【財政】「国債日銀引き受け」ならインフレ発生と財政破綻、市場関係者が危機感 [03/31]at BIZPLUS
【財政】「国債日銀引き受け」ならインフレ発生と財政破綻、市場関係者が危機感 [03/31] - 暇つぶし2ch450:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:21:22.17 Nf5jKmrw
>>434
話の流れでわからないのが不思議だ。

451:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:21:57.75 I5Xjftda
必死で働いても、その対価は下落するばかり・・・そんな世の中でいいの?

452:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:23:12.64 tmMdRgcM
>>430
紙幣だけ増えるインフレになる
このことを理解して頂きたい
また、円安で原油高と資源高にみまわれる

円安で輸出拡大かと思っても原材料高騰によるコスト上昇
さらに、少子高齢化による労働人口の減少と、
放射能による風評被害と計画停電による生産力減少

453:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:23:24.21 Nf5jKmrw
>>447
そういうこと。
世界はデフレだけはごめんだと日本を反面教師にしているのに、
破綻厨はそれでも自分だけは正しいと発狂している。
日本の中心で破綻を叫ぶキチガイとしかいいようがないwww

454:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:23:49.03 pSbSn/Vb
>>449
>というよりデフレ脱却するには過剰供給がお荷物だったから供給減はありがたいこと

あの白川ですら日本は需要不足だと認めたのにおまえったらwww
供給減って失業率高めたくてしょうがないんだな

455:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:24:15.78 001QhRaf
>>450
ええ。日銀が国債で賄えって言いたい訳ですよね?
それだと、市中に出回らないので、意味無いですよね?
銀行に貸し付けるんですか?それも有効で無い事は、日銀も認めています。
どうやって、お金落とすんです?ww
その国債償還する時、誰がその利息を払うんです?

456:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:24:25.39 unF7zRhR
>>435
経済ストックを一時減退させても成長軌道を確保できれば全然おk。
GDPってストックも計算に入れてるの知ってるよね?
三面等価で在庫は売ったものと同じと考える。
経済規模縮小でも成長の方がはるかに重要

457:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:25:05.38 pSbSn/Vb
紙幣だけ増えるインフレwww

458:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:27:23.02 pSbSn/Vb
>>456
会社潰せば景気が良くなるwww

459:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:27:50.98 tmMdRgcM
>>457
自分で考えた言葉だが論破できますか?

460:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:27:59.41 Nf5jKmrw
>>455
わからんなー。
復興資金にすると書いてるのに。


461:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:28:12.03 PFCcb4NP
シンプルに考えて刷ったお金で外国に投資すればいいんでしょ
国がやるとお叱りうけるから個人個人で

462:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:28:51.12 Wdfe66lQ
供給量減らして、失業者増やして倒産増やして達成できる経済成長って何ですかね
どう考えてもマイナス成長です
本当にありがとうございました

463:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:29:14.12 001QhRaf
>>460
ですから、その落とし方は?


464:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:29:26.63 pSbSn/Vb
>>457
余裕でできるよ
君はインフレの種類から勉強したら?

465:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:30:11.42 Eoqj7p47
>>429
>まず刷ったらインフレと円安になる

それはどうかな?
ガイジン共が「日本は復興に本腰を入れた」と解釈して
建設株中心に株購入を考えて円を調達するだろう。

それに今回大きな被害を受けたのは仙台と、
言っちゃ悪いが高速道路も鉄道もろくにない三陸の僻地地帯だ。
頭が冷えれば今回の地震で「日本壊滅」と解釈するには無理があると
理解するだろう。

466:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:30:40.16 pSbSn/Vb
>>459
余裕でできるよ
君はインフレの種類から勉強したら?



467:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:30:42.31 unF7zRhR
>>458
>会社潰せば景気が良くなるwww

そう、そのとおり。ゾンビ企業は全力で潰すべき。
非情かも知れんが、デフレの根を断つのが最善。
普段はバラマキと批判するくせに赤字垂れ流しの企業を救うとは矛盾してるわ。
金融円滑化法なんかまさに悪魔

468:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:31:21.27 oxNST8CK
国債の発行残高分をすべて一円残らず日銀が買い取ればいいだけだろうが。
金利が上がろうが、結局国庫に戻ってくるんだからなw

469:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:32:36.84 4BJxjw/u
金刷って国民に配ってもいいじゃないか

価値が下がらないなら。

毎月100万円づつ国民に国民に配ろう

470:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:32:42.12 z4UwGQWG
>>455
君はさ、日本は金本位制で固定相場制だと思ってるんだよ。
日銀券ってのはさ、交換の媒介以上の存在価値はないよ。
富の源泉も突き詰めれば、交換することなんだ。

471:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:32:55.54 Nf5jKmrw
>>463
政府が出したら市場に落とすことにならないのか?

472:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:32:55.47 pSbSn/Vb
久しぶりにゾンビ企業聞いたなwww

ってかさデフレ何だから金刷って公共事業や防衛費増やしたりすればいいだけ
なんで我慢大会してんの?

473:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:32:55.71 tmMdRgcM
円安=輸出拡大と思ってる奴はダメ
まず、原材料が高騰することを考慮すべき
そして、放射能による風評被害で円安でも輸出が増えない可能性大


474:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:35:11.15 Wdfe66lQ
原材料が高騰してコスト増になっているはずの韓国の輸出が絶好調なのは何故でしょう?
実際にはコスト増になっていないからです
通貨安は海外からみると人件費の実質的な圧縮をもたらし、企業のコスト競争力をむしろ高めるのです

475:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:35:37.87 001QhRaf
>>468
それだと市中に出回る事無く、そもそも国庫から出て行きません。
帳簿の上で単に通貨供給量が増えるだけでなく、使われていないマネーの
利息が上乗せされると言う罰ゲームまで、漏れなく付いてきます。
そして帳簿の上で増えた通貨供給量は、インフレへの潜在的なバイアスになります。
日銀の引き受けで、最終的に得をするプレイヤーは誰も出ない、
囚人のゲームで言う所の最悪の結果でしかありません。
無駄です。無意味なんです。国債の日銀引き受けは。

これのどこが理解出来ないの?

476:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:35:51.24 pSbSn/Vb
>>473
ドルベースなら原材料は変わらん
問題は人件費だってことだろうが

477:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:36:03.77 tmMdRgcM
>>464
経済の教科書だけ読んで経済用語のみの知識を得た低脳ですか?

478:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:37:01.08 pSbSn/Vb
>>475
だからインフレにしようとしてるんだが?

479:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:37:55.92 001QhRaf
>>471
そう。政府が出せば。
財政政策で政府が出せば、
って話になるけど、ここでまたファイナンスの問題にぶつかるw。
で。どこから調達する?ww
税、か?w俺たち茨の人生が待ってるぞ?w

480:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:38:11.22 pSbSn/Vb
>>477
僕の考えた経済学よりましじゃね?

481:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:38:34.18 4BJxjw/u
>>473
原材料が高騰するのはそれほど気にしなくて良い。
原材料費40%、人件費40%、付加価値20%、合計100%としたとき

原材料費分しか高騰しない。

付加価値をつけられさえすれば、円安になればなるほど有利になる。


482:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:38:59.65 Wdfe66lQ
>>479

日銀に買わせるというのだからカネの出所は日銀でしょう?

483:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:39:01.29 z4UwGQWG
>>475
復興に使う国債を日銀に引き受けさせる。

政府が復興の為に支出する。

インフレ率が上昇する(現金のみで資産を保有してるひとが損する)。

484:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:39:13.59 pSbSn/Vb
>>479
だから日銀が引き受けろと
日銀はいくらでも金刷っていいんだぞ?

485:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:40:35.04 unF7zRhR
>>474
でも韓国ではインフレに苦しんできてるだろ?
いま利上げしようかしてるとこじゃないか。
韓国は企業栄えて国滅ぶを地で行く国だから参考にならんよ

486:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:40:59.14 s3n0kQY8
米国債売らないで財政破綻選んだあほすぎる国って
世界から嘲笑されるんだろうな。


487:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:40:59.40 Nf5jKmrw
>>479
話が噛み合ってないんだけどな。
日銀に買わせるって書いてるじゃん。


488:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:41:16.94 001QhRaf
>>482
日銀が発行して日銀が買って、どうするの?wwww


489:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:41:23.27 4BJxjw/u
国債を発行して、日銀が引き受け、
その額の現金が国に振り込まれる。

国はその金を給与や民間への支払いに使う。

なぜかねが出ていかないとか言っているのかわからない。

490:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:41:48.27 fUW99TGE
>>483
今まで一生懸命働いて貯金してきた人の資産が溶けるわけだよな。
特需とは言わないのでは?


491:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:42:43.70 Nf5jKmrw
>>489
俺も破綻中の思考が良く解らんわw

492:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:42:52.68 pSbSn/Vb
>>488
日銀は復興債を発行できないだろ?www

493:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:43:54.47 4BJxjw/u
>>490
そのとおり、だから日本のような非常識な例外を除けば、
適当なものに投資する。

494:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:44:31.45 pSbSn/Vb
>>490
資産は溶けない
現金預金が目減りするだけ

495:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:44:54.00 fUW99TGE
>>483
今まで一生懸命働いて貯金してきた人の資産が溶けるわけだよな。
それは特需とは言わないのでは?


496:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:45:39.04 Wdfe66lQ
>>488
日銀が発行するのは日本銀行券
それで政府の復興債を買い、政府は日本銀行券を手に入れる
そしてその日本銀行券を政府が復興事業に使い、民間へと流す
ということですが
日銀が発行して日銀が買うというのはどういう意味ですか?

497:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:47:39.97 fUW99TGE
>>494
今まで一生懸命働いて貯金してきた人の資産が目減りするわけだよな。
お前みたいな貧乏人は特するだろうが、それは特需とは言わないのでは?

498:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:48:29.51 Wdfe66lQ
>>485
しかし日本はデフレ円高
多少円安インフレに振れても問題有りませんね

499:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:49:24.80 KlOfLqIi
>>495
現金で持っているようなのは資産が目減りしてることに気づかんよ。「最近野菜が高いな」でおわり。

500:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:49:26.12 TXCOLfan
>>498
成長しないままインフレになれば影響するだろ

501:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:50:12.77 qQXLz+Un
>>497
ゼネコンの株でも買えばいい。
デフレで貯金が目減りしないどころか貯金の値打ちが上がってゆくから
世の中にお金が回らない。

502:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:50:44.55 oxNST8CK
トンチンカンな奴が消えたなw

503:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:50:56.60 001QhRaf
>>489
市場を通じれば、普通の国債引き受けですよね?
今は日銀の直接引き受けの話ですよね?

直接引き受けるんだったら、財政がいっそう悪化するだけで
こんな問題にならないですよね?

直接引き受けたら、そもそも国庫から出て行かないですよ?www


504:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:51:16.73 8MjA+Xce
日本政府の原発事故の対応見てると財政破綻しても他人事のように対応するんだろうな

505:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:51:46.96 z4UwGQWG
>>490
タンス預金は溶ける。
長期の定期預金も溶ける。

引き換えに、
失業率が改善して、新卒の雇用も増える。
失業率の改善と共に、ブラック企業が減る。
若者の収入が安定して、子供も増えるだろう。
実質GDPが上昇することで、
老人の年金を支払う負担も減っていく。
20兆の費用で震災にあった人たちの生活を支えることができる。

でどっちを選ぶかってこと。



506:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:52:26.71 fUW99TGE
>>499
>現金で持っているようなのは資産が目減りしてることに気づかんよ。

お前のような貧乏人にはどうでもいい話かもしれんが、
一生懸命働いて貯蓄してきた人々には大変迷惑な話なのですが。

507:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:52:43.62 4BJxjw/u
もともと現金資産は目減りするもの。
だから銀行に預ければ、銀行が適当なところに投資して、
その利益で利子がついた。

508:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:53:12.02 y8mgAwcb
>>497
目減りするのが普通なんだよ
資源ってのは限られてるし、物価ってのは上がって行くのが当たり前
その代わりに勤労意欲のある者が職についたりできる
貯金してきた人の資産を必要以上に守ろうとしておかしくなったのが現状

509:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:53:21.28 CNSXA1yy
なんだこれ・・・・

ラビ・バトラのおっさんが言ったとおりになって来たじゃん・・・orz

鼻くそほじりながら、爆笑してたあの頃が懐かしい

510:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:53:59.47 LHifdE2h
メルトダウンよりインフレのほうが安全。

511:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:55:37.56 Nf5jKmrw
>>503
言ってる意味がわからん。
日銀が金を出して政府が使うんだから、国庫から出て行かないとか意味不明だ。

512:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:56:09.62 KlOfLqIi
>>503は本当に理解できないのか?理解できないふりして遊んでるのか?
どちらにしても邪魔なんだが。

513:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:56:25.56 KHzcd3/G
メルトダウンも危険
インフレも危険

中東で庶民が暴れたのも元はインフレ
お忘れなく

514:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:56:39.27 4BJxjw/u
適切なインフレ率が2%とか3%とかよく言われるが、
要は現金の目減り率でもある。

現金そのものがそれだけのリスクを持っているということ。

515:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:57:04.97 OJ87HMMK
>>497
貯蓄したものの価値が永遠に保たれる保障はない。
自然の産物は腐るし風化もするから通貨もそれに合わせて腐らなければならない。
それを担ってくれるのがインフレ。
ましてや、通貨は人工物の分際で価値が上がるというアホを何年もやってしまってるんだよ。

516:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:57:07.44 KOejHLMu
お金刷りまくって価値を薄めるのが駄目なんだな
じゃあ郵貯の預金175兆円凍結して徴発すっか

517:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:58:29.42 001QhRaf
>>511
うんうん。だから日銀の直接引き受けと、普通の引き受けは違うんだよ。
国債発行するして直接引き受けると、帳簿上で終わるんだよww
刷るも糞もねー。お金刷る所と直接やり取りするんだから、刷る意味無いでしょ?w


518:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:58:56.99 4BJxjw/u
所詮現金なんて、国が保証した紙切れや数字に過ぎない。
国がなにか政策すれば容易に変わる物。

519:名刺は切らしておりまして
11/04/01 01:59:13.45 Nf5jKmrw
>>516
べつに駄目でもないし、凍結せんでも連中は買うから。
運用先ないんだから。

520:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:00:06.62 4BJxjw/u
国債発行するのは政府で、引き受けるのが日銀だが。
日銀が国債発行はしないぞ。

521:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:00:21.75 z4UwGQWG
>>513
年収の平均が100万円の国で、
食糧費が上昇したら大変だけど、
日本は幸いそうじゃないからね。

国民一人当たりの所得を増やすことが、
外的なショック(石油・食料価格上昇)への最善策。
それともエネルギーの為にリビアを空爆しろとでも?


522:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:00:50.66 fUW99TGE
怠惰な借金野郎が特をして、勤勉な貯蓄人間が損をする。

刷れ刷れ刷れ刷れと言うネットウヨクニートのせいで日本は今、
理不尽な国になりつつあります。



523:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:00:56.30 001QhRaf
>>520
直接引き受けはそれと同義ですね。だから問題なんです。


524:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:01:35.08 z4UwGQWG
>>514
というか、そのぐらいのリスクを持たせないと、
手放したくなくなるほど便利なもの。

525:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:02:06.41 hS7Gvkcw
国債のメルトダウンも人災です。

526:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:02:54.95 qQXLz+Un
貯め込んだ現金の値打ちを守って
雇用を犠牲にしようとするのは右でも左でもなく単なる銭ゲバ

527:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:03:16.25 KlOfLqIi
>>506
逆だよw
資産持ってる富裕層は普通は現金以外でも資産持ってる。インフレ歓迎だね。
「インフレで困るのは金持ち」ってのは貧乏人の発想。

528:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:03:53.30 lzgbOVVA
今はデフレ
デフレ期なのにインフレ対策ばっかりやって
更にデフレ。成長なし
バカじゃねーの

529:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:04:08.44 z4UwGQWG
>>522
日本以外の国はすべて理不尽ってことでいいかな。
あ、ジンバブエも今デフレだっけ。

530:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:04:18.75 KHzcd3/G
>>527
庶民にはそれがわかんないんだよ
今まで何されてきたか考えればわかるだろうにねw

531:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:04:19.87 pSbSn/Vb
>>497
俺は貧乏だけどさ
お前が言いたいのは金持ち優遇しろってことだろ

失業率高いのにまだ金欲しいの?

532:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:04:39.87 qQXLz+Un
一生懸命まじめに働いて住宅ローンをコツコツと払っている人にとって
インフレは朗報

533:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:05:30.78 4BJxjw/u
国債だって、政府が発行した借金証明書という紙切れだから、
「払えねえからデフォルトしまーす」
って宣言しちゃえば、チャラになる。

それを買い込んでいた銀行預金や郵貯、保険は消滅する。

534:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:05:46.55 001QhRaf
>>527
金持ちはある意味ブルベア両建て状態だからな…

535:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:05:51.21 T/Th0UFn


世界で1国だけデフレ不況の日本なんだから、

日銀が国債引き受けて、インフレになったほうがイイだろが!!!

20年もデフレが続いてるんだぜ、日本だけな。

536:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:06:19.58 LHifdE2h
デフレはアジアで北朝鮮と日本だけ。政府は無能。

537:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:07:47.18 lzgbOVVA
藤井聡(京都大学教授)参議院での公述
URLリンク(www.youtube.com)

538:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:08:05.50 fUW99TGE
まあ2ちゃんは借金人間のたまり場だから、インフレを期待してるだろうな。
借金も目減りするしな。


539:小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk
11/04/01 02:08:09.87 dHZIBbu6
菅はバカだから、思い切った手を打てない。
つまり、増税しかしないだろうな。


540:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:08:29.42 qQXLz+Un
コツコツ働いて貯めたカネがあるのは中高年。
若者は貯金もできない。デフレは世代間の格差を拡大した。
デフレは、まじめに働いて貯金をする機会を奪っている。

541:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:09:14.73 KHzcd3/G
仮に国債及び通貨の信用が剥落し
おバカ御用達新聞のお望み通りにインフレそして円安になったとしても

原発のせいでモノは海外に売れず
しかも円安で生活にそして生産に不可欠なあらゆる資材は買えず

おまいら産経新聞とももにあぼーんw

542:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:09:36.13 TkAheAfO
狼が来るぞー!狼が来るぞー!

そんな話は何度も聞いたよ。

でも、ある日突然、本当に来るんですよ。

大地震が来る来ると言われてたのに、
あなたはその備えをやってましたか?

インフレと財政破綻も大地震と同じですよ。

543:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:09:40.61 I5Xjftda
>>536
一番無能で罪が重いのは日銀・・・なんだが、日銀総裁に白川をゴリ押ししたのは民主・・・

544:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:09:51.22 OJ87HMMK
>>522
インフレになりそうだったら、現金を持ってる金持ちは他の資産に移せば良いし
逃げ道あるだろ。
貧乏人にはできない芸当だ。
これまでひたすら現金集めてればよかったゲームのルールがちょっと変わるだけだ。

545:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:10:05.89 KlOfLqIi
>>522
だから貯蓄ってのは日本円だけでやるもんじゃなくてさー。
めんどくさいから米ドルでも500万円分買っとけ。後で意味がわかる。

546:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:11:20.56 4BJxjw/u
もうそろそろ、国債を買い込んでいた預金や貯金が枯渇しそうだからな。
国債日銀引受ができなければ、新規発行が出来なくなり、
デフォルトするしかなくなる。

増税は、預金や貯金を減らす行為だ。

どっちを取るかな。

547:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:11:37.20 pSbSn/Vb
>>522
デフレ派が民主支持者であると確信できた

548:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:12:35.31 HjTm7LVt
>>522
インフレは企業も設備投資しやすくなるんだけど。
損するのは働いてない金持ちだよ

549:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:13:07.76 80TxWYLJ
1 いいからやれや!どのみち破綻してるようなもんなんだから

550:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:14:08.51 KHzcd3/G
だから、海外で売れない日本では尚更売れないのに
企業がインフレになれば設備投資するとか

現実を直視しろよw

551:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:16:10.08 qQXLz+Un
緩やかなインフレは世界の常識。インフレでもデフレでも経営難が続く
産経新聞とは全く関係がない。

552:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:17:00.24 qQXLz+Un
デフレも長いので企業はヒトへの投資を控えるようになった。
インフレになればヒトへの投資を増やすだろう。

553:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/04/01 02:17:08.60 vuvrJAgO
人間含む全生物に電磁波や被爆で怖いのは
白血病より脳神経

農学細菌 [耐性クローンアブラムシ 変体天道虫をゾンビ化して人命を奪う]恐怖の昆虫寄菌 恐怖の食物連鎖

さっさと国営化で東電は消毒しろ

「誠に残念ですが、世界は暗黒になるでしょう」…

554:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:17:37.95 hS7Gvkcw
もう誰も国債なんか買わないよー。

555:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:18:21.40 6k5bSJoj
おわた

556:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:18:41.20 z4UwGQWG
>>554
じゃなんで国債の金利が世界一低いのかね。

557:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:18:51.57 qQXLz+Un
ドル基軸体制の限界が見えているので世界では外貨準備の多様化を進めている。
日本国債も買われる。

558:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:21:17.36 TkAheAfO
>>551
この国ではもはや緩やかなインフレなんかになりません。
地震も歪んだエネルギーを溜め過ぎれば、巨大地震が起こります。

経済も一緒。
デフレで歪みを溜めに溜めた日本においては、
インフレに転じる時、溜まったエネルギーが解放されます。
M9.0クラスの激震が日本経済を襲うでしょう。

559:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:22:39.43 hS7Gvkcw
急に国債が紙切れになるの?それともじわじわゆっくり紙切れになるの?

560:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:23:25.09 pSbSn/Vb
>>558
理論の裏付けがない話だなwww

561:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:24:38.64 80TxWYLJ
558 尚更やるべき。

562:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:25:36.94 QL6Gu3+v
>>558
歪んだエネルギー(他国とのインフレ率の格差)が巨大地震(強烈な円高)を引き起こしたのは否定出来ないw

563:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:26:49.70 KHzcd3/G
潜在成長率が超低空飛行中なんだから
インフレが来たら一気かもよw

逆にインフレにならないと言い張る根拠の方が希薄
というかネトウヨ理論に元々そんなの誰も求めていないw

564:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:26:57.27 TkAheAfO
>>560
歴史の新たな1ページが開かれる時、みんなそう言うのですよ。

M9.0の地震なんて日本には来ない。
10mの大津波なんて福島には来ない。
複数あるバックアップ電源が全て壊れるなんて有り得ない。
原発は理論上、絶対安全だ。

こう考えてた人たちが、つい最近、どこかの国にいませんでしたか?

565:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:30:48.38 KlOfLqIi
>>550
少なくとも被災者の住宅需要があって、そこに国債売って得た資金が公共事業として注ぎ込まれる。
土木建設会社が受注して、建材会社に資材を発注し、労働者をかき集める。
雇用がうまれて、労働者は消費活動をはじめて、サービス業が潤う。
立派に経済がまわるじゃないか。

566:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:32:31.87 mXOniJ2S
震災復興で75円まで行くって意見のニュースが出て、買いそびれた 糞っ

567:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:32:42.05 QL6Gu3+v
>>550
インフレの前提としてまず円安があるしかつ実質実効為替レートが短期的には急激に下がるから設備投資しないわけない

568:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:33:35.01 z4UwGQWG
>>564
現実にデフレギャップがあって、
失業者も自殺者も高止まりしてるときに、
インフレを心配して手を打たない
与謝野や野田や白川みたいなのは、
どの国にもいない。


569:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:40:08.25 I5Xjftda
>>568
北朝鮮とか、かつてのソ連・東欧

570:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:41:30.35 pSbSn/Vb
>>564
危険性は理論的に説明してた人いるだろうがwww
東電社員かよwww

571:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:42:14.39 I0IJvaPd
どうしても消費税上げたいんだな
せっかく災害で世論固まってるからこれを期にってか
マジで不謹慎な奴らだ

572:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:46:33.99 RMVsvwnj
>>565
それは間違ってる
今こそ国債発行をやめて貯蓄を切り崩させるべき
それによって経済がまわる
国債発行はツケをまわすだけの延命処置で増税に繋がるから未来の経済は停止する

573:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:48:07.35 KlOfLqIi
>>571
消費税あげるくらいでは復興の財源にならんし、逆に消費活動落ちこませるだろうにな。
与謝野は何考えてるんだか。

574:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:49:09.97 I5Xjftda
3%→5%ですらエライことになったのに

575:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:49:23.89 vx+mLSAl
日本は一度、一日100%くらいのハイパーインフレしたほうがいい。

576:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:49:38.58 dnOrqzwJ
いい加減に気づけよ。
日本の財政は、原発以上にやばい状態にあって、
僅かの金利も即詰めの財政破綻につながる。
何のために、ここまでデフレ状態で財政を繋いできたと思ってんだ?
今の生活を維持して、将来の増税に僅かな希望をつなげてきたからだろ。
もうそろそろ、厳しい現実を直視する時だよ。


577:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:50:09.42 LHifdE2h
政府紙幣を刷って国債を返済しろ。

578:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:50:50.18 z4UwGQWG
>>572
国債は貯蓄を切り崩してるんだが。
貯蓄がなければ、海外に購入してもらってるわけで。

ちなみに国債は政府の債務であり国民の資産でもある。
物事は、裏表・二面性があるんだよ。

579:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:53:21.09 qQXLz+Un
現金=日銀券も同じ。国民の債務であり資産でもある。
日銀のバランスシートでは現金は負債。

デフレが長すぎて現金を崇拝するあまり、このことに気づかない人が増えた。
あとはTVの洗脳のせいかな?


580:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:54:01.36 HjTm7LVt
>>578
こういう正論がトップから出てこないあたり日本は病んでるね
国が衰退するときはたいてい上流から腐る

581:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:54:02.41 I0IJvaPd
>>576
10、20年後は生きてないし知らねって奴が吐きそうな言葉だな

582:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:54:13.84 QL6Gu3+v
>日本の財政は、原発以上にやばい状態にあって

マスゴミと「エコノミスト」の妄想の中じゃな
単なる政府債務が多いからやばいとか小学生の考えだろw

583:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:54:16.18 qQXLz+Un
財政の破綻という人は堂々と増税路線の谷垣とか与謝野を
支持すると言えばいいだろう

584:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:54:28.26 KlOfLqIi
>>571
貯蓄は自然に切り崩されるだろう?
茨城とか栃木とか、ある程度被害受けたが支払い能力のある地域住民のいる地域では政府支援がなくても活性化する。
茨城の土建屋は結構忙しいとよ。

585:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:54:58.69 z4UwGQWG
>>576
お前がいい加減に気づけよ。
95%の国債を日本国民が保有していて、
外貨準備もべらぼうにある。

国民生活より財政が大事っていうなら、
急激なインフレを享受して600兆円玉を政府が発行して、
国債を買い取ったらいい。



586:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:56:12.12 qQXLz+Un
>支払い能力のある地域住民のいる地域では政府支援がなくても活性化する。

カネが全てという血も涙もない冷血さだな


587:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:57:57.08 ga2YgUDx
もう米国債売れよ

588:名刺は切らしておりまして
11/04/01 02:58:13.12 tsUR36Tu
この大震災の寸前に与謝野を登用した管は万死に値するな。

589:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:00:37.85 dnOrqzwJ
>>585

いつぞやか、日銀の裏付けのない国債引き受けが円安を生み、
インフレを引き起こすという話をしたことがあるが、
最後までこれを理解できないやつがいたことを思い出すよ。
そいつは、円安→インフレの流れを理解できず、最後までインフレ→円安
の流れしかあり得ないと言っていた。不思議な連中が集まる場所だね、2chは。

590:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:03:11.83 qQXLz+Un
>日銀の裏付けのない国債引き受けが円安を生み、
>インフレを引き起こすという話

テレビでは、こういう話がありふれている

591:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:05:24.30 dnOrqzwJ
>>590

高校の経済で習わなかったのか、と不思議に思う。
普通、学ぶよな、ここらの理論は。


592:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:06:07.19 I5Xjftda
財政がヤバイのもデフレのせいだろうに

593:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:06:23.97 qQXLz+Un
大学では管理通貨制度というものを学ぶ


594:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:07:54.35 z4UwGQWG
>>589
なに言ってるのか分からない。

為替の一番大きな決定要因は、
予想インフレ率だと思うが。

俺は神様じゃないから現在の為替が円安か円高かはわからんが、
デフレ予測のある日本とインフレ予測のある国の間で均衡する為替レートは、
日本のGDPを上昇させるものではないことだけは確かだ。


595:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:09:01.13 dnOrqzwJ
>>593

本当だよな。通貨の発行には信用という裏付けがなければ、インフレを招く。
普通、高校、大学(中学でもやったっけ?)で学ぶことだよ。


596:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:11:14.60 z4UwGQWG
>>595
あなたは593に皮肉られてるのでは?

597:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:11:18.22 qQXLz+Un
フィッシャー方程式も学ぶ

598:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:12:45.64 qQXLz+Un
そして1930年代のデフレがいかに悲惨だったか
そのデフレの時期に財政再建を求めて増税した大統領が
いかに間違っていたかも学ぶ


599:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:13:55.98 pSbSn/Vb
>>595
普通インフレデフレは需要と供給だろ

600:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:15:13.05 VPxbEoPW
しかし何で日銀擁護派って嫌味なやつ、
俺様は頭がいいんです、て言い回ししかできないやつばっかなんだろう。
池田信夫が典型だが。

Fラン大の教員くらいしか職のない池田が、
自分の東大時代の師匠でエール大の教授やっている浜田宏一のことでさえ、
インタゲを肯定しているとバカにしていたのを見て違和感を覚えたよ。



601:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:15:45.56 qQXLz+Un
ゴールドの輝きに目がくらみ
人々が金本位制度から離脱してゆくことがいかに困難であったかも学ぶ

いまは日銀券という名の現金に多くの人々の目がくらんでいる
このままでは東北は復興どころか増税とローンで人々が苦しみ
更に死者が増えるだろう


602:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:16:18.83 dnOrqzwJ
>>596
何らかの信用がなければインフレを招くという意味では同じだよ。
信用の裏付けをどうするか、というだけの話。


603:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:16:42.11 pSbSn/Vb
金本位制の限界を学び
管理通貨制度でデフレを続ける馬鹿らしさを学ぶ

604:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:17:58.06 I5Xjftda
信用ね
そんなバーチャルなもんを後生大事にして滅ぶ国もあったか

605:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:18:14.77 pSbSn/Vb
>>602
信用の裏づけはない

606:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:20:10.97 z4UwGQWG
>>602
もしかしてインフレは悪魔ってことがいいたいの?

日銀券の裏付けは日本の生産力だよ。
生産力ってのは総需要がもたらすもの。

つまり、白川は自分で自分の首を絞めてるんだよ。

607:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:20:52.11 dnOrqzwJ
>>604
信用のない貨幣は、単なる「紙」、「金属」。
直ちに他の「信用」のある貨幣に換える。
まともに中学、高校で経済を学んでないやつらが多すぎないか、2chって?
どうなってるの、今の日本は。ゆとり教育の結果なのか、これは。




608:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:21:56.02 DShImMZQ
まあまあ都合よく御用アナリストだけ集めてww
こいつらは絶対許さん
日本崩壊させてたまるか

609:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:22:13.89 o3vps12F
ハイパーインフレで国は滅びない。
ソース  ジンバブエ。

日本の場合むしろ高度成長する。
戦前のかめの歩みから見ればハイパーインフレでご破算になってからの
成長率が半端内。
ここは思い切ってハイパーインフレにしてみたらどうか。ww



610:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:22:57.74 dnOrqzwJ
>>608

> 日本崩壊させてたまるか

大いに同意。(で、寝る)



611:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:24:45.09 I5Xjftda
>>607
おまえ、自分がいかに貨幣とやらに囚われ縛られ虐げられてるか
自覚がないようだな

612:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:25:54.43 I5Xjftda
貨幣の価値を保つためにリアルな人間が命を危険に晒してるのによく言うわ

613:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:27:16.34 KRnlu4vp
デフレなんだから丁度良くね?


614:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:27:46.50 I5Xjftda
デフレ信者はアンチデフレにぐうの音が出ない程の東北復興プランを示せ

615:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:28:49.27 z4UwGQWG
>>613
結論はそんな感じかな。
寝る。

616:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:32:25.70 oDps2MkF
この後味しめて何度も引き受けやったら高インフレ招くかわからんが
法律にも特例は示されてるんだろ
この未曾有の災害復興の今、特例使わないでいつやるんだよ


617:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:34:05.46 I5Xjftda
このままだと産業崩壊から円安を招いて、それこそデフレ信者が恐れる悪性インフレに陥るしかない

618:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:34:07.65 DShImMZQ
今使わないんだったら特例なんていらない。
日銀引き受けで円安にしても、世界中誰も文句言えない状況。


619:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:35:17.78 DShImMZQ
円安、金利高になってからでは遅い
今やらないでいつやるんだ。

620:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:35:43.97 pSbSn/Vb
>>607
君がゆとり以下じゃない?

621:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:37:26.14 PEeT60bl

復興資金確定なんだから40兆ぐらい大丈夫だろw

ビビリ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

622:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:52:40.22 52zbtqxk
復興国債として売り出せば?

623:名刺は切らしておりまして
11/04/01 03:55:29.19 GWSdRLih
少なくとも震災後の状況でインフレを誘発させる行為はありえないわな。
原発と一緒で制御棒を突っ込まないといけないはめになる。

624:名刺は切らしておりまして
11/04/01 04:09:41.46 I5Xjftda
つまり東北を見殺しにするか、
日本中で心中するしかいな

625:名刺は切らしておりまして
11/04/01 04:10:33.54 I5Xjftda
貨幣価値を守る幻想のほうが国家国民より重要なんだな

626:名刺は切らしておりまして
11/04/01 04:13:01.57 qQXLz+Un
東電に公的資金投入か
これで増税したら反発は必死だな

反発は株価じゃなくて、もちろん世論のことだが

627:名刺は切らしておりまして
11/04/01 04:21:20.05 OZhhgLkV
破綻するかどーかはともかく難しいとこではあるかな
財政問題と復興需要はリンクしてる以上
割り当てが出来なければ今年はともかく来年はGDPマイナス確定
割り当てをすれば格付け低下金利上昇で市場は大荒れになる
ただ引き受け先がいない現状では日銀が引き受けるかG7に頭下げて引き受けてもらうかの二者択一かね
復興には膨大な金を継続して投入し続けないといけないけど
今の財政状況と東北の経済需要を考えると正直どこまで続くのかは限りなく疑問はあるし
東北の人には申し訳ないけどする必要もどこまであるのか
増税か国債かどっちにしても経済政治両面でかなり厳しいわな

628: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
11/04/01 04:49:44.27 AG1z4mUk
日本を牛耳ってるのは日銀と日銀の下僕である銀行とそこに預金している高齢者
こいつらはデフレだろうが世代間格差が広がろうが重税福祉社会に転落しようが
とにかく円だけは守れと喚き散らす

629:名刺は切らしておりまして
11/04/01 04:51:22.36 bzw073uv
市況2からきました
バカを晒しておきます
URLリンク(market-uploader.com)

630:名刺は切らしておりまして
11/04/01 04:56:52.14 PV8jvhkL
これだけのものが失われた。その分を刷ったくらいで
何故インフレになるのか?
ハイパーうんぬん言う奴は何故思考が極端なのか?

謎が多いぜ

631:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:02:12.83 I5Xjftda
>>629
(ノ∀`)アチャー

632:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:06:00.08 MDc3cS/C
とりあえず今回の予想被害総額25兆円刷って
それを復興資金にすればちゃんとフローする生きた金になるだろうに


633: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:08:19.72 AG1z4mUk
>>630
本気でインフレになるとは思ってないだろう
インフレリスクを喧伝している奴の本音は
「円を刷ると円の価値が下落するから困る」ってことだろう

しかし、円の価値が失われるということは、
「国全体で借金を返済している」とも言い換えられるわけで・・・

これが例えば増税で財政赤字を返済しようとすると、誰かが損をする
消費税増税ならば、消費の多い若年者が割を食い、
資産の割に消費の少ない金持ち老人が得をする
日本の富を支えている世代が割りを食うような手法は
許してはいけないと思うね

実際、外国では通貨を刷りまくって価値を下げ、
国全体で負債を吸収・希釈する景気回復法が一般的

増税で赤字を賄うのは一見まともなようで、その実かなりの確率で
ハードランディングしてしまう危険な方法だと思うね

634:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:10:40.37 I5Xjftda
つか経験済みだろ
消費税増税でハードランディングしてしまった経験

635:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:10:57.93 FS6Q3vWQ
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」

636:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:11:16.81 lScaaEKr
>>633
ウソを書くな。
信用収縮時の特融でも、返済されることが前提。
最悪、返済されない場合は、財政当局が出ざるをえないのは、共通認識だ。

637:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:13:43.15 lScaaEKr
>>634
橋本3%->5%は、所得税減税とセット。
+2%のうち1%は、地方消費税だ。

638:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:17:31.74 I5Xjftda
だがタイミングが最悪だった。
今回はあの時以上、つか日本史上に残る惨事の後・・・

639:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:18:20.91 I5Xjftda
いや日本史上ではないな
世界史に残る惨事

640:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:19:00.16 qQXLz+Un
円安きてるな 

641:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:20:23.03 I5Xjftda
そらそうよ

642: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:41:04.72 AG1z4mUk
>>636
嘘を書いた覚えはない
バブルが崩壊した国は例外なく金を刷って負債を返済しているだろう
増税でバブル崩壊の傷跡を癒した事例ってこの世にあるのかよ

643:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:42:43.18 MDc3cS/C
悪化した財政を増税で健全化させた例は確かに無い



644:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:43:54.34 7J3HEFMp
国債の日銀引き受けなんて毎年やっとるがな。

645: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:46:50.55 AG1z4mUk
悪知恵の働く連中は、通貨を刷らずに「誰かに負債を押し付ける」方法で
危機を乗り切れないか検討しているのだね
そういう奴が「円を刷るのは禁じ手、増税が正しい」としたり顔で語るわけよ

646:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:48:36.19 hvzy4ZZp
消費が自粛されてるときに、法人税減税も流れ、
さらに増税決まったらどうなるんだ?

647:名刺は切らしておりまして
11/04/01 05:51:47.15 I5Xjftda
倒産激増
失業率激増
犯罪激増

648:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:02:19.03 qsAVozdy
>>1

こいつらは財務省の手先だろう。つまり増税しかない・・だな。政府は復興税を創設(日経)。
産経の田村秀男さんの説だが、日本が持ってる米国債100兆円を担保にするという案がある。
米国債は売るに売れないが巨額の債権だ。だが日銀がこれを担保にするなら問題なし。

財務省。増税はだめだ。増税は体育館で避難生活してる人たちから宿泊料金を取るような
もんだ。どうしても増税したいのなら天下りを全面的にやめろ。話はそれからだ。お前らは
焼け太りしか考えない。


649:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:06:57.10 wmvniC14
USD1=JPN120くらいを目標でいいんじゃないだろうか
製造業としては90円後半で中国、台湾、韓国と逆転する

無計画停電をすぐに止めて製造業に重きを置いた計画停電を始めろ

650:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:11:51.61 nyoGbGo5
経済学を根本からやり直せ

供給が有り余って需要が足りない不況下でどうやってインフレ起こすのか

651: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:12:04.29 AG1z4mUk
この国に存在する富は有限
有限の富の中で、バブルが発生し富の移転が発生すると、
誰かがどうにもならないくらい損をして政府に泣き付く

政府はそいつの尻拭いをして、今度は政府が赤字で困るわけだが、
この国に存在する富は有限
この場合、政府は誰から富を奪うべきか?
本来ならそれはバブルで得をした奴だろう

日本で言うならば、バブル期に土地を高値で売り抜けた連中
あと福祉制度のゆがみを利用して得をしてる奴ら、つまり老人だ

もし政府がこいつらから富を奪って財政赤字を補填しますと言うなら
俺は賛成するが、そうでないなら反対だ

富の再分配機能がほとんど働いていない今の政府を見てると、
とてもじゃないがまともな福祉など期待できない
もう諦めて円を刷るべき
それしか道はない

652:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:14:03.12 I5Xjftda
公表されてる行方不明の数が少なすぎる。

653:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:27:13.52 4M+FFHlg
復興のための増税…
自粛で消費も落ち込んでいるというのに。
次の統一地方選ではなんとしてでも民主には退場してもらう
必要があるな。

654:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:28:18.79 g+n9Wucw
なんか円安になりゃ何でも解決するみたいな幻想持ってる奴いるな。

円安になるってことは、大抵同時に日本の金利も上昇するだろう。
この金利上昇インパクトは円安によりメリットを帳消しにするほどのインパクトが
ある、というか絶大なインパクトがあると思われる。


655:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:30:12.14 I5Xjftda
自民の増税論者も。
地方選の前後で論調が変わる政党要チェック。
選挙前においしいこと言って、選挙後になんもできんかったどっかのアホを忘れるな。

656:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:32:16.91 I5Xjftda
>>654
円安にもなり方があるっつーの。
体力があるうちに手術なり劇薬なり使えって話で、
このままじゃ死体になってしまった結果で円安になってしまう。

657:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:33:11.82 mfYOsrTQ
金融市場でも津波を起こすつもりか!


658:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:34:12.17 B89aMYDn
日銀の引き受けってのは買いオペとは違うんでしょ?
買いオペは数字の移動という認識でいいのかな?
この話の引き受けってのは紙幣を刷るって認識でイイのかな?

659:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:36:43.83 I5Xjftda
株で言えば増資しろって話で、今なら増資の結果の下落だが、
現状を放置すれば業績悪化での暴落

660:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:37:49.53 cpFbnVX9
原発といいマクロ経済政策といい日本人には扱えないものなのか

661:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:38:03.31 B89aMYDn
>>654
短期金利なら貸し出しも預金の金利も同時に上がるでしょ?
長期なら金利上がる時は景気がいい時なので収入も上がってるでしょ?
なんか問題あるの?

662:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:39:46.65 b5mrYHfb
バーナンキはハーバード経済学部主席の大天才

663:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:43:17.68 09y451RD
北関東の工場群が停電で壊死し、輸出商品のない状況で円安になったら、円安の悪い部分だけが露呈する。
停電解消が無理なら、一分一秒でも早く工場は西日本での代替生産を行う必要がある。

東日本にしか拠点のない会社は、移転しないと見捨てられるだろう。

664:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:43:27.32 G03ikvQv
こいつらは結局のところが円高に賭けてるから騒いでるだけだろ
なんの根拠もないポジショントークを叫いてるだけ

665:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:44:55.89 2vdnpnJX
国債が紙切れになるのなら
その他の有価物に投資するだけ
つまり需要が発生する

666:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:46:11.51 I5Xjftda
>>663
技術・技能を持ってる中小企業は急いで移転すべきだな。
国や地方は全力で支援する必要がある。

667:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:49:00.02 CHLllHOc
>>645
誰も負債を背負わずにどっかの負債が無くなったら、それこそ超絶インフレが起きるよ

円を刷る→円の価値下がる→金利上昇→企業の資金調達コスト上昇→販売価格上昇

668:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:50:15.91 I5Xjftda
>円を刷る→円の価値下がる→金利上昇→企業の資金調達コスト上昇→販売価格上昇

きわめて健全な状況だな

669:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:50:17.10 JzPrJQfO
財政破綻しても生きていられればいいよ・・・

670:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:52:21.42 B89aMYDn
>>668
確かにそれ正常な状態だねwww

671:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:56:37.31 Eq1n257+
まあ、駄目だと言い続けたのに、民主党に一度やらせてみようと考える
国民性からみて、市場関係者が危機感煽ると、一度やってみようか?
となるのが日本。増税するより、いいかもよw

672:名刺は切らしておりまして
11/04/01 06:56:44.74 nyoGbGo5
>>654
金利上げるには資金需要が必要
今はろくな投資先がなくて銀行が国債買ってるようなありさま



673:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:05:53.92 o0uRmb++
国民がいくら飢えても公務員特権を手放したくない人が規律とか言ってる


674:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:08:38.12 0K+8ehvA
今まで何やっても駄目だったんだから、やってみたらどうかと思うのは当然の心理だな

675:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:11:13.41 XyEIXiIq
東北復興と放射能の補償は米国債の売却で良いとして

放射能に汚染された地域をどう対処するべきか

676: 【東電 68.4 %】
11/04/01 07:11:17.17 BgtcJXLS
とにかく日本がデフレで得をする奴がいる。
円高だろうが円安だろうが、デフレだろうがインフレだろうがいつも言うことは破綻する。
ニクソンショックからずっと破綻するって言ってるけど、聞き飽きた。


677:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:12:03.36 C2W7HUno
>>668
インフレになると困る人達にとっては異常なんだろう。きっと。(笑)

678:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:13:29.90 dYyiYrHH
1%ぐらいのインフレになるといいんだけどね。
海外からの輸入品の高騰でインフレになるのは勘弁。


679:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:22:32.82 c8xXerCS
雨公はしょっちゅうやってるんだがw

680:ほかろん
11/04/01 07:25:25.83 uudeTN9H
まぁ3%ぐらいのインフレが正常値。
100円の缶コーヒーが3年で110円に上がるくらいな。

バブル前の順調な経済成長を続けた時期がそのくらいだな。
逆にそこを目指せば数百兆円の復興資金などすぐに出てくる。

ハイパーインフレなんて馬鹿なことは、能力が足りない人間が自己保身で言っているだけ。

681:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:29:12.13 RMVsvwnj
老人の財産を没収すれば財源になる

682:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:32:06.92 bOMsHfty
すでに消費が落ち込み始め、また消費者物価が下落傾向にあるのにインフレ懸念する程のことかね。
一部石油等、資源価格が上昇傾向にあるが、それを加味しても数十兆円ぐらい刷ったって問題あるまい。
国債の信用ガー、といってもほとんど国内消費なんだから心配しなくてもいいんじゃないかなあ?

683:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:32:38.90 wFpZmXkc
インフレになると金利上がる?

684:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:33:23.61 NEwMxrnC
市場関係者=国債大量保持
日銀に国債引き受けられると国際価格下落で大損
こうですか?

685:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:33:47.46 JBEslObd
中国経済の破綻の前に日本が破綻しましたとさ

686:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:35:27.85 7WYHtjBh
年金払っていないヒキと
年金が鼻糞金にしかならない大金持ちは
インフレに反対なわけだが


687:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:35:29.63 edEv/ifQ
この状況でインフレになるわけないだろ。あほか。そういうことを言って、しっかり材料を仕込んでる奴らがいるんだ。

688:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:36:14.44 DTSdfQ14
東京電力のせいで日本は終わり

689:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:37:32.99 UnjdIUT0
>>671
バカだな
自民党が何をやってもダメになったから政権交代が起こったんだよ
自民党が加速させたデフレ状況が何をやってもダメなら、その逆を
やって見るのは当然だよな

690:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:38:43.88 edEv/ifQ
エコノミストとかいうやつの名前をだせ。

691:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:38:51.66 DTSdfQ14
>>680
日本の生産が落ち込み
電力不足の今、インフレとか
完全に日本財政おしまいらだよ

692:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:39:24.16 Ex+H3qht
物の生産性上げればいいだけだろ
コストプッシュのほうが心配だけど

693:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:40:35.47 edEv/ifQ
>>671
おまえは財務省の回し者か。財務省がてなずけてしまった菅が総理なのは、痛恨の極みだが、財務省のデフレ政策支持が足を引っ張ってるのに。

694:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:41:01.53 g+n9Wucw
家屋失った被災者にまず100万円支給へ 5月から
URLリンク(www.asahi.com)

695:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:42:39.44 Eq1n257+
>>690
言いたい放題言って、誰も責任を取らないお気楽な家業。
昔は、エコノミストは詐欺師の別名だと言われていた。
最近は、社会的地位も上がったが、所詮ポジショントークで
スポンサーや自己の利益を最大に考える詐欺師であることは論を待たない。

696:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:44:26.81 UnjdIUT0
国債引き受けの話が表にでてきたことが、規律が乱れ始めている証拠とか言ってるけど
今まで官僚が密室で好き勝手やって来たことができなくなって来ただけの話だよな
民主主義においては議論は公開されるべきものだから、これだけでも政権交代の意義は十分にあるわ

697:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:44:49.75 QL6Gu3+v
>>691
生産が落ち込み電力不足がインフレを誘発しやすいのとインフレが良いか悪いかは全く別問題
というか歴史上震災後もデフレ続けるのって日本くらいだけだろうけど

698:ほかろん
11/04/01 07:46:36.86 uudeTN9H
>日本の生産が落ち込み
>電力不足の今、インフレとか
>完全に日本財政おしまいらだよ

日本の生産・電力供給の回復にも「復興資金」が必要なんですが。
政府が大きな概念を示せば民間の投資もそれに付いて来る。

逆に政府がここで躊躇すればGDPが大きく落ち込み、今までの財政赤字累積が
大きくのし掛かるだろうな。

699:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:46:48.62 txRQqwBM
じゃ買いオペでいいよ
実際あんまかわらんのだけどな

700:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:46:52.82 UnjdIUT0
>>693
勝手なこと言ってんなw
いったい何を証拠に菅総理が財務省に手なづけられたんだ?
ゲンダイか池上信夫の読みすぎじゃね?

701:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:49:51.24 tE15BQSq
エコノミストのハイパーインフレ懸念論はもうやめろ。今は未曽有の国家の危機、
通常の経済状態とは違う。インフレによって、確かに貨幣価値は下がるが、これにより
お金があるのに使おうとしない人たち、特に高齢者たちの消費を促す上、借金をかかえて
いる人の実質的負担も減る。年金生活者の負担が増えるという懸念も今は物価スライドに
なっているからそう負担にはならないはず。低所得者の負担増の懸念はあるが、消費増に
よる企業業績改善により賃金も増えることで軽減される。

702:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:49:59.62 R4oN1BGI
>>700
横からだがどう見ても手なずけられただろ
脱・脱官僚とか言って
議論すらしないと言っていた消費税を上げようとして
やがる

703:ほかろん
11/04/01 07:50:20.90 uudeTN9H
海外でエコノミストと言えば経済学者のことだが、
日本でエコノミストは投資アドバイザーのことだからな。

まぁポジショントークだとしてもちょっと見識なさすぎ。
良いデフレ論と一緒だな。

704:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:51:43.40 QL6Gu3+v
>>699
買いオペって言っても例の120兆の資金供給wとやらとは天と地くらいの差がある
まぁ引き受けても日銀券ルールを守るためトータルではつじつま合わせるんだろうが

705:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:52:30.77 Eq1n257+
関東大震災から昭和恐慌へ・・・
歴史は繰り返す。
平成の本庄事件が起きないように
在日の皆さん、祖国にお帰りください。

706:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:52:48.64 EOy1/85P
インフレ円安にすれば日本経済復活って言う人いるけど
韓国経済みたいにいくら働いても安月給と高い物価に苦しむ
生活になる可能性もあると思うんだけど
昔よりライバルが増えているし左団扇で商売はできないかって。

707:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:57:02.60 R4oN1BGI
>>706
今現在の賃金デフレで国家のあらゆる制度を破壊し続けている状況は
可能性ではなく現実に起こっていることなんだが
それに対処するのが先だろ
その結果問題がでればまた対処していく
それが政府・日銀の仕事だろうが
ほんと給料泥棒どもだよ

708:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:58:01.41 WW4qtAhQ
>>696
はぁ? アホですか?
おまいの頭でも分る程度まで砕いて言えば

超大金持ちが
これから絶対「買うモノ」「売るモノ」をいちいち公言してたら
ハゲタカが先回りして値上げ買占め、買い叩き工作するだろ?

処分が終わるまで秘密にするのは当然なんだが

709:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:58:16.12 Ex+H3qht
しかし、原子力発電終わるだけでここまで酷くなるとはなぁ…
逆に言えば原子力発電潰せば日本を潰せることが世界に認知されたな
中東の状況も怪しいし、世界が一変したようだ
日本は自分の首をしめるのか好きなのか?
このマゾ属性の国民性に疲れてきたぞ

710:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:58:27.17 QL6Gu3+v
>>706
もし本当にそうなるなら利益が出た外貨準備で円安介入しまくれば良いかと…


711:ほかろん
11/04/01 07:59:24.26 uudeTN9H
>>706
政府の意思がハッキリすば期待利益率も上昇するから、海外からの投資も増えるし、
生産が回復すれば輸出も増えるし、保険関連でなどで対外資産の円転もある。

それほどの円安にはならないよ。

712:名刺は切らしておりまして
11/04/01 07:59:29.13 Eq1n257+
実体経済のほうが先行する。
コモディティ(commodity)の動きを見ていれば
厭でもインフレの兆候が現れているのが見て取れる。

庶民は、とりあえずキンの現物を資産の10%程度
ポートフォリオに組み入れるべき。
連日、最高値更新で買いにくいが「買いにくい相場は、高い」という格言もある・・・

713:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:03:38.90 cnIocOFc
インフレもデフレも良い面と悪い面があって
インフレで得をしようと思うと先にデメリットに直面する
それを解消すると更なるインフレ圧力が働いていつまでたってもメリットを得られない
といえば解りやすいだろうか
まあ、とりあえずやってみたらいいんじゃないかな
給与を簡単に引き上げられない公務員と、収入の無い老人から干上がっていくだろうけど


714:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:04:17.73 UJ31fEYM
地震津波は天災だが、菅直人総理はホント人災だわ。

財務省は国を潰す気か?

715:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:04:38.30 YPRaZ+50
馬鹿はインフレは需要と供給のみで発生すると勘違いしている。
ハイパーまでにしてしまうインフレは、ほとんどは信用喪失の為。
通貨が信用できないから、決済機能不全でハイパーまでのインフレになる。
通貨の信用が無くなれば、どんなに生産力があってもインフレになる。
その通貨での取引回避は、生産力では解決できない。

716:ほかろん
11/04/01 08:05:38.55 uudeTN9H
そもそも通貨の信任が毀損されてインフレになるなんて大嘘だから。

当の日銀が「物価は需給関係で決まるのであり、量的緩和に物価の上昇効果は無い」って言っている。
超ご都合主義のイイカゲンな理由付けだからw

本当は通貨の信任を決めているのは「生産力」。物価が上昇する局面でモノが供給されれば物価など上昇するはずもない。

717:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:07:27.52 32IQbD0a
インフレになるのは日銀や日本国政府の責任じゃないだろ?
馬鹿か?
日本国が金融拡大しなくても、
刷り散らかしのトレペ米糞ドル、や超安値固定の人民糞元ががんがん逝くからさ。
何で日本のせいか意味が分からん。

718:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:07:45.11 nxKleTh1
悪いことは言わないから、とりあえず、与謝野はクビにしとけよ

719:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:09:50.19 b6iIgteN
>>694
けち臭い

720:ほかろん
11/04/01 08:11:03.81 uudeTN9H
>通貨が信用できないから、決済機能不全でハイパーまでのインフレになる。

具体性が無く扇情的でな言葉。
みんなこんな言葉に騙されてるんだよw

財務省も日銀も余計な仕事したくないって小役人的発想が前提にあるんだろな。

721:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:12:13.55 +rhkFSVW
あふぉですか
この市場関係者は
経済の基本すらまったく知らないか
わざと嵌め込みたいのかしらんが

722:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:13:49.16 EOy1/85P
福島原発でこれだけ情報公開が遅くて
隠しているっぽいのを見ると
経済でも何か色々とあるんじゃないかと勘ぐってしまう…

723:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:16:56.04 QL6Gu3+v
>>715
まるで他の国は中央銀行が無能でもインフレになるとでも思ってんのかな…

724:ほかろん
11/04/01 08:17:04.53 uudeTN9H
>インフレになるのは日銀や日本国政府の責任じゃないだろ?

少なくともデフレ不況で苦しんでいるのは政府や日銀の責任ですが。(通貨政策放置)
さらに震災が追い討ちをかけるのだから通貨政策の転換が必要だ。

菅・野田・与謝野がそれを理解しているとは思えん。早く辞めろ。
白川は金融政策の転換には民主的手続きを経た決定が必要だと言っているな。

725:ほかろん
11/04/01 08:24:06.02 uudeTN9H
日銀引き受けで「通貨の信任が毀損されて悪性インフレになる」なんて言ってる
経済学者はひとりも居ないから。

むしろ逆に日銀引き受けで復興資金を捻出して、経済全体が縮小するのを防ぐべきだと言っている。

726:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:27:12.95 8iucpY6/
こんだけめちゃくちゃなデフレが進んでるんだからインフレになったぐらいがちょうど良い

727:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:27:22.11 rZRmD51U
>>690

>>1 に出てんだろ。


728:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:27:47.78 DgGoht2C
貯金がもうすぐ紙切れになりそう
現物資産に変えとくか
固定金利での不動産投資もいいな

729:ほかろん
11/04/01 08:29:36.11 uudeTN9H
今の菅政権のスタンスで様子見を続けるなら、
被災者・被災企業の決済不能が波及して、先ず震災破綻の連鎖が起こるから。

政府・日銀は大至急資金供与か信用供与(政府保証)を行う必要がある。

730:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:29:42.35 D+QLETFV
>>716
製造業各社は供給ができませんって言ってるんだけど??
今供給が続いている製品についても在庫限りで終了するものも多い。
間違いなくインフレになる。

世界各国が通貨発行してもインフレにならなかった理由は
石油や原発でエネルギー供給が続いて、
そのエネルギー供給で日本の製造業が稼動していたから。
これは将来の外部不経済を原資に通貨発行していたとも言える。
ならば、外部不経済の表面化とともに通貨は消えてしまうのである。
具体的には安全な食品、水、土地の価格が上がる。
エネルギーや資源の無駄遣いで低価格に抑えられていた工業製品の価格が上がる。


これからは省エネルギー、省資源の職人的仕事(修理工や自営業)の給料は上がり、
大量生産、大量消費を前提とした単純労働の給料は下がる。
工業製品のインフレ進行と同時に農産物価格も上がるので
単純労働者の失業は農業生産で吸収することになるだろう。
地産地消化が進み、ブロック経済化するのである。

731:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:32:49.38 HSouB6aQ



お前ら、否定ばっかだけど、こうすれば良いと思うことも書けよ、




732:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:33:33.66 rZRmD51U
>>730

今年くらいに限っては供給不足だろうが、それが中長期的に続くわけないだろ。
世界的に資源が不足してる訳じゃないんだから。


733:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:36:17.52 0JeHiwN1
日銀を筆頭に金融機関はカネを商品にしてるんだからデフレを望むのは当たり前だよな
カップ麺の安売りを日清が嫌がるのと同じ

734:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:37:14.86 iDEnbNAp
まーたデフレ厨か

735:ほかろん
11/04/01 08:37:59.11 uudeTN9H
まぁマスゴミはちゃんとした経済学者の意見は無視し、
センセーショナルなトンデモを言う市場関係者の意見を取り上げる不思議w

ほんとタチ悪いわ。
放射能汚染を煽っている連中と同じ。
専門家の意見を聞けっての。

736:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:40:23.53 QL6Gu3+v
日銀はともかく普通の銀行はインフレ歓迎だよ
そもそも金借りて営業して外貨資産も沢山あるし
デフレ脱却議連も元銀行関係者が何人もいた

737:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:40:26.57 D+QLETFV
>>731
世界的に供給能力の低下でインフレの進行と共に地産地消化が進む。
ならば地域通貨とベーシックインカムの方が通貨の循環として地産地消と相性が良い。

道州制単位で地域通貨発行を法的に認めてしまい、
地域ごとの生産性を維持しつつ、日本円は増税して復興財源とする。
これなら増税しても生産性が落ちる心配は無く、資源の有効活用も進む。


738:ほかろん
11/04/01 08:44:17.95 uudeTN9H
>>730
だからその生産性を回復させるために「復興資金を捻出せよ!」と言っている。

企業活動は将来の期待利益率に左右されるから。
生産を再開しないって言っているのは、復興資金が捻出できない(流動性制約)と
投資と見合う利益予測が立たないからだ。

だから今、大規模な復興資金が必要なのだな。

739:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:44:39.57 3qlqawpN
インフレの怖さを忘れてる

740:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:45:26.67 lurPaLmm
>>702
>横からだがどう見ても手なずけられただろ 

菅なんか何も考えてないから、手なづけるまでもないって

手なづけられたのは、菅のブレーンの小野

以前は、相続税などを上げれば、使い方次第で景気はよくなるといってたのに、今は
消費税上げを容認だからな

741:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:48:07.37 D+QLETFV
>>738
良質な石油の枯渇と世界的反原発キャンペーンで供給能力が即回復することはありえない。
そういう前提で考えるべき。

お金を刷れば回復とかお花畑。

742:ほかろん
11/04/01 08:49:28.43 uudeTN9H
>お前ら、否定ばっかだけど、こうすれば良いと思うことも書けよ、

ゼロ金利で100年地方債・国債を発行する。
日銀がそれをファイナンスする。

一般会計とは分けて特別会計とする。
一般会計は歳入との見合いで健全性を維持する(笑)。
2-3%のマイルドインフレを維持して、100年後の償還をチャラにする。

めでたしw

743:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:49:38.82 AD9SonK5
インフレは国債償還には
有利だと思うが

744:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:52:37.72 lurPaLmm
>>731
>お前ら、否定ばっかだけど、こうすれば良いと思うことも書けよ、 

赤字国債発行による通貨価値の毀損と、赤字国債原資の国民への直接的ばらまき

通貨価値毀損はいいことだらけで、唯一のデメリットはスタグフだから、消費者にそれを
補う購買力をつければいいってこと

震災被害補償に加え、一般国民への定額給付金を200万円くらい、子供手当ても満額の
倍くらい出せばいい

745:愛煙家りょうじ
11/04/01 08:54:03.66 FD7e8k2C

こうなったら、諸外国の政府にも日本の復興国債を買ってもらうより仕方ないのかな?

米国様、中国様、EU様、よろしくお願いします...ルンルン♪

746:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:56:05.63 WZF4FrVs
デフレ政策かインフレ政策かと言えばあきらかだ。
インフレにに賭けるしかない。議論無用。四の五の
いうやつはバカ。

747:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:57:23.72 aLRFQg8Z
インタゲ論者は原発が絶対安全と主張していたネット右翼と同じで
基本的に頭が弱く例外処理が出来ない人種なんだよお前らは

頭が悪いから悪性インフレとか最悪の事態が全く想定できていないし
例外処理が出来る頭を持っていないから安全だと思い込んでしまう傾向にある。

748:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:58:00.85 TmyBw9hc
こんな状況で増税をやるくらいなら日銀に国債を引き受けさせた方がいい


749:名刺は切らしておりまして
11/04/01 08:58:28.74 bjXtLTKP
これ以上の非常時があるか
どんどん札を刷れ

750:ほかろん
11/04/01 08:59:47.89 uudeTN9H
>諸外国の政府にも日本の復興国債を買ってもらうより仕方ないのかな?

これ最悪だから。
あくまでも日本の金融部門が買ってるからコントロールできる状態にある。

日本の金融部門には金融資産1400兆と日銀の通貨発行能力(無限大)があり
それが全く生かされていない状態なのだから、そちらを活用が吉。

751:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:00:08.44 ByvIe8SH
はいはい、チラシの裏にでも書いてろクソエゴノミスト。

752:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:03:20.19 D+QLETFV
状況としてはギリシャ危機と似ている。
地域ごとにきめ細かい金融政策と財政政策が必要なのに
日本全体で動こうとするから歩調が合わない。
通貨が日本円しか無いことが問題なのだ。

753:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:03:43.45 80TxWYLJ
747 このままいってもじり貧ですが何か?

754:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:04:31.23 2s8UaEpJ
日銀の国債引き受けは「禁じ手」=与謝野経財相

 [東京 31日 ロイター] 与謝野馨経済財政担当相は31日夜、テレビ番組の収録で日銀の国債引き受けを「禁じ手」と述べ、
あらためて強く否定した。また貿易収支の赤字化や経常黒字の縮小は日本経済にとって危険だと評した。

 与謝野担当相は、復興財源として発行した国債を日銀が引き受ける考えについて「絶対やってはいけない禁じ手」と断じた。
政府が国債を発行し、日銀が引き受けるのは「お金を印刷するのと一緒。とりあえずお金はできるが、
世界中の国々から信用を失う」として「安易なことをやると、それを繰り返しやってしまう。
これは大インフレの引き金になる」と否定的な考えを強く示した。
そのうえで、日銀が国債を買い上げるのは「あくまで金融政策として、市場からすでに発行された国債を買う」時のみで
「何の根拠もなく日銀が引き受けるなんて、絶対あってはならない。
マネープリンティングオペレーションはやってはいけない」と繰り返した。大震災発生後という緊急時でも「だめだ」とした。

 一方、震災後の経済についての懸念としては貿易収支の赤字化を挙げた。
「経常収支は今のところ黒字だが、国力が弱ると貿易収支が赤字になったり、
それと所得収支を足したもの(経常黒字)がだんだん小さくなる。
そういう危険な状況には、絶対に日本経済をしてはいけない」との考えを示した。
「そのためにはこの災難を乗り越え、日本経済を強くすることが我々の使命だ」と決意を示した。

URLリンク(jp.reuters.com)

755:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:06:08.81 /Uuludvv
本音
インフレになったら俺が損するだろう!

建前
日本の通過の価値が下がるのはー以下略

756:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:06:37.40 2s8UaEpJ

円高は金融政策が過剰引き締めであることの表れ
URLリンク(econdays.net)

・ある通貨が過小評価あるいは過大評価されているかを判断する方法は貿易収支でなく、名目GDP
・日本の金融政策は過剰引締めであり、名目の円が強過ぎる
・他国は(日本も)弱い円から実利を得るし、強い円が日本の経済を深刻に傷付ける


実質金利を決める債券市場に金融政策は大きな影響をもっています。
その証拠に債券ディーラー(先物、現物、カスタマーディラー、自己売買を問わず)は決定会合などの日銀の動向に常に気を配りながらポジションをとっています。
債券相場とドル円相場には、ほぼ完全な逆相関が存在しています。
URLリンク(dl.dropbox.com) /24266200/combo%20w.png


757:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:07:23.53 aLRFQg8Z
>>753
ジリ貧だからと言って最悪の選択肢を選ぶ必要はない
基本は増税路線で行き、財政健全化する方向に持っていったほうが
投資家の信用を損なう日銀引受よりも調達金利にプレミアムが付かない分
最終的に国民の生活は楽になる
投資家の信用を損なうと最終的に調達金利に響いてくるようになっている。

758:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:07:45.62 2s8UaEpJ

名目GDP成長率が1%アップすると財政赤字はどれだけ減るか
URLリンク(waveofsound.air-nifty.com)

■まとめ

現在の「財政均衡成長率」はおよそ年率2%です。

経験的には名目成長率が上がると「財政均衡成長率」も少し上がるので、名目GDP成長率が年率2%では財政は均衡しません。
しかし、「財政均衡成長率」の上昇は名目成長率の上昇より小さく、割合にして5分の2程度です。

名目GDP成長率がおよそ年率3.3%に達すれば一般政府の財政収支は均衡し、それより成長率が高いと財政収支は黒字になると考えられます。

為替レートについて言えば、円安は財政収支の改善を促進します。


759:ほかろん
11/04/01 09:08:38.26 uudeTN9H
自国通貨を放棄したギリシャ危機などとは全然違いますよ。

日本には金融政策(日銀引き受けもこれ)による裁量が可能なのだな。
菅政権では自主放棄してるけど。

760:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:09:47.94 2s8UaEpJ

復興国債の日銀引受FAQ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

Q日銀引き受けとは?
A発行した復興国債を市中消化(市場で流通させない)せずに日銀に直接持っていて現金を支払ってもらう。(実際には電子取引)

Qそんな打ち出の小槌みたいなことは悪魔的手法では?
A打ち出の小槌ではなく、将来のインフレ税として払うことになる。
矢野浩一さんの言葉を借りれば
金融緩和後にインフレ税が問題になるまで少しラグがあるという性質を利用した提案

参考:震災復興における所得移転と通貨発行益の活用:あるニューケインジアンからの提案
URLリンク(dl.dropbox.com)

Qそんなことをしたらハイパーインフレになるのでは?
A総額や回数による。無限に行えば当然ハイパーインフレになるが、仮に20兆円だけではなるとは考えにくい。
なぜならばデフレかつ、需給ギャップは約20兆円あり、それを埋める程度にしかすぎない。
さらに、上記の矢野浩一さんの提言ではインフレターゲットの導入を併用している。
当然、高インフレ率が予想される場合には、日本銀行は金融を引き締めることになる。

Q市中消化でも同じことでは?
A違います。日本銀行は銀行券ルールを決めているので、長期国債の買切りには上限があります。
また、事実上銀行券ルールを撤廃したともとれる基金もわずか5兆円しか積みましていません。
日本銀行が銀行券ルールの撤廃を宣言するか、基金を積み増さないと同じことにはなりません。
経済学的に言ってもマンデル=フレミングの法則からもクラウディングアウトが起こり、実質金利が上昇してしまうことが予想されます。
財政出動は金融緩和が伴わければ効果が小さくなるか、ほとんど効果がありません。

Q円安になって、原油や輸入品が高くなってしまうのでは?
Aインフレと円安は当然セットになる。デフレ脱却する程度のインフレ率なら円安は問題ではない。むしろ交易条件は改善する。

参考:バブルデフレ期の日本の金融政策,岩田規久男「デフレと超円高」
URLリンク(www.esri.go.jp)

761:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:11:23.32 lurPaLmm
>>753
餌、やるな

>>756
金融だけではどうにもならん

日本の場合、日銀より財政の問題のほうが大きい

税制も問題だが、どっちも財務省だな

762:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:11:46.68 09y451RD
>>754
それは「正論」だけど正論じゃない。
財務のファイナンスで円安が進行したとき、健全な輸出産業が存在すれば円は引き戻されるから。

ただし、輸出産業があったならの場合であり、なんら移転処置を取らず関東に産業が居残ったならこの夏に停電で関東は崩壊する。
その場合は円安と金利上昇が止まらなくなる。

763:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:13:13.22 cNg3yCHr
インタ下じゃなくて普通に復興事業にかかる金額を試算して、それに対して日銀が国債引き受けすればいいだけだと思う。

復興にいくらかかるか分からないのに日銀が国債引き受けをするのはばかげている。
それじゃあ上に書いているとおり財政規律の緩みととらえられても仕方ない。

他方、国債引き受けは財政規律の緩みと壊れたスピーカーのような日銀の主張も問題がある。
明らかにワンショットの復興需要に対し、中央銀行が国債引き受けするのは自然な流れだろう。
インフレならまだしもデフレで拒む理由もない。

764:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:14:36.83 2s8UaEpJ
■間違った経済論議を見抜く方法 by 浜田宏一

1、論理の筋道に飛躍がある。
 「国債残高800兆円。これを買い支えるのは無理だ。
外国人投資家が国債を売り浴びせると、日本の投資家もそれに追随し、
ハイパーインフレが発生する」
といった「風が吹けば桶屋が儲かる」のような論理の飛躍には要注意。

2、言っていることが矛盾している。
 「日本銀行がいくらおカネを刷ってもインフレにならない」という主張は、
「日本銀行が金融緩和をしすぎるとハイパーインフレが起きる」という主張と完全に矛盾する。
これらの主張を同時に主張する論者は、自家撞着に陥っているが、論者にはそういう自覚がない。
矛盾した主張を無自覚に繰り返す論者には要注意。

3、政策の政治的・実務的困難を強調する。
 まずファーストベストの政策を考えて、その後に、その政策が実現可能かどうかを考える、という手段をとるべき。
ハナから「政治的困難」、「実務的困難」を持ち出す論者には要注意。

4、政策の現状維持バイアス。
 当局が現在行っている政策に対して無批判に「百点万点」などと言う論者には要注意。
もちろん「ためにする」政策批判は慎重に避けるべきだが、
「物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資すること」を
「理念」としている政府機関(=日本銀行)が、「国民経済の健全な発展」に失敗している以上、「百点万点」はありえない。
安易な「お上性善説」には気をつけよう。

5、ビッグワードで語ろうとする。
 「歴史の必然」、「歴史的転換点」、「現代は〇〇の時代」といった
「スケールの大きなコトバ」を持ち出す論者には要注意。
「『歴史の必然』、『歴史的転換点』という根拠は?」と問い質していくと、
それらのコトバが、「空疎」であることが明らかになる。
 同様に「グローバル化の影響」、「資本主義の終焉」というコトバを持ち出す論者にも、要注意。

6、可能性の低いリスクを針小棒大に強調する。
 「金融緩和をしすぎるとハイパーインフレが起きる。
だから金融緩和はすべきではない」という議論が典型的。

7、違う物差しを持ち出す。
 「経済停滞からの脱出には何をすべきか」を議論しているときに、
「経済的な豊かさだけが本当の豊かさなのか」と言い出す。

765:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:14:58.91 aLRFQg8Z
国債の日銀引受は市場金利高を招く

企業の調達金利が現在の+2%、+3%になって
果たして企業業績はどうなるだろうか?
当然、業績の悪化を招くだろう。
そして企業業績が悪化した場合、雇用はどうなるだろうか?
雇用は当然減るだろう。

このように考えなければならない。

悪性インフレが生じると物価高、企業収益減少、給与減少と言う
負のスパイラルが生じる
経済的により困難な状況に落ちるのだ。

766:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:14:58.99 lurPaLmm
>>760
>A総額や回数による。無限に行えば当然ハイパーインフレになるが、仮に20兆円だけではなるとは考えにくい。 

そこは、200兆円と言わなきゃ

>なぜならばデフレかつ、需給ギャップは約20兆円あり、それを埋める程度にしかすぎない。 

デフレギャップは20年間積み上がってるんだから

>日本銀行が銀行券ルールの撤廃を宣言するか、基金を積み増さないと同じことにはなりません。 

日銀ルール残したら将来も害毒をふりまくんだから、撤廃させなきゃ

767:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:15:39.71 2s8UaEpJ
■これが経済学のカンドコロだ by 浜田宏一

1、身の回り(ミクロ)では正しいことでも、国全体(マクロ)で考えるとおかしくなることがある。
  ミクロとマクロを区別しよう。

 コンビニのパンの値段がどう決まるのか、夏のボーナスはいくらかといった話はミクロの議論。
これに対して、モノ全体の価格がどう決まるのか、国民全体の給料がどう決まるのかはマクロの議論。
 それぞれについて、経済学では、ミクロ経済学、マクロ経済学という区別をする。
自分の給料を上げるのに役立つのはミクロの議論、国民の給料を上げるのに役立つのはマクロの議論とも言える。
だから「国のバランスシート(マクロ)を家計(ミクロ)にたとえると……」
といった話には気をつけよう。

2、名目と実質を区別しよう。
 私たちの暮らす経済はおカネ(貨幣)を用いる。
日本では円というおカネを使っている。
おカネの価値が上がることをデフレ、下がることをインフレと言う。
 おカネの価値が変化すると、モノの値打ちも「実質」的に変化する。
1個200円のグレープフルーツの値段が200円のまま値段が変わらなくても、
デフレでおカネの価値が上がっているときには「実質」的に値上げしているに等しい。
反対にインフレでおカネの価値が下がっているときは、値段が200円に据え置かれることは
「実質」的な値下げを意味している。
 貨幣表示の値打ちを名目値、貨幣価値の変化を考慮した値打ちを実質値と言う。
 「デフレでモノの値段が下がる」というのは「名目」に着目した議論。
デフレによって人々が消費する財やサービスで測った生活水準がどうなるかに着目するのが、
「実質」の議論にあたる。

3、フローとストックを区別しよう。
 フローというのは、一定期間内に「流れる」経済活動の量。
ストックというのは一定時点で「たまっている」経済量。
たとえば、昨年1年間で新しく貯蓄した金額はフロー、
これまでの合計貯蓄金額(残高)はストックとなる。
毎年編成される国の予算はフロー、特別会計に山積みになっている埋蔵金はストックとなる。

768:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:16:56.94 2s8UaEpJ
■これが経済学のカンドコロだ by 浜田宏一

4、部分均衡と一般均衡を区別しよう。
 現実は複雑なので、議論するときにすべてをいっぺんに考えることはできない。
問題としていることを1つずつ取り上げ、「ほかの事情は一定とする」という仮定を設けてみる。
限定された一部のことだけを取り出して考えてみるというのが、部分均衡的な発想法。
 それに対して、取り上げる事象が全体とどう関連しているのかを考えるのが
一般均衡的な発想法。
 たとえば、「デフレでモノの値段が下がるから、デフレはありがたい」というのは、
「部分均衡」的な考え方と言える。
他方、デフレによって経済全体にどのような影響があるかを考えるのが
一般均衡的な考え方と言える。
 また、モノに対する需要と供給だけを考えるのではなくて、
おカネに対する需要と供給もあわせて考えるのが一般均衡的な考え方である。

5、固定相場制と変動相場制を区別しよう。
 昔の金本位制やブレトン・ウッズ体制のように、自国通貨と外国通貨の交換比率を
一定に定めるのは固定相場制。
戦後の日本も、ブレトン・ウッズ体制が最終的に崩壊する1973年までは固定相場制だった。
いまの日本は、原則として変動相場制である。
現在の中国のように米ドルに人民元を固定比率にしておく(ペッグする)ならば、
中国は米ドルに対しては固定相場制をとっていると言える。
 こうした違いは、普段は意識されないが、経済には大きな影響をもたらす。
たとえば、国際間の資本の移動が自由で、なおかつ固定相場制の場合には、
国内の金融政策で物価水準を動かすことはできない。
大不況・昭和恐慌があれほどひどくなった原因は、この固定相場制によって
金融政策の自由を失ったことにある。
現在の日本のように変動相場制を採用している場合は、国内の金融政策で物価水準を動かすことができる。

6、民間銀行と中央銀行を区別しよう。
 民間銀行にとっておカネ(貨幣)は「資産」になる。
それに対して中央銀行にとっておカネは「負債」になる。
 それはなぜかと言うと、中央銀行には民間銀行にない「通貨発行権」があるから。
中央銀行は発行したおカネをため込んでも仕方ない。
基本的におカネは外に出ていくので、帳簿上は「負債」側に記載される。
 「長期国債買い切り額を大幅に増やすのは不可能、日本銀行はそれほど巨額の資産を持っていない」
と主張した人もいる。
これは間違いであり、日本銀行が国債買い切りオペを大幅に増やしても、
日本銀行のバランスシート上では、資産の国債が増えて負債のおカネ(貨幣)が増える、
というだけのことである。

769:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:17:55.54 lurPaLmm
>>762
>財務のファイナンスで円安が進行したとき、健全な輸出産業が存在すれば円は引き戻されるから。 

市場は先を読むんで、一年くらい黒字が止まっても何も問題ない

輸出産業が潰れたり国外に出てしまわないように、補助金で繋ぎとめる必要はあるし、その
ためにも円をどんどん刷らないといけないが

>その場合は円安と金利上昇が止まらなくなる。 

そうなりそうになったら、アメリカ国債を売ると仄めかせばいいだけ

770:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:18:17.42 3jW23hMA
民間で働く人、若者はインフレでも困らない。
インフレで困るのは公務員や老人の資産家、つまり働かない人だ。
官民格差、世代間格差の解消にもなるし非常時の時限立法で
または、復興に目的を限定して30兆円くらいを引き受ければ
日本全体として良くなるのは明白、まして問題になることなどない。

771:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:22:03.74 aLRFQg8Z
インタゲ論者が想定していないのは
国債が投資家の信頼を失った時、
市場金利にプレミアムが付くと言う事だ。
資金調達コストにプレミアムが付くという事は
企業活動に本来ならいらぬ重石が付くと言う事

これは企業競争力を確実に弱体化し日本経済を衰退させてしまう。

772:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:22:04.26 2s8UaEpJ
>日本の場合、日銀より財政の問題のほうが大きい

いえ、日銀の金融政策が他国の中央銀行と比較して過剰引締めだから、
リーマンショック後に過剰な円高とデフレ圧力が生じたんですよ>>756



773:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:26:46.31 2s8UaEpJ
【地震】全国知事会 日銀国債引受で80兆円確保を
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
 全国知事会は、震災復興に必要な財源として、日本銀行による国債の引き受けで約80兆円を捻出すべきだなどとする提言をまとめました。

 全国知事会の泉田災害対策特別委員長は、自民党に対して「国は大胆な財源確保を行うべきだ」と強調しました。
そして、復興予算の財源として、日本銀行による国債の引き受けで80兆円の捻出などを盛り込んだ提言をまとめ、自民党に申し入れました。
また、震災復興のための特別立法を制定し、被災者の生活再建支援や道路や河川などの復旧事業の予算を国が全額負担するべきだとしています。

774:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:30:39.43 q0VM56OQ
これはないわ
金利でお陀仏

なーむーーーー

775:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:30:51.77 nnjbKyCU
>>771
>国債が投資家の信頼を失った時
信頼なんかとっくの昔に失ってる
日銀いわく円債は大人気商品との事だが、
何故海外の投資家は5%しか買ってないんだ?
何故個人向け国債は札割ればかりなんだ?
ちょっとはおかしいとは思わないのかよwww

776:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:35:08.08 b9AItsAC
予想通りの反応で、やっぱりアホだなおまえらは。
これが通るなら、貸してる人は大損必定だし、貸す方は慎重になって
結局かりなければならない側は破産するよ。

おまえらは借りてる人間ばっかりだから喜んでるんだろうけど
今後、貸す側はもう貸さなくなるよ。

777:ほかろん
11/04/01 09:37:12.53 uudeTN9H
>金利でお陀仏

日銀引き受けは金利関係ないからw
表面金利をゼロにすればよろしいな。

あと市場金利が上がっても復興需要による景気回復が大きいから無問題。

778:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:37:40.62 aLRFQg8Z
>>775
今まで購入してきた邦銀が国債を購入しなくなる
いや、買えなくなると言うのが正しい。

長期金利が1%上がるだけで邦銀の含み損が膨大になり
BIS規制の遵守の為、邦銀は国債を売らなければならなくなるからだ。
その時点で需給バランスが大幅に崩れ日本で金融危機が生じる。

つまり、日銀が国債を引き受けた時点で
金融ショックが日本を襲う事になる訳だ。

日本が原発事故、震災で苦しんでいる時にさらに自殺行為を進めようとする
インタゲ論者には怒りすら覚える

779:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:37:56.71 2s8UaEpJ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

債務残高そのものの90年代以降の伸び率は、実は歴史的にみてそれほど高い水準にあるわけではないことが分かる。
実際、下表に見られるとおり、90年代以降の債務残高の平均伸び率は80年代とほとんど変わらず、30%を超えている1938-44年の水準はもちろん、15%を超えていた高度成長期の半分強の水準に過ぎない。
従って、債務残高を90年代以降に増やした要因は、むしろ、名目GDP伸び率が零コンマの値にまで落ち込んでしまったことにあると言えよう。

もちろん、名目GDPの成長が止まったのだから、債務残高もそれに合わせて伸びをストップさせるようにすべきだった、という議論は理屈上は可能である。
しかし、その場合、日本がデフレスパイラルに陥り、状況がさらに悪化していたことは想像に難くない。


また、物価動向を考え合わせると、現在と戦前・戦中の状況の違いは一層明確になる。

戦前・戦中の債務残高比率が激増した時期においても、名目国民所得の伸び率は物価の伸び率を上回っていたことが分かる。
つまり、実質的な経済は十分に成長していた*2。
それにも関わらず、いや、それだからこそ、軍事費に政府支出を注ぎ込み、債務比率が膨張していったわけである。

一方、90年代以降は物価も名目GDPもほとんどゼロ近辺でうろうろしている。
その結果、周知の通り、実質経済成長も低い水準に留まり、しかもその成長も、名目GDPの成長ではなく物価の下落によってもたらされる部分が大きかった。
当然ながら税収は伸びず、そのために債務残高が増加した。


780:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:40:55.83 EOy1/85P
そういえばBIS規制って日本経済殺しのためにアメリカが無理矢理のませたってどっかで読んだな。
陰謀説だったのかな。
撤廃しちゃえばいいのに。

781:ほかろん
11/04/01 09:41:11.26 uudeTN9H
>>776

適度なインフレ圧力が掛かれば、貸す側は運用せざるを得ない状況になるし
少なくともインフレ分は運用益が期待できる状態になる。

これが正常な市場の状態。
デフレで金融部門に資金が積みあがる今が異常なんだよw

782:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:41:31.13 q0VM56OQ
ここで日本を破綻させたがってるのは
半日の2カ国人だろうねえ
ご苦労なこった

783:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:42:18.33 lurPaLmm
>>771
>国債が投資家の信頼を失った時、 
>市場金利にプレミアムが付くと言う事だ。 

おめでとう、そうなったら金融政策も有効になるぞ

>これは企業競争力を確実に弱体化し日本経済を衰退させてしまう。 

高金利を放置しないよう、 白川はくびにしておかないとな

>>722
日銀に問題がないわけではないが、デフレはリーマンショック以前から続いてるし、大きな
要因は消費税だぞ

>>775
>日銀いわく円債は大人気商品との事だが、 

w

784:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:43:08.73 YPRaZ+50
既に税収25%位が国債利払い。
長期金利が上昇してきたらアウトなんだぜ。
2%上昇するだけで数年でオダブツ。
馬鹿は政府が制御できると思ってるが、
既に日本政府と日銀は、デフレで国債に限界まで金集めるしかなかった。
そこにこの震災で、ほぼまともな政策不可能。
完全に原発事故と同じ。
金融機関はわかってるから日銀引受に反対する。
政治家は制御不能であることを理解していない。

某メガバンクは昨年秋に長期国債から手を引いてるの知ってたか?
金融機関はそろそろ危ないと自覚してたんだよ。
そこに震災と日銀引受?
金融機関は国債を売るタイミングを考えるだろうな。
2ちゃんねるの銭無しが金融政策を語っても意味無し。
金を実際に動かしてる連中の水面下の動きは、
日本国債にはかなり厳しい。

785:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:43:43.82 lurPaLmm
>>778
>長期金利が1%上がるだけで邦銀の含み損が膨大になり 

具体的に数字出して見ろ

786:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:43:57.02 aLRFQg8Z
>>780
国際金融ルールを守らなければ外国からの資金調達に
プレミアム金利が生じる
本来なら必要のない重しを付けられるのと同じで
企業競争力を弱めてしまう。
それだけでなく外資が日本に入ってこなくなれば日本経済はより弱体化する

インタゲ論者はあまりに自分中心の自分勝手が行き過ぎて無茶苦茶な論理を振りかざしている
資金には借り手だけではなく貸し手もいると言う事も理解しなければならない。

787:ほかろん
11/04/01 09:45:09.38 uudeTN9H
>長期金利が1%上がるだけで邦銀の含み損が膨大になり
>BIS規制の遵守の為、邦銀は国債を売らなければならなくなるからだ。

償還まで保持する債権は無関係。
評価損を計上する必要は無い。

どうして破綻を煽るのか不思議だなw

788:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:46:42.77 aLRFQg8Z
>>787
いずれにしても含み損が確定損になる時
銀行は大損する訳だが。

789:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:48:12.24 velwOQOJ
パナソニックのプラズマ3Dテレビや新車のレクサスが半額以下になったら、
放射能付きでもアメリカのオッサン連中は買うだろ。
「いずれ死ぬし。」ってガンガン注文するぞ。

790:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:48:50.53 YPRaZ+50
ところが、満期まで保有は少ない。
実際は盛んに売り買いされている。
満期まで保有するば損失にならんなんて話しは、
現実無視の詭弁の類。

791:ほかろん
11/04/01 09:49:45.12 uudeTN9H
>既に税収25%位が国債利払い。
>長期金利が上昇してきたらアウトなんだぜ。

これもタダの都市伝説w
金利が上昇する場面では税収も上がるから無問題。

日本はかつて80兆の税収があった。
何で金利だけ突出して上昇するんだよw

792:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:50:15.29 G9KGoV37
いきなり大量売りはないと思うが、
もう一般の銀行が引き受けを増やすのは限界にきている。

そして、少々金利を上げても、国内では購入額が増える余地がない。
外国に売ればよいが、外国に売る場合は
相当金利を上げなければ売れないだろう。

793:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:51:42.98 2s8UaEpJ
名目GDP成長率が1%アップすると財政赤字はどれだけ減るか
URLリンク(waveofsound.air-nifty.com)

■まとめ

現在の「財政均衡成長率」はおよそ年率2%です。

経験的には名目成長率が上がると「財政均衡成長率」も少し上がるので、名目GDP成長率が年率2%では財政は均衡しません。
しかし、「財政均衡成長率」の上昇は名目成長率の上昇より小さく、割合にして5分の2程度です。

名目GDP成長率がおよそ年率3.3%に達すれば一般政府の財政収支は均衡し、それより成長率が高いと財政収支は黒字になると考えられます。

為替レートについて言えば、円安は財政収支の改善を促進します。


794:名刺は切らしておりまして
11/04/01 09:52:00.17 G9KGoV37
金利が上昇するのは国債が売れないからだ。
税収が上昇するのは経済活動が活発になるからだ。

その間に強い関係があるわけではない。
別に動くこともある。

795:ほかろん
11/04/01 09:52:01.41 uudeTN9H
>>788

だから償還まで保持する債券は時価評価の対象外なんだってw
日本語大丈夫?
調べろっての。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch