【観光】ハウステンボス「外国人ほぼゼロ」湯布院「9割キャンセル」 震災と原発事故で九州観光大打撃 (J-CASTニュース)[11/03/29]at BIZPLUS
【観光】ハウステンボス「外国人ほぼゼロ」湯布院「9割キャンセル」 震災と原発事故で九州観光大打撃 (J-CASTニュース)[11/03/29] - 暇つぶし2ch191:名刺は切らしておりまして
11/04/05 10:14:43.13 +Lw6WS7E
京都在住だが
集団で声がでかい一向がいて不快だなと思ったら
たいてい韓国人か中国人なんだよな

品が無いので嫌になる

192:名刺は切らしておりまして
11/04/05 10:21:32.46 BFaWAoMA
点墓棲は 一度言ったが 不愉快な罵声を浴びてから いってない
今がチャンスかな 怪我の功名かw

193:名刺は切らしておりまして
11/04/05 10:33:07.51 Hcx3337i
>>191
バブル期の日本人並に品性下劣だなw

194:名刺は切らしておりまして
11/04/05 14:31:00.07 +Lw6WS7E
>>193
バブル期の日本人でもあんなに大騒ぎしてる団体には
遭遇した事無いですけどね~

特に韓国人の若者が酷い。

京都伊勢丹のエスカレーターで馬鹿騒ぎとか有り得ないし・・。
煩いから何事かと振り返っただけで思いっきり後ろから罵倒されるし。
まるで目が合っただけでイチャモンつけて来るヤクザかとw





195:名刺は切らしておりまして
11/04/05 14:33:22.58 in4LlWl6
世界から見れば日本なんてリトルアイランドだもん。

196:名刺は切らしておりまして
11/04/05 17:09:31.21 UlKXPERj
マナーの悪い客をなんとかするのも宿や施設の仕事なんだよな
なのに外国人客に遠慮して日本人客に我慢を強いてるんだから閑古当然だろ

197: 【東電 75.5 %】
11/04/06 00:51:59.84 lqYvlgL9
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかに
した。「1年前は原発はやむを得ず必要だと
思っていた。震災後、従業員と
一緒に福島第一原発の30K圏内に
ガイガーカウンターを持って入った。測定値が上限を
超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど
危険にさらされている住民の姿があった。
これを見て大変だと思った」と
語っている。2011年4月6日水曜日00:51:43JST

198:名刺は切らしておりまして
11/04/06 12:27:41.44 UhbBsNA5
>>191
 韓国を旅行してると街中で大声で怒鳴りあってるからびっくりするが
 普通に商売の話をしてたりする
 日本人のほうが静か過ぎると思ってるんじゃないか?

199:名刺は切らしておりまして
11/04/06 17:26:11.54 9YnpVtVv
昨日、別府旅行に行ってきました俺が来ましたよ。

毎年、春休みに行ってるんだけど、
静かで最高だったよ。

どこいっても、日本人しかいないから
温泉めぐりしても、お土産屋めぐりでも
とっても静か!!

あの甲高い変な言葉と下品な笑い声がないと
こんなにも街に風情があるなんて!!

ほんと、お勧めです(^^)v

200:名刺は切らしておりまして
11/04/06 17:28:36.72 BwsUlXKn
そんな暇なら東北の被災者で希望者を招待すればいいのに
支払いは東電に回してくれ

201:名刺は切らしておりまして
11/04/06 17:29:42.42 CoqVOlZp
湯布院いきてぇなー
でも遠いんだよな

202:名刺は切らしておりまして
11/04/06 17:39:09.88 pXWbs9Sj
>>198
大声出すとすっきりする。溜めたらいかんのよ。

203:名刺は切らしておりまして
11/04/06 17:50:56.93 ZnVYm+C4
kuroyabu 黒薮哲哉
懸念するのは、取材情報が警察にもれることです@tuigeki 悪徳企業には用心棒代わりに元警官が多くいるが、読売はいったい何のためにこういうことをするのか?
⇒ RT @kuroyabu: 読売新聞・東京本社の中に座を占める警察OBたち。

204:名刺は切らしておりまして
11/04/06 20:22:36.72 0lRULR6Z
>>194
高度経済成長のころ、我が国にも世界で恐れられていた旅団があってだなぁ
その名をノーキョーと(ry

205:名刺は切らしておりまして
11/04/11 23:14:54.56 pN+3a7+v
>>199

今は良いけど、数ヶ月でほとんどの店が潰れるだろ、それじゃ。

206: 【東電 62.0 %】
11/04/13 07:25:53.19 DRTz1LxM
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域では
過去30年ほど、中規模以上の地震がない空白域。島崎邦彦東京大名誉教授(
地震学)は「本震以降、東西方向に引っ張られる正断層型の余震が
起きている。今回は規模も大きく、従来は起きないと考えられて
いた」と話す。事態が判明するまで全原発を停止すべきと
警告した。40072513

207:名刺は切らしておりまして
11/04/15 15:35:40.35 KUlGutC9
>>186

GWの別府の宿泊施設は特需来てるよ!!
杉の井も、あんなにデカイのに空室ないし。

どうやら、関東以北に行く観光客が
九州・沖縄に来るらしい

208:名刺は切らしておりまして
11/04/15 16:26:29.49 Be8AP00Y
温泉宿では朝鮮人に風呂の入り方も教えんのか?

209:名刺は切らしておりまして
11/04/15 20:36:23.58 DXwsZQHH
>>204
>>>194
>高度経済成長のころ、我が国にも世界で恐れられていた旅団があってだなぁ
>その名をノーキョーと(ry

そうそう
月まで観光旅行したんだぜ

210:名刺は切らしておりまして
11/04/15 20:42:23.15 selgVTaN
外国人観光客ってwwww


ほとんど中国人でしょ?wwww



日ごろからシナチク頼りの商売してるからそーなんだよwww

自業自得www

211:名刺は切らしておりまして
11/04/15 21:03:47.08 yJxrIhv0
去年、俺も別府と湯布院に行った。
絵にかいたような温泉地って雰囲気で良かったわ。
一番テンションが上がったのは大分空港のレストランで姫だるまを見つけたときだけどw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch