【経済政策】与謝野氏「あり得ない」 日銀の震災復興国債直接引き受け報道[11/03/18]at BIZPLUS
【経済政策】与謝野氏「あり得ない」 日銀の震災復興国債直接引き受け報道[11/03/18] - 暇つぶし2ch206:名刺は切らしておりまして
11/03/18 18:06:17.02 1exB8+QZ
バブル崩壊以来、財政赤字を支出し続けたのに、今のようににっちもさっちもならない状況に陥った
少々の不況を恐れすぎたために、さらに恒常的な不況として長引かす結果にしかならなかった
税収40兆円で一般会計100兆円、特別会計も赤字収支
毎年40兆円以上増やしてきて作ったのは1100兆円を超える公的債務
国民の貯蓄総額は1400兆円の多くは国の借金になってしまっている現実
さらに財政赤字を増やせば国内で資金を調達できなくなり、経常収支が赤字転落
車を売ってエネルギーと食料を手に入れてた国が、資金を引き入れて手に入れなくなくてはならなくまる
天文学的財政赤字の国にそうそう金を貸してあげようという人がいるとは思えない
新規の資金を国外から集めるために高金利にならざるを得ず、高金利になれば果てしない円高
輸出産業は全壊し、製造業は国内脱出、GDPは減少し財政は早晩行き詰まる
破綻的円安で輸入物価急騰、ただでさえ東北の食料生産が傷ついた日本で食糧難が襲う
国債デフォルトでIMF管理になり国民の貧困と食糧難の中、与謝野より余程厳しい財政運営を命令されることとなる
いいのか?それで



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch