14 14:51:03.81 cumXftIh
>>284
質の高い技術者の人数と資金力、経済力は中国にとうに届かなくなってしまった日本。
どうしましょうか。

289:名刺は切らしておりまして
11/04/14 15:38:23.88 Arpx44xV
トリウムといえば、京大の加速器駆動未臨界炉があるのに、
あえて中国マンセーしている記者。中国のよりはるかに安全なのにな。

290:名刺は切らしておりまして
11/04/14 16:19:42.29 YJ5CaIvQ
>>288
偽述者なら山ほど生産してるのになw



291:名刺は切らしておりまして
11/04/14 18:22:50.48 cumXftIh
>>289
そう信じているのは日本人だけかもしれませんよ。

292:名刺は切らしておりまして
11/04/14 18:26:26.62 cumXftIh
>>290
日本も福島第一原発一号機が完成した時は、世界に向かって「日本の独自技術で完成させた」とPRした。
実はGEの技術だった。

293:ネトウヨ
11/04/14 20:28:40.93 rb23Us1q
>>277
説明ありがとう。ただ2つ疑問があります

1)震災時のシリコンカーバイト被覆の健全性
  高温ガス炉燃料とて、使用済み燃料になる。それを再処理するなら
  まず臼でSiC被覆粒状燃料を挽いてSiC被覆の脆性を利用して物理的に破砕したあと
  内側の黒鉛を燃やしてCO2にして、使用済み燃料粒を取り出さねばならない

  逆に言えば、再処理のときにSiC被覆を物理破砕せねばならない故に
  SiC被覆は卵の殻のようにある程度割れやすくなければならないはずだ
  被覆が割れにくければ、再処理が困難になるし、割れやすければ
  震災のときの被覆の健全性に不安が出る。特に水素爆発などで開口した場合
  燃料が大きな衝撃を受けSiC被覆が割れたあとで、黒鉛火災になったら・・
  それを考えると、溶融塩のほうが、黒鉛火災のときに「燃料を下のドレンに抜けるから」
  より安心できるんじゃまいか・・と思われ
-------------------------------
高温ガス炉の大型化について
 立地難はますますひどくなるだろう。だから熱効率を高めつつ1基出力を増加せねばならない

 しかし、高温ガス炉の寸法をXYZ軸各2倍に拡大すれば、ウラン装荷量は概略8倍になるのに
 黒鉛とガスの接触面積は4倍にしかならないはずだ
 だから、高温ガス炉の大型化は30万kwが限界と言われているし
 それが高温ガス炉が軽水炉にとって代われない大きな理由じゃなかろうか?

 クラスタ炉という南アの提案もあったが、福島が各10基のクラスタ炉だったら
 60基もの原発事故が同時発生する事態になりかねなかったので
 クラスタ炉は、火消し現場が4基でも、手が回っていないので
 ダメージコントロール管理面で問題があると、判定せざるを得ないと思う

 そして、対流自然循環式PWRのように、大きな試験管型の内鋼管の底に
 URLリンク(www.rist.or.jp) 
 黒鉛炉をしつらえて、上にヘリウム/溶融塩熱交換器をセットして
 溶融塩を循環させてやれば、溶融塩燃料とヘリウムの伝熱面積はいくらでも広くとることができる。

 一方、炉心黒鉛にレンコン状にガス冷却の穴をあける方式だと
 URLリンク(www.jaea.go.jp)
 大型化するほど炉心下部の除熱が不充分になってしまうだろう
 空冷式プロペラ戦闘機のエンジンが平たくしか作れないのと同じで
 大きくなるほど気流の後ろ側が除熱不良になるのは空冷の宿命です

 そして立地難だから、大型化に成功しないと、ガスタービン原発は日の目を見ない
---------------
ただ、30万kwの実証炉まで、ガス直接冷却で設計を済ましているので
これから、一旦、溶融塩高温ガス炉の実験炉を建てて、それから実証炉を建ててだと
急いでも10年で商用炉に漕ぎ着けるのは困難・・というか相当無理があるでしょうけどね





  

294:名刺は切らしておりまして
11/04/14 20:38:00.70 UpqYnmjm
福島は一応原子炉は止まってたわけで、
核融合は自動で原子炉止まっても、その後の冷却は同様に必要だろ

295:ネトウヨ
11/04/14 20:56:05.40 rb23Us1q
>>259
高温黒鉛水を掛けても水蒸気爆発は起こらない
しかし、300度以上の溶融塩が水溜りに落ちたら水蒸気爆発するだろう

黒鉛火災対策は悩むが一番いいのは「不活性ガスを吹き付けながら」
「鉛ビスマスか核燃料を含まない溶融塩を循環させて消火冷却する」
というところだろうか?

化学屋じゃないから、空気中で溶融塩が高温黒鉛と接触した場合の反応
フッ化リチウム・フッ化ベリリウムが燃えるのかどうかイマイチよーわからんが(w

296:名刺は切らしておりまして
11/04/14 20:57:01.76 YJ5CaIvQ
常温核融合って成功したんだろw

温度差で動くエンジンとか使って実用化できないのか?


297:ネトウヨ
11/04/14 21:11:13.15 rb23Us1q
一般の人向け

1.トリウムについて
  メリット トリウム鉱のモナズ石からレアアース・ヘリウム・リンが副産物で取れる
       1kwh発電あたりの廃棄物の量がウランの1/3
       危険な高速炉じゃなくても、増殖できるから数百年はもつ
       強いガンマ線を放つため核兵器にしにくい。
       
  デメリット 使用済み燃料が強烈なガンマ線を放つからメンテナンス困難
        再処理を全部遠隔操作にせざるを得ない
        運転経験がないから、どんな事故が起きるか、予想しにくい

  総合的に 国産レアアース・ヘリウム・リンがどうしても欲しいなら別だけど
       そうでなければ、海水ウランで数百年もつし、トリウムの使用済み燃料の
       放射線が扱いにくい

       固体燃料だと数年間で燃料交換だし、メンテナンスも往生するので
       溶融塩炉との組み合わせが推奨されている
       
         
 

  核分裂の途中で出るタリウムが強烈な


298:ネトウヨ
11/04/14 21:28:30.12 rb23Us1q
2 溶融塩炉・高温ガス炉
  メリット・燃料は ウラン燃料・トリウム燃料 どっちでもイケル
      ・トリウムの場合、軽水炉や高温ガス炉より、増殖率が高い
      ・軽水炉操業温度300度に対して、操業温度を
       水冷なら660度 ヘリウム空冷なら950度まで上げられ熱効率が2倍近い
      ・熱効率2倍近いので、同じ基数、同じ排出物でも
       原子力電気出力を2倍近くに引き上げる事ができ、発電コストも半額近くに下がる
       更に建替えるだけで発電量が2倍に増え、立地難が解消する
       浜岡など危険な原発は閉鎖しても、なおかつ原発発電量を増やせる
      ・高温ガス炉なら、昼は発電、夜間はセメント焼成やエチレン製造に
       熱を振り向けて「昼夜電力需要変動追随運転」ができる
      ・キセノンなどを運転しながら除去できるので低濃縮燃料で超長期運転できる

 デメリット 運転経験が少ないのと、黒鉛火災に対する安全性確保設計が
       非常に工夫を要する



  

299:名刺は切らしておりまして
11/04/15 01:57:10.88 44lg4pFb
>>296
普通に温泉排水と常温水の温度差で発電できる

ってか原子力なんてしょせんお湯沸かしてるだけじゃないか
何が英知の光りだ危険なだけじゃないか

300:名刺は切らしておりまして
11/04/15 08:05:33.32 SZ4pGApE
>>277
>セラミック被覆燃料1個の大きさは親指大。 

www

燃料は中までセラミックで、被覆がジルカロイなのに、、、

>地震で燃料集合体が崩れてバラバラになることはあっても、 
>燃料1個1個のセラミック被覆が地震で剥がれるような破損は物理的に難しい。 

高温の燃料が水に落ちるとひびが入って割れて、粉が炉の底にたまってるんだけど、何が
物理的に難しいって?

【原発問題】 「燃料棒、溶け落ちてる。溶融した核燃料は、外部に出た汚染水にも混じってる」…1~3号機分析発表[04/14 21:02]★4
スレリンク(newsplus板)l50

>>293 名前: ネトウヨ 投稿日: 2011/04/14(木) 20:28:40.93 ID:rb23Us1q

お前、低脳ブサヨのくせに、嘘コテでネトウヨを貶めるな

301:名刺は切らしておりまして
11/04/15 08:44:47.12 xt5FKcml
>>293
 >それを考えると、溶融塩のほうが、黒鉛火災のときに「燃料を下のドレンに抜けるから」
  より安心できるんじゃないか

ここのところは
黒鉛火災が起こると想定した場合、そこに至る以前に熔融塩は、ドレーン栓が溶けてしまうから
溶融塩はドレーンタンクに収容されている。
という説明の方が良いのではないでしょうか。


302:名刺は切らしておりまして
11/04/15 08:50:33.82 xt5FKcml
>>297
 >運転経験がないから、どんな事故が起きるか、予想しにくい

これをデメリットとするなら現状を変える全てのことがら(原子炉のみならず)について、研究・改善・改良・開発は
やめなければならなくなりますよ。

303:名刺は切らしておりまして
11/04/15 09:11:29.17 doyS2aVl
>>300
何の話してんだ?

>>302
立派にデメリットだろ
どんな分野でも

304:名刺は切らしておりまして
11/04/15 11:21:37.98 Ksexe8bf
>>284
↓他国技術のイイトコパクリの寄せ集めでもまともな工業製品作れない国に、日本が負ける訳ありません。
スレリンク(asia板)

305:名刺は切らしておりまして
11/04/15 18:03:50.24 gMCPkXDW
>>303
実績がないことをデメリット評価するとするなら、新技術はすべて実績がない訳だから新しいものは全てダメになります。

306:名刺は切らしておりまして
11/04/15 18:29:12.09 ZctQPLjT
>>304
あなどって痛い目に会わなきゃいいですがね。

いいお手本が地球と言う星のJAPANと言う国です。
50年ほど前になりますかね。この国は、安かろう悪かろうと言われながら海外製品のコピーを大量に輸出してひんしゅくを
買いました。
その筆頭は自動車です。デザインも欧米のパクリが多くありました。例を挙げれば限がありません。
そこを経ながら今のこの国があることを覚えておいた方がいいと思います。

原発も福島原発などは当時、日本の独自技術で完成したと世界にアピールしたものですが実はGE製と言うのが実情であっ
たのと違いますか。

中国がJAPANと同じ経緯をたどると考えると、スピードや規模の面だけ考えてもそれは恐ろしく高速大規模に展開することを
想定することも必要ではないですか。

307:名刺は切らしておりまして
11/04/15 20:55:05.90 1jdMUDD4
>>305
どんなものにもメリットとデメリットがあり各種原子炉も例外ではない。
デメリットがあるからダメと決め付けるのもおかしな話だし、
デメリットがないと言い張るのも虚言だよ。

308:名刺は切らしておりまして
11/04/15 23:37:35.27 Ksexe8bf
>>306大量に売れたからこそ、大量に輸出したんですけど。
本当に安かろう悪かろうの製品ならそもそも売れるわけがありません。

309:名刺は切らしておりまして
11/04/16 09:46:15.51 87shi4Us
>>308
過去の日本が通ってきた歴史上の事実を変えてしまう主張をする意図が分かりません。

日本の戦後高度成長は粗悪だったりコピー品の大量輸出でもたらされたのです。
海外では決して評判が良いものではなかったが安ければ良いと言う購買者はいつの時代も世界中に存在するのです。

ソニーでさえ最初はアメリカで「さくら」を雇って売れているように見せかけてトランジスターラジオを売ったと言っていますよ。
ソニーのトランジスターラジオは世界発でそれはそれは画期的だったが、苦労することになったのは当時の日本発製品と同
列商品と受け止められたことが苦戦の要因だった訳です。
しかし、後になってソニーをあなどったことで欧米メーカーはこの市場でとてつもない苦杯を長期にわたって味わう事になった
訳ですよ。

国内では「日本製品は評判が良くてどんどん作ってこんなに大量に先進国へ輸出されています」って宣伝されてましたよ。
いろいろあった中で現在の日本が出来上がったことを理解しておいた方が良いですよ。

中国は今、日本の50年前をお手本として発展政策と取り組んで頑張っているな、と見ると良いのだが、しかしそれは恐ろしい
程の勢いを持つ事になるかもしれないと言う事。
過去、欧米が日本に経済的脅威を与えたたようにです。


310:名刺は切らしておりまして
11/04/16 10:30:33.08 yJpD61ml
年寄りは昔話になると必死に熱弁するよなw

311:名刺は切らしておりまして
11/04/16 12:36:28.92 x64PBNMv
>>310
しっぽまいて捨て台詞吐くのではなく、反論があるのであれば若者は堂々としてしっかりと反論を言うべきでしょう。

312:名刺は切らしておりまして
11/04/16 12:45:00.64 TmK5AU43
トリウムと中国が左翼に大人気だということは良くわかりました。

313:名刺は切らしておりまして
11/04/16 13:42:52.79 OxrjGj/7
>>312
精神錯乱してますか?

314:名刺は切らしておりまして
11/04/16 13:56:19.47 yJpD61ml
>>311
まあそう熱くなるな
年寄りが必死になると血管切れるぜw

スレ違いってことを自覚しろよ老人

315:名刺は切らしておりまして
11/04/16 15:18:09.47 XO49mw7g
老人なのに中二病
それがトリウム厨

316:名刺は切らしておりまして
11/04/16 15:27:38.50 OxrjGj/7
しっぽ巻いて捨て台詞を吐くしかない。

訳解らずにそれらしき単語を使って知ったかぶりしたかったと言う事がよくわかりました。

317:名刺は切らしておりまして
11/04/16 15:34:07.54 XO49mw7g
一般教書演説で再生可能エネルギーと言ったとたん「オバマオバマ」
溶融塩炉の研究を開始すると発表したとたん「中国中国」
変わり身の早さもトリウム厨の特徴だ

実際にはオバマはトリウムなんて一言も言ってないし
中国はほぼ全ての炉型に取り組んでるんだが
トリウム厨の視界には入らないようだ

318:名刺は切らしておりまして
11/04/16 15:38:02.01 yJpD61ml
>>316
「訳解らずに」をあえて「やくわからずに」と読むと、
稚拙な英語力で誤訳して大恥をかいた谷口正次さんのことじゃないですかw

319:名刺は切らしておりまして
11/04/16 15:45:55.81 XO49mw7g
古川和男
谷口正次
窪田敏之

トリウム推してる連中は中二病の老人ばかり
まさに老害

320:名刺は切らしておりまして
11/04/16 17:14:29.61 P+4biLye
>>317
変わり身と言う言葉の意味が理解できてないんだね。

オバマの件も中国の件も都度、トリウム熔融塩炉の認識が高まったこともさることなが、これまでトリウム熔融塩炉の研究者
が主張してきたことの正当性を認めることに方向転換したことになったと言う事です。
それが福島事故以降さらに日増しに勢いを増しています。

「水を得た魚のごとく」と言ってほしいですね。
あっこのことわざ知りませんでしたか。

321:名刺は切らしておりまして
11/04/16 17:18:41.19 P+4biLye
>>319
ご苦労さん
高齢の方だけチョイスするの大変でしたね。

それしか知らないとは言わないでしょうね。

322:名刺は切らしておりまして
11/04/16 17:30:30.79 XO49mw7g
>>320
やっぱり>>317の後半部分が目に入ってない(笑)

323:名刺は切らしておりまして
11/04/16 19:37:54.96 hQH9pJnO
>>322
入ってますよ
まあ、トリウム熔融塩炉批判については、今となっては何を言われても動じません。

それより、この場に及んでみじめじゃないですか。
国際情勢を率直に判断したほうがいいんじゃないですか。

ウラン炉の少なくとも軽水炉は自らコケてくれましたので、あとは流れに任せるだけです。
稼働中の原発を収束させるまでの期間だけでも50年はゆうにかかりますし、その間、既存
原発の廃棄物や生まれてくるプルトニウムを考えると原発をすぐやめる訳にはいかないで
しょう。

来年を待たずにトリウム熔融塩炉を最短で開発するはめになります。
それで世界は急速に動いている訳ですよ。
日本は事故の本家本元なだけに今は身動き取れないだけですよ。

324:名刺は切らしておりまして
11/04/16 20:21:13.09 K8u6ivty
溶解塩が循環するってことでどこかで漏れるおそれがありまくりなんだけど、
これ熱交換どうすんの?SG使えないでしょ?

325:名刺は切らしておりまして
11/04/16 20:45:52.93 XO49mw7g
>>323
こりゃダメだ…
事実と妄想の区別が全然できてないトリウム厨の特徴そのもの(笑)

「来年を待たずに最短で開発」
「世界は急速に動いてる」

妄想をもとに次の妄想を組み上げるもんだから世間の常識からどんどん乖離していく
これもトリウム厨の特長

妄想を指摘されても「何を言われても動じません」と開き直りだからどうにも救いがない(笑)
老人だから現実が見えず妄想で思考停止してしまうんだろうな

326:名刺は切らしておりまして
11/04/16 21:51:17.64 7m/Hr45C
>>324
一次系も二次系も漏れた時の手当は設計されてますけど。
それぞれ緊急ドレーンタンクが設計されてます。



327:名刺は切らしておりまして
11/04/16 21:57:29.03 yJpD61ml
「ドレーンタンクがあるから大丈夫(キリッ」

328:名刺は切らしておりまして
11/04/16 22:00:54.44 7m/Hr45C
>>325
まあまあ中国とアメリカは始まってますから
チェコも近いうち見えてくるでしょう
その他各国がトリウム熔融塩炉を打ち出すんじゃないですか。

ここにはご熱心な受動的安全炉と繰り返している方がいますが、第三世代と第四世代の区別がついていないようなので
無視してますけどね。

軽水炉がこんな事故を起こしたと言う事は第四世代炉の議論へ一足飛びでなければ原発論議は始まりませんね。

天然ガス火力にリリーフしてもらいながらトリウム熔融塩炉へつなぐより他ありません。

329:名刺は切らしておりまして
11/04/16 22:02:50.53 7m/Hr45C
>>327
そーなんですね
このドレーンタンク方式に、今世界中が注目してるんですね。
楽しみですよ。

330:名刺は切らしておりまして
11/04/16 22:04:37.10 yJpD61ml
>>329
脳天気にドレーンタンク信奉してるのはおまえだけw

331:名刺は切らしておりまして
11/04/16 22:09:17.97 7m/Hr45C
>>330
いえいえ
私なんかよりずーっと世界中の多くの研究者が注目してますよ。
あなたには聞こえない、見えないんですね。お気の毒に

332:名刺は切らしておりまして
11/04/16 22:31:00.24 yJpD61ml
>>331
おまえは幻覚を見てるだけw

333:名刺は切らしておりまして
11/04/16 22:42:22.00 TmK5AU43
nikkeiBPはクオリティが高すぎてトンデモ記事ばかりに見えるのが欠点です。
トリウム厨くらいでは驚かぬのがたしなみです。

334:名刺は切らしておりまして
11/04/16 22:51:38.81 XO49mw7g
>>328
軽水炉が危険だから第四世代炉だと?
解決しなければならない技術的課題が山積の次世代炉を「安全のために」導入しろと?
頭おかしいんじゃないの

335:名刺は切らしておりまして
11/04/17 00:13:01.55 Mq+3S5nJ
>>333
秀逸な記事揃いの日経でもさすがにこのレベルは珍しい

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     well-entrenched rivals whose costs are already sunk.
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |    「ライバルであるウランはすでにコスト面で沈没した」
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

336:名刺は切らしておりまして
11/04/17 00:17:52.07 fbGEBQLp
トリウムサイクルの利点
生成物が強い放射線を出すので核兵器に転用しにくい

Oh!クリーンだねw

337:名刺は切らしておりまして
11/04/17 03:56:21.35 CNxDNZhU
>>334

確かに始まるだけなら核融合発電ですら、だなwww

>>335

そのAAがこんなに似合う事例も珍しいなwww

338:名刺は切らしておりまして
11/04/17 04:01:18.05 UlCKzJeM
ここまで人形峠なしかよ…

339:名刺は切らしておりまして
11/04/17 04:57:14.71 CNxDNZhU
>>338

人形峠を持ち出すのに何の必然性があるんだ?

340:名刺は切らしておりまして
11/04/17 05:48:54.17 6XXhjh1d
>>8
責任とかわけのわからないことをいうから日本人はいつまでたっても前進しないんだ
日本人は何故こんなに無意味なことに熱意を注ぐのか

341:名刺は切らしておりまして
11/04/17 05:52:11.13 IDFVGvQi
さよなランタノイド!こんにちハロニウム!
素敵な仲間がポポポーン!

342:名刺は切らしておりまして
11/04/17 08:40:48.86 kLqkbE95
フクシマの事故は軽水炉だから危険だったという事故ではないのだが、
アホにはそこすらわかってない。

むしろフクシマがトリウム炉だったら、
撒き散らされる致死量のガンマー線で冷却作業どころか
近寄ることすらできず、お手上げ状態だった。

その上にもし黒鉛火災でも発生しようものなら、
東京も避難勧告だ。お手上げ状態のままで。

想定どおりの事象しか起こらないから黒鉛火災など起こらないのなら、
フクシマの事故も起こっていない。

343:名刺は切らしておりまして
11/04/17 09:11:37.18 I1uYXpgK
>>342
 >フクシマの事故は軽水炉だから危険だったという事故ではない
福島はどうしてこのようになったのでしょうか?

344:名刺は切らしておりまして
11/04/17 09:28:33.08 rSwmJ3vr
>>343
設計時に想定してないことが起きた。
その後の改修に関するゴタゴタは別の話として、基本はこれじゃない?
もしもこれがトリウム炉だったとしても、当時に想定する津波の高さはフクシマの第一原発と同じ高さになるし、
想定する震度だって同じになる。

345:名刺は切らしておりまして
11/04/17 09:54:53.07 I1uYXpgK
>>344
福島に地震が起きた。津波が起きた。次に何が起きたんですか。

346:名刺は切らしておりまして
11/04/17 10:21:20.75 G/pbgltX
>>345

核弾頭に依る攻撃で締めくくられる。

347:名刺は切らしておりまして
11/04/17 10:33:43.61 rSwmJ3vr
>>345
なあ、俺の書いたことの意味分かってる?
分かってたら、その返しは無いから、理解してないとは思うが。

348:名刺は切らしておりまして
11/04/17 10:48:35.39 aWpbGVYZ
はっはっは、中国が核兵器を捨てるわけがないし、
配備された数百基のミサイルの目標は日本やアメリカだし。

ウランやプルトニウムの利用は今後も変わらず、
エネルギーへの利用と軍事利用の両面だよ。これが世界の常識。

中国は常に現実的に両面利用を続ける。
日本はお花畑な頭の人も多くて常に中途半端。

世界から見ると日本は何を考えているのかよーわからん国。
世界のバランスを考えず不安定にさせているとも言える。

349:名刺は切らしておりまして
11/04/17 10:54:36.78 I1uYXpgK
>>347
地震発生して制御棒挿入に成功した。

電動で挿入したの
それとも・・・・・・・

350: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
11/04/17 11:38:26.42 1kI1H2Qk



----------------------------------------------------------


原子力安全研究協会が お気楽 宴会 ♪ ※証拠画像付き [4月1日]
URLリンク(gendai.ismedia.jp)


----------------------------------------------------------------


「ビールなどのアルコール類も出され、

会場内のあちらこちらで笑い声が上がっていました。

理事らもリラックスした様子でしたね」


------------------------------------------------------------------





351:名刺は切らしておりまして
11/04/17 11:52:51.94 rSwmJ3vr
>>349
相手が何を言いたいのか、考えてみたりしないの?

相手の言動を誘導して、自分に都合の良い発言を引き出して、
それを利用する手法はもっと頭の良い人じゃないと無理だよ。
何を言わせたいのか分かったら、それ以外の返事しか返って来なくなるから、
相手に主導権を渡さないと、主張が行えない手法は掲示板じゃ使っちゃだめ。
なんでかっていうと、耳で一回しか聞けない討論と違って、
何度でも読める掲示板じゃ、意図がばれやすいから。
言いたいことがあるなら、始から書いた方が遥かに良い。

352:名刺は切らしておりまして
11/04/17 12:09:50.39 cIEkdt2g
なげーよ

353:名刺は切らしておりまして
11/04/17 13:23:22.29 JLotHyPS
>>351
つまりこんな単純な問いに答える知識もなく、トリウム熔融塩炉だって同じとかいい加減な書き込みしてるってことですか。

354:名刺は切らしておりまして
11/04/17 14:18:25.52 JLotHyPS
トリウム熔融塩炉の制御棒は電気も圧搾空気も無くて装荷されます。

355:名刺は切らしておりまして
11/04/17 14:23:32.06 JLotHyPS
福島の最初のトラブル元の使用済み燃料プールはトリウム熔融塩炉には存在しません。

356:名刺は切らしておりまして
11/04/17 14:31:27.63 JLotHyPS
プールが無いからこれの冷却水も冷却水を循環させるポンプも電力も必要ありません。

結果、福島のような燃料プールに起因するトラブルは全く想定する必要がありません。

357:名刺は切らしておりまして
11/04/17 14:36:47.00 kLqkbE95
とうとう全然関係ないことを言いはじめましたか、
福島の事故で制御棒がどうしたのでしょうか(笑)
トリウム教の経典の朗読会なら宗教板かどこかでお願いします。

崩壊熱の問題については一切答えず、
他人の罵倒と論伝ずらしの揚げ足取りだけはなさるのですね。


358:名刺は切らしておりまして
11/04/17 15:12:24.45 JLotHyPS
>>357
満足いくまで読んで下さい
URLリンク(msr21.fc2web.com)

359:名刺は切らしておりまして
11/04/17 15:17:38.29 tlAwfjgN
>>358

408 :名無電力14001:2011/04/17(日) 15:14:21.11
>>402
頭大丈夫か?
「自然放熱が可能なドレイン設備を設計すれば格納容器の健全性が確保されるだろう」と書いてるだけじゃん。
日本人の一人の意見がなんで「国際的認知」と言えるんだよ。

軽水炉だって「自然放熱が可能な燃料棒を設計すれば格納容器の健全性が確保されるだろう」と言えるよね。
実際にそのような軽水炉は存在するけど、溶融塩炉はどうなのか?と聞いてるんだよ。

URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

これを見ると、コンクリートの壁に囲まれたドレンタンクに自然放熱の設備はどこにもないね。
自然放熱の設計例を早く見せてみなよ。

360:名刺は切らしておりまして
11/04/17 16:04:43.61 dKOCaWqS
>>359
同じこと書いてる

361:名刺は切らしておりまして
11/04/17 16:36:48.79 CNxDNZhU
>>353

>トリウム熔融塩炉だって同じ

軽水炉を馬鹿にするのもいいかげんにしろよ。
デンジャラスさではトリウム炉の足元にも及ばんwww

362:名刺は切らしておりまして
11/04/17 16:39:57.77 dKOCaWqS
>>361
あらら
完全にしっぽ巻いちゃった。

363:名刺は切らしておりまして
11/04/17 16:50:43.57 CNxDNZhU
>>362

トリウム炉が安全とか言っているクルクルパーか?

364:名刺は切らしておりまして
11/04/17 16:54:01.83 dKOCaWqS
炉内の議論まで進まなくとも結論出ちゃったみたいだ。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

やはり主犯は使用済み燃料プールだったか

365:名刺は切らしておりまして
11/04/17 18:41:58.54 uZuQdA1U
いずれにしても、炉には1本の燃料棒もなく休炉していたところが爆発してしまった訳だし、ウラン炉を長年牛耳ってきた
そうそうたるメンバーの学者たちが揃ってゴメンナサイと懺悔したと言うこことは相当長年に渡ってウラン炉は全部国内
ではダメだよ。

366:名刺は切らしておりまして
11/04/17 21:30:12.94 7ql6b2r5
ウランがだめならプルトニウムがあるじゃない

でも原発無しで今後の発電どうするんだろうな
当面は現行設備を使い続けるとしても、
これだけ日本人にトラウマを植え込んだんだから新規建設なんか出来ないし



367:名刺は切らしておりまして
11/04/17 21:51:02.67 iATTI5In
>>366
さしあたりは火力発電でしのぐ方法しか無いでしょう。

368:名刺は切らしておりまして
11/04/17 21:53:44.58 tlAwfjgN
>>367
そのあとにトリウムの時代が来ると信じてるならとんだお笑いぐさだ。

369:名刺は切らしておりまして
11/04/17 21:56:46.69 iATTI5In





























































370:名刺は切らしておりまして
11/04/17 21:58:34.38 iATTI5In
オーストラリアが天然ガスの枠を確保すると表明してますね。

371:名刺は切らしておりまして
11/04/17 22:00:17.72 tlAwfjgN
またトリウム厨が都合悪いレスを空行レスで流し始めたよ。

372:名刺は切らしておりまして
11/04/17 22:02:35.79 iATTI5In
日本は石炭火力でもガス火力でも世界最先端の技術を持っているそうです。
付帯安全設備関係が心配ですがね。

373:名刺は切らしておりまして
11/04/17 22:03:41.61 iATTI5In





























































374:名刺は切らしておりまして
11/04/17 22:04:49.94 iATTI5In
オーストラリアが天然ガスの枠を確保すると表明してますね。

375:名刺は切らしておりまして
11/04/17 22:05:52.35 iATTI5In
日本は石炭火力でもガス火力でも世界最先端の技術を持っているそうです。
付帯安全設備関係が心配ですがね。

376:名刺は切らしておりまして
11/04/17 22:07:11.07 tlAwfjgN
トリウム厨、空行レスで発狂中w

377:名刺は切らしておりまして
11/04/17 22:35:01.34 7ql6b2r5
トリウム塩って配管腐食しちゃうでしょ
もんじゅと同じような破断が発生するんじゃないの?

シンプルな分、破裂規模はもんじゅに比べリャましかもしれないけど
破断したらウラン溶液がドボドボ出ちゃうんだよねぇ

378:名刺は切らしておりまして
11/04/17 23:07:10.49 iATTI5In
オーストラリアが天然ガスの枠を確保すると表明してますね。

日本は石炭火力でもガス火力でも世界最先端の技術を持っているそうです。
付帯安全設備関係が心配ですがね。

379:名刺は切らしておりまして
11/04/17 23:07:56.96 iATTI5In
オーストラリアが天然ガスの枠を確保すると表明してますね。

日本は石炭火力でもガス火力でも世界最先端の技術を持っているそうです。
付帯安全設備関係が心配ですがね。

380:名刺は切らしておりまして
11/04/17 23:09:34.60 tlAwfjgN
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     well-entrenched rivals whose costs are already sunk.
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |    「ライバルであるウランはすでにコスト面で沈没した」
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´     谷口正次    ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

381:名刺は切らしておりまして
11/04/17 23:12:36.04 iATTI5In
オーストラリアが天然ガスの枠を確保すると表明してますね。

日本は石炭火力でもガス火力でも世界最先端の技術を持っているそうです。
付帯安全設備関係が心配ですがね。

オーストラリアが天然ガスの枠を確保すると表明してますね。

日本は石炭火力でもガス火力でも世界最先端の技術を持っているそうです。
付帯安全設備関係が心配ですがね。

オーストラリアが天然ガスの枠を確保すると表明してますね。

日本は石炭火力でもガス火力でも世界最先端の技術を持っているそうです。
付帯安全設備関係が心配ですがね。

オーストラリアが天然ガスの枠を確保すると表明してますね。

日本は石炭火力でもガス火力でも世界最先端の技術を持っているそうです。
付帯安全設備関係が心配ですがね。


382:名刺は切らしておりまして
11/04/20 09:11:53.63 /o9mr8/o
日本のエリートに原子力は無理ということが明るみになった。
子どもの火遊びレベル。幼稚すぎる。
100年かけても改善できそうもないから取り上げるしかない。

383:名刺は切らしておりまして
11/04/20 09:40:27.62 jD0t5o6n
トリウムの半減期は2年と早いから、安全性がウランやプルトニウムより良いのさ

384:名刺は切らしておりまして
11/04/20 09:43:50.72 +1Gi9QcV
半減期が短い=放射線量が強烈

385:名刺は切らしておりまして
11/04/20 09:50:58.81 jD0t5o6n
>>384
放射能は少ないよ

386:名刺は切らしておりまして
11/04/20 09:53:30.15 Ud1KWqSO
放射線と放射能の区別がつかないとは…

387:名刺は切らしておりまして
11/04/20 10:20:35.43 Rzzspppb
>>383
半減期が短い放射性物質は、外部にあるときは早く消滅していいけど、
体内に入るとどんどん放射線を出すので放射線量/時間が大きくて、
回復不可能な損傷を与える可能性が高い。

半減期が長いものは、体内に入っても、ぽつり、ぽつりとしか放射線を
出さないので、回復不可能な損傷を与える可能性は低い。
半減期1億年などという放射性物質は、実際上を放射線を出さないのと同じ。

388:名刺は切らしておりまして
11/04/20 17:43:23.47 VPxXAqm8
>>382日本でさえこうなんだから、韓国なんかもうガクブルもんだねw

389:名刺は切らしておりまして
11/04/22 23:43:22.99 mSu+rJTf
>>359の図を見ると
弱いと言われてる水蒸気発生器のとことかドレインタンク無いんじゃ?
こりゃ危ないわ
つか、燃料を水の中のパイプに直接流すってのが非常に危なっかしい
ちょっとでも冷えすぎたらそこで固まって、一次循環系が全部道連れになるぞ

390:名刺は切らしておりまして
11/04/24 15:45:45.33 xtK4Ypyj
>>389
>水蒸気発生器のとことかドレインタンク無いんじゃ?
消しゴムで消しちゃダメでしょう。

>燃料を水の中のパイプに直接流すってのが非常に危なっかしい
燃料熔融塩と冷却熔融塩の区別ができないのに知った振りしちゃだめですよ。

391:名刺は切らしておりまして
11/04/27 22:46:27.23 joW5Ii1/
>>387
なるほど
半減てのは放射線のエネルギーがつきていくようなものか



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch