11/04/02 10:46:10.35 +TH/YMvH
まともな大学に行ったことのないやつらがほとんどだな。
東大に限らず旧帝の工学系はたいてい企業から研究費もらって
研究しているわけだが。
だいたい原子力工学なんて、研究者か電力会社、メーカーにしか
役に立たないわけだから、今何が起こっているか解説できる人は
ほとんどが原発に何らかの関わりがある人だ。
理学部の物理でてれば核分裂や放射性同位体の説明はできるだろうが
炉の構造がわかるかどうか?
だから原発推進派は数字、図面で論理的に説明できるのに対し
原発反対派はアホ集団がほとんどで感情論だけ。まともな論議にならない。