【発言】与謝野馨経済財政相「電気料金の体系を変えるべきではないか」 節電のため[11/03/25]at BIZPLUS
【発言】与謝野馨経済財政相「電気料金の体系を変えるべきではないか」 節電のため[11/03/25] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
11/03/25 10:51:10.31
3月25日(ブルームバーグ):与謝野馨経済財政相は25日午前の閣議後会見で、
東京電力の計画停電が続いていることについて、節電のために電気料金の体系を
変えるべきではないかとの考えを示した。
その上で、日本経済にとって大事なのは生産拠点に連続的に電力を供給することだ
と指摘した。

ソースは
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
関連スレは
【電力】東京電力、14日から初の輪番停電:9都県で5グループに分けて3時間ずつ:4月末まで実施★3 [11/03/13]
スレリンク(bizplus板)l50
【発言】与謝野経財相「将来も原子力は日本経済支える最も重要なエネルギー」[11/03/22]
スレリンク(bizplus板)l50
【金融】電力不足は日本経済の復興の妨げに--IMF[11/03/25]
スレリンク(bizplus板)l50
【電力】東京電力、5月分電気料金を70円値上げ[11/03/25]
スレリンク(bizplus板)l50
等々。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch