11/03/28 10:31:47.92 iaeLuX+9
100均なんかの安いやつ以外は、国内の乾電池は国産が多いはずよ
ああいうのは人件費はそんなに影響しないだろうから
100均のよく知らん会社のは台湾メーカーが多いけど
120:名刺は切らしておりまして
11/03/28 10:33:48.82 +8w7NETK
むしろ100均の方が外国製なのに品薄なのが謎だ。
121:名刺は切らしておりまして
11/03/28 10:54:19.41 GqYn1dq8
西日本向けに充電ナシで販売すればいいじゃないか。
122:名刺は切らしておりまして
11/03/28 10:56:18.92 Gjc5yvEr
>>119
そりゃ、エネループとかは知らんけど、
普通のアルカリ乾電池とかは
普通に中国製とかでしょ?
でないと、採算が合わない。
もっとも、高値で売れる今なら
日本で製造しても利益は出るだろうが、
そもそも普通の乾電池を作るラインが日本にないんだよ。
123:名刺は切らしておりまして
11/03/28 10:56:40.16 +8w7NETK
エネループは電圧低いからLEDだと不安がある。
124:名刺は切らしておりまして
11/03/28 11:04:19.00 4PYSNQ9X
被災地以外は充電池で凌ぐべきだな
普通の電池は被災地優先
水、電池のテンバイヤーは毛虫以下
125:名刺は切らしておりまして
11/03/28 11:17:13.15 +8w7NETK
計画停電やられてるのに被災地じゃないってのは困るんだが。
126:名刺は切らしておりまして
11/03/28 11:22:53.95 Az57P+y/
>>122
>でないと、採算が合わない。
乾電池なんて、工場で完全自動化で作っているので、人件費は中国、日本とも関係ないよw
輸送費で考えたら、日本国内から輸送したほうが安いしw
127:名刺は切らしておりまして
11/03/28 11:37:56.76 Gjc5yvEr
>>126
電気代や地代がパネーんだけど。
日本の人件費は高すぎるって洗脳されてる?
同じレベルの人材なら、日本も中国も変わらない。
中国だって使い物になる人材は安くない。
128:名刺は切らしておりまして
11/03/28 11:52:57.29 iaeLuX+9
>>122
何を言ってるんだ?
この記事の元ネタらしいFDKでも、静岡にもアルカリ乾電池の生産工場持ってて去年増強してるよ
パナも日本でも生産してるし
129:名刺は切らしておりまして
11/03/28 12:15:15.80 07xkzssV
>>123
エネループで使えない粗悪LED懐中電灯ならアルカリ使っても
容量の7割以上残したところで使えなくなるぞ
130:名刺は切らしておりまして
11/03/28 12:21:32.79 Az57P+y/
>>116
で、ソースは ?
131:名刺は切らしておりまして
11/03/28 12:28:34.24 CNNXNbqR
細かいことかもしれんが、ニッケル水素電池は乾電池に分類されるのか?
132:名刺は切らしておりまして
11/03/28 14:51:07.10 mVqkFgg2
充電式の乾電池など存在しない、なぜなら充電式の電池は蓄電池と言う。
133:名刺は切らしておりまして
11/03/28 15:00:36.00 fzfvvX/K
な~充電で100ボルト使うんなら被災や節電停電の役に
立たないんじゃないのか?
乾電池を西で生産して運ぶならわかるが。
134:名刺は切らしておりまして
11/03/28 17:14:56.35 l2XaDpkS
>>133
夜間の余ってる時間帯などに充電すれば良いこと
被災地でも充電出来ない所ばかりではない
現に携帯電話の充電は行なわれている
135:名刺は切らしておりまして
11/03/28 17:46:09.24 Y45aYdI7
原子力電池が欲しいな・・・(´・ω・`)
136:名刺は切らしておりまして
11/03/28 19:59:56.84 iaeLuX+9
ネタにしても原子力電池なんて、実質的に熱電対みたいなもんだぞ
人間の体熱や温泉で十分やん
137:名刺は切らしておりまして
11/03/28 20:41:56.16 Az57P+y/
>>135
シズマエネルギーに比べたら、安全だな
138:名刺は切らしておりまして
11/03/28 21:53:46.49 Yh8NspED
>>136
実績と経験裏打ちされた信頼性。
マジで。
通販や少年漫画誌の裏表紙なら確実に「NASAで開発された」と枕詞が付く。
139:名刺は切らしておりまして
11/03/28 22:00:26.66 XXnMAHuf
>>138
日武会通販か