11/04/13 00:00:23.50 dhsLJRcf
>>565
その主張のだいたいの方向性というのは分かるし、論点は正しいとは思うんだが、
福島第一原発単体の採算性が火力と比べて有利なのかとなれば、不利になってる。
ところが原発というのは日本に50あるとして、それが30年、40年の間に起こした深刻な事故はまだ1件だ。
そして事故を起こしたのは旧式で、しかも設計上の欠陥も指摘されていた。
対応の不備、想定以上の天災だったという条件もある。
50全て、原発全てで計算した場合どうなのかは違ってくると思う。
もちろん立地によって被害の大きさはまるで違ってくるし、もっと悲惨な事故になる可能性もある。
地震の勃発はかつてより頻度が高まってるから、事故数の急増もありえる。
一方、化石燃料は需給や国際情勢により価格変動があることをふまえれば、
エネルギーの多様性という観点、さらに安全保障上の理由(核武装オプションの確保)という論点もあるし、
まだ日の浅い原子力工学の革新、原子力産業の進化もこの先は考えられる。
もう少し視野を広げて考える必要もある。