11/03/29 22:49:24.20 srY1vLn/
工場は「1日3時間の停電」がそれだけで終わらないんだよ
1度電源を落とすと再稼動前にメンテナンスやテストやらがめちゃ時間がかかる
だから3交代制で24時間稼動にしてる。GWや盆暮れは飛び石の平日も続けて長期休みにする
実際に、災害停電需要で注文増加の乾電池工場や、ペットボトル水の製造工場が
1日3時間の停電の為に10時間のメンテが必要で、かえって2割の減産になってるとかTVでやってたよ
ペット水工場なんて「政府から増産要請」があったにも関わらず、むしろ減産させてどうするんだよ
工場だけじゃない、歯科や美容院その他小売店が停電予定時間前後に予約入れられなくて
商売あがったりで青くなっている
都内の同業者には何一つ支障がないのに。