【エネルギー】LNG確保、日本総力戦 火力発電向け、価格上昇要因に[11/03/31]at BIZPLUS
【エネルギー】LNG確保、日本総力戦 火力発電向け、価格上昇要因に[11/03/31] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
11/03/31 08:21:31.44
福島第1原子力発電所の事故による電力供給不足に伴い、東京電力などが火力発電増強の一環として
緊急調達を進めている天然ガスの国際価格が上昇している。
国際的な指標となる英国の天然ガス市場では、東日本大震災前に比べ1割程度上昇。
今後も追加調達が必要な状況が続くとみられるため、同市場と連動する液化天然ガス(LNG)の
スポット価格も高値が続く可能性が高い。
東電にとっては発電コストの安い原発の長期停止に加え、重油や石炭を含めた燃料調達コストの
押し上げが新たな経営圧迫要因となりそうだ。

英国の天然ガス先物価格は、東日本大震災後に1割程度上昇し、
100万BTU(英国熱量単位)当たり10ドル前後の高値で推移している。
石油天然ガス・金属鉱物資源機構の野神隆之上席エコノミストによると、
「本来、3月は需要期ではないので、この時期の上昇基調は異例」と指摘する。

その背景には、電力不足により東電や商社がLNG調達に動いていることがある。
東電は、今夏の電力不足に向け、品川や横浜、富津などのLNG火力発電所の稼働率向上や、
緊急で新設するLNGを燃料とするガスタービン小型火力発電用の燃料調達を急ぐ。
すでに4月末までに必要な100万トン分については東京ガスや中部電力、関西電力からの購入で
必要量を確保できるめどをつけているが、5月以降も追加調達が必要とみられる。

東電だけでなく、大手商社もスポット市場を通じて調達したり、権益を持つ世界のLNG生産国からの
追加調達に動く。三井物産などが参加するロシアのLNGプロジェクト「サハリン2」や
カタールなどからの輸入拡大に動くほか、三菱商事も包括提携する韓国ガス公社と融通に向けた協議を
進めている。

LNGは通常、長期契約がほとんどだが、スポット価格は英国の先物価格に連動するため、高
値が続けばコスト高となる。

東電のLNG購入量は2009年度で2000万トン弱と、世界のLNG貿易の10%超を
占めるだけに、緊急調達に動けば「国際市場への波及効果は大きい」
(翁田紘希・住友商事総合研究所シニアエコノミスト)。

世界の天然ガス需給は、大産ガス国のカタールや米国のシェールガスの増産などで緩和基調だったが、
「潮目が変わりつつある」(野神氏)と、高値基調が続くとの見方もある。

ソースは
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
“天然ガスの先物価格”というグラフは
URLリンク(www.sankeibiz.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch