11/03/07 20:03:32.56 almDBUn/
風力発電の最大の障害は風と雷、
台風で市街地でも風速60mも記録する風に吹き飛ばされる、
海沿いに設置すれば、落雷で破壊される。
203:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:03:50.60 bJFOa2IX
>>201
知ってるよ。でもそれだけじゃ無い。
他にも立ってるのを知らないの?
204:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:05:32.38 bJFOa2IX
>>202
そんな風が沖縄以外で吹くかよ。
本州の家の屋根がみんな吹き飛ばされるわ。
205:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:09:40.74 r+MpXWV5
>>197
>電池のコストはこれから驚くほどすごく安くなりそうだよ。
さすがにこれは難しいよ。
二次電池関係の仕事してたから分かる。
二次電池を安価で大容量高耐久性に優れるとなれば現代の理論じゃ無理。
206:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:11:28.13 bJFOa2IX
>>205
じゃあこれは?
日本の電気自動車優位を揺るがす一大事!
韓国バッテリーメーカー“驚愕”の価格破壊
URLリンク(diamond.jp)
207:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:13:16.63 r+MpXWV5
ついでを言えば破損して修理するコストや停止期間なんかを
考えていけば採算性は難しくない?
風車回すのに電力使って壊れて修理ってやってると・・・。
208:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:15:20.18 NFGBjBx1
中国は建物の漏電とか日常的にありそう。
209:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:17:38.87 5Qng+K87
>>208
日常的に洗濯機からの漏電で感電死がある
210:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:19:45.28 bJFOa2IX
>>207
たとえばトラック一台しかない零細企業のトラックが事故ったら大変だけど、
そんな話してもトラック輸送が日本の物流を担ってることに変わりないっしょ。
小さな自治体の風車が赤字という話もそれと一緒だよ。
日本のエネルギー政策の話とは関係ないっしょ。
211:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:22:12.73 feoymwM5
日本の場合は地熱とか水力の方がいい罠。
自治体が補助金が出るので風車を建ててみたものの
採算が取れない上によく壊れるとか言うオチを散々見せつけられると特に。
212:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:23:39.99 NFGBjBx1
>>209
漏電分を減らして節電を心がけるのが、中国の国家的課題かと。
213:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:25:40.51 r+MpXWV5
>>206
安い安いばかりで耐久性とか電力損失、使用環境とかについては
触れられてないから分からない。
リチウムイオンポリマー二次電池そのままのリスクが適応できるなら
電力会社は使ってくれない。
今の揚水発電のほうが安全で色々メリットがある。
214:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:26:01.04 qELVJ/ae
残念でした、地熱も水力も財産でもうほとんど残っていない。
残ったのは太陽光だけで昔からわかっている話。
大人の事情でそう言えないので見かけ安い風力に手をつけていただけ。
本音は原子力をやりたいんで、みんな知っててやってきただけだよw
215:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:27:06.24 0lYJXAZT
あんなもん建てるだけ資源の無駄だろ
216:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:27:28.98 wqMyu4E6
風力発電ほど自然破壊や生態系破壊しまくる施設は他にない
217:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:41:24.12 r+MpXWV5
>>210
そうなんだけど道路を走ると6割の確立で事故起すとなるとどう?
かなり風力を推したいみたいだけど採算性以前の問題のような気が・・・。
自治体の風力発電 6割が赤字
URLリンク(www.asyura2.com)
218:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:41:28.75 UUTcZVPN
だれか>>214を正確に訳してくれ
意味が分からん
219:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:42:50.98 q4+YUTSw
風力発電は・・・
騒音が大きくて今や迷惑施設の代表だからな。
220:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:50:56.06 qELVJ/ae
>>219
それも最初からわかっている、氷が飛んだり羽も飛んだり落雷だってある。
でもね発電機だけ大きいの付けておけばたくさん導入しましたって言えるんだ。
1000ccのボディの車に5000ccのエンジンだけを付けても、5000ccの車を買いましたっていえるの。
フリだけをするなら一番安上がり。
221:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:50:59.31 bJFOa2IX
>>213
そりゃそうだが過酷な条件が要求される自動車用だよ。
222:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:51:06.82 nsesnjmR
風力なんて台風の多い日本では不安定で使いにくいだけだろう
それより原子力発電に注力した方が良い
223:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:53:24.58 bJFOa2IX
>>217
まあね、箱物的な安易な事業化だったかもね。
でも全部合わせったってたいした設備量じゃない
224:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:53:51.21 +zmX7VuL
>>218
訳…私はおバカですw
225:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:58:51.70 nsesnjmR
ID:qELVJ/aeは微笑ましい馬鹿だなw
226:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:00:09.62 VebQkjcX
200Vの蓄電池が出りゃいいんだよな
227:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:07:31.51 b2TC9Fp2
>>201
>風力発電機は台風が来たらわざと倒すんだよ。
宮古島では、倒れないはずの大型風車が倒れて、作り直しだったけど?
低周波音がうるさいから、周りに民家なんかあるわけないし
228:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:07:41.52 mA2tfCOs
石油を燃やして水を水蒸気にすれば
風の無い日も安定して風力発電できるよ
229:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:15:04.32 r+MpXWV5
>>228
石油だとCO2が出ちゃうよ?
ウランをゆっくり燃焼させてはどうだろうか。
230:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:17:55.48 iD3lHWqS
電気になった分のエネルギーも、
積もり積もれば気象なんかに影響あんじゃないのか?
大丈夫なのか、あれ。
231:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:32:02.69 +V/nmQxI
容量は世界一だけど発電量は日本以下
建設費の半分が賄賂だけどね
232:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:35:37.75 wfbeQgJq
都心とかビル風強いし
ビルのてっぺんにでも建てればいいんじゃないか
233:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:36:52.79 nRC1Yp2z
立地考えろ
アホか
234:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:38:48.73 ROOxpVvU
>>1
中国各地の壊れたままの風力発電施設の方が深刻だけどね。
235:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:39:36.89 o8Vz1Nbf
欧州だって、長い好況がリーマンショックで終わった途端に、風力の新設が
失速したんだろ。
金の切れ目が、風力の切れ目だ。
236:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:40:24.02 S0ndp74X
>>229
適材適所で、両方やりゃいくね?
237:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:41:09.00 034P2Csk
>>232
台風の風圧にビルがもたない
238:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:48:12.67 81bhZHLc
安定供給は日本の財産
風力はだめ
239:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:49:05.23 72rVRlC6
日本は狭い陸地に無理やり作ろうとするからダメなんだよ
海上に作れ
240:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:55:57.80 YrND4ANA
だから、風力発電はやめろよ
潰れた時に自治体の税金で解体するんだろ?
241:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:56:53.10 Qxl09UAi
日本の環境に合わないものを進めても無駄な投資でしかない
242:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:57:40.72 YrND4ANA
メーカーの雇用が増えるとか言ってたけど、リチウムイオン電池や太陽電池メーカーの方が数万人の雇用を創ってるよ。
風力発電は金ぐい虫
243:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:59:26.82 YrND4ANA
>>147
原発のある自治体ばかりですw
244:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:01:16.51 yIZZzCA2
バカ丸出しの記事だな
245:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:03:56.00 W7x3htm2
中国の公共投資は、地方政府幹部一族を儲けさせるためだけのもの
投資の名目は、建前が通れば何でもいい
採算性なんか、論外
問題が起きれば、農民を搾取して辻褄を合わせる
という代物です
246:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:07:54.33 sxDCHqqW
日本はダメだわ
台風や落雷、地震で直ぐに壊れるし、元取るどころか作った途端に大赤字
247:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:13:00.05 F9x4TqOE
海外で売れてれば問題ないだろ
売れてれば
248:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:20:25.59 MZ56rtda
核が一番エコ!!
249:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:24:39.08 qELVJ/ae
最初からわかってる話なのに、食いついたバカが今頃苦しんでいるだけ。
風況調査なんて何十年も前からやっていて、先が見えている。
どこぞの大学教授が熱心で、風が強いところで風力を建設しようとしたら危険なので業者が逃げだして学生にやらせたなんて笑えない話もあった。
せいぜい苦しんでくださいw
250:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:25:10.28 EDbzIrpT
やるっきゃ騎士
この在日スパイはネガティブスレを立てまくっている超A級犯罪者
251:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:32:17.81 USSLzu45
結局原発が一番だろ。
252:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:35:05.68 A3ABq2xm
電気が足りないって事じゃないんだから良いじゃないか。
風力発電屋が広告出すって言ってるのか?
253:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:39:02.79 cpDU+j34
大規模風力発電はまず無理だろうけど
家庭用ならいけるんじゃね?
省音省振動の奴あったじゃん
254:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:39:26.86 bJFOa2IX
>>243
原発じゃないけどねw
255:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:40:19.10 Ss0abWoJ
日本は既に電力インフラか完成していて今から新たなインフラ整備するほうがエコに逆らう
開発途上国は電力の供給が不足しているところに作るんで無駄が無い
256:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:40:29.29 7f4nFnck
>>251
最悪って意味でな
257:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:42:57.16 VfvrzMHN
言論の自由の無い国は人でない、奴隷や
民主化出来ないない中東リビアより下、シナ人は中共の奴隷や。
258:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:43:27.63 7f4nFnck
>>217
「自治体の」
だからただのモニュメントと発電のそれとごっちゃにしてもね・・・
259:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:48:09.11 bJFOa2IX
>>255
そうかな。電気自動車が普及するためにはインフラ強化しないといけないと思うけど。
260:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:48:30.72 SQrkM/fY
風力発電はエコ詐欺だよ
建設地の動植物なんかも追い出して住めなくしてしまうほか、周囲の住民に人の耳には聞こえない低周波で精神的に悪影響を及ぼすんだから
261:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:48:48.37 6JWKxWGy
羽根にひびが入っては総点検、落雷しては修理、バードストライクで環境団体から抗議…
262:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:54:18.04 5ZPcG8gl
元々日本の気候に風力発電が合わないのは常識
263:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:55:49.55 hUwNOEXS
日本は風力合わないよ。
安い外国産は台風と雷でほぼ壊れるし。
日本製の強度の強いの作っても高いし土地ないでしょ。
264:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:57:40.09 YrND4ANA
低周波音の問題を訴える人をキチガイ扱いしてるバカの多くは、関係者もしくは近くに住んで経験してない無知馬鹿
265:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:57:46.90 +tnFQ/h0
雷と台風に晒される日本には風力発電は向いてないから地熱か水力に力入れた方がいい希ガス
266:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:57:48.59 a06GIJyo
>>260
あと風を「エネルギーに変える」から自然にふく風が弱くなって
気候にも影響出て来てるんだよな
267:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:59:01.15 Ss0abWoJ
>>259
ん?日本の電気自動車が走りそうな道路で送電線が近くに無いところなんてあるのか?
アフリカや中国など通信インフラをいまさら有線で引くより携帯で整備する方が理にかなうのと同じ理由
268:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:59:02.51 WY71wg4L
失業率が上がってるんだから人力発電しようぜ
ニートを一箇所に集めて延々と自転車漕がせる
269:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:59:14.79 r+MpXWV5
>>258
自治体はモニュメント製作会社なの?
270:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:01:36.73 YrND4ANA
太陽電池は、宮崎の雇用創出に貢献しました。プラズマディスプレイ工場が撤退して頭を抱えていたら、シェルが3工場作ってくれた。
風力発電は、長年やってきて何か雇用を創出してくれたの?
271:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:14:58.93 C+jbYfNj
日本の場合は、違う所でやたらと風車が回ってます。
272:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:17:53.98 9uYbIU6x
風力は初期費用、メンテナンス、安定性どれも悪い。
よくて小規模+メンテしやすくなれば独立小規模電源として僻地で使えるかもしれないが、
273:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:24:22.82 duRX0V0i
中国本気出せよ。
タクラマカン砂漠にバシバシ建てるんだ!
風力は風速を奪ってエネルギーに変えるんだから、
黄砂が発生するエネルギーが減少して…
274:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:36:01.94 kUisFApA
日本ではあれを建てるのに常に台風と言うリスクが伴う。
それと人口過密で住民の意見を聞きすぎるために低周波被害などに
過度に反応し過ぎるきらいがある。
淡路島南部で後からやってきて低周波が云々と文句を付ける別荘住民の為
風車を簡単に止めてしまうという愚挙も起こっている。
建てられないならせめて技術を生かして輸出で稼ぐべきなんだが世界最大の
シーメンスなどに追いつく機会はあったのに自民党の消極姿勢で代替えエネルギー
開発は停滞してしまった。
太陽電池、風力、水力、地熱その他
いいもの持ってるのになんて体たらくだ。
温暖化防止技術は日本のこれからの柱だったのに
275:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:37:37.98 J01BUgRE
低周波で健康被害が出るし
発電効率悪くて赤字が出るし
安定的な発電ができないので他の発電手段が必要になるし
風力発電は普及する余地が無い
276:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:42:17.78 01fqdk7w
そもそも風力発電って(日本に限らず海外含めて)
メリットを見いだせる発電方法なのだろうか?
277:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:43:19.26 yufGEF1l
波力と地熱が良い
278:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:43:23.71 bJFOa2IX
>>267
銅線さえあれいいと思ってるわけか。
一般家庭でも一度に沢山電気つかえばブレーカー落ちるだろ。
279:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:45:35.72 SvDxWwWR
出力、コストが安定した電力源は原子力と火力、しかし廃棄物や燃料調達の地政学的リスクを伴い、また京都議定書などの足枷もあり大規模化できない。
これからは、不安定ではあるが恒久的で地政学的リスクの小さな自然力をものにした国が台頭する。
280:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:46:40.42 bJFOa2IX
>>270
三菱だかの下請けの部品工場は自動車部品が落ち込んだけど風車の部品で景気いいって、
前に日刊工業新聞か日本経済新聞で読んだ。
281:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:49:00.22 duRX0V0i
オワコンなのかと思えば、
URLリンク(www.jpower.co.jp)
まだやってんのな。
コレぐらい田舎で、気象条件がよければ元取れるんかな?
冬季雷がすごい地域だしリスク高めかと思うが。
282:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:50:19.60 91C+93rC
思い切った政策が取れないからダメだよ、
ドイツみたく最初は無理やり強制しても、結果軌道の乗せてしまえば勝ちだよ
南淡路のって風車や輸送・建設機械は全て海外製だよな、
部材はトレーラで運搬せず、100tクローラの背中に背負わせ
クレーンも風車用の特殊なやつで国産に比べて半分の車幅だったりする。
外国製に機動力で負けるとは情けねぇ、
283:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:51:47.57 WY71wg4L
太陽光48円/kWh
水力8~13円/kWh
風力10~14kWh
地熱8~22円/kWh
なんだかんだ言っても風力発電は自然エネルギーの中では最も低コスト
284:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:54:26.88 Ss0abWoJ
風が吹いているのに止っている風車が多いのは何故なんだろうねぇ?
285:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:59:47.87 Ss0abWoJ
>>278
風力みたいな風が吹かなきゃ発電0になっちゃう不安定な電力元にブレーカ言われても説得力無いだろ
286:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:01:14.21 g+GuqLFP
もう何十年も前に結論出たものをいま出たように蒸し返してメシのタネにするマスゴミ
287:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:03:34.01 MUDNblXB
日本って島国で火山大国だから風力発電も波力発電も地熱発電もむいてると思うんだが
政府はもっとこういうことに金を注ぎ込めばエコにしても景気回復にしても役立つのに
288:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:05:05.61 bDXe3rmE
面ry
289:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:05:14.92 bDXe3rmE
面ry
290:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:30:45.65 aKK963+1
日本は風力発電に向いてないからな
悪条件だから、無駄に技術力があるけどなw
291:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:34:33.87 chlJo7SG
>>283
そのコピペよく見るけど算出の仕方とか統一してるのかな?
どうみても太陽光だけ発電コストじゃなくて買取価格になってるんだけどw
292:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:36:42.63 7E3cBulM
筑波の風力発電詐欺まがい裁判ってどうなったの?
293:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:38:15.13 17BDRRiB
風力発電か
発電は風まかせで安定的でないうえに
故障がものすごく多い
こんな糞なものいらね
294:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:41:53.40 LJbyZDnY
風力発電なんて、メンテの費用で大赤字にしかならんだろ。
しかも、安定電力として見込めず、これが増えれば増えるほど
電力供給が不安定になるなんてもう害でしかない。
295:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:44:51.78 yAgPLlGW
ようは安定したエネルギー供給と効率だよね
ゴミの焼却が電力の主役になれないのはゴミはいろんなもの混ざってて火力が安定しないからだし風力も同じ
毎日同じ方向から同じ風力は来ない
296:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:47:55.90 hbeCq+85
本当に知らないんだな。イギリスなどの状況を。
297:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:06:52.91 2MwdvAW3
メタンハイドレートの実用化を全力で阻止してる奴ら
298:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:10:06.26 7E3cBulM
>>287
確かに火山大国だが「温泉大国」でもあり地熱発電をやろうとしても、
地元の温泉枯渇を懸念する反対があるってどこかで読んだ
299:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:11:45.69 we5qxSs7
台風上等
四季折々冬の嵐
日本で何する気だ?
マスコミはアホしかいないのか
300:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:24:12.93 uc3AXqQ1
日本は原発でいいんだよ。
301:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:47:26.11 zOKPkupq
>>291
多分、元ネタは↓じゃないかな?
URLリンク(www.iae.or.jp)
>算出の仕方とか統一してるのかな?
してない。統一している資料だと若干古いが、以下の19ページ目
URLリンク(eneken.ieej.or.jp)
・・・ただ、これでも太陽電池は耐用年数がかなり短く設定されているね。
302:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:50:17.81 fYBGHz0I
日本の風力発電の風車は発電してるかと思ったら、電気で回してアリバイ作りしてるんだよね
303:名刺は切らしておりまして
11/03/08 02:26:05.07 0UV7rnIo
風が入るように工夫したらどうだろう?
神宮球場なんて凄いぞ。
平地でそよ風の場合でも、スタンドでは強風が吹きつけたりする。
もちろん無風の日もあるんだが、そのメカニズムが分からん。
304:名刺は切らしておりまして
11/03/08 02:34:23.11 iXbwvkrY
当然の様な気がする
発電時生じる騒音問題解決しない限り
中国と比べる自体おかしいし
ガスを使った発電や太陽光発電含めたトータルで
人口対比何パーセントか出せ
作ると決まったら反対する日本
作ると決まったら住民動かしてまで作る中国(土地は全て中国政府の物)
305:名刺は切らしておりまして
11/03/08 03:51:37.83 8x3EOufR
風力発電はわりと危険だよな。
雷で壊れた羽根が落っこちてきたり、強風で風車が壊れて飛んでいき、
駐車場の屋根にささったっていう事故もあったし。
306:名刺は切らしておりまして
11/03/08 05:10:20.56 Rqf2lwo6
何度でも言ってやる
風力発電なんて日本には必要ない
307:名刺は切らしておりまして
11/03/08 05:43:44.82 Fl1s+LN9
発電量が文字通り風任せな風力発電じゃ安定的に電気を供給できないからあてにならんわ
308:名刺は切らしておりまして
11/03/08 07:10:33.92 BEcRrq2i
むつ小川原ウィンドファーム 1500kw×22 総事業費58億円 18万円/kW 3.4円/kWh
中部電力御前崎 2000kw× 4 想定稼働率28% 総事業費16億円 2.7円/kWh
中部電力豊橋市、湖西市 2000kw×13 想定稼働率26% 総事業費52億円 2.9円/kWh
東京電力東伊豆 1670kw×11 想定稼働率25% 総事業費38億円 3.2円/kWh
圧倒的安さ
309:名刺は切らしておりまして
11/03/08 07:54:55.94 UYgNYfyU
自治体がクリーンエネルギーだからと手を出して尽く失敗してる
最初の試算の半分以下というのが殆どで想定外のメンテナンスや修理が多く利益を生むどころか赤字
更に騒音問題、低周波が人体に与える影響も未知数
人口も高く国土が狭いから世界で上位に食い込むことができるはずがないのにこの記事ときたら・・
310:名刺は切らしておりまして
11/03/08 08:19:58.48 gDAZQ6Vn
日本公務員の得意ワザ
天下りエネルギーで発電じゃ
CO2も減らして世界貢献
311:名刺は切らしておりまして
11/03/08 08:26:51.09 CI8+t8RT
兵庫県かどこかの風力発電所の設置計画は「くまたか」の生息地だって事で反対されて計画倒れになったはずだが。
自然の豊かな日本では風力発電所の設置は無理じゃないの?
312:名刺は切らしておりまして
11/03/08 08:30:40.29 fnFodR6E
日本国内には合わないから必死なる必要はない
基礎研究して
高く売りながら
海外に建設してやればよい
313:名刺は切らしておりまして
11/03/08 08:34:06.10 82M7N0e3
メガフロート作ってその上に風車建てるしかないような。
採算合わなさそうだけど。
314:名刺は切らしておりまして
11/03/08 10:58:00.16 l0bzRYmI
作っていれば技術的なブレークスルーがかならず起きるから、
新しい公共事業として
海上風力発電をバンバンやるべき。
315:名刺は切らしておりまして
11/03/08 12:16:06.39 EhTGO974
>>313
潮汐発電のほうがいいんじゃないか?
316:名刺は切らしておりまして
11/03/08 12:40:10.62 zOKPkupq
>>308
その計算って、総事業費を30年で割っただけでランニングコストも入ってないじゃん。
>>301の2番目の資料によれば、風力は運転費用が少なく見積もっても10円/KWh位はかかるはず。
317:316
11/03/08 12:56:59.59 zOKPkupq
おっと、30年とだけ書いたんじゃ何だかわからんな。
30年間の想定発電量(出力(kw)×稼働率(%)×24(時間)×365(日)×30(年))で総事業費を割っただけの数字と言う意味だ。
318:名刺は切らしておりまして
11/03/08 12:59:03.97 oY62ZMmh
日本も自然発電に税金を投入して開発しないと
先進国から遅れてしまうよ。
319:名刺は切らしておりまして
11/03/08 14:16:04.66 aLVl8+n8
>>318
国によって様々な要因があります。
風力・地熱・波力など、メリット・デメリットはそれぞれあり、
貴殿が言う先進国でも一様でない。
320:名刺は切らしておりまして
11/03/08 14:20:12.75 uzbLOS38
太陽光発電も立地を選ぶんだな
元々日本は緯度が高くて不利な上に日本海側は日照時間が短かったり
北の方では何ヶ月も雪に埋まったり
321:名刺は切らしておりまして
11/03/08 14:24:27.64 DVZRwcva
予算増やしても天下り役人の給料に吸われてしまう
322:名刺は切らしておりまして
11/03/08 14:45:39.31 BEcRrq2i
>>316
バカじゃねーの?
1500kWで年間3000万円も運転費用掛かるわけないじゃん
1桁間違ってるんだよ
323:名刺は切らしておりまして
11/03/08 14:48:01.14 chlJo7SG
>>318
自然エネルギーを利用するのは非常に重要な課題だと思うけど
だからといって採算の合わない事業を続けていても仕方が無いと思う。
何も風力だけで発電しないとダメなんて事はないんだから。
気になって調べてみたら風車のメンテナンス費だけで安く見積もっても
毎年100万以上掛かるそうだから明らかに無駄だと思う。
それなら河川の脇に水車つけてるほうがマシだと思うよ。
出力も安定してるし軽いメンテナンスだけでで何十年も持つ実績もあるし。
324:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:23:05.70 BEcRrq2i
>>323
毎年100万で済むなら
kWhあたり1円未満だよ
お前ら単純にネガッてるけど
日本でさえ1年で22万kW設置してるんだぞ?
ざっと150基以上だ
325:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:24:01.24 Lah63ncL
日本は水車の方がいいと
死んだ爺さんが言ってた
326:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:28:19.35 zOKPkupq
>>322、>>324
何の根拠もなく、2ちゃんねらーに毎年100万で済むとか言われてもなぁ・・・
>>301のリンク先はちゃんとした論文なんだし。
327:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:29:00.20 BEcRrq2i
>>316
ちなみにアメリカの風力コストは4セント/kWh
中国のはわからんが、電気代が安いからアルミメーカーも移ってる状況だ
なぜ日本のコストが高いのか?
なぜ自治体絡むと赤字になるのか?
共通点は「役人」
資料でも捏造し、運営でも着々と赤字の実績を作っているってだけ
328:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:30:39.75 Ucn/2gzw
日本の自治体が、今はエコ発電の時代、とかなんとかで一時期はやった風力発電w
しかし、欧州製の風車を山とかに設置して、やれ運転して儲けるだ、と蓋を開けてみると・・・・・
日本の場合、欧州に比べて雷のエネルギー強度が三倍もあり、且つ発生頻度もかなり多いので
山だと被雷しただけで風車が破損するケースが想定以上に続発。
更に風の向きがコロコロと変わるので、一定方向の安定した風を想定した欧州の風車では
折角風が吹いても風車が回らない、又台風等で却って風が強すぎor風向きが変で風車を
壊してしまう恐れがあるので風車の回転を止めるケースも続発。
又バードストライクも頻発して、天然記念物とかの鳥類にも被害が・・・・・・・・
低周波騒音で、付近住民から頭痛等の健康被害が疑われるなど、まあ問題噴出しまくり、
それが日本の風力発電。
329:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:31:07.00 BEcRrq2i
>>326
では1500kW級の運転費用年間3000万の根拠をどうぞ
論文には一切書かれてないね
330:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:34:21.29 zOKPkupq
>>329
論文に書かれていないのは確かだが、同じ基準で算定との根拠はでているね。
少なくても匿名掲示板で君が根拠もなく言っている100万よりは信憑性があるだろうね。
331:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:35:51.82 BEcRrq2i
あらかた本体3億の借金返済を計上して
建設コストを2重計上してるんだと思うよ
その資料を用いた他のHPみたけど
運転費用年間500万円と見なして計算しておきながら
それになぜかさらに運転費用11円/kWhってのを上乗せしてコスト計算してたぞ
まんま2重計上だっつーの
332:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:36:29.32 BEcRrq2i
>>330
100万って言ってるのは>>323
よく読むように
333:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:48:31.91 hbeCq+85
1000kW級の風力発電機で見積もり通りの利用率なら
年間何kWh発電できて、それは電気代の末端価格で
年間いくら売上がある?1億円ぐらいあるかな?
そしたら数百万ぐらいのメンテ代なんて安いものだよね。
334:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:51:42.46 zOKPkupq
>>331
引用しているホームページなんて関係ないし・・・
まあいい、いずれにせよ>>331のリンク先の計算が間違っていると主張するのであれば、
君がランニングコストの根拠となる別のソースを出してくれれば良い。
335:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:53:57.96 e8Lqd5BT
風力発電ってのはね、場所しだい。
同じ設備でも風が吹くか吹かないかで発電量は全く違う、1/10しか発電できなければ発電単価は10倍になる。
そこそこの風が安定して吹いてくれて道路も整備されていて送電線もあって建設も簡単で台風の影響も受けにくい場所があれば、そりゃいいよ。
ただ風力の電気って安定しなだけじゃなく電気のいらない時にガンガン発電するから価値低いんだよね、太陽光なんかと比べたら同じ電力量でも実際は1/2~1/10程度の価値しかないだろう。
早朝は発電機を片っ端から止めて動いていのは発電抑えて無効電力を発生させて必死に電圧を維持しているのに、当たりかまわず発電しているからな。
336:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:55:41.13 BEcRrq2i
www.nef.or.jp/info/pdf/200901.pdf
発電別コストはこちらが現実に近い
風力と原発メーカーでもある三菱重工もこっちのデータで広報している
337:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:56:05.18 chlJo7SG
>>332
何をそこまでムキになって風車風車言いまくってるのか分からないけど
メンテナンス費100万と言ったのはあるサイトの引用だよ。
だたし実例でなくてあくまで想像上でのメンテナンス費だそうだ。
メンテナンス以外の維持費とかは含まれてないと思われるから
実際どれくらいの費用が掛かるのかは不明。
ちなみに千葉県の例ね、ぐぐったら一番上にでてきた。
URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)
338:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:59:31.22 BEcRrq2i
各国の風車導入の為の電気購入価格(EURO-cent/kWh)
URLリンク(www.mhi.co.jp)
為替の問題抜きにしても
いわゆるこんなレベルでやってけるレベル
339:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:02:20.52 xGHlhI/R
>>336
メーカー発表の数字ほど信用ならんモノはない。ソーラー発電もまったく同じ。
ついでに言うと温暖化がらみのIPCC報告書も,論文を出した当事者どもが
徒党を組んで異論の論文を排斥し,「仲間うちの評価」をしただけの
クソ文書だから信用度ゼロ。環境の話はみ~~んなそれだ。
340:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:06:10.07 e8Lqd5BT
風の谷のナウシカって知ってるだろ?
あれって風力発電が回っているけど実はちょっと参考になる話なんだ。
内陸部が広がっていると入ってきた風は必ずどこかへ抜けていく、だから大陸では常にそういう風の流れがある。
高さの影響も低く風車が受ける面全体で安定してね、水力と似た要素があるんだよ。
外国と日本は事情が全く違うんだけど、風力信者には何を言っても無駄、勝手にがんばって勝手に破産しなさいってことだよ。
341:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:10:01.74 hbeCq+85
風力ポテンシャルマップは嘘なのか
342:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:10:15.58 chlJo7SG
>>339
>メーカー発表の数字ほど信用ならんモノはない。
そのとおり。
メーカーの言う事を鵜呑みにできるID:BEcRrq2i にはエコウィルをお勧めしたい。
343:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:12:38.08 zOKPkupq
>>335、>>340
その通りだな。
風向・風力が安定している土地ならそりゃ最高の発電方法だろうけど、日本じゃ
なかなかそんな場所ないしな。
無論、そういう土地が現実にあってそこでやる分には諸手を挙げて賛同するが・・・
344:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:23:17.47 xGHlhI/R
>>1
>日本で新たに建設された風力発電の容量は22万1千キロワットで、
容量の25%が実際の発電量として,5万キロワット(100万円分)の
電気をつくったわけですな。投資は5億円? 10億円? もっと??
345:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:25:58.57 hbeCq+85
昼間はアンチ風力工作員が多いんだね、なぜか。
346:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:33:09.11 Kpw4Y/Z/
風力発電ってトラブル続きみたいだけど効率いいの?
347:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:35:12.33 BEcRrq2i
>>339
メーカー発表じゃなくてメーカーが採用して広報してるのがそのデータってこと
ちなみに電気メーカーである電力会社は、原発設置許可申請書に原発コストが12円/kWh前後と記載してある
同じ土俵でなぜが役人資料は6円とか7円とかなってるけどね
電力会社の広報では、役人の恫喝事件のせいで役人資料しか使われてない
348:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:35:27.67 zOKPkupq
ここら辺で、少しBiz+的な話題に変えようか。
URLリンク(www.semiconportal.com)
349:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:41:04.74 chlJo7SG
>>345
別に風車推進派でも反対派でもないんだけど
推進派っぽい人が毎回凄く噛み付いてくるので気が付けば
反対派っぽい書き込みばかりになってしまったよ。
そもそも日本で歴史的に風車より水車が動力として
活用された事実からみれば風力より水力とかの他の自然エネルギーの
ほうが利用価値高いと思うけど。
日本がオランダのように昔から風力を利用して実用としての実績があるのなら
風力を自然エネルギーの中心に持ってきてもいいと思うよ。
350:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:50:52.52 BEcRrq2i
俺も推進派でもないし単なる現実派
>>338のような売電で成り立っている現状を知ってもらえばよいだけ
捏造に満ちた資料にはあくまでも反発する
351:名刺は切らしておりまして
11/03/08 18:34:12.30 l0bzRYmI
こういうものは大量生産によるコスト削減が一番効く。
バンバンやればかならず成果は出る。
だって単純な機械なんだから。
できないとかやれないとか
怠けたことを言うから出来なくなる。
352:名刺は切らしておりまして
11/03/08 19:00:50.96 Lah63ncL
精神論か
353:名刺は切らしておりまして
11/03/08 19:01:29.78 e8Lqd5BT
だからね、同じ発電設備でも風力発電の場合は設置場所によって建設費用も発電電力量も全く違う。
発電単価を書くのは自由なんだが、それじゃその土地を探してみろよってそれが大変な作業。
もっともその発電が可能ということが公になれば、その時点でその土地の値段が上がって発電単価が跳ね上がるだろうけどなw
地熱とか言ってるけど地熱は実は使えば枯渇するし財産、それに町で地熱を掘り当てたら温泉に使ったほうが大もうけ。
バンバンやるのは自由だが、オレは風力発電にはびた一文金を払いたくないので勝手にやってくれ。
354:名刺は切らしておりまして
11/03/08 19:06:42.19 VRb2IJ4j
中国でさえ投資額が40万/kWでも推進しまくってるというのに・・・・
1日平均27基も増やせるだけの人員力とか見ると
もう戦争あったら全く勝ち目ないね
近い将来日本が無くなるというのも間違いではないかもな
355:名刺は切らしておりまして
11/03/08 19:07:36.61 zOKPkupq
>>345
君が風力に夢を見過ぎているから、ちょっとした問題点の指摘、コスト計算の誤りの指摘、
それに海外との気象条件の違いとかの指摘するレスがあると、アンチだ!工作員だ!
っていうように見えるだけだと思うよ。
356:名刺は切らしておりまして
11/03/08 19:57:04.15 hbeCq+85
>>355
あんた工作員じゃないよ多分
357:名刺は切らしておりまして
11/03/08 20:23:45.04 dP4XqF4H
どうあがいても日本では無理
台風来るたびに上げ下ろし
四季で風の向きコロコロ変化
地域によっては雪でメンテすら困難
世界屈指の落雷国
誰がこんな手間コストかかるのを面倒見るんだい?
しかも電力ってのは安定的に供給されないと無意味なんだよ
358:名刺は切らしておりまして
11/03/08 20:35:18.13 VRb2IJ4j
>>357がお馬鹿さんな工作員ですね?
359:名刺は切らしておりまして
11/03/08 20:37:41.59 hbeCq+85
>>358
あんたも工作員じゃないよ多分
360:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:05:41.87 ypFQKAjo
>>357
中国は台風が来たら上げ下ろししてんのか(笑
361:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:07:57.26 hbeCq+85
こんなニュースもありました。
まだ1年もたっていないのに、どこいっちゃたったかなーw 鳩と共に飛んでったのか?
洋上風力を原発10基分に 政府の海洋エネルギー案
2010/05/09 中国新聞ニュース
政府の総合海洋政策本部(本部長・鳩山由紀夫首相)が検討している「海洋再生可能エネルギー戦略」の素案が8日、明らかになった。
海洋に風力発電設備を設け、2020年までに原子力発電所10基分にほぼ相当する1千万キロワット以上の電力を生み出す。
直径120メートルの大型風車が2千基以上稼働する計算だ。
波力や潮流を使ったエネルギー技術も開発。12年から実施し、温室効果ガス削減や沿岸部振興につなげる。
洋上風力発電の普及には大型風車の開発や、工事用の特殊船舶の建造などが必要とされ、鉄鋼、機械、
造船といった産業への波及効果も大きい。政府は6月に策定する成長戦略に、洋上発電の支援を盛り込む考えだ。
洋上発電は陸上で問題になっている風車の低周波音や騒音の被害を避けられる。ただ陸上に比べ設置費用がかさみ、
地震や台風への対策や、安定稼働のための技術開発が課題とされる。周辺海域で操業する漁業者との権利調整も必要だ。
国内では現在、北海道せたな町などで14基が稼働しているが、発電量は計1万1千キロワット程度で、200万キロワット超の欧州に比べ普及が遅れている。
政府は1年後をめどに財政支援などの具体案をまとめる。具体的には、研究開発、発電設備の建設に対する補助や公的融資が検討される見通しだ。
企業などが洋上風力発電などを手掛けた際、電力会社が海で生み出された電力を買い取る制度づくりも想定。
波力や潮流を利用した発電を実験している研究機関やベンチャー企業も後押しする。
大型風車には1万点以上の部品が使われる見込みで、発電設備の設計、海洋工事などで大規模な雇用創出も期待できる。
米政府は30年までに洋上風力発電による発電量を原発54基分まで増やす計画。
英政府も洋上風力発電による7万人の雇用確保案を示している。
362:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:14:37.20 VRb2IJ4j
どこのメーカーか知らんが
年間1万基くらいよく作ったな、あの万博で忙しい時期にさ
363:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:17:54.50 dP4XqF4H
>>361
別の板だがその話してて結論無理
コストとメンテ、なにより発電を行うその巨大構造物の建築が技術的に困難
364:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:18:59.78 hbeCq+85
>>363
米ではやるんだよ
365:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:21:15.60 VRb2IJ4j
>>361
>政府は1年後をめどに
そろそろ
366:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:32:18.06 DVZRwcva
ECOマネーの中間搾取は凄まじい
誘致手数料と本来は必要の無い天下り団体によって超割高建設費の発電施設が完成する
367:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:34:41.30 e8Lqd5BT
役人が一番怖いのは補助でも何でもいいから自分が関与できる仕事が減ること。
仕事さえあれば後は帳尻合わせのやり放題。
368:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:37:36.42 DVZRwcva
>>325
風は貯められないもんね
日本の水力発電タービン製造技術は世界一だし
369:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:49:13.78 zOKPkupq
>>360
中国は広い。台風が殆ど来ない地域かつ一定の風向風力がある土地だってあるだろうさ。
結局、自然エネルギーの利用はその土地の環境に依存する。
砂漠で水力発電計画立てる奴はいないし、日影に太陽光パネル設置する奴もいない。
残念ながら、日本は>>348のリンク先にも書いてある通り、海陸風、山谷風など小規模な
局地風が多く、風速および風向が変則的で一定していない場所が多い、更には落雷・台風・
地震などの不利な点も多いから、風力に過大な期待はできないってことさ。
370:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:04:37.82 VRb2IJ4j
>>369
一見正しいようで抜けがある
砂漠に水力
日陰に太陽光発電
ときたら
無風地に風力 でなければ正しいとは言えない
儲けるためには適地をいち早く見つけ、占有して建てるのがビジネスなんだよ
日本の現状は、自分の自治体の土地に建てるのが目的でありビジネスでもなんでもない
そういうのは赤字になるのが当たり前
それは風力発電を批判するんじゃなく、自治体が行う箱物行政を批判すべきだね
371:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:08:15.98 bWLJd1iW
原発が建つような僻地はだいたい強烈な風が吹いていて、
風力発電の風車が建っているような気がする。
青森とか佐賀とか
372:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:11:44.02 zOKPkupq
>>370
風力発電を批判した覚えはないが、君たち風力に過大な期待を抱いている人からしたら
アンチ(笑)なんだろうね。
373:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:12:51.92 VRb2IJ4j
>>372
374:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:38:48.14 hbeCq+85
一千基の風車の電力を合計すれば、一基ごとの出力が安定していなくとも
全体では出力変動も急激なものとはならないことぐらい容易に
想像できそうなものなのに、そのことには触れないやつばかり。
375:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:49:40.65 KuOrwYnM
ドイツはシーメンス、エネルコン、リパワー3社もある、
超大型機に挑戦するところがドイツっぽい、
7MW機は既存のクレーンで対応できずに、改良が必要だったくらいでかい、
URLリンク(www.hadel.net)
URLリンク(www.hadel.net)
URLリンク(www.hansebubeforum.de)
URLリンク(www.hansebubeforum.de)
376:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:58:41.48 chlJo7SG
>>374
そんな1000基も建ててようやく出力が安定するしないの問題になるのなら
素直に地熱発電あたりにしたほうがいいとおもうよ。
こう書くとまた工作員とでも呼ばれるのかな。
377:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:07:54.78 hbeCq+85
千基もっていうけど、もっていうほど多くないから
378:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:16:20.40 chlJo7SG
嘘言っちゃいけない。
風力発電日本一を目指してる青山高原というところでも目標60基だよ。
今は半分もない20基しかないそうだけど。
どう考えても1000基は超がつくほど大規模。
というか何故そこまでして風力のみにこだわるの?
379:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:19:48.32 hbeCq+85
もういいよ そんな説明
たいして詳しくない人だってわかった
380:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:27:30.94 TXSd3b1G
宇久島の風車の羽根おれてるよ
381:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:28:55.31 VRb2IJ4j
少なければ不安定だとしても影響がない
多ければ安定するから影響がない
それに海は広大で、沖の風速はいつのニュース見ても常に8m以上
わざわざいちいち風力を嫌がる方が異常
382:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:30:06.13 chlJo7SG
>>379
ごめんね馬鹿で。
でもそんな事言われて余計に信用できなくなったわ。
383:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:30:18.78 ypFQKAjo
風車じゃない、電力会社の口車だ。
384:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:33:15.20 dP4XqF4H
多ければ多いほどメンテがやばいことになることわかってないし
致命的なアホ
385:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:35:09.84 hbeCq+85
>>382
一カ所の風力発電所の話ししてるわけじゃないんだよね。
系統連携してるということはあらゆる種類の発電所が繋がってるということなんだ。
386:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:41:44.02 VRb2IJ4j
>>384
多ければ稼ぎも多い
なんで稼ぎを無視してメンテだけで考える?
それに多いほうがまとめて管理出来て効率アップするよ?
単純なビジネス計算だよ
387:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:53:04.83 0EY994U3
砂漠じゃ水力発電は出来ないし
赤道直下の国に太陽光発電で
388:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:55:29.68 zOKPkupq
>>376
とは言え、風力でも蓄電と組み合わせれば出力安定はさせることはできるから
大量に立てなきゃ駄目ってもんでもない。
その代わり、それなりの追加費用はかかるけどね。
URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)
389:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:58:28.59 0EY994U3
砂漠じゃ水力発電は出来ないし
赤道直下の国に太陽光発電で勝つことは出来ん。
土地が高価な日本じゃ採算がとれない事業はいろいろ多い。
390:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:58:58.17 PDuuHwhz
人間に電極を差して、電気を取り出すんだよ!
体温からも発電につなげられる。
そして、死んだ人間は、つながれている人間たちへの栄養として供給するんだ。
391:名刺は切らしておりまして
11/03/09 00:01:14.21 mP+Le5q/
日本で風力発電できる場所なんか殆どねーだろw
無茶苦茶いうなよ
書いた奴はそのへん何も調べてねーだろ
392:名刺は切らしておりまして
11/03/09 00:03:17.98 3WC2sIln
風力発電
けっこう老朽化早くて
わりに合わないのよね
393:名刺は切らしておりまして
11/03/09 00:04:16.63 bFBUbCp4
まず雪振る場所が無理
んで四季がある
場所的に四国・九州ぐらいなんだが
広くて年中風吹いてて、送電線おったてて採算取れそうな場所殆どねーから
海外の風力発電施設の場所みてみろや
そんなとこ日本にねーから 記者は首つって謝罪しろ
394:名刺は切らしておりまして
11/03/09 02:07:11.68 7Wnh4MIw
>>393
雪は別に困らんだろ。回っているから積もらないし。
むしろ雷とか台風とかがヤバい。
395:名刺は切らしておりまして
11/03/09 02:19:46.14 eLIxVpJl
ところが凍り付いて氷が飛び散るんだけどね。
でももうどうでもいいや、やりたい人は自分で勝手にやって勝手に責任とりなよ、もう相手にするのも疲れた。
396:名刺は切らしておりまして
11/03/09 02:43:31.82 7Wnh4MIw
>>395
そう言うなよw
まぁ、氷が飛び散るの件は、氷が飛び散って問題になるような所に作っちゃ駄目よ、ということで。
俺もBEcRrq2iみたいな狂信的風力応援団の相手をするのは疲れた。
397:名刺は切らしておりまして
11/03/09 02:48:27.49 RFZc78tx
>>394
止まってる時に積もって凍りつくし、そしたら各羽根の重量バランスが崩れるし。
398:名刺は切らしておりまして
11/03/09 03:24:21.18 NtMfjbZ3
結論から言えば、日本で風力発電をできるのは静岡ぐらいじゃね。
399:名刺は切らしておりまして
11/03/09 08:36:40.95 u8C3eqCk
>>397
軸折れそう・・・・
400:名刺は切らしておりまして
11/03/09 11:13:46.13 x46UfFy7
風車の設置が多いのは
1位青森
2位北海道
雪とか関係ないから
401:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:12:07.77 Ch7Fwahi
ヨーロッパ北部のほうが寒いし、
氷とかバカじゃね?
データもないのにいいかげんな事いなカス
402:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:23:06.08 eLIxVpJl
データあるの知らないの?論文で公になってるよ。
日本は悪い情報が出るのをあえて抑えているのでどうかはわかりにくいけど、ヨーロッパの報告である。
403:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:25:21.70 Ch7Fwahi
じゃあ出せよ
404:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:26:04.79 eLIxVpJl
風力やってる人なら多分誰でも知ってると思うけど?
405:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:30:41.14 RtE0PsSH
風力発電は一定方向から常に風が吹いてる場所が最適なんだけど、日本国内にはそういう土地がないから仕方がない。
しかも国土が狭い上に密集してるから、風車の騒音被害も無視できない。
日本にとっては潮力発電のほうがまだ実用的じゃね?
406:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:38:13.16 Ch7Fwahi
>>404
風力やってるなら説明しろよ、
じゃあヨーロッパとかどうやってんだよ、
言ってること尻切れじゃねーか
407:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:54:57.53 eLIxVpJl
キミが素人なのはわかったからどうでもいいよ、チラシの落書きでわめいてろよw
408:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:59:36.63 Ch7Fwahi
オメーも素人だろ、
プロなら何か言ってみろクズ
409:名刺は切らしておりまして
11/03/09 17:23:26.94 wJXZc3q2
風車の設置が多いのは
1位青森
2位北海道
雪とか氷とか関係ないから w
410:名刺は切らしておりまして
11/03/09 18:49:53.35 kL+wp182
>>409
性能や価格など他のことは犠牲にしてでも「高耐久仕様機」を選定する必要が有る
411:名刺は切らしておりまして
11/03/09 19:08:14.42 Jtio0PXd
"原発"に揺れる町~上関原発計画・住民たちの27年~(1)~(3)
URLリンク(www.youtube.com)
412:名刺は切らしておりまして
11/03/09 19:21:57.96 Jtio0PXd
朝日ニュースター
ニュースの深層
3/8(火)映画『ミツバチの羽音と地球の回転』と上関原発問題
URLリンク(asahi-newstar.com)
ゲスト:鎌仲 ひとみ(映像作家)
司会:上杉隆
413:名刺は切らしておりまして
11/03/09 19:25:04.05 Jtio0PXd
>>412
内容
URLリンク(www.youtube.com)
414:名刺は切らしておりまして
11/03/10 00:32:02.41 R/oEkbsv
>1
風力発電所の事故とか調べてみろよ。つまんねーな。クソスレ立てるなよ。
415:名刺は切らしておりまして
11/03/10 09:15:15.94 226c2zYv
台風でも雷でも壊れない風車。
こんなものは作れる。
風や用地は海に建設すればなにも問題ない。
出力は2次電池と組み合わせたら安定する。
できないと言ってるやつは無能すぎる。
やろうとしなけりゃ永遠に出来ない。
416:名刺は切らしておりまして
11/03/10 11:23:37.22 H3zAfOSk
作れるならお前が作れば富豪になれるぞ
日本が特に向かないというだけで、風力発電の事故・故障は世界中である
から、もしメンテナンスフリーの風力発電なんぞを開発できるなら世界標準に
なれるわ
417:名刺は切らしておりまして
11/03/10 11:42:28.20 fsDUDkuO
単に割りに合わないというのが理解されてきただけだろ。
それより原子力発電所の発電容量を2~3倍にしたほうがまし。
助けてオーランチオキトリウム!
418:名刺は切らしておりまして
11/03/10 11:44:41.75 226c2zYv
>>416
やるなら世界一を目指すのが当然。
2番でいいんですか?!
できないやれないの怠け者は日本から去れ。
そういうものが生きられる国ではない。
419:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:10:25.29 226c2zYv
なぜ風力が出来るのかって
それはいくらでも試せるからだよ。
原子力だったら
もんじゅの事件ように
失敗したら誰かが死ななきゃならん。
420:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:28:30.37 dUEShb4F
風力に無駄ガネぶち込むぐらいなら、空飛ぶ円盤とか宇宙船とか巨大ロボットがいいな。
日本は得意そうだし将来の産業としても期待できる。
できないやれないの怠け者は日本から去れ。
そういうものが生きられる国ではない。
実現しているのにペイしない、補助金にたかるだけの者は日本から出て行け!
421:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:34:46.68 226c2zYv
原子力こそ補助金たかりの典型事業だろが。
風力じゃたいしてカネ引っ張れないよな。
そこで低周波だの鳥が真っ二つだの
むりやり難癖言い出してる。
わかりやすいよな~。
この手のやつらは。
たかり乞食どもがな。
422:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:45:40.68 dUEShb4F
補助金いらない、誰の手も借りず自分でやりたいってんならどうぞ。
それをやるなって言う人はいないよ。
423:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:51:13.68 226c2zYv
事業そのもの対する補助金を否定するバカ出たよ。
そんなこと言ったら日本の製造産業なんてだいたい全滅だろうが。
むしろ問題は周辺対策の補助金の大きさだろうがよ。
タカリ住民どものな。
424:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:57:54.00 dUEShb4F
キミほんとに何も知らないねw
周辺対策の補助金ってのは国が払っているのでそういう名目だが、その財源は電力会社からとってるの。
つまりある意味正当な金で、国が関与しているから補助金って言ってるだけの話。
425:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:13:07.67 226c2zYv
そもそも電力会社自体が税金(公共料金)の塊じゃねーか。
たとえばユーザーにチョイスあるのか?
東京電力の値上げが嫌だから、もっと安い新東京電力を使いますとかさ。
まったく選択の余地が無いじゃん。
競争性、市場性のまったくない企業が
私企業と言えるのかどうか。
というか言えるわけがないだろ。
単に上場して他と同じように企業会計を付けてますってだけの話。
そんで原子力のほうが電力会社の運営上に都合がいいから
風力にはノリ気でないだけで
税金(公共料金というみなし税金)のインセンティブが固定化して
金の流れがおかしいだけの話だわな。
その電力会社の企業会計をさ、原子炉の処理費用まで含めて
きっちりと計上させてみろって。
すぐに風力とか自然エネルギー利用に傾くだろうぜ。
426:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:18:02.12 dUEShb4F
何か勘違いしているようだが、オレは自然エネルギーは推進派だぞw
ただ風力はごく限られた地域以外は見込みがないんでもうこれ以上無駄ガネつぎ込むのは止めとけって言ってるだけ。
427:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:19:46.76 226c2zYv
原子力事業は、政官業民すべて癒着の最悪の税金事業だろうな。
仕分けりゃボロボロと巨額の埋蔵金が出てきそうだわな。
428:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:21:22.57 226c2zYv
>>426
場所は海にすれば日本は無限に作れる。
耐久性もなにも
まだ大半を欧米製を輸入して使ってるような段階で
判断するのはバカのすること。
429:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:24:15.71 226c2zYv
どうせウランも取り合いになるだろうし、
石油石炭は言うまでもないし、
日本で選択として出来ることなんて限られてるんだから
すべての限られた選択肢に全力で良いわけだよ。
事業自体にならな。
とかく金を周辺にばら撒くから利権化しておかしくなる。
430:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:35:07.05 dUEShb4F
こういう原子力反対派が紛れ込むから、まっとうな自然エネルギー推進派は肩身が狭い。
まあ、しょうがないかw
431:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:36:40.87 HwIYVctG
電気料金に電源開発促進税が上乗せされており国の歳入なります。
それが原発交付金の財源となってばら撒かれます。
432:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:47:44.26 226c2zYv
>>430
こういうって
原発の処理方法や費用をきちんと前倒しで計上してない電力会社の会計は
誰がどうかんがえても「私企業」としたらインチキでしょ?
どうせ国や国民に尻拭いさせる気だからそうしてるんで、
まともな頭もってたらそこは追求せざるを得ないね。
だって今ジジイじゃなきゃ生きてるうちに問題が発生するのは
わかってるんだから。
433:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:48:12.92 zrywmTXS
原発は延命策が終わったら終了なんだよ
撤去して再開するにも数10年かかって土地が無駄になる
風力なら基礎も塔も使い続けられるし
別に全部新規でやり直しも出来る
表面上以上のコスト効果は歴然
434:名刺は切らしておりまして
11/03/10 14:04:20.49 226c2zYv
原発をおもいっきり推進してるのは
日本やフランスみたいな官僚独裁国家だけ。
官僚にとっちゃ退職するまでの30年さえ
電力供給を計算できれば
そのあとは国民がどうなろうが知ったこっちゃないので
原発ってのはうってつけなわけよ。
そういう思考回路のやつらだから原発大好き。
自分が退職したあとのこと考えないから
1000兆円の借金も平気でできる。
原発でたかる周辺に税金をばらまける。
そういう計画をやらせたら最終的に負けるのは
国民だわな。
官僚独裁社会の宿痾だな。原発事業ってのは。
435:名刺は切らしておりまして
11/03/10 14:24:15.91 zrywmTXS
水力は長期に渡って使えるけど
土砂が貯まって貯水能力が減少し
やがて負荷変動運転の余力が無くなり
単に流水式発電に成り下がる
436:名刺は切らしておりまして
11/03/10 14:56:58.10 +oleYVre
これだけの火山大国で何故、地熱発電をやらんのかね。
最高の条件がそろっているんだが。
全国に温泉はあるわで。
437:名刺は切らしておりまして
11/03/10 15:01:14.62 +qlHnNFO
>>436
その温泉が地熱開発の邪魔をしている
438:名刺は切らしておりまして
11/03/10 15:08:26.43 h9gz1R/d
>>435
浚渫しろ
439:名刺は切らしておりまして
11/03/10 15:10:12.15 +oleYVre
まぁ温泉宿のじゃまもあるかもしれないが
現時点では国立公園内には施設できないらしい。
この辺の法改正もしたほうがいいな。
コストがかかるという話だがそれこそ自称技術大国なんだから
なんとかできるはず。景観の問題もかっこいい発電所にすれば問題ないしな。
なにも風力にこだわらなくてもいいのに。
440:名刺は切らしておりまして
11/03/10 15:15:30.37 HwIYVctG
全国の温泉が反対してるわけでもない。
草津の反対運動だってなんかタイミング的におかしい。
日本には再生可能エネルギーを萌芽の時点で摘み取ってしまおうという勢力がいるんじゃねえかな。
薄気味悪い。
441:名刺は切らしておりまして
11/03/10 15:29:12.47 CzZ8miVm
>>435
ダムが機能しなくなってるのは、一部水系だけ。
>>436
地熱発電を作るのは、国立公園の指定をクリアしないといけない。
その後、温泉地への保障など。
442:名刺は切らしておりまして
11/03/11 03:20:44.75 h3iZ7weH
つうか、日本は天然資源は有るんだけど、掘る手間を考えたら
条件の良い外国から買った方が安いんだよ。エネルギーも鉱物も。
日本は温泉国。確かにそうだ。
温泉だけでなく、熱水鉱床によって作られた黒鉱という金属資源が
日本列島とその近海には何十兆円も眠っている。温泉様々である。
でも膨大な埋蔵量が有っても採算が合わない。環境汚染も困る。
だから世界で一番安く採掘可能な鉱山を持つ国と仲良くした方が良くなる。
それが南米だったり、中国だったりするわけです。
443:名刺は切らしておりまして
11/03/12 23:30:16.54 RPBbtZkM
>>376
>>378
他の方式だってさんざん工夫を重ねてネガを潰してきたわけで、風力に対してだけ
現在の技術水準から進歩しないこと前提、補助的な設備抜きの単体の風車前提で
ことさらに欠陥を指摘し、タブー視するのは、工作と言われても仕方ない。
444:名刺は切らしておりまして
11/03/13 09:21:20.85 6jMg5Hbc
原子力が今後厳しくなるのは確実だね
445:名刺は切らしておりまして
11/03/13 09:25:27.27 E5pb/W6s
中国は広大な共産党支配による人口砂漠があるから
446:名刺は切らしておりまして
11/03/13 09:31:14.19 PKbzBp9d
>>444
メルトダウンしないことも分かったし、国内は無理でも国外には売れるんじゃない?
廃炉の問題をクリアできれば。
そういえば、サウジに原発を100年保証で売った韓国は今何しているんだろう
447:名刺は切らしておりまして
11/03/13 09:36:50.53 ZDdZrWoH
個人あるいは企業レベルでの風力や太陽光発電を取り入れる所は出てきそうだ。
448:名刺は切らしておりまして
11/03/13 12:54:06.15 ogzkLVGr
もう新築には屋根の太陽光パネル義務づけして、脱原発させるような政策を進めるために補助金を出す方が、原発汚染や福島の被爆者の後始末にかかる金額を考えると安くなるだろうな
449:名刺は切らしておりまして
11/03/13 13:12:23.57 2JsHpLW7
>>448
うち車の窓とか見てると日常的に花粉や黄砂
ときどき火山灰が積もってるが
パネルには積もらないのか?
450:名刺は切らしておりまして
11/03/13 13:23:23.17 ogzkLVGr
>>449
発電効率に影響が出るほどなら、車のワイパーみたいなものが標準装備になるよ。
普及が進んでの話だが。
自家用車並にエネルギー源の開発も全世帯普及をさせるべきだ。
地デジ化なんて電力消費ばかり進めるのは片手落ちだったな。
451:名刺は切らしておりまして
11/03/13 13:39:42.94 caGGGSMQ
風力発電の発電量が多いのは知ってるが‥‥買い取り額がソーラーの1/5でしか買い取らないと政府が決めてるからなぁ。
ソーラーと風力を2つ付けた家も有るが、ソーラーが発電したか風力が発電したか混ざって解らないから買い取り額が安くなってるもんな
政府自体がエコとか言いながら制度で風力発電を潰す気まんまんだし。
452:名刺は切らしておりまして
11/03/13 13:43:44.23 643PW6bb
新しいエネルギー開発してください。あの藻はどうなった
453:名刺は切らしておりまして
11/03/13 13:45:19.34 bGCrZfbK
やっぱり声が大きい者が有利ってのはあるんだな。
福島の放射能漏れを追い風に、風力ももうちょっと主張すべきだよ。
もう依存してるから原発優先ってのは無理があることが、これで証明されちゃったし。
454:名刺は切らしておりまして
11/03/13 14:00:05.51 RbMyKT+v
風力発電は割に合わない上に、
巨大風車タイプは本当見た目が悪すぎて景観害悪の元凶。
挙句割りに合わないまま倒壊しちゃった例まであるしな。
455:名刺は切らしておりまして
11/03/13 14:12:30.89 F0KwrCdK
いつ風が吹くかわからない風力より、常に発電できる波力のほうがいい。
456:名刺は切らしておりまして
11/03/13 15:16:23.87 SfdlH4Fm
まあどの方式にしろ
早急に開発しないと。
いまできないとか言ってられない。
457:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:42:38.89 TNSiTjqR
03-3509-1709
東電送電担当?
馬鹿しか出ないけど
458:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:47:39.03 h6NiB+s7
北海道や離島とかでやれ
あと、茨城県な
459:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:48:36.17 umhEv+OY
普通に原子力で良いよ
460:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:51:12.91 m3Q6udGr
藻
最強
461:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:51:26.01 0SnhsiYa
風力なんて風が吹かなかったらどうするんだ
462:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:53:15.59 B7WVUmeB
風力発電を大量に設置すると、気流の流れを阻害するんだよ。
463:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:53:21.45 m3Q6udGr
藻をさっさと普及させろよ
カーボンオフセットでCO2排出量ゼロだぞ
さっさとやれ
やらないなら死ね
464:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:54:07.30 tCnUucfL
>>446
北朝鮮あたりに売るの?
>>451
風力発電って1基あたり対して発電出来ないと思ったけど
熊本の阿蘇、松江から鳥取の海岸沿いにたくさん建ってるけど役に立ってるの?
465:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:54:40.57 ll6rk8j6
普及を妨害するために、
東京電力ほか、電気業者が余剰電力買取で
ずいぶん抵抗したからなあ。。
何だよこの会社は。
466:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:57:51.97 Y6s8pZ+i
URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)
風力発電は、絶滅危惧種を巻き込む可能性が強いからよしたほうがいいと
思う。日本みたいな狭い地域でやったら犠牲になる動物がかなり増える。
それよりも一軒一軒の住宅にソーラーパネルで自家発電のほうがよほど効率的じゃない?
467:名刺は切らしておりまして
11/03/13 21:59:44.66 m3Q6udGr
鳥取砂丘あたりなら良いかと思うが
日本はあんまり向かないだろ
土地が有り余るほどある国向けだ
468:名刺は切らしておりまして
11/03/13 22:01:43.84 Y6s8pZ+i
それよりも有り余っている水素を使って電気を効率的に作れないか
と思うんだけど。。。電気は、難しいよね。効率的なのが無い。
後はみんなで地道に節電が良いのかもしれない?
東京電力に支払う料金も少なくなって一石二鳥?w
469:名刺は切らしておりまして
11/03/13 22:11:19.98 YGMWBj3o
マジでのちのエネルギー政策の転換機になりそう。
470:名刺は切らしておりまして
11/03/13 23:23:04.54 k0JYn+ib
>>467
山陰は日照条件が悪い
471:名刺は切らしておりまして
11/03/14 01:19:11.47 sNVFUqqS
>>469
多少の不便やコスト増を甘受してでも安全第一って風潮になれば
国も推進しやすいだろしね。
転んでもただでは起きないくらいのしたたかさで行きたいもので。
472:名刺は切らしておりまして
11/03/14 01:25:31.52 D/PbTogc
>>469
とりあえずこの期に乗じて
日本は非常事態なのでCO2 25%削減は無理ですと
国際社会に向けて宣言してもらいたいわ
473:名刺は切らしておりまして
11/03/14 09:31:10.53 ZrEW21lo
>>466
影響と総資源量を考えると太陽光のほうが圧倒的に日本にあっているのは確か。
何らかの方法で太陽光を安価化することが第一で、
バックアップとして洋上浮体風力発電だろうね。
洋上浮体で原子力を補うには、海岸線から30kmをギッチギチに風車で埋めるだけの量が必要だったりするのだが。
474:名刺は切らしておりまして
11/03/14 10:50:38.68 m0zUzQpx
東北太平洋沿岸一帯に洋上風力を建てる。
この国家事業で東北は復興する。
475:名刺は切らしておりまして
11/03/14 16:37:04.19 OtXgNBLY
昔から本気になってりゃ、チャンスあったのにな、
海外はGEやシーメンスといった因縁の相手に持ってかれてるし、、
もう日本国内は三菱、富士重工といった国内メーカーだけにしろよ
476:名刺は切らしておりまして
11/03/14 17:05:56.29 apZdLGmS
>>473
船を無視は出来ないだろ
あと台風の時は使えないし風向き一定じゃ無いし
風力発電は原則大陸だと思うよ
477:名刺は切らしておりまして
11/03/14 17:09:27.48 f16yU7pP
現在の募金額→6億に達しました。
PC
▼Yahoo!基金・義援金「東北地方太平洋沖地震」
スレリンク(mog2板)
____
Yahoo!募金
▼ソフトバンクモバイル用
スレリンク(internet板)
____
478:名刺は切らしておりまして
11/03/14 17:10:29.13 iq2VZCEb
風力発電の低周波による被害って結構ひどいみたいだよ。
四国の佐多岬半島とか、人家から比較的離れているはずなのに、
健康被害に遭っている人が多い。
人口が密集している日本のような場所には適していないように思う。
479:名刺は切らしておりまして
11/03/14 20:34:32.51 m0zUzQpx
>>478
それ誇張
480:名刺は切らしておりまして
11/03/14 21:46:21.18 OtXgNBLY
プルトニウム漏れたら半径数十キロ20000年アウトだろ、
比較にならんわボケ
481:名刺は切らしておりまして
11/03/14 21:50:10.00 y5+3qARu
まぁこれからは藻油で火力発電+太陽光だろうな。
原発3基作り直す金を、全力で藻油の実用化に回せ。
482:名刺は切らしておりまして
11/03/14 21:52:30.60 oktzGXnn
藻→カーボンニュートラル→最強
483:名刺は切らしておりまして
11/03/14 22:25:27.83 e0aqmRoZ
東京電力は14日、福島第1原発2号機に海水を注入していたポンプは、
職員がパトロールに出掛け、目を離したすきに、燃料が切れて停止したと明らかにした。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
( ゚д゚)ポカーン
原発爆発時の放射能汚染範囲
URLリンク(tsushima.2ch.at)
篠原さんの被ばく日記
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
被爆治療83日間の記録 NHK取材班(岩波書店) 概要
URLリンク(www8.plala.or.jp)
484:名刺は切らしておりまして
11/03/14 23:15:15.05 90jCy4+q
資源が多く眠ると言われている尖閣列島の開発を急ぐしかないね。
6月には支那連中が大挙してくるし、尖閣を守れるかどうかが今後の未来を決定付けると思う。
485:名刺は切らしておりまして
11/03/14 23:21:16.01 R7YSqQ6A
>>481
俺だったら
各家庭に太陽光発電を義務化して
国家が各家庭に無償で貸し出すという形にする
それと太陽光+蓄電池にして余った電気は
何処か別の場所へ集めて送電する
と素人考えで言ってみた。
486:名刺は切らしておりまして
11/03/14 23:50:04.41 tHn2x7vm
冗談抜きで尖閣の資源の開発に着手した方がいいと思う。
原発の積極的な推進は厳しいし代替的なエネルギーの実用化なんてすぐに完成はしないしね。
487:名刺は切らしておりまして
11/03/15 14:22:56.99 fbzRL/7n
原発完全に終わったな
488:名刺は切らしておりまして
11/03/15 14:26:12.27 NgaXl3Uj
1週間前の原発推進のカキコが笑える。
事故のおかげであっという間に論調変わったな。
489:名刺は切らしておりまして
11/03/15 14:32:57.81 a/SELUPp
こんなにお粗末だとは思ってなかっただろうからな。
490:名刺は切らしておりまして
11/03/15 14:59:36.73 9ohi5Ih5
日本で風力発電作ろうとすると似非環境団体や野鳥の会みたいなのが邪魔しに来る
俺の家にも反対に署名してくれと来やがった。
命をかけて復旧活動している自衛隊の皆さんとは天地
コイツらを福島原発につれてけ復旧にあたらせろ。
田嶋陽子や福島瑞穂レンホウ、カンチョクト民主党の連中も連れてけ
口だけ豚を福島原発へ連行しろ
491:名刺は切らしておりまして
11/03/15 15:40:08.26 jjb9EPeH
>>488
その代わり、寝返った奴ら自体の質は変わってないから
大して戦力ないどころか足手まといでうざくなる
492:名刺は切らしておりまして
11/03/15 15:43:52.35 f0Ko+Tav
あの日本語もままならない
ニヤニヤしたきしょい東電のオッサンどもに
全国民が命あずけてたんだぜ。
ありえんわー。
493:名刺は切らしておりまして
11/03/15 16:41:19.86 D7ySOYLp
まあ環境のことを考えると、風力は立地がないな。
汚染はないけど。
一番有力なのは太陽光だろう。家の上に着けて文句を言う奴はいない。
494:名刺は切らしておりまして
11/03/15 16:47:31.76 I6PKArdA
スカイツリーのてっぺんとかに作って送電すればいいのに
音が聞こえるはずがないし
495:名刺は切らしておりまして
11/03/15 19:50:55.14 nXi2C/Ny
>490
なんか、五島列島では
川内野善治とかいう佐世保の活動家が作った
日本風力開発の悪口を書いたビラを撒いている
農協の組合長や手下の年金生活者がいるようだ。
手下の方は郵便局員だった頃は熱心な社会党信者だったらしい。
彼らが今、
どういう想いで夜を徹して六ヶ所村で風車を動かし続けているのか、
判らない奴等には玄海原発で作った電気でビラを印刷する資格はない。
496:名刺は切らしておりまして
11/03/15 19:57:10.66 N/uqJUNN
なんか、ごまかしてるやつらが多いけど、
原発推進してきたのは、いずれ核持ちたかったからだろ。
どんだけ危険かはわかってたし、代替もたくさんあったのにさ。
自民党の責任だってことごまかしてるやつばかり。
497:名刺は切らしておりまして
11/03/15 20:14:56.24 I6PKArdA
再生可能エネルギーにケチ付けまくるくせに
原発への批判は絶対許さない連中がいるからなあ
498:名刺は切らしておりまして
11/03/15 20:26:49.15 fRJM4Nu9
中曽根康弘
正力松太郎
499:名刺は切らしておりまして
11/03/15 21:08:11.01 zSDGUZS8
ろくに風が吹かない日本でどうやって風力発電しろってんだよ。
500:名刺は切らしておりまして
11/03/16 00:03:03.37 f0Ko+Tav
吹きまくりじゃねーかバカ。
一定方向じゃないってだけで。
ヨーロッパの風車なんか輸入してるからそうなる。
自前で前方向対応、台風対応の
新型日本製風車を作ればいい。
501:名刺は切らしておりまして
11/03/16 04:43:01.40 gOJ8Mc31
無風時間を調べてみた?
502:名刺は切らしておりまして
11/03/16 05:19:44.03 NsSsqPAH
>>501
ばかだな。
地上がダメなら上空に風車を浮かせて
偏西風をとらえりゃいいじゃねーか。
原発の代わりにするつもりなら
そのぐらいの発想ださなきゃどうしようもねえよ。
503:名刺は切らしておりまして
11/03/16 16:21:39.23 +S9piaKu
>>502
突っ込まれてまともに返せなくてそんな落書きかよ
みっともない奴だな
504:名刺は切らしておりまして
11/03/16 16:23:43.31 HgqSed+O
>>502
上空に浮かせるエネルギー
位置を保持するためのエネルギー
風車で発電するより沢山要るんじゃね?
505:名刺は切らしておりまして
11/03/16 18:05:59.87 NsSsqPAH
>>504
無人施設なら水素詰めて飛行船のように浮かせておけばいいじゃん。
発電施設なんだから空気を分解して水素の自動補充もできるだろう。
無人島を係留アンカーにすればいい。
日本で風車を置く場所は
山の上、海の上、空中の
3つの選択肢しかないんだから
すべての可能性を試すべきだろ。
頭固いアホは平野で発電してる欧米の風車の輸入しか
考えつかないようだがなwww
506:名刺は切らしておりまして
11/03/16 18:12:28.14 0pPVs3MY
>>505
発電設備に水素兼用したら落雷なんか起きたら大爆発するだろ。
それに水素がいくら軽いって発電ローターなんてとても載せられないぞ。気球ですら風が強いと姿勢制御できない
んだから、ローターが回った反作用で向きが楽な方に変わる。
507:名刺は切らしておりまして
11/03/16 18:26:09.81 nvG5AkV0
>>505
馬鹿の極み
508:名刺は切らしておりまして
11/03/16 18:47:48.39 JMTmEzBZ
日本には高い山やタワーや高層ビルがたくさんあるじゃん
509:名刺は切らしておりまして
11/03/16 18:54:26.88 lwoqcMFy
>>508
既存のビルやタワーは設計時に想定されてない荷重や応力で崩壊するから・・・
510:名刺は切らしておりまして
11/03/16 18:59:15.42 NsSsqPAH
>>506
そんなもんは数で勝負すればいいんだって。
100個浮かせば
一個落雷で爆発したってどうってことはない。
だいいち避雷針つけとけばいいだろ。
511:名刺は切らしておりまして
11/03/16 19:00:35.90 NsSsqPAH
>>507
自称頭のいい人の
起こした大惨事だろがよ。
おまえも同じたぐいのバカなんだよ。
一年ぐらい頭垂れて反省しとけ。
512:名刺は切らしておりまして
11/03/16 19:00:45.22 Af1I0dvM
風力の出力は一機当たりどれくらいなんだ?さらにある程度安定発電できんと主流にはならんだろう。
513:名刺は切らしておりまして
11/03/16 19:01:39.68 dq/Ins0j
荒らし認定しました
514:名刺は切らしておりまして
11/03/16 19:17:43.62 0pPVs3MY
>>508
山は良いんじゃないのかな?静岡の茶畑ではもともと霜を防ぐために小型のローターを回してるし。
ビルやタワーは危ない。ローターの振動がビルと共振したら、低周波振動で崩壊してしまうかも知れん。
>>510
水素は誘爆するからひとつ爆発したら全部爆発すると言って良い。気球や飛行船の素材は静電気防止の
難燃素材だが、それでも絶対に悪天候のときは飛ばさない。
それに水素でもヘリウムでも浮力なんて微々たるもんだぞ。飛行船の大きさとコクピットの小ささから
すぐ分かるだろ。あれが限界の大きさなんだよ。
515:名刺は切らしておりまして
11/03/16 19:53:05.34 NsSsqPAH
>>514
そもそも偏西風の吹く高度に雷雲なんてあるのか?
雲がなけりゃ雷だってないはずだろ。
凧の要素も入れたら浮力の問題は解決する。
原子力を安全に運用する困難さに比べたら
どーってことないわな。
資金がないから構想はあってもどれも試したことがないだけだろ。
これでやっと金は来る。
試し放題だ。
516:名刺は切らしておりまして
11/03/16 20:12:43.30 0pPVs3MY
>>515
水素がいくら融点が低かろうと、マイナス数十度の世界じゃ体積はしぼみ期待した浮力は得られない。
その対策には加熱する燃料が必要(観測用気球とかね)。
で、その燃料はどこから補給する?
517:名刺は切らしておりまして
11/03/16 20:20:21.86 0pPVs3MY
だいたい、発電した電力を配給するためには電線が必要なわけで、高圧ケーブルならどんなに軽くても1mあたり1kg強。
それを雲がない世界というと4000mくらいか? 電線の重量も数tになると思うんだが?そこまで持ち上げられるのか?
518:名刺は切らしておりまして
11/03/16 20:42:55.52 NsSsqPAH
>>517
デカい凧的なものを想定すれば
ぜんぜん可能なんじゃね?
ああ、富士山をアンカーにすりゃ
あと千メートルで済むじゃん。
519:名刺は切らしておりまして
11/03/16 20:45:48.94 NsSsqPAH
物理的に可能なことなら
なんだって出来るんだよ。
本気で金を回せばな。
原発推進派が小理屈こねて予算を回さないから
いつまでたっても輸入の風車で故障ばかりということになる。
もう流れが変わったんだ。
発電のパラダイム・チェンジだな。
520:名刺は切らしておりまして
11/03/16 21:00:15.14 RoKOf3rN
( `ハ´) バードストライクで一石二鳥アル
521:名刺は切らしておりまして
11/03/16 21:17:20.87 Ykc89x6S
>>518
富士山は脆い(強固な岩盤で出来てはいない
なんか噴火しそうな雰囲気も出てきたし
522:名刺は切らしておりまして
11/03/16 21:18:33.02 jReMGuux
>>519
物理的に不可能だろ
523:名刺は切らしておりまして
11/03/16 23:06:16.39 V4fP+7SJ
>>519
軌道エレベーターが作れると本気で言っているぐらいの物理の知識だね。
524:名刺は切らしておりまして
11/03/16 23:11:02.22 jEBBtQxj
7日の記事…だと?
525:名刺は切らしておりまして
11/03/16 23:27:48.75 /YcLbcuT
何か騒音問題で普及しかなったんだよな…
526:名刺は切らしておりまして
11/03/17 00:37:52.19 tprgk1Nz
>>523
へえ~
でも物理のわかってる人間が作ったもんが
アレなんだろ?
知らない方が正解でそうじゃん。
527:名刺は切らしておりまして
11/03/17 16:28:55.56 MDPBOqTv
風力発電の時代が来たな。
528:名刺は切らしておりまして
11/03/17 16:30:51.44 NxAI2psE
>何か騒音問題で普及しかなったんだよな…
別に今の技術がゴールじゃないんだから。
風力にしろ、地熱、波力にいろいろ問題はある、じゃあそういう問題を解決するべく研究開発に力を入れるかというと、しない。
代替エネルギーに関しては日本は産学ともにかなり消極的。金もおりない。
はっきり言って日本はこの分野遅れてる
529:名刺は切らしておりまして
11/03/17 16:36:31.34 HSYRag4F
ソース見たけど中国圧倒的だな
続いてアメリカ、ドイツ、スペイン、インド等
その次にヨーロッパ諸国がズラリと
530:名刺は切らしておりまして
11/03/17 16:51:53.65 2lSqkHvz
そもそも原子力だろうとなんだろうと
特定のものに依存するのが問題なんだってのに。
使えるものは何であろうと使えばいいんだよ。
原子力への依存度そのものを下げるだけでいい。
別に原子力を全否定はせんよ。
日本の場合一番の問題は
発電から送電まで独占親方日の丸企業が仕切ってること。
これがあるから腰が重いし電気代も糞高くなる。
発電と送電網を完全分離して
発電は完全自由参入できるようにしろ。
そうすればありとあらゆる手を使っていろんなところが参入してくる。
安くて安全で安定的な電源が必ず手に入る。
でかい発電所を集中的につくるんじゃなく、
小規模なものを分散させるのも手だ。
例えば水力なら
日本中に腐るほどある川に水車を設置しまくるとか。
これなら小さな自治体レベルでも容易にできる。
531:名刺は切らしておりまして
11/03/17 19:31:57.47 DYk4/PSo
天然エネルギーの進んだ諸外国と違って、日本は原子力しかないという感じで代替エネルギーを押しのけていたからね。
一番実用化に近いところにいたのが太陽光と風力で、波力や地熱はどこでもというわけにもいかない。
東京も、今のように電車を減らして省エネをして、人口を3割くらい減らしたらやっていけるのではないかな。
ただ、そういう原子力偏重政策をとっている内に、太陽光の優秀な企業が既に中国資本に買われてしまっていたりするのもまた現実。
ちょっと東電の自民への献金が効き過ぎたかなと思わないでもない。
532:名刺は切らしておりまして
11/03/17 20:14:15.37 F/qlEJaz
>>525
超音波だか低周波で具合が悪くなるってのがあったなww
533:名刺は切らしておりまして
11/03/17 20:16:03.40 Uk3T86sg
日本の技術が低いからだろ
534:名刺は切らしておりまして
11/03/17 20:28:03.07 /unYgX6A
風力発電で、日本で採算が合うのは、北海道の日本海側と青森の津軽地方、
下北半島、秋田の男鹿半島ぐらい。
冬だけ強風の場所は多いが、年中強風の吹く場所は非常に少ない。
535:名刺は切らしておりまして
11/03/17 20:31:15.60 MDPBOqTv
風力適さないとか大ウソ
千葉、茨城、福島、宮城で
ばっちり風力発電できるよー
536:名刺は切らしておりまして
11/03/17 20:35:09.88 Y/EoXkFB
台風が無い国は良いよな
中国なんか数年前に空前の台風が来たと騒いでいたら
最大風速30m wwww
全部台湾の犠牲で衰弱して上陸するから
537:名刺は切らしておりまして
11/03/17 20:40:54.56 MDPBOqTv
本州の台風の風速は30mもいきませんけどね。
538:名刺は切らしておりまして
11/03/17 20:44:48.01 RfRzIF/A
気象条件の異なる外国と比較してどうすんだ馬鹿カスゴミ
539:名刺は切らしておりまして
11/03/17 21:09:41.00 LKuEJi83
「日本中に回らない風車」騒音や電力確保が不安定な風力発電施設建設への補助金 54%が天下りを受け入れた特定企業に集中
スレリンク(liveplus板)
風力発電補助金、5企業グループが54%独占 天下り36人…官業癒着指摘も
2010.12.30 01:30
資源エネルギー庁が所管する「新エネルギー等事業者支援対策事業」のうち、
風力発電施設建設への補助金交付が、特定の企業グループに集中している
ことが29日、産経新聞の調べで分かった。過去5年間に交付決定された事業
238件のうち約54%が5つの企業グループにより採択され、うち4グループの
親会社などは、経済産業省など中央省庁の幹部OB36人の天下りを受け入れ
ていた。識者からは「官業癒着も疑われかねない」との指摘が出ている。
(調査報道班)
平成17~21年度の補助金事業で、最も多く交付決定を受けたのは、日立製作所
(東京)と子会社の日立キャピタル(同)系のグループで38件。日本風力開発(同)
系グループが35件、東京電力(同)と豊田通商(愛知)が出資するユーラスエナジ
ーホールディングス(HD、東京)系グループは29件を採択した。これにクリーン
エナジーファクトリー(北海道)系グループ(14件)と、電源開発(東京)系(13件)が
続いた。上位5グループの事業採択率は5年間で47~58%で推移し、ほぼ半数
以上を占めている。
いずれも風力発電施設を建設し、施設運営や買電などをする関連会社を地元企業
との共同出資で設立。その後、補助金を申請するケースが大半だ。5年間の事業
で交付された補助金は計約774億円(21年度分は一部未払い)に上る。
天下りが目立つのは日立系とユーラスエナジー系で、ともに15人。日立系には
経産省や自衛隊などから、ユーラスエナジー系には財務省や国土交通省などから
OBが天下りしている。日本風力開発系は2人と少ないが、ともに旧通商産業省出身
で1人は資源エネルギー庁の長官経験者。
資源エネルギー庁新エネルギー対策課は「補助金審査の際にOBの存在を調べて
いるわけではなく、(交付決定とは)関係がない」としているが、兵庫県立大大学院の
中野雅至教授は「天下りを受け入れている特定企業グループに補助金が集中する
のは、不公平感が否めず、癒着も疑われかねない」と指摘している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
540:名刺は切らしておりまして
11/03/17 21:10:02.83 5RJxPxQ2
とりあえず緊急で、原発に太陽光発電と風力発電の設備を作らないと。
それだけは数ヶ月以内に全部できるだろ。
541:名刺は切らしておりまして
11/03/17 21:12:55.95 LKuEJi83
公務員に年収1500万円を安定供給することが何よりも重要なのであって、
電力の供給なんて正直…どうでもよかったんだとさ。
542:名刺は切らしておりまして
11/03/17 21:13:43.55 KkEmgDtk
風力発電もヨーロッパなんかじゃ基本的にコントロールできない
発電量の増減に対応するコストが大変みたいですが
風力の発電量が増えすぎて送電のキャパ超えそうになって
あわてて隣国の発電所の出力を下げてそこに逃がしたりなんて
ことが起きてたりする
543:名刺は切らしておりまして
11/03/17 21:14:47.60 Wc5v0TXn
てかドイツがフランスから電力買わないともたないとか糞ワロスw
逆にドイツが原子力4基でフランスに売ってやってることは誰もしらないw
あんな、フランスはずーっと言い続けてたんやで。ドイツさんに。
お前らそんな自然発電なんて無理や!いつかフランスにどっぷり頼るレベルになるってな。
実際はフランスがドイツから買ってるレベルw
まぁフランスは自然発電安定しないって言い続けてたけどなw
日本で原発ないと無理論はいらねw
発電事情知らなさ杉w
544:名刺は切らしておりまして
11/03/17 21:16:43.57 LKuEJi83
「日本中に回らない風車」騒音や電力確保が不安定な風力発電施設建設への補助金 54%が天下りを受け入れた特定企業に集中
スレリンク(liveplus板)
545:名刺は切らしておりまして
11/03/17 21:27:11.38 3IXTpgI5
クリーンなイメージ(笑)
ミスリードに乗らなかった賢明な例。
これから日本は防波堤波力発電だって。
546:名刺は切らしておりまして
11/03/17 21:50:57.84 O9r+lZkx
>>537
えっ?
547:名刺は切らしておりまして
11/03/17 23:02:29.12 MDPBOqTv
>>546
沖縄と一緒にしてない?
いずれにしろ設計上60mまで耐えられる。
それ以上の風は本州では吹かない。
つうか60mもあったら民家は持たないよ。
548:名刺は切らしておりまして
11/03/17 23:04:24.48 lmMBTD9y
そのスレの事故前と事故後の流れの違いが興味深い。
549:名刺は切らしておりまして
11/03/17 23:05:19.60 lmMBTD9y
失礼、”このスレ"の間違い。
550:名刺は切らしておりまして
11/03/17 23:36:33.83 MDPBOqTv
福島原発の隣か沖合に風車いつか立てて
おけば電力供給できたのに、残念。
551:名刺は切らしておりまして
11/03/18 00:06:18.18 JM0i8Xvv
>>539
>>544
なーんか活動家が
カビの生えたサンケイの御用記事をひっぱり出してきている。
(大爆笑)
552:名刺は切らしておりまして
11/03/18 00:33:32.60 QLGdJt6O
>>535
同意。
俺の地元でも重宝されてる。
田舎ってこともあるが、「うるさい」などの苦情もないし、
どっかのデマみたいに台風や落雷で故障したなんてこともない。
もちろん倒壊も無い。今回の震度6強にも耐えた。
URLリンク(www.jpower.co.jp)
URLリンク(swp.jp)
ちゃんと使えてるのに、なんであんなにデマが流されるのか...
ホント、原子力関係者は汚い。
放射能よりも危険なのは原子力関係者の思想。
553:名刺は切らしておりまして
11/03/18 00:37:08.86 QLGdJt6O
原子力関係者からすればムカつくんだろうな。
低レベルな技術のクセに、コストが安く、しっかり発電できる風力が。
シンプル伊豆ベストだよ。
554:名刺は切らしておりまして
11/03/18 00:39:32.77 3P3zz/Qy
騒音とか、かなり酷いらしいけどな・・・
555:名刺は切らしておりまして
11/03/18 00:48:53.65 QLGdJt6O
だから、それはデマ
556:名刺は切らしておりまして
11/03/18 00:51:48.47 QLGdJt6O
俺の地元は海辺にあるが、波の音の方が大きい。
都会のあのうるささの中であれば、全く気にならないだろう。
557:名刺は切らしておりまして
11/03/18 00:56:25.94 70cDLAxt
台風が頻繁に来るし、狭い日本で風力発電とか無理
558:名刺は切らしておりまして
11/03/18 01:35:32.45 QLGdJt6O
またデマ。
俺の地元は何回も台風の直撃受けたけど、ゼンゼン平気。
559:名刺は切らしておりまして
11/03/18 01:59:41.79 JM0i8Xvv
風車の建設単価は20~30万円/kW、原発は50~100万円/kW。
それなのに何故、
原発の発電単価が安いことになっているのか甚だ疑問。
風車が赤字だなどと本気で信じている人は、
金勘定も満足にできない人なのだろうからあまり相手はしたくないが、
原発の発電単価(嘘だと思う人は電力白書を読んでみな)が安すぎるのは、
会計処理のテクニックか、
風力やソーラーを遥かに凌駕する莫大な補助金の賜物なのだろう。
原発の補助率自体は技術開発費の意味も含めて考えると、
とやかく言うつもりはない。
しかし、こういう事実を知らないで(あるいは目をつぶって)
風力発電が補助金漬けだとか天下り天国のような事を言い出す輩には、
極めて胡散臭さを感じる。
このタイミングで産経の御用記事を持ち出してきた奴、
東京電力の天下り数を調べてから出なおして来い!
さっきからIDを変えてしつこくデマをくりかえしているバカ、
暇なんだったら福島に行ってボランティアでもやってこい!!
仲間がいるんだろう?
560:名刺は切らしておりまして
11/03/18 02:20:57.48 jkshHj1r
3664 ■●至急●緊急事態●
私は今いわき市にいます。
逃げたくてもこのいわき市にはガソリンがありません。
2ヶ月の子供と1サイの子供がいます。
1サイの子はこんな時に高熱40℃以上だしてて
病院つれていきたくても
遠くに行くガソリンがありません
ご飯もたべなくて弱ってきてる状態です
医者も警察官も逃げてしまいました
食べもの、水もそこをついてます
哺乳瓶もあらえなくてすごいくさったにおいをしていてこのままじゃ
でもいわきはもう汚染されてるみたいな感じでテレビで言われ、記者、配給きません。
放射能も全然あたっていいぐらいの量で大丈夫なのにテレビではいわき市には入るなと言われたって言ってる人がいて…
測る機会だってあるのに
汚染されてると勘違いされ
このまま食料もこないままお腹すいた子供になにもできず死ぬの待つしかないのでしょうか
これを見てるみなさん
どうかいわき市にガソリン、食料、子供用品を必要としてること
お伝えしていただければ
嬉しい限りです
コピーなどして皆様につたえて欲しいです。
私も電話などをしてこれないかといったところ
いわきにはいけないと
言われ私たちはとりのこされ見捨てられた
国がうごかなければ
私たちは死ぬのをまつしかない
私はどうなったっていい
子供だけでもたすけて欲しい
このような救える命を助けてあげてください。
しのさんより
小さな命が失われませんように。どうか助けてください。
自衛隊などのへの連絡もおねがいします
コピー
561:名刺は切らしておりまして
11/03/18 02:28:33.71 ADUbIGQi
>>556
耳に聞こえない音、体が感じ無い振動が問題視されている。
562:名刺は切らしておりまして
11/03/18 03:28:18.30 Y9kJ1AY3
>>552
うちの県では何年も前のことだけど落雷で羽根が破損して何ヶ月か止まったよ
あの時は交換用の羽根を輸入するのに結構時間がかかったみたいだ
563:名刺は切らしておりまして
11/03/18 03:40:07.83 ephxNXLA
雷に撃たれて放置されてる風車があるだろ。日本には向いてない。
564:名刺は切らしておりまして
11/03/18 05:15:39.75 G/E6pgfE
>>561
それはデマ。
そもそも、耳に聞こえないものは音とは言わないし。
体に感じない振動ってなんだよ(爆)
565:名刺は切らしておりまして
11/03/18 05:16:28.31 G/E6pgfE
>>563
雷に打たれても放置されていない風車がどれだけあるかわかって言ってんのか?
566:名刺は切らしておりまして
11/03/18 05:28:29.84 Y9kJ1AY3
>>565さんは分かってるの?
567:名刺は切らしておりまして
11/03/18 07:34:30.43 B/8Os4Vc
だいたいそこらの地方公務員が
税金で輸入した風車を山に設置して
ボケーッと見てるだけだからな。
そんな低レベルの運用で壊れた壊れたって
騒いでるのがそもそも低レベルなんだよ。
日本の風力発電を
本気でやるのはこれからだ。
あんな馬鹿でかいものヨーロッパやアメリカからわざわざ輸入ってのが
まずバカまるだしだ。
日本製でやれ。
568:名刺は切らしておりまして
11/03/18 09:17:08.74 bIlFJnXz
>>561
放射能よりまし
569:名刺は切らしておりまして
11/03/18 09:56:26.72 gTrPqVXq
天下の慶応大学が筑波学園都市で研究してさえ、本州じゃ風車が回らない
570:名刺は切らしておりまして
11/03/18 09:56:33.13 uC3dapQa
>>567
というか国内では売れないから海外専業でやっているような日本メーカーもあるからな
そんな状況なので日本では風力の技術者が少なくて、小規模な自治体風車など結果として
風の吹かないような場所に設置している。
低周波騒音については距離を離せば問題ない。低周波音といっても単なる空気の振動でしかなく
勿論放射線のようなものではない。怖い怖いといっているのは科学的な知見が欠けているだけ
571:名刺は切らしておりまして
11/03/18 10:09:23.47 KjfRDo+n
>>570
住宅地から距離を離すこと
安定した風を受けること
それが難しいんだけど
572:名刺は切らしておりまして
11/03/18 10:11:48.07 B/8Os4Vc
原子力のいまの困難さにくらべて
さらに困難かどうか1秒で答えだせ。
573:名刺は切らしておりまして
11/03/18 10:16:18.13 KjfRDo+n
火力で良いだろ
二酸化炭素は目をつぶればいい
574:名刺は切らしておりまして
11/03/18 10:40:20.00 B/8Os4Vc
その前例踏襲型の豆腐脳はどうにかならんのか。
575:名刺は切らしておりまして
11/03/18 10:57:46.33 VUWeBcYs
>>571
騒音についても、回転翼にギザギザの細工(※)によって、問題は解消されてますよ。
(※…新幹線車両のパンタグラフで採用されてる、フクロウだかミミズクだかの羽根がヒントになって開発された技術)
576:名刺は切らしておりまして
11/03/18 11:23:55.11 uC3dapQa
>>571
今はNEDOなどで静音型の風力発電機も研究されているよ
また反対派の主張する2km以上というのはナンセンス
といっても狭い日本で、場所の問題は如何ともしがたので今後はメガフロートを用いて
洋上を主体にせざるを得ないだろう。こちらは広い領海を持つ日本には有利だ
>>573
ネタで書いているんだろうけど、今や産油国でさえ将来の原油逼迫を見越して砂漠に太陽電池
並べようとしている時勢だからな。食料同様、エネルギーも世界市場に首根っこ押さえられて
いる状況で化石燃料ズブズブでは日本に未来はないな
577:名刺は切らしておりまして
11/03/18 11:49:38.06 VUWeBcYs
ことは緊急を擁していますが、メガフロートを用いた設備では、当然公共事業になりますから構想から建設、完成、発電開始までに膨大な時間がかかりませんか?
いっそのこと、家庭用小型風力発電システムの大量生産体制を確立するために、メーカーに増資を促したり、勝手連的に基金を設立したりしてはどうでしょうか?
578:名刺は切らしておりまして
11/03/18 12:07:01.92 zA9i8LIS
見てみろよ
東北の沿岸にはいい風が吹くんだよ
稼働率100%のな
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
579:名刺は切らしておりまして
11/03/18 18:48:38.76 NrU+zetf
>雷に撃たれて放置されてる風車があるだろ。
むしろいらなくなったらそのまま放置できる事がどれだけ素晴らしい事か
今回の原発事故でよくわかった。
あげくに大量の使用済み燃料にまで延々お世話をし続けなきゃならんとかどんだけ愚かな事か。
しかもそんな廃棄物ですら暴走しだすと人間の手には追えないときてやがる。
580:名刺は切らしておりまして
11/03/18 18:54:51.28 FFENnkf0
安定して使えない風車なんていらねぇよ
海風ガンガン劣化して毎年台風くるたびにばたばた倒れるだけだ
581:名刺は切らしておりまして
11/03/18 19:12:26.83 J2/tIfz+
Iwasaki Chinois
太陽光発電!ソーラーバナー!光りファイバー!寿命10年!【送料無料!】ソーラーバナー
■価格
\ 30,000
(税込\ 31,500)送料込
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
582:名刺は切らしておりまして
11/03/18 19:30:58.49 zA9i8LIS
>>580
ないないw
583:名刺は切らしておりまして
11/03/18 19:53:00.21 PQRCBzOF
やっぱヴェスタス最強
584:名刺は切らしておりまして
11/03/18 21:53:40.41 QLGdJt6O
ふむ。
良識ある人が多くて安心した。
工作員以外はマトモな人が多いな。
585:名刺は切らしておりまして
11/03/18 21:57:11.09 C+sUCt6N
メンテに金かかるのはほんとだぞ。
思ったより稼がない・・・
落雷するといちいち点検・・・
発電量は不安定・・・
日本では、適した土地はあまりないのかもね
586:名刺は切らしておりまして
11/03/18 21:58:15.98 VUWeBcYs
>>580
どんだけ古すぎる脳みそしてんだ?
頭ん中入ってんのはただの腐ったウンコか?
何で風力発電の電源をそのまま使うんだよ。
バッテリーでも揚水でも水素にするでもなんでも良いからエネルギーを一旦固定して、必要な分だけ使っていきゃ良いだけだろ!?
原発利権に雇われた腐れウジ虫共の吐く戯れ言なんざ、とっくに破綻してんだよ!!
587:名刺は切らしておりまして
11/03/18 22:01:01.54 VUWeBcYs
>>585
原発と比べたら、メンテにかかる金はどう?