【ネット/行政】ネットの流言飛語、総務省がサイト管理者らに"自主削除"を要請 [04/06]at BIZPLUS
【ネット/行政】ネットの流言飛語、総務省がサイト管理者らに"自主削除"を要請 [04/06] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
11/04/06 22:42:49.63
総務省は6日、インターネットサービス事業者ら通信各社に対し、東日本大震災に
関するネット上の流言飛語について、表現の自由に配慮しつつ、適切に対応するよう
要請した。

ネットのサイト管理者らに、法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除などを
求める。

震災後、地震や原発事故についての不確かな情報がネット上で流れ、国民の不安を
いたずらにあおり、被災地などでの混乱を助長しているとして、関係省庁で対応を
協議していた。

◎総務省--東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に
     関する電気通信事業者関係団体に対する要請
URLリンク(www.soumu.go.jp)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

2:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:43:54.44 1DnxEL75
だったらきちんとした情報流せよ
といっても一度情報統制みたいな真似しちまったら
信用なんてされないけどな

3:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:44:38.23 D1vq19bc
最も不確かな情報を流してるのが日本政府と東電な件

4:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:45:30.55 MNJ75x2o
政府のデマに騙されないようにしましょう

5:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:46:09.04 9E6uI6GV
新聞のウソやNHKの安全厨ヤマザキの話は削除しないのか
ウソを見抜くのは簡単。
ネットをウソのかたまりのように描くプロパガンダ

6:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:46:24.68 MyZ5v5hW
アホ政府と東電と御用学者と迎合マスゴミが最大の風評加害者

7:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:46:45.98 t9rfC/2W
流言飛語かどうか判断できるデータだせよ。

8:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:46:52.86 q4si+Fin
言論統制か…

風評被害、パニック防止>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>事実の公表

9:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:47:20.63 iTcyEuZU
なんか情報統制ぽい

10:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:47:24.81 cS1Mo2od
もう「適切に対応」とか抽象的な文言つかって
言質とり防止策を張るのはやめろよ。

デマ流したやつのアクセスログを解析するとか
IPや住所氏名を官報にさらすとか具体的かつ明晰に方法を列挙すべし。


11:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:47:37.06 F08bpdBc
不確かな情報と言いうけど、大体において政府や東電が発表する内容より
この手の流言飛語に属する内容のほうが正確だったのはなぜだろうw

12:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:48:02.32 YBRJgBra
政府と東電が一番嘘ついてるだろ
安全、安全と日本の産業を片っ端から潰しやがって

13:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:49:18.58 ohnF/QaN
永久電気でおなじみ猪木寛至先生が
「間違った情報に惑わされないようにしよう」
と仰るのは総務省的にもネタとしておkなのか。

14:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:49:30.54 YsP18Mt/
知らしむべからずキター―

15:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:50:30.78 d4JrZqjl
ネット情報はウソばっかだしな

報道されない被災地 ウワサと現実の乖離
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

16:名刺は切らしておりまして
11/04/06 22:50:37.09 Kn49syGI
政府がごちゃごちゃ言うなら、国連に乗り込むぜ。
情報統制されてる哀れな国があります~助けてください~ってなw

信用なくした民主党なら駆除されてもおかしくないだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch