【食品】東日本大震災…カップ麺12万食の納入先、やっと決まる 前橋・「サッポロ一番」のサンヨー食品[11/03/18]at BIZPLUS
【食品】東日本大震災…カップ麺12万食の納入先、やっと決まる 前橋・「サッポロ一番」のサンヨー食品[11/03/18] - 暇つぶし2ch124:名刺は切らしておりまして
11/03/19 11:01:04.86 dSEBT0UN
>>78
自治体の臨時倉庫で仕分けをやっているのが「棚おろし」文化の無い役場の職員だもの。彼らの頑張りにケチを付けるつもりは無いが、物流業者から見れば素人。
いま個人が被災地にてっとり早くモノを送るなら、郵便局の500円エクスパックに保存食や物資を詰めて、窓口に出すのが現実的だろうな。

125:名刺は切らしておりまして
11/03/19 11:11:50.74 QLLCRCF0
>>104
民間企業は優秀なのか?
たまたま優秀な民間企業が目立ってるだけだろ

126:名刺は切らしておりまして
11/03/19 13:17:28.59 b+gP8z0s
被災者「おにぎりとかパンとかカップめんとかウンザリです」

127:名刺は切らしておりまして
11/03/19 13:22:00.43 4SaJLhgh
要請待ってるってサンヨーの人間てシャイなん?

128:名刺は切らしておりまして
11/03/19 13:25:28.50 /hKguuCT
>>127
おまい蓮舫か? もう少し世間を知れよ

129:名刺は切らしておりまして
11/03/19 13:41:19.10 4SaJLhgh
じゃあこの日清とサンヨーとの違いは何?どんどん差が広がっている感じ。

130:名刺は切らしておりまして
11/03/19 13:52:26.41 lo8fUY3W
>>126
配布の仕方でそうなるよね。
最初は何でも嬉しいけれど、何日も配給受けているれば、選べないのはつまらなくなる。
缶コーヒーでも、自動販売機で選べるのがストレス解消になるように、事前に欲しいものを注文できるのも良いかもね。
栄養のアンバランスも心配だ。
それだけで、イライラの原因になるし、だるさや低体温症の原因にもなる。
絨毯状に、全ての地域の被災者名簿と希望を記録して回る必要がある。
誰か指導者はいないのかね。
やはり、自発的に手を挙げた者がするしかないのか?


131:名刺は切らしておりまして
11/03/19 13:54:25.98 9/kb1SM0
マヨネーズが一番の非常食
高カロリーでそのまま食べられるし、日持ちもいい

132:名刺は切らしておりまして
11/03/19 14:01:15.48 lo8fUY3W
>>129
政府を信じているかどうかの違いだな。
サンヨー食品さんはお行儀が良い優等生気質なんだ。
日清食品は、世界各地の戦乱地域にもカップヌードルを運んでいる。
混乱している地域では、指示を待つだけでは、はかどらないのを経験で身に付けている。
だから、給湯器付きの車両さえ自前で持っているのさ。
ちなみに、美味しいのはお湯だけど、
水でもお茶でも、カップ麺がふやければ食べられる。
是非とも、寒い地域の真冬の被災者は熱々のカップ麺を食べて欲しいね。


133:名刺は切らしておりまして
11/03/19 14:39:06.29 SCT2ksmR
日清は、常に災害用として(古くならないよう商品を入れ替えつつ)100万食を手元にストックしてるらしいからな。
当然そのストック場所からの配送も事前に用意済みだろうし。


134:名刺は切らしておりまして
11/03/19 15:02:37.03 yNLp4hnh
>>131
マヨネーズ買いだめする馬鹿はいないだろ
やっぱり最高の非常食は缶詰だよ

135:名刺は切らしておりまして
11/03/19 16:13:35.95 UYCeR4x5
体弱ってるときカップ麺なんて
ゲロと下痢のもと

136:名刺は切らしておりまして
11/03/19 16:44:04.75 DHrsc05S
>>1
なんで一社にしぼる必要がある?

政治献金のなせる技か

137:名刺は切らしておりまして
11/03/19 17:09:26.20 ux+6TkiS
つーか、カップ麺なんか毎日食わされたら病気になるわ。
肉食わせてやれ。
マジで。
たんぱく質が圧倒的に足りてないはず。

138:名刺は切らしておりまして
11/03/19 20:23:49.37 yNqBVx7O
末端価格が1.5~2倍になっている。
ガソリン200円/リットルより激しい上昇率

139:名刺は切らしておりまして
11/03/19 20:55:47.03 zTENbOpu
>>137
鯨肉がいいよ!

結構、日本は持っているだろう!

140:名刺は切らしておりまして
11/03/19 20:58:32.62 Z30zu5rx
沖縄からランチョンミートを送ればいい

141:名刺は切らしておりまして
11/03/19 21:06:25.26 t40NFV7B
>>73
企業独自としての援助なら勝手にできるだろうが
政府から要請を受けて集めたわけだから、勝手に送る事はできない

142:名刺は切らしておりまして
11/03/19 21:41:38.19 Z30zu5rx
事が起こったら
政府を訴えればいいんだな
よし

143:名刺は切らしておりまして
11/03/20 13:36:30.05 eskbwADC
まあ俺が東北の人間だったら「サッポロ一番」なんて格付けしたブランド名ちょっと
癇に障るよな。その辺が検討されていたのかもしれないよ。やっと決まったのは。

144: 【東電 88.4 %】
11/03/27 00:03:05.35 5pSwPmXD
.   / ̄ ̄\
. /   _ノ \
 |    ( ●)(●)
 |     (__人__)   次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
  |     ` ⌒´ノ    プルトニウム撒き散らすだろ
  |         }    常識的に考えて・・・ URLリンク(matomaker.com)
  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch