【電力】停滞深刻、日本の風力発電 昨年、中国の75分の1[11/03/07]at BIZPLUS
【電力】停滞深刻、日本の風力発電 昨年、中国の75分の1[11/03/07] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:34:09.80 B+67H6Yh
んなもん無理して作る必要ない。日本は海洋発電に注力するべし。

3:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:34:27.47 R4ge26TP
何でも単純に比較するなよw
単に、日本に風力発電所に適した場所が少ないだけだろw


4:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:35:22.86 uF91E1an
風力発電なんてどこも大赤字。


5:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:36:33.35 gPK8T0YS
風力発電派必死だなw
普及しないのは、割に合わないからに決まっているだろ

6:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:36:45.25 F/ugMIxm
日本は風力発電の基礎研究だけしてればいい。

その技術を高い値段で中国様に売ってやれ。

7:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:36:54.18 QUvRPU0e
だから日本は風力発電に向かないんだって

日本に向いてるのは水力発電


8:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:37:29.75 mvjFWYht
平地に作るのは簡単だ
問題は山の上
下からの吹き上げで風車が壊れる

9:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:37:32.85 obsFJnJr
むしろ中国にむけて送風して黄砂を送り返すべき

10:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:37:41.97 Ln0fYK3s
中日新聞の日本ネガキャンの必死さしか印象に残らないな。

11:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:37:59.26 XmgeU1/H
広大な無人の土地のある中国と比較してどうすんだよ

12:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:39:29.30 NTh+MNDB
国土も人口も、風力以外の代替エネルギー設備も
状況が違うんだから単純比較しても意味ねぇだろ

13:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:40:48.58 1apdA+Kp
線路の下に振動で発電する板設置できないの?

14:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:40:56.27 QdxMi6zr
日本は四方海だ!潮力発電を考えろ!

15:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:42:49.36 cHf7kHbE
それがとうした。なんで比較するのか解らん。
風力発電は日本ではほとんどが赤字。


16:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:44:43.72 R4ge26TP
>>13
昨日の夢の扉を見たなw
あれは、発電量が少なすぎて、まだ夢のまた夢

17:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:45:43.70 uX7Jl6lp
基地外中日新聞だな、振動による健康問題で取り止めてるの馬鹿じゃないの。

18:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:45:44.81 KiMB3TYw
狭いし、音うるさいし。 作られるの嫌がるし。
山の上に1コ飾りで作ったりするけど、ソレ以上のところはなかなかないし。
潮力発電? なにソレ素敵!

風力発電なんて、飾りです! 偉い人にはそれが分からんのです!

19:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:48:08.40 jSk14P+K
いざとなれば原子力だ

20:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:48:15.93 BOZU+MNq
自然相手に 全然 風が吹かないと ただのお荷物だ・・・・・

外観がよくないがな・・・・・・・・

21:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:48:18.96 TpJwvc06
中国と比較しているが、国土面積やら人口が違うだろうに。
”立遅れは鮮明だ”とかの表現の仕方は世論誘導じゃないか。

22:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:49:16.99 9ghNtIsX
>>1
風力不足で回転してない風車と、回っていても補助金無くなったら次は無いって
風車無視して、停滞停滞騒ぐんだなぁ

23:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:49:20.95 ME1yNg1J
鯨よりはるかに知的な鳥が突っ込んで死んでしまう。
低周波の問題がある(電磁波笑と違って本当に害がある)。
発電効率が低い。
発電場所が限られる。
気候変動でゴミになる場所がある。
平地が少ないので造成しなければいけない


日本は原発作れる
クリーンな火力発電もある
電力不足にはならない
太陽光発電も自国生産出来る


故に風力は不要。


24:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:50:18.19 8+37xQa8
海の潮の満ち引きを利用した発電に



切り替えよう


25:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:50:18.65 R4ge26TP
中国の風力発電
 土地はある
 人権意識の低い、中国では低周波騒音は無視  

26:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:52:08.37 SSemp+8t
風を持続的に受けれる土地が無いから単純比較するだけ馬鹿ってモンさ。
新聞社っていつから分析できない連中が増えたんだろう???

27:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:52:26.30 qsGzu8dR
エコでもないし低周波騒音で人間にも優しくない
すぐ壊れるし景観も壊す

28:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:52:48.37 un+7sMuJ
中国は砂漠にボンボコ建ててるし、
大気汚染の原因になる未熟な石炭発電の置き換えって側面もあるからねえ。

29:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:54:47.91 WJGVrT2U


で、原発は?



30:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:56:30.78 B+67H6Yh
メガフロート浮かべて、そこに穴ほいでタービンつけとけば勝手に回って電気ができるぞ。実証して見れw

31:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:56:46.33 R4ge26TP
>>1 の記者は、日本のパタゴニア計画を知らないと思えるなw
これが完成した暁には、中国の風力発電所など時代遅れの産物よ (・∀・)つ

32:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:57:52.40 gI6gKgNT
風車はエコカルト、
日本では水車はあって、水力発電に進化したが、
オランダと違って風車はなかった。壊れやすい割りに高くて実用性はない。

33:名刺は切らしておりまして
11/03/07 10:58:50.81 AIJzSFyH
【不動産】住宅販売上海42%減、北京38%減 
URLリンク(c.2ch.net)

34:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:00:43.37 eCO05oKF
何で単純比較するの?

35:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:03:43.36 nPw8w+o8
停滞か深刻じゃなくて、円高でメリットが無いからだな。


36:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:05:09.92 XTkZA9W6
又、中日新聞の反日記事かよ

原子力発電なんて、言い始めたら、大反対キャンペーンを打つくせに

37:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:05:24.28 sTYequNZ
そんなモノ、深刻でも何でもない。
広い国土を持ち、人権を無視する中国と、狭い国土で人権にも配慮しなきゃ
ならん我が国を比較しても、意味ねえよ。騒音被害・特に、低周波による
健康被害が生ずる恐れのある為、土地の取得が困難になってきてんだよ。

38:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:05:50.12 AHq9vLus
台風で 風車壊れる これ 常識
日本は 普段 風 ないが
4期あり 雨 たくさん ふる
シナよりまし (黄土高原に住む人は大変)

39:犯行実施
11/03/07 11:05:27.61 4FRQQgbw
日本は風力発電の基礎研究だけしてればいい。

その技術を高い値段で中国様に売ってやれ
-------------------------------------------------

中国風電技術の主要な導入のドイツ技術
URLリンク(video.sina.com.cn)

URLリンク(video.sina.com.cn)



40:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:07:17.23 4vw6r+ba
ソーラーでいいよ
URLリンク(www.youtube.com)

41:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:07:24.19 pQXYiSU9
台風くるから割にあわない

42:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:08:47.83 +zmX7VuL
>>9
西日本だけど、それマジでやって欲しいわw

43:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:09:04.51 v1LyvE0D
日本で作るなら風切音をどうにかしないとな


44:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:11:07.78 tgj5c4kR
ホントわかりやすい新聞だな

45:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:11:30.72 C33yKX5F
風力発電やら太陽光発電なんて初期コストがかかるし
天候に左右されやすいだろう?

効率性があがれば話は別だけど、赤字ならやめとくべきだな

46:名前をあたえないでください
11/03/07 11:12:49.93 Q+Am8mpy
シナは100%風力にしてくれ。
西風や黄砂に乗ってくる不純物が減るから日本は大歓迎する。
広い荒地がなくて風力適地の無い美しい国土保全の日本万歳。

47:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:14:10.88 AIJzSFyH
【経済】中国は2、3年以内に銀行危機に直面する公算=ムーア・キャピタル[02/23]
URLリンク(c.2ch.net)

48:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:14:19.23 F/ugMIxm
>>36
原子力発電のように、日本の国益になることは、
周りの反日国家(中国、ロシア、韓国、北朝鮮)と、
その下僕の環境活動家が、大反対キャンペーンをするからなw

49:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:14:59.66 hvAdd2nl
場所があればなー。
あれtって24h騒音でるよね

50:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:15:58.02 5dOkpJSr
地熱も難しいか。2020年は衛星軌道でソーラー発電計画あるんだっけか。

51:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:16:53.12 +Gw0otr3

朝日ソーラじゃけん!

52:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:19:55.05 b2TC9Fp2
>この結果、中国の総設備容量は米国を抜き、世界最大の風力発電大国となった。 
>中国の風力発電建設への昨年の総投資額は650億ドルに上る。 

新幹線といい、バブル崩壊食い止めようと公共投資に必死だねーwww

崩壊した時の衝撃がどんどん大きくなるんだけどねwwwwwwwwww


53:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:21:11.20 91C+93rC
20年遅いよ、国がやる気ねぇんだから、
ドイツなんか風車だけでなく重機や運搬とか周辺産業まで風車で沸いてる、
日本はジリ貧で工事車両まで外車が目立ち始めた

54:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:21:17.92 +zmX7VuL
日本
>風力発電においては、寿命がくるまでにすでに破産している施設が出始めている。
>海の孤島のような立地条件(風向きが一定で強い、設置コストが安いなど)のよいところでは
>何とか採算がとれても、山を切り開いてその奥に設置するのでは採算がとれるはずがない。
>現に北海道でも、利用価値があがらず廃墟となっているところがある。

イギリス
>欧州や米国では、近年、風力発電が普及しているが、現在は経済性が低く、改善する目処もついていないようだ。
>Mail Onlineは、向こう8年間で22億ポンド(2914億円)を決めている英国政府が、
>補助金無しで風力発電が採算が取れるようになるのがいつになるか、見通しが立っていない事を認めたと報じている。

>これは、議会での質問にCharles Hendryエネルギー担当大臣が答えたものだ。
>英国では2020年までに二酸化炭素排出量の34%、2050年までに80%を削減する事を約束しており、
>2万基の風力タービンを設置し、100万台の電気自動車を走らせる計画を立てているが、
>コスト面での課題は容易には解決しないようだ。
>このプランはGDPの1%、年間で約300億ポンド(約4兆円)の社会的コストになると専門家は予測している。


ただの金食い虫じゃん。

55:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:22:51.30 6N9oLbpw
耐久性を上げて半永久的に稼働可能なのを目指せ

56:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:23:12.49 bxjwWXtd
日本は海に囲まれているから領海内に太陽電池シート浮かべれば発電し放題

57:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:25:13.07 njo/+Bsk
低周波騒音とか反対がでかいからな

58:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:29:39.47 wmX6ZL0h
風車は耐久年数何年?

59:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:30:27.68 mzIyQWim
日本は歴史的に見ても風車が発達しなかった国だからねぇ……

60:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:30:37.83 JfL8bjYW
米通商代表部、中国のBaidu(百度)を「悪名高い市場」に指定[11/03/02]
URLリンク(c.2ch.net)

61:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:34:04.52 ruvvVVtR
うちの近くの風車はほとんどまわってないんだよな

62:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:35:43.07 bmTm7LGd
生保と囚人に人力発電させろ

63:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:37:55.05 6++Lplkw
ネトウヨざまあ
日本は遅れてるからな

64:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:38:40.55 H0OSsJh3
雷が落ちて壊れて放置されるのがオチだよ。

65:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:39:54.26 K0r6bRwB
台風列島では大型の普及は無理っす
地熱はまだ研究の予知はあるが未知の部分が多い



66:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:40:38.77 SSemp+8t
>>62
それが一番良いかもね。
彼らにも社会貢献してるって自覚が出るだろうしw

67:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:41:50.94 ZVJix9Em
風力は邪魔。逆に全廃して欲しいくらいだ。
そんな暇と金があったら、原子力と藻に資金を注げ。

68:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:45:45.20 FQs3sFeP
どこがエコなんだろうな・・・
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

69:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:49:48.20 jIIuFQmV
騒音と景観問題がおきてるだろうに。。砂漠みたいなとことが一杯あれば
いいどろうけど、その地域にあったもんでいい。なんで遅れていると卑下する。

70:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:49:51.95 BhdVr5Co
日本製の風力発電機が無いんだからつくる必要ない
ランニングコストが高すぎる

開発するなら地熱発電に移行すべき

71:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:50:06.63 /HCOfktf
こんな山だらけで平地の少ない国では
風がさえぎられて風力発電には向かない。

72:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:51:45.23 GceV1OgO
風力発電より地熱発電に力いれるべし

73:名刺は切らしておりまして
11/03/07 11:56:23.89 QZnOky1d
昔は良いイメージ持ってたんだけど
実情を知ったら萎えた

74:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:03:52.40 uX7Jl6lp
京都府の太鼓山風力発電では2001からで2億の赤字(2009.9.8京都新聞)、
京都府伊根町でも8年で2億の累積赤字、
島根県隠岐大峰山では 2億5000万の赤字

赤字の垂れ流し

75:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:05:27.57 w02nEXUy
乱流下で効率よく発電できる風車ができないと日本では厳しいな

76:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:10:24.88 eVjbIUVM
オランダの風車はきれいだ。


77:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:12:30.97 MQ9E+2Ps
原子力は最終処分場が無いし
火力は大気を汚すし
水力は川を殺すし
風力は景色を壊すし
人間が居なくなるしかないのかね

78:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:13:24.63 ApOKg38D
世界メーカーシェアで日本企業を語るのならわかるけど、
土地なし、安定風なし、台風ありの日本でのシェア言っても無意味

地熱発電なんかのシェアならわかる

79:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:23:06.25 qOi/lfLk
日本でいま以上に風力発電を積極的に推進すると、全国どこの海岸線にも風車が建ってるような状況になってしまう。中国やメキシコみたいな広大な国と同じように考えてはいけない。


80:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:23:12.13 2z+qcjwp
まだ、本格的にやらんでいいよ。
絶対こわれないような新素材をより効率的な設計などでも、
地味に研究を続けてればいい。

81:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:25:21.45 1Ij54Cww
長野県では尾根、稜線での風力発電わ実質的に全面禁止した。
賢明な判断をした長野県の行政に敬意を表します。

82:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:27:30.87 QZnOky1d
>>77
人力ってどうだい?
スポーツクラブでランニングマシンとかバイクとかで汗をかく需要を
そのままタービン回しに使えればエコでクリーンで健康
発電量にポイントつけて会費や売店で使えるようにすればお得感いっぱい

83:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:36:13.59 d03IME/z
風力発電は、野鳥が被害受けたりするから、日本みたいな所では不向き。
野鳥の会も反対してるはず、

84:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:37:47.43 tAYW9+5T
平地がわんさかあって政府が好き勝手に国民を虐殺できる国と
日本を比べて何の意味がある。

85:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:40:29.88 b2TC9Fp2
>>77
風力は、鳥を殺しまくってるぞ

86:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:42:36.58 bJFOa2IX
逆法則過ぎる

87:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:43:08.90 4vw6r+ba
>>77
マイクロ波発電
核融合発電
ヘリウム3

好きなの選べ

88:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:44:48.20 twSHqb6J
・台風によるメンテナンス
・低周波騒音による影響
・立地条件(風向と風速が一定しない)

から向き不向きがはっきり分かれる
日本には好適地が少ないと思われ。

89:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:55:25.02 dkbOnIQQ
領土の広さと風土の違い考えて物言うべきだと思うけどなぁ…さすがに
無駄にトチだけ広い国とこの狭い島国を並べて比較してもねぇ…
それにシナクズと違って日本には技術力あるし
電気を作る方法はなにも風力だけじゃないのだし他の日本にあった方法考えた方が
効率的


90:名刺は切らしておりまして
11/03/07 12:55:49.13 qOi/lfLk
とにかく、この記事は短絡的すぎる。


91:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:00:28.66 onu0zibC
そもそも日本のライバルは韓国だし…

92:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:04:54.49 GlYl7FtC
コストパフォーマンスは?

93:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:05:50.99 n58MC06m
中国か・・・これからバタバタ倒れるんだろうな>風車

94:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:07:22.61 FfsO2ekT
引っ越す前うちの近くにあったけどとんでもなく気持ち悪かったよ
車運転してても風車が気になって危ない

95:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:09:14.32 oxx9lxOW
>>93
爆発します

96:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:11:08.76 n58MC06m
そうか爆発かw

97:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:12:49.74 Evh44lZF
中国は、電線を引く能力がないから風力や太陽パネルが活躍するわけで
日本は、全国に電線が引いてあり世界トップクラスの安定供給をしている。

簡単に比べると、こんなとこか。

98:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:14:40.71 8BVHpvT6
というか風車ってカゼを受けるために広めの羽根がついてるよな
なんで風力発電の奴は あんなに細いんだろうな
風車の弥七みたいな奴を縦に10個ぐらいつけとけば交換も楽になるのでは・・・

99:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:17:43.68 OvIcqNeO
ばかばかり

100:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:18:20.21 xjxvYxIa
効率が悪くなるから。

101:名無し募集中。。。
11/03/07 13:23:58.08 an1PaR/u
大陸国と島国比較しても意味が無いだろ
普及しないのはそれなりの理由がある
騒音とか立地とか

102:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:32:42.66 bJFOa2IX
やる気がないのが一番の原因でFA

103:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:33:33.15 VDC3OjWR
巨大なだけの案山子みたいな風車に価値はあるのか?
あれ、風見鶏みたいに風向きによって向きが変わらないんだよな
そのへんを、昔の日本の技術者なら気づいて、
スムーズに風上に顔を向けるような機構を独自に開発したんじゃないかな?

104:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:43:04.53 R4ge26TP
>>103
日本の風力発電は、向きを変えられるし、台風の時は停止してモーターを守る
さらに、調査官が調査に来ると自ら回って発電しているようなダミーの発電量まで表示する優れもの

105:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:45:09.79 bQJ1+9BC
日本に最適な自然活用発電は地熱だろ

106:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:45:16.03 Q3cvZPi8
エコなんだからさ地の理に合った発電システムを構築しようよ

風力発電の為に山野を切り開いて開発するって本末転倒ではないのか?


107:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:52:51.45 KZ4eu1La
太陽も風力も役立たず。どう逆立ちしてもベース電力にならん。
スペインはそれに狂って失業率20%の惨憺たる状況になった。

108:名刺は切らしておりまして
11/03/07 13:54:28.05 Mmb+qwI/
電気が安定しないからという理由で電力会社は、風力活用したがらないらしい。
火力・水力に比べると、魅力ないらしい。

109:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:06:43.59 wmX6ZL0h
風力発電はいらない子

110:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:07:00.02 2z+qcjwp
そのうち、壮大な風の廃墟が見れるように、なるお。

111:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:21:57.61 KaWIDQEW
>>74
ひでーな

112:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:28:15.24 y5LYRMoT
>>70>>105
賛成だな。
風が一定しない日本では風力は不向き。
まあ、地熱も既存のシステムは温泉何かとの競合が激しいし、高温岩体発電とかマグマ発電とかは
まだまだ遠い将来の技術だが、風力よりは害がないし将来性もある。

113:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:31:21.04 b2TC9Fp2
なんかみんな、中国では採算とれてると思ってないか?

114:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:37:10.72 g7KoGMRI
中国なら羽根飛んだら放置で済むだろう

115:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:38:06.46 vYNCfUHv
台風で羽折れて飛ばされ民家の屋根に刺さる

116:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:48:09.09 CdauZuct
風力発電は発電機だったかギアボックスだったかに
レアメタルが必要で、中国はレアメタルの供給に不安がないから、
積極的になれるんじゃないか

117:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:53:54.77 bJFOa2IX
最近また工作員増えたな

118:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:54:07.71 CdauZuct
URLリンク(www.irrsg.com)
>業界筋によると、レアアースは需要の急増を受けて世界的に供給がひっ迫すると予想されている。
>中国国内におけるレアアースの最大の消費企業には、中国の風力発電機器大手である新疆金風科技や
>ハイブリッド車を開発するBYD自動車などが挙げられる。
(中略)
>風力発電設備にはレアアース磁石が多く用いられるが、
>これら海外のシーメンス、GE(ゼネラルエレクトリック)など大手企業も現在のレアアース・クライシスに直面している。

やはり風力発電はレアアースがたくさん必要らしい

119:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:57:44.02 wmX6ZL0h
風力と太陽電池はダメだと思うんだ

120:名刺は切らしておりまして
11/03/07 14:57:56.50 d8FUhxu8
土地小さいですよ?

121:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:04:02.02 LKIKdody
太陽光発電は、そのうち画期的なシステムが出てきそうな気がするけど、
風力にはまったく期待が持てない。風圧発電みたいなのがでれば別だけど。

122:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:06:39.36 H95Gg7Ag
日本は世界的に見ても落雷の多い地域
落雷による風車の破損が度々ニュースになってる
落雷で羽根が破損する度に数ヶ月の運転停止と高額の修理費がかかる

123:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:08:18.78 wmX6ZL0h
太陽熱と雷発電はいけると思うんだ

124:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:08:46.10 KZ4eu1La
国内では一定量の電力を使って産業と暮らしを営む。
その電力は,安定でなければ困る。
火力と原発と水力は安定な電力を生む。
つまり,火力と原発と水力は,規模の現状維持が必須。
太陽と風車はフラフラ電力。
そういう余計なものが電力網に入るのは,電力会社にとって大迷惑。
よって,太陽と風車を導入する意義はまったくのゼロ。
しかも太陽と風車は,ゼニ的にもペイしないから補助金漬けになる。
スペインはエコ詐欺師に騙されて阿呆なことをやり,
国家財政がガタガタになって去年,失業率も20%に跳ね上がった。
いいかげん目を覚ましたほうがいい。

125:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:11:41.58 RRZBLPqc
ドイツ凄いな。中国と変わらんがな

126:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:12:08.06 qwroy8Co
中国は国民の感情とか気にしてないからどこでもたて放題
健康被害なんて放置です

127:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:12:35.86 bJFOa2IX
北海道なんかいくらでも立てられる所がある。

128:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:17:17.14 bJFOa2IX
環境省 再生可能エネルギーポテンシャルマップ

URLリンク(www.env.go.jp)

129:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:17:38.14 2qaTVeNy
あちこちに立てた風車のタービンのメンテの事考えてねえだろ中国

130:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:19:48.59 bJFOa2IX
再生可能エネルギー:2050年までに世界需要の95%に
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

131:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:32:40.14 SinEH9vS
ネトウヨ涙目ww

132:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:38:19.04 nTeSCtg0
風力発電はイニシャルコストが高すぎだわ
学校や公共ビルの屋上に太陽光パネルを
つけていけばかなりの発電量になるだろ

133:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:42:09.82 KZ4eu1La
>>128:エコ詐欺師どものヨタ話を日本の無能官僚が発表した便所紙。
>>130:そのさらに上をいく狂信的環境圧力団体のプロパガンダ文書。

134:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:44:32.61 KZ4eu1La
>>128 = >>130 は飯○哲○尊師の一味かな?www

135:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:46:04.83 5IsA7mN5
自治体の設置する大型は外国製主導で設置するからメンテも修理もままならないと
以前TVで見たけどどうなんだろ?


136:名刺は切らしておりまして
11/03/07 15:56:47.85 hnVaOzsO
低周波で風車の近くに住んでる人は家にヒビが入ったり
体壊したりするんでしょ?


137:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:00:14.47 EmUNFDQN
風力発電は建造する為に道路のインフラ整備が必要で
山もバキバキ削っちゃうしなぁ
これほど日本に適さない発電も無いと思う

効率が悪いとはいえ
個人でどうにかできる太陽光発電の方がまだマシに見える

138:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:02:12.21 Wk9cstu3
中国は乾燥地帯があるから雷が発生しにくい
日本は雷対策で赤字になる
気候の違いだね

139:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:06:38.26 nkB9GzJw
見せ物にお金かけてもしょうがない。
やめた方がいいよ。

140:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:07:08.68 bJFOa2IX
日本には森林資源が豊富だが林道が少ないから中々切り出すことが出来ない。
林道作りながら風力発電も作れば一石二鳥です。

141:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:09:13.11 KZ4eu1La
>>140
  二  石  零  鳥  だと思ふ。

142:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:09:53.97 bJFOa2IX
>>134
おれ攻撃されてる?
リンクとなんの関係が?

143:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:11:15.57 nkB9GzJw
>>141
あんなもの作るためにお金かけるなら、
ドブに捨てた方が音がするだけマシ。
後々の費用も必要ないし。

144:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:12:56.64 bJFOa2IX
青森県六カ所村にはガンガン風力発電作られてるよ。
下北半島にはまだいっぱい作れそうだ。

145:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:13:47.73 kOyIuz+z
>>135
環境評価・設計・本体・メンテ別々に入札してんだろか
相変わらずばかだな

146:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:18:25.01 IWI4gt0d
>>この結果、中国の総設備容量は米国を抜き、世界最大の風力発電大国となった。

こんなことに金使うより、砂漠化の阻止に全力をあげるべきだろ。
黄砂が酷くて困るし、水質汚染も深刻。
もう手遅れだから諦めてるのか?


147:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:28:40.79 KZ4eu1La
>>144
>青森県六カ所村にはガンガン風力発電作られてるよ。
>下北半島にはまだいっぱい作れそうだ。

ガンガン税金をドブに捨てるわけですね。わかります。

148:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:31:42.49 g/y2cp7i
五月蠅いうえに日本は塩風で錆びやすいんでしょ
向いてないのかも

149:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:45:13.24 bJFOa2IX
>>147
企業が作ってんだよ

150:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:45:45.97 cYHejw4R
勢いがある国は違うなぁ。
日本には風力発電は適わないのか?
わが国に長期的な脱石油戦略はあるのか?

151:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:52:38.84 oI85RWsB
>>146
はい

152:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:52:44.76 b2TC9Fp2
>>144
その立地だと、風力発電というより、助成金力発電だろ

153:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:52:48.62 at8vki3g
ここはやっぱり風車に似せたミサイル発射装置を
日本海側に並べてだな・・・

154:名刺は切らしておりまして
11/03/07 16:59:53.90 9p+vcOUr
離れ小島に原発を建設して、海水から水素を作って運ぶのは、
送電よりも効率悪いのかな?

155:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:03:27.13 6RO41Ryq
日本は海洋国で腐食しやすくてメンテが大変だし風強いし台風も毎年必ずあるから風量発電は不向きだよ
日本で自然エネルギー発電は水力、地熱ぐらいだな

156:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:10:18.85 91C+93rC
1MWあたり建設費2億、下手すりゃ兆単位の原発に比べりゃずっと安い、
原発一基で2.5MW機が1000機建つ、

原発よりずっと敷居低い分、世界中で展開できるからカネになる、
で、日本は乗り遅れた




157:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:19:29.99 rnksPG8r
移動式の小型原発をつくるといいと思います。
海中潜行機能をつけて、横須賀とか呉とか
佐世保とかに係留するといいと思います。

158:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:19:59.26 KZ4eu1La
>>156
>原発一基で2.5MW機が1000機建つ、

小学校で 2.5MW×1000×0=0 と教わっただろ?ww

159:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:21:30.80 S+7ZCM4B
日本じゃ風力発電はあてにならないから、電力会社も買い取りを結構嫌がってるだろ。
原発とLNG火力を核にして、水力、地熱、潮力で補完するのが良いと思うな。

160:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:29:50.45 r+MpXWV5
風力は止めとけ。
台風がやたら来る地域に建てる物じゃない。
おまけに発電するために電気必要だし。
駆動部分が多くてメンテ代も馬鹿にならん。

161:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:33:19.40 r+MpXWV5
>>24
昔瀬戸内海で実験したら藻が絡まりまくってダメだったらしい・・・。
とても有望だとは思うんだけどねぇ。

162:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:37:08.21 VBfiB/np
日本は風力より地熱発電に力を入れるべきだ。

163:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:37:37.64 g/y2cp7i
地熱は事故起こしまくってる気がする

164:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:38:39.79 91C+93rC
エコ詐欺でも事業として成り立ったらやったもん勝ち、
ドイツの政策は当たり、

日本も何か海外展開できるカネになるもんやれよ、
技術流出させるだけのバカなもんじゃなしによ、


165:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:39:13.26 Ysd4lXSt
低周波で健康被害を出しても構わないのは中国人だからだろう。
鳥なんかもズバズバぶった切ってるんだろうて。

166:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:39:35.71 bJFOa2IX
>>160
沖縄にさえある
本州の風速など仕様のはるか下

167:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:42:56.42 bJFOa2IX
人間がやることだから自然にはダメージはある。
持続可能であるか、自然が回復可能であるか、放射性廃棄物は出さないか、そういった視点で見比べるしかない。


168:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:43:20.25 zxfTAQwX
アクアラインに風力発電併設すればかなり壮観になったはず

169:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:44:36.00 y5LYRMoT
>>163
地熱の事故なんて殆ど聞かないぞ。
宮城で1件あったような気もするが、大事故とは言えんしな。

170:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:49:45.11 r+MpXWV5
>>166
それで2003年に宮古島に4基あった風車が台風で全部壊れたんだよね。

日本で有望な自然エネルギーは今のところ水力と地熱と太陽光くらいなものだよ。

171:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:50:30.49 S+7ZCM4B
>>166
それは、台風が来た時に倒せるタイプだろ。
もしくは、かなり小型の奴。
実用的じゃないのは、既に実証されてる。

172:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:53:49.85 g/y2cp7i
>>169
NEDOが霧島で建設するはずだった発電プラントはボーリング調査時点で事故おこして頓挫したような記憶


173:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:55:03.12 r+MpXWV5
>>166
ぐぐったら色々出てきたからリンク貼っておくね。
軽く読んでみたら2002年9月にも2機壊れたみたい。
URLリンク(www.priee.org)

174:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:57:15.45 r+MpXWV5
>>172
地熱発電って難しいのかな。
アイスランドでは結構成功してると聞いた事あるけど。

175:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:57:42.18 S+7ZCM4B
>>172
九州の地熱発電は電源開発以外もやってるの?

176:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:58:36.53 lnGDK0jF
陸地の面積は狭いけど、日本の場合は洋上風力発電が有望と言われていて、研究もされている。
原子力発電10基分の風車を設置するとか。

風速マップを見ると、たしかに日本周辺の海域は風力発電に適してるみたいだし、高圧直流送電を
行えば、遠距離でもロスは少なくできる。
現在の進行状況は知らんてか、進んでるのか?

177:名刺は切らしておりまして
11/03/07 17:59:13.13 ZmCfcwR0
日本は海に囲まれてるんだから
潮汐とか波力発電を考えたほうがイイ

178:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:05:34.20 S+7ZCM4B
>>174
施工が難しいんじゃないかな?
有毒ガスがでていれば、エアーラインマスクで作業、しかもクソ暑いとか?
火力も原子力も施工時は火が入ってないから、普通に作業できるんだよね。

179:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:05:50.37 UnYrmcto
黄砂が日本に来るほど強風がビュービュー吹いて
広大な土地がある中国と

強風が吹く地域は限られてて土地も少なく、
さらに台風や落雷の危険性もある日本と

比べてもしょうがないだろうに。

180:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:09:12.96 91C+93rC
>>171
わずか300kw弱が2、3台で足しても1MWに満たない、
なんか、もう、無理やりだな、


181:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:09:30.77 g/y2cp7i
>>175
事故を起こしたのがNEDOと覚えてるけど事業主体は知らない、ごめん
当時はニュースでもけっこう騒がれてたように思うけど検索してもほとんどネットに残ってないわ
URLリンク(u.jimdo.com)

182:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:11:29.76 1S8+Zrcp
この記事書いたやつど素人だな
今の時代、それぞれ国によって発電効率が一番良いものを採用してる
中国は自国で取れる石炭による発電の割合が高いしブラジルはアマゾン川を利用した水力発電が一番で風力なんてほんの一部

ちなみにその石炭で比較しても世界で最も効率良く石炭からエネルギーに変える技術を持っているのは日本


183:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:11:46.51 SApUwOwA
早稲田www

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

184:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:12:00.42 QoGnoJ53
対馬あたりに黄砂を跳ね返す大型扇風機を設置
有事の時は羽が飛んでいくとか

185:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:16:28.89 1S8+Zrcp
>>174
日本は有望な所は殆ど温泉地として利権化されてるから開発できないと聞いたことあるけど真偽は不明

186:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:21:22.03 r+MpXWV5
>>177
潮力発電は藻が絡んだりフジツボがくっつく問題を解決できれば
安価で安全な凄く有望なエネルギー資源になると思う。

>>178
地下がどうなってるか見えないからだろうねぇ。
日本で実用化できれば安価で安定的な
電力の供給源になるはずなんだろうけど。

187:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:24:30.81 r+MpXWV5
>>185
なるほどそれもあるのかも。

188:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:25:53.48 aO41E+aK
>>9
それ出来たらいいのにな

189:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:52:03.96 91C+93rC
国産じゃ三菱くらいだけど、世界中で業界再編進んでる、
相手もジーメンス、GEと手強い、
このままきのこる可能性あるのか?




190:名刺は切らしておりまして
11/03/07 18:53:19.64 rYj9CL9U
>>185 利権ないところを掘ろうとしても温泉枯渇懸念の反対運動が起こる

191:名刺は切らしておりまして
11/03/07 19:01:44.56 bJFOa2IX
>>173
でも今でも沖縄は立ててるんだよね。
もちろん倒れないように対策したのをだよ。
でもそれよりおれの主旨は一行目だから。

192:名刺は切らしておりまして
11/03/07 19:02:45.41 bJFOa2IX
>>191
ちがった二行目。

193:名刺は切らしておりまして
11/03/07 19:05:06.90 bJFOa2IX
>>171
離党はそれでいいの。

194:名刺は切らしておりまして
11/03/07 19:42:59.93 FQXM4c9B
土地の狭い日本で風力発電やるのは難しい
日本人は環境に関して非常に厳しいので
周囲に人が住んでると必ずトラブルになるしな

195:名刺は切らしておりまして
11/03/07 19:47:13.01 r+MpXWV5
>>191
ならいいんだけど実際のところ島根県や伊豆の風車も壊れてる。
風力を押したいのは分かるけど破損以外でも場所を選ぶのと発電のために
電力を使うとか色々克服しなきゃいけない問題が多すぎると思うんだ。

196:名刺は切らしておりまして
11/03/07 19:56:38.32 AB7BYLTY
なんか故障が多くて赤字に陥ってる自治体もあるし
落雷で羽が壊れたら交換費用6千万円とか
高級外車みたいな維持費でエコどころじゃないらしいよ

197:名刺は切らしておりまして
11/03/07 19:58:59.88 bJFOa2IX
>>195
破損することはあるよ。なんでもそうじゃん。事故はつきもの。
電池のコストはこれから驚くほどすごく安くなりそうだよ。
電力の調整なんて余裕でできるようになるよ。

198:名刺は切らしておりまして
11/03/07 19:59:53.82 y5LYRMoT
>>172
それ、反対運動で進んでないだけじゃないの?
URLリンク(www.kirisima.org)

199:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:00:42.08 bJFOa2IX
>>196
数MWクラスではねが折れるなんてないから。

200:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:00:55.29 V56gzVqw
またワセダが妨害してるのか?

201:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:01:33.66 gX28d30S
>>191
あんた解ってないな。
風力発電機は台風が来たらわざと倒すんだよ。
プロペラが飛んで民家を直撃する事態を考えたら?

202:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:03:32.56 almDBUn/
風力発電の最大の障害は風と雷、
台風で市街地でも風速60mも記録する風に吹き飛ばされる、
海沿いに設置すれば、落雷で破壊される。

203:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:03:50.60 bJFOa2IX
>>201
知ってるよ。でもそれだけじゃ無い。
他にも立ってるのを知らないの?

204:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:05:32.38 bJFOa2IX
>>202
そんな風が沖縄以外で吹くかよ。
本州の家の屋根がみんな吹き飛ばされるわ。

205:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:09:40.74 r+MpXWV5
>>197
>電池のコストはこれから驚くほどすごく安くなりそうだよ。
さすがにこれは難しいよ。
二次電池関係の仕事してたから分かる。
二次電池を安価で大容量高耐久性に優れるとなれば現代の理論じゃ無理。

206:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:11:28.13 bJFOa2IX
>>205

じゃあこれは?
日本の電気自動車優位を揺るがす一大事!
韓国バッテリーメーカー“驚愕”の価格破壊
URLリンク(diamond.jp)

207:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:13:16.63 r+MpXWV5
ついでを言えば破損して修理するコストや停止期間なんかを
考えていけば採算性は難しくない?
風車回すのに電力使って壊れて修理ってやってると・・・。

208:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:15:20.18 NFGBjBx1
中国は建物の漏電とか日常的にありそう。

209:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:17:38.87 5Qng+K87
>>208
日常的に洗濯機からの漏電で感電死がある

210:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:19:45.28 bJFOa2IX
>>207
たとえばトラック一台しかない零細企業のトラックが事故ったら大変だけど、
そんな話してもトラック輸送が日本の物流を担ってることに変わりないっしょ。
小さな自治体の風車が赤字という話もそれと一緒だよ。
日本のエネルギー政策の話とは関係ないっしょ。

211:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:22:12.73 feoymwM5
日本の場合は地熱とか水力の方がいい罠。
自治体が補助金が出るので風車を建ててみたものの
採算が取れない上によく壊れるとか言うオチを散々見せつけられると特に。

212:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:23:39.99 NFGBjBx1
>>209
漏電分を減らして節電を心がけるのが、中国の国家的課題かと。

213:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:25:40.51 r+MpXWV5
>>206
安い安いばかりで耐久性とか電力損失、使用環境とかについては
触れられてないから分からない。
リチウムイオンポリマー二次電池そのままのリスクが適応できるなら
電力会社は使ってくれない。
今の揚水発電のほうが安全で色々メリットがある。

214:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:26:01.04 qELVJ/ae
残念でした、地熱も水力も財産でもうほとんど残っていない。
残ったのは太陽光だけで昔からわかっている話。
大人の事情でそう言えないので見かけ安い風力に手をつけていただけ。
本音は原子力をやりたいんで、みんな知っててやってきただけだよw

215:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:27:06.24 0lYJXAZT
あんなもん建てるだけ資源の無駄だろ

216:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:27:28.98 wqMyu4E6
風力発電ほど自然破壊や生態系破壊しまくる施設は他にない

217:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:41:24.12 r+MpXWV5
>>210
そうなんだけど道路を走ると6割の確立で事故起すとなるとどう?
かなり風力を推したいみたいだけど採算性以前の問題のような気が・・・。
自治体の風力発電 6割が赤字
URLリンク(www.asyura2.com)

218:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:41:28.75 UUTcZVPN
だれか>>214を正確に訳してくれ
意味が分からん

219:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:42:50.98 q4+YUTSw
風力発電は・・・

騒音が大きくて今や迷惑施設の代表だからな。

220:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:50:56.06 qELVJ/ae
>>219
それも最初からわかっている、氷が飛んだり羽も飛んだり落雷だってある。
でもね発電機だけ大きいの付けておけばたくさん導入しましたって言えるんだ。
1000ccのボディの車に5000ccのエンジンだけを付けても、5000ccの車を買いましたっていえるの。
フリだけをするなら一番安上がり。

221:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:50:59.31 bJFOa2IX
>>213
そりゃそうだが過酷な条件が要求される自動車用だよ。

222:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:51:06.82 nsesnjmR
風力なんて台風の多い日本では不安定で使いにくいだけだろう
それより原子力発電に注力した方が良い


223:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:53:24.58 bJFOa2IX
>>217
まあね、箱物的な安易な事業化だったかもね。
でも全部合わせったってたいした設備量じゃない

224:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:53:51.21 +zmX7VuL
>>218
訳…私はおバカですw

225:名刺は切らしておりまして
11/03/07 20:58:51.70 nsesnjmR
ID:qELVJ/aeは微笑ましい馬鹿だなw


226:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:00:09.62 VebQkjcX
200Vの蓄電池が出りゃいいんだよな

227:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:07:31.51 b2TC9Fp2
>>201
>風力発電機は台風が来たらわざと倒すんだよ。 

宮古島では、倒れないはずの大型風車が倒れて、作り直しだったけど?

低周波音がうるさいから、周りに民家なんかあるわけないし

228:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:07:41.52 mA2tfCOs
石油を燃やして水を水蒸気にすれば
風の無い日も安定して風力発電できるよ

229:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:15:04.32 r+MpXWV5
>>228
石油だとCO2が出ちゃうよ?
ウランをゆっくり燃焼させてはどうだろうか。

230:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:17:55.48 iD3lHWqS
電気になった分のエネルギーも、
積もり積もれば気象なんかに影響あんじゃないのか?
大丈夫なのか、あれ。

231:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:32:02.69 +V/nmQxI
容量は世界一だけど発電量は日本以下

建設費の半分が賄賂だけどね

232:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:35:37.75 wfbeQgJq
都心とかビル風強いし
ビルのてっぺんにでも建てればいいんじゃないか

233:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:36:52.79 nRC1Yp2z
立地考えろ
アホか

234:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:38:48.73 ROOxpVvU
>>1
中国各地の壊れたままの風力発電施設の方が深刻だけどね。


235:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:39:36.89 o8Vz1Nbf
欧州だって、長い好況がリーマンショックで終わった途端に、風力の新設が
失速したんだろ。
金の切れ目が、風力の切れ目だ。

236:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:40:24.02 S0ndp74X
>>229
適材適所で、両方やりゃいくね?

237:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:41:09.00 034P2Csk
>>232
台風の風圧にビルがもたない

238:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:48:12.67 81bhZHLc
安定供給は日本の財産
風力はだめ

239:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:49:05.23 72rVRlC6
日本は狭い陸地に無理やり作ろうとするからダメなんだよ
海上に作れ

240:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:55:57.80 YrND4ANA
だから、風力発電はやめろよ
潰れた時に自治体の税金で解体するんだろ?

241:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:56:53.10 Qxl09UAi
日本の環境に合わないものを進めても無駄な投資でしかない

242:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:57:40.72 YrND4ANA
メーカーの雇用が増えるとか言ってたけど、リチウムイオン電池や太陽電池メーカーの方が数万人の雇用を創ってるよ。

風力発電は金ぐい虫

243:名刺は切らしておりまして
11/03/07 21:59:26.82 YrND4ANA
>>147
原発のある自治体ばかりですw

244:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:01:16.51 yIZZzCA2
バカ丸出しの記事だな

245:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:03:56.00 W7x3htm2
中国の公共投資は、地方政府幹部一族を儲けさせるためだけのもの
投資の名目は、建前が通れば何でもいい
採算性なんか、論外
問題が起きれば、農民を搾取して辻褄を合わせる

という代物です

246:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:07:54.33 sxDCHqqW
日本はダメだわ
台風や落雷、地震で直ぐに壊れるし、元取るどころか作った途端に大赤字

247:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:13:00.05 F9x4TqOE
海外で売れてれば問題ないだろ
売れてれば

248:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:20:25.59 MZ56rtda
核が一番エコ!!

249:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:24:39.08 qELVJ/ae
最初からわかってる話なのに、食いついたバカが今頃苦しんでいるだけ。
風況調査なんて何十年も前からやっていて、先が見えている。
どこぞの大学教授が熱心で、風が強いところで風力を建設しようとしたら危険なので業者が逃げだして学生にやらせたなんて笑えない話もあった。
せいぜい苦しんでくださいw

250:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:25:10.28 EDbzIrpT
やるっきゃ騎士

この在日スパイはネガティブスレを立てまくっている超A級犯罪者

251:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:32:17.81 USSLzu45
結局原発が一番だろ。

252:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:35:05.68 A3ABq2xm
電気が足りないって事じゃないんだから良いじゃないか。
風力発電屋が広告出すって言ってるのか?

253:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:39:02.79 cpDU+j34
大規模風力発電はまず無理だろうけど
家庭用ならいけるんじゃね?
省音省振動の奴あったじゃん

254:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:39:26.86 bJFOa2IX
>>243
原発じゃないけどねw

255:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:40:19.10 Ss0abWoJ
日本は既に電力インフラか完成していて今から新たなインフラ整備するほうがエコに逆らう

開発途上国は電力の供給が不足しているところに作るんで無駄が無い

256:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:40:29.29 7f4nFnck
>>251
最悪って意味でな

257:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:42:57.16 VfvrzMHN
言論の自由の無い国は人でない、奴隷や
民主化出来ないない中東リビアより下、シナ人は中共の奴隷や。 

258:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:43:27.63 7f4nFnck
>>217
「自治体の」

だからただのモニュメントと発電のそれとごっちゃにしてもね・・・

259:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:48:09.11 bJFOa2IX
>>255
そうかな。電気自動車が普及するためにはインフラ強化しないといけないと思うけど。

260:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:48:30.72 SQrkM/fY
風力発電はエコ詐欺だよ
建設地の動植物なんかも追い出して住めなくしてしまうほか、周囲の住民に人の耳には聞こえない低周波で精神的に悪影響を及ぼすんだから

261:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:48:48.37 6JWKxWGy
羽根にひびが入っては総点検、落雷しては修理、バードストライクで環境団体から抗議…


262:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:54:18.04 5ZPcG8gl
元々日本の気候に風力発電が合わないのは常識

263:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:55:49.55 hUwNOEXS
日本は風力合わないよ。
安い外国産は台風と雷でほぼ壊れるし。
日本製の強度の強いの作っても高いし土地ないでしょ。

264:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:57:40.09 YrND4ANA
低周波音の問題を訴える人をキチガイ扱いしてるバカの多くは、関係者もしくは近くに住んで経験してない無知馬鹿

265:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:57:46.90 +tnFQ/h0
雷と台風に晒される日本には風力発電は向いてないから地熱か水力に力入れた方がいい希ガス

266:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:57:48.59 a06GIJyo
>>260
あと風を「エネルギーに変える」から自然にふく風が弱くなって
気候にも影響出て来てるんだよな

267:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:59:01.15 Ss0abWoJ
>>259
ん?日本の電気自動車が走りそうな道路で送電線が近くに無いところなんてあるのか?

アフリカや中国など通信インフラをいまさら有線で引くより携帯で整備する方が理にかなうのと同じ理由

268:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:59:02.51 WY71wg4L
失業率が上がってるんだから人力発電しようぜ
ニートを一箇所に集めて延々と自転車漕がせる

269:名刺は切らしておりまして
11/03/07 22:59:14.79 r+MpXWV5
>>258
自治体はモニュメント製作会社なの?

270:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:01:36.73 YrND4ANA
太陽電池は、宮崎の雇用創出に貢献しました。プラズマディスプレイ工場が撤退して頭を抱えていたら、シェルが3工場作ってくれた。

風力発電は、長年やってきて何か雇用を創出してくれたの?



271:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:14:58.93 C+jbYfNj
日本の場合は、違う所でやたらと風車が回ってます。

272:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:17:53.98 9uYbIU6x
風力は初期費用、メンテナンス、安定性どれも悪い。
よくて小規模+メンテしやすくなれば独立小規模電源として僻地で使えるかもしれないが、


273:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:24:22.82 duRX0V0i
中国本気出せよ。
タクラマカン砂漠にバシバシ建てるんだ!
風力は風速を奪ってエネルギーに変えるんだから、
黄砂が発生するエネルギーが減少して…

274:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:36:01.94 kUisFApA
日本ではあれを建てるのに常に台風と言うリスクが伴う。
それと人口過密で住民の意見を聞きすぎるために低周波被害などに
過度に反応し過ぎるきらいがある。
淡路島南部で後からやってきて低周波が云々と文句を付ける別荘住民の為
風車を簡単に止めてしまうという愚挙も起こっている。
建てられないならせめて技術を生かして輸出で稼ぐべきなんだが世界最大の
シーメンスなどに追いつく機会はあったのに自民党の消極姿勢で代替えエネルギー
開発は停滞してしまった。
太陽電池、風力、水力、地熱その他

いいもの持ってるのになんて体たらくだ。
温暖化防止技術は日本のこれからの柱だったのに

275:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:37:37.98 J01BUgRE
低周波で健康被害が出るし
発電効率悪くて赤字が出るし
安定的な発電ができないので他の発電手段が必要になるし

風力発電は普及する余地が無い

276:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:42:17.78 01fqdk7w
そもそも風力発電って(日本に限らず海外含めて)
メリットを見いだせる発電方法なのだろうか?

277:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:43:19.26 yufGEF1l
波力と地熱が良い

278:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:43:23.71 bJFOa2IX
>>267
銅線さえあれいいと思ってるわけか。
一般家庭でも一度に沢山電気つかえばブレーカー落ちるだろ。

279:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:45:35.72 SvDxWwWR
出力、コストが安定した電力源は原子力と火力、しかし廃棄物や燃料調達の地政学的リスクを伴い、また京都議定書などの足枷もあり大規模化できない。
これからは、不安定ではあるが恒久的で地政学的リスクの小さな自然力をものにした国が台頭する。

280:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:46:40.42 bJFOa2IX
>>270
三菱だかの下請けの部品工場は自動車部品が落ち込んだけど風車の部品で景気いいって、
前に日刊工業新聞か日本経済新聞で読んだ。

281:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:49:00.22 duRX0V0i
オワコンなのかと思えば、
URLリンク(www.jpower.co.jp)
まだやってんのな。
コレぐらい田舎で、気象条件がよければ元取れるんかな?
冬季雷がすごい地域だしリスク高めかと思うが。

282:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:50:19.60 91C+93rC
思い切った政策が取れないからダメだよ、
ドイツみたく最初は無理やり強制しても、結果軌道の乗せてしまえば勝ちだよ

南淡路のって風車や輸送・建設機械は全て海外製だよな、
部材はトレーラで運搬せず、100tクローラの背中に背負わせ
クレーンも風車用の特殊なやつで国産に比べて半分の車幅だったりする。

外国製に機動力で負けるとは情けねぇ、

283:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:51:47.57 WY71wg4L

太陽光48円/kWh
水力8~13円/kWh
風力10~14kWh
地熱8~22円/kWh

なんだかんだ言っても風力発電は自然エネルギーの中では最も低コスト

284:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:54:26.88 Ss0abWoJ
風が吹いているのに止っている風車が多いのは何故なんだろうねぇ?



285:名刺は切らしておりまして
11/03/07 23:59:47.87 Ss0abWoJ
>>278
風力みたいな風が吹かなきゃ発電0になっちゃう不安定な電力元にブレーカ言われても説得力無いだろ

286:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:01:14.21 g+GuqLFP
もう何十年も前に結論出たものをいま出たように蒸し返してメシのタネにするマスゴミ

287:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:03:34.01 MUDNblXB
日本って島国で火山大国だから風力発電も波力発電も地熱発電もむいてると思うんだが
政府はもっとこういうことに金を注ぎ込めばエコにしても景気回復にしても役立つのに

288:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:05:05.61 bDXe3rmE
面ry

289:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:05:14.92 bDXe3rmE
面ry

290:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:30:45.65 aKK963+1
日本は風力発電に向いてないからな
悪条件だから、無駄に技術力があるけどなw

291:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:34:33.87 chlJo7SG
>>283
そのコピペよく見るけど算出の仕方とか統一してるのかな?
どうみても太陽光だけ発電コストじゃなくて買取価格になってるんだけどw

292:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:36:42.63 7E3cBulM
筑波の風力発電詐欺まがい裁判ってどうなったの?

293:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:38:15.13 17BDRRiB
風力発電か
発電は風まかせで安定的でないうえに
故障がものすごく多い

こんな糞なものいらね

294:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:41:53.40 LJbyZDnY
風力発電なんて、メンテの費用で大赤字にしかならんだろ。
しかも、安定電力として見込めず、これが増えれば増えるほど
電力供給が不安定になるなんてもう害でしかない。

295:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:44:51.78 yAgPLlGW
ようは安定したエネルギー供給と効率だよね
ゴミの焼却が電力の主役になれないのはゴミはいろんなもの混ざってて火力が安定しないからだし風力も同じ
毎日同じ方向から同じ風力は来ない

296:名刺は切らしておりまして
11/03/08 00:47:55.90 hbeCq+85
本当に知らないんだな。イギリスなどの状況を。

297:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:06:52.91 2MwdvAW3
メタンハイドレートの実用化を全力で阻止してる奴ら

298:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:10:06.26 7E3cBulM
>>287

確かに火山大国だが「温泉大国」でもあり地熱発電をやろうとしても、
地元の温泉枯渇を懸念する反対があるってどこかで読んだ

299:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:11:45.69 we5qxSs7
台風上等
四季折々冬の嵐

日本で何する気だ?
マスコミはアホしかいないのか

300:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:24:12.93 uc3AXqQ1
日本は原発でいいんだよ。

301:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:47:26.11 zOKPkupq
>>291
多分、元ネタは↓じゃないかな?
URLリンク(www.iae.or.jp)

>算出の仕方とか統一してるのかな?

してない。統一している資料だと若干古いが、以下の19ページ目
URLリンク(eneken.ieej.or.jp)
・・・ただ、これでも太陽電池は耐用年数がかなり短く設定されているね。

302:名刺は切らしておりまして
11/03/08 01:50:17.81 fYBGHz0I
日本の風力発電の風車は発電してるかと思ったら、電気で回してアリバイ作りしてるんだよね

303:名刺は切らしておりまして
11/03/08 02:26:05.07 0UV7rnIo
風が入るように工夫したらどうだろう?
神宮球場なんて凄いぞ。
平地でそよ風の場合でも、スタンドでは強風が吹きつけたりする。
もちろん無風の日もあるんだが、そのメカニズムが分からん。

304:名刺は切らしておりまして
11/03/08 02:34:23.11 iXbwvkrY
当然の様な気がする
発電時生じる騒音問題解決しない限り

中国と比べる自体おかしいし
ガスを使った発電や太陽光発電含めたトータルで
人口対比何パーセントか出せ
作ると決まったら反対する日本
作ると決まったら住民動かしてまで作る中国(土地は全て中国政府の物)

305:名刺は切らしておりまして
11/03/08 03:51:37.83 8x3EOufR
風力発電はわりと危険だよな。
雷で壊れた羽根が落っこちてきたり、強風で風車が壊れて飛んでいき、
駐車場の屋根にささったっていう事故もあったし。

306:名刺は切らしておりまして
11/03/08 05:10:20.56 Rqf2lwo6
何度でも言ってやる

風力発電なんて日本には必要ない

307:名刺は切らしておりまして
11/03/08 05:43:44.82 Fl1s+LN9
発電量が文字通り風任せな風力発電じゃ安定的に電気を供給できないからあてにならんわ

308:名刺は切らしておりまして
11/03/08 07:10:33.92 BEcRrq2i
むつ小川原ウィンドファーム 1500kw×22 総事業費58億円 18万円/kW 3.4円/kWh
中部電力御前崎       2000kw× 4 想定稼働率28% 総事業費16億円 2.7円/kWh
中部電力豊橋市、湖西市   2000kw×13 想定稼働率26% 総事業費52億円 2.9円/kWh
東京電力東伊豆       1670kw×11 想定稼働率25% 総事業費38億円 3.2円/kWh

圧倒的安さ

309:名刺は切らしておりまして
11/03/08 07:54:55.94 UYgNYfyU
自治体がクリーンエネルギーだからと手を出して尽く失敗してる
最初の試算の半分以下というのが殆どで想定外のメンテナンスや修理が多く利益を生むどころか赤字
更に騒音問題、低周波が人体に与える影響も未知数
人口も高く国土が狭いから世界で上位に食い込むことができるはずがないのにこの記事ときたら・・

310:名刺は切らしておりまして
11/03/08 08:19:58.48 gDAZQ6Vn
日本公務員の得意ワザ

天下りエネルギーで発電じゃ

CO2も減らして世界貢献

311:名刺は切らしておりまして
11/03/08 08:26:51.09 CI8+t8RT
兵庫県かどこかの風力発電所の設置計画は「くまたか」の生息地だって事で反対されて計画倒れになったはずだが。
自然の豊かな日本では風力発電所の設置は無理じゃないの?


312:名刺は切らしておりまして
11/03/08 08:30:40.29 fnFodR6E
日本国内には合わないから必死なる必要はない
基礎研究して
高く売りながら
海外に建設してやればよい



313:名刺は切らしておりまして
11/03/08 08:34:06.10 82M7N0e3
メガフロート作ってその上に風車建てるしかないような。
採算合わなさそうだけど。


314:名刺は切らしておりまして
11/03/08 10:58:00.16 l0bzRYmI
作っていれば技術的なブレークスルーがかならず起きるから、
新しい公共事業として
海上風力発電をバンバンやるべき。

315:名刺は切らしておりまして
11/03/08 12:16:06.39 EhTGO974
>>313
潮汐発電のほうがいいんじゃないか?

316:名刺は切らしておりまして
11/03/08 12:40:10.62 zOKPkupq
>>308
その計算って、総事業費を30年で割っただけでランニングコストも入ってないじゃん。
>>301の2番目の資料によれば、風力は運転費用が少なく見積もっても10円/KWh位はかかるはず。

317:316
11/03/08 12:56:59.59 zOKPkupq
おっと、30年とだけ書いたんじゃ何だかわからんな。
30年間の想定発電量(出力(kw)×稼働率(%)×24(時間)×365(日)×30(年))で総事業費を割っただけの数字と言う意味だ。

318:名刺は切らしておりまして
11/03/08 12:59:03.97 oY62ZMmh
日本も自然発電に税金を投入して開発しないと
先進国から遅れてしまうよ。


319:名刺は切らしておりまして
11/03/08 14:16:04.66 aLVl8+n8
>>318
国によって様々な要因があります。
風力・地熱・波力など、メリット・デメリットはそれぞれあり、
貴殿が言う先進国でも一様でない。

320:名刺は切らしておりまして
11/03/08 14:20:12.75 uzbLOS38
太陽光発電も立地を選ぶんだな
元々日本は緯度が高くて不利な上に日本海側は日照時間が短かったり
北の方では何ヶ月も雪に埋まったり

321:名刺は切らしておりまして
11/03/08 14:24:27.64 DVZRwcva
予算増やしても天下り役人の給料に吸われてしまう


322:名刺は切らしておりまして
11/03/08 14:45:39.31 BEcRrq2i
>>316

バカじゃねーの?
1500kWで年間3000万円も運転費用掛かるわけないじゃん
1桁間違ってるんだよ



323:名刺は切らしておりまして
11/03/08 14:48:01.14 chlJo7SG
>>318
自然エネルギーを利用するのは非常に重要な課題だと思うけど
だからといって採算の合わない事業を続けていても仕方が無いと思う。
何も風力だけで発電しないとダメなんて事はないんだから。
気になって調べてみたら風車のメンテナンス費だけで安く見積もっても
毎年100万以上掛かるそうだから明らかに無駄だと思う。
それなら河川の脇に水車つけてるほうがマシだと思うよ。
出力も安定してるし軽いメンテナンスだけでで何十年も持つ実績もあるし。

324:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:23:05.70 BEcRrq2i
>>323
毎年100万で済むなら
kWhあたり1円未満だよ

お前ら単純にネガッてるけど
日本でさえ1年で22万kW設置してるんだぞ?
ざっと150基以上だ


325:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:24:01.24 Lah63ncL
日本は水車の方がいいと
死んだ爺さんが言ってた

326:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:28:19.35 zOKPkupq
>>322>>324
何の根拠もなく、2ちゃんねらーに毎年100万で済むとか言われてもなぁ・・・
>>301のリンク先はちゃんとした論文なんだし。


327:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:29:00.20 BEcRrq2i
>>316

ちなみにアメリカの風力コストは4セント/kWh
中国のはわからんが、電気代が安いからアルミメーカーも移ってる状況だ

なぜ日本のコストが高いのか?
なぜ自治体絡むと赤字になるのか?
共通点は「役人」
資料でも捏造し、運営でも着々と赤字の実績を作っているってだけ

328:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:30:39.75 Ucn/2gzw
日本の自治体が、今はエコ発電の時代、とかなんとかで一時期はやった風力発電w

しかし、欧州製の風車を山とかに設置して、やれ運転して儲けるだ、と蓋を開けてみると・・・・・

日本の場合、欧州に比べて雷のエネルギー強度が三倍もあり、且つ発生頻度もかなり多いので
山だと被雷しただけで風車が破損するケースが想定以上に続発。

更に風の向きがコロコロと変わるので、一定方向の安定した風を想定した欧州の風車では
折角風が吹いても風車が回らない、又台風等で却って風が強すぎor風向きが変で風車を
壊してしまう恐れがあるので風車の回転を止めるケースも続発。

又バードストライクも頻発して、天然記念物とかの鳥類にも被害が・・・・・・・・

低周波騒音で、付近住民から頭痛等の健康被害が疑われるなど、まあ問題噴出しまくり、
それが日本の風力発電。

329:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:31:07.00 BEcRrq2i
>>326

では1500kW級の運転費用年間3000万の根拠をどうぞ

論文には一切書かれてないね

330:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:34:21.29 zOKPkupq
>>329
論文に書かれていないのは確かだが、同じ基準で算定との根拠はでているね。
少なくても匿名掲示板で君が根拠もなく言っている100万よりは信憑性があるだろうね。

331:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:35:51.82 BEcRrq2i
あらかた本体3億の借金返済を計上して
建設コストを2重計上してるんだと思うよ

その資料を用いた他のHPみたけど
運転費用年間500万円と見なして計算しておきながら
それになぜかさらに運転費用11円/kWhってのを上乗せしてコスト計算してたぞ
まんま2重計上だっつーの

332:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:36:29.32 BEcRrq2i
>>330

100万って言ってるのは>>323
よく読むように

333:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:48:31.91 hbeCq+85
1000kW級の風力発電機で見積もり通りの利用率なら
年間何kWh発電できて、それは電気代の末端価格で
年間いくら売上がある?1億円ぐらいあるかな?
そしたら数百万ぐらいのメンテ代なんて安いものだよね。

334:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:51:42.46 zOKPkupq
>>331
引用しているホームページなんて関係ないし・・・

まあいい、いずれにせよ>>331のリンク先の計算が間違っていると主張するのであれば、
君がランニングコストの根拠となる別のソースを出してくれれば良い。

335:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:53:57.96 e8Lqd5BT
風力発電ってのはね、場所しだい。
同じ設備でも風が吹くか吹かないかで発電量は全く違う、1/10しか発電できなければ発電単価は10倍になる。
そこそこの風が安定して吹いてくれて道路も整備されていて送電線もあって建設も簡単で台風の影響も受けにくい場所があれば、そりゃいいよ。
ただ風力の電気って安定しなだけじゃなく電気のいらない時にガンガン発電するから価値低いんだよね、太陽光なんかと比べたら同じ電力量でも実際は1/2~1/10程度の価値しかないだろう。
早朝は発電機を片っ端から止めて動いていのは発電抑えて無効電力を発生させて必死に電圧を維持しているのに、当たりかまわず発電しているからな。

336:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:55:41.13 BEcRrq2i
www.nef.or.jp/info/pdf/200901.pdf
発電別コストはこちらが現実に近い

風力と原発メーカーでもある三菱重工もこっちのデータで広報している

337:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:56:05.18 chlJo7SG
>>332
何をそこまでムキになって風車風車言いまくってるのか分からないけど
メンテナンス費100万と言ったのはあるサイトの引用だよ。
だたし実例でなくてあくまで想像上でのメンテナンス費だそうだ。
メンテナンス以外の維持費とかは含まれてないと思われるから
実際どれくらいの費用が掛かるのかは不明。

ちなみに千葉県の例ね、ぐぐったら一番上にでてきた。
URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)

338:名刺は切らしておりまして
11/03/08 15:59:31.22 BEcRrq2i
各国の風車導入の為の電気購入価格(EURO-cent/kWh)
URLリンク(www.mhi.co.jp)

為替の問題抜きにしても
いわゆるこんなレベルでやってけるレベル


339:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:02:20.52 xGHlhI/R
>>336
メーカー発表の数字ほど信用ならんモノはない。ソーラー発電もまったく同じ。
ついでに言うと温暖化がらみのIPCC報告書も,論文を出した当事者どもが
徒党を組んで異論の論文を排斥し,「仲間うちの評価」をしただけの
クソ文書だから信用度ゼロ。環境の話はみ~~んなそれだ。

340:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:06:10.07 e8Lqd5BT
風の谷のナウシカって知ってるだろ?
あれって風力発電が回っているけど実はちょっと参考になる話なんだ。
内陸部が広がっていると入ってきた風は必ずどこかへ抜けていく、だから大陸では常にそういう風の流れがある。
高さの影響も低く風車が受ける面全体で安定してね、水力と似た要素があるんだよ。
外国と日本は事情が全く違うんだけど、風力信者には何を言っても無駄、勝手にがんばって勝手に破産しなさいってことだよ。

341:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:10:01.74 hbeCq+85
風力ポテンシャルマップは嘘なのか

342:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:10:15.58 chlJo7SG
>>339
>メーカー発表の数字ほど信用ならんモノはない。
そのとおり。
メーカーの言う事を鵜呑みにできるID:BEcRrq2i にはエコウィルをお勧めしたい。


343:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:12:38.08 zOKPkupq
>>335>>340
その通りだな。
風向・風力が安定している土地ならそりゃ最高の発電方法だろうけど、日本じゃ
なかなかそんな場所ないしな。

無論、そういう土地が現実にあってそこでやる分には諸手を挙げて賛同するが・・・

344:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:23:17.47 xGHlhI/R
>>1
>日本で新たに建設された風力発電の容量は22万1千キロワットで、

容量の25%が実際の発電量として,5万キロワット(100万円分)の
電気をつくったわけですな。投資は5億円? 10億円? もっと??

345:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:25:58.57 hbeCq+85
昼間はアンチ風力工作員が多いんだね、なぜか。

346:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:33:09.11 Kpw4Y/Z/
風力発電ってトラブル続きみたいだけど効率いいの?

347:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:35:12.33 BEcRrq2i
>>339

メーカー発表じゃなくてメーカーが採用して広報してるのがそのデータってこと
ちなみに電気メーカーである電力会社は、原発設置許可申請書に原発コストが12円/kWh前後と記載してある
同じ土俵でなぜが役人資料は6円とか7円とかなってるけどね
電力会社の広報では、役人の恫喝事件のせいで役人資料しか使われてない

348:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:35:27.67 zOKPkupq
ここら辺で、少しBiz+的な話題に変えようか。
URLリンク(www.semiconportal.com)

349:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:41:04.74 chlJo7SG
>>345
別に風車推進派でも反対派でもないんだけど
推進派っぽい人が毎回凄く噛み付いてくるので気が付けば
反対派っぽい書き込みばかりになってしまったよ。
そもそも日本で歴史的に風車より水車が動力として
活用された事実からみれば風力より水力とかの他の自然エネルギーの
ほうが利用価値高いと思うけど。
日本がオランダのように昔から風力を利用して実用としての実績があるのなら
風力を自然エネルギーの中心に持ってきてもいいと思うよ。


350:名刺は切らしておりまして
11/03/08 16:50:52.52 BEcRrq2i
俺も推進派でもないし単なる現実派
>>338のような売電で成り立っている現状を知ってもらえばよいだけ
捏造に満ちた資料にはあくまでも反発する



351:名刺は切らしておりまして
11/03/08 18:34:12.30 l0bzRYmI
こういうものは大量生産によるコスト削減が一番効く。
バンバンやればかならず成果は出る。
だって単純な機械なんだから。
できないとかやれないとか
怠けたことを言うから出来なくなる。

352:名刺は切らしておりまして
11/03/08 19:00:50.96 Lah63ncL
精神論か

353:名刺は切らしておりまして
11/03/08 19:01:29.78 e8Lqd5BT
だからね、同じ発電設備でも風力発電の場合は設置場所によって建設費用も発電電力量も全く違う。
発電単価を書くのは自由なんだが、それじゃその土地を探してみろよってそれが大変な作業。
もっともその発電が可能ということが公になれば、その時点でその土地の値段が上がって発電単価が跳ね上がるだろうけどなw
地熱とか言ってるけど地熱は実は使えば枯渇するし財産、それに町で地熱を掘り当てたら温泉に使ったほうが大もうけ。
バンバンやるのは自由だが、オレは風力発電にはびた一文金を払いたくないので勝手にやってくれ。

354:名刺は切らしておりまして
11/03/08 19:06:42.19 VRb2IJ4j
中国でさえ投資額が40万/kWでも推進しまくってるというのに・・・・
1日平均27基も増やせるだけの人員力とか見ると
もう戦争あったら全く勝ち目ないね

近い将来日本が無くなるというのも間違いではないかもな


355:名刺は切らしておりまして
11/03/08 19:07:36.61 zOKPkupq
>>345
君が風力に夢を見過ぎているから、ちょっとした問題点の指摘、コスト計算の誤りの指摘、
それに海外との気象条件の違いとかの指摘するレスがあると、アンチだ!工作員だ!
っていうように見えるだけだと思うよ。

356:名刺は切らしておりまして
11/03/08 19:57:04.15 hbeCq+85
>>355
あんた工作員じゃないよ多分

357:名刺は切らしておりまして
11/03/08 20:23:45.04 dP4XqF4H
どうあがいても日本では無理
台風来るたびに上げ下ろし
四季で風の向きコロコロ変化
地域によっては雪でメンテすら困難
世界屈指の落雷国
誰がこんな手間コストかかるのを面倒見るんだい?
しかも電力ってのは安定的に供給されないと無意味なんだよ

358:名刺は切らしておりまして
11/03/08 20:35:18.13 VRb2IJ4j
>>357がお馬鹿さんな工作員ですね?

359:名刺は切らしておりまして
11/03/08 20:37:41.59 hbeCq+85
>>358
あんたも工作員じゃないよ多分

360:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:05:41.87 ypFQKAjo
>>357
中国は台風が来たら上げ下ろししてんのか(笑

361:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:07:57.26 hbeCq+85
こんなニュースもありました。
まだ1年もたっていないのに、どこいっちゃたったかなーw 鳩と共に飛んでったのか?

洋上風力を原発10基分に 政府の海洋エネルギー案

2010/05/09 中国新聞ニュース
 政府の総合海洋政策本部(本部長・鳩山由紀夫首相)が検討している「海洋再生可能エネルギー戦略」の素案が8日、明らかになった。
海洋に風力発電設備を設け、2020年までに原子力発電所10基分にほぼ相当する1千万キロワット以上の電力を生み出す。
直径120メートルの大型風車が2千基以上稼働する計算だ。
波力や潮流を使ったエネルギー技術も開発。12年から実施し、温室効果ガス削減や沿岸部振興につなげる。

 洋上風力発電の普及には大型風車の開発や、工事用の特殊船舶の建造などが必要とされ、鉄鋼、機械、
造船といった産業への波及効果も大きい。政府は6月に策定する成長戦略に、洋上発電の支援を盛り込む考えだ。

 洋上発電は陸上で問題になっている風車の低周波音や騒音の被害を避けられる。ただ陸上に比べ設置費用がかさみ、
地震や台風への対策や、安定稼働のための技術開発が課題とされる。周辺海域で操業する漁業者との権利調整も必要だ。

 国内では現在、北海道せたな町などで14基が稼働しているが、発電量は計1万1千キロワット程度で、200万キロワット超の欧州に比べ普及が遅れている。

 政府は1年後をめどに財政支援などの具体案をまとめる。具体的には、研究開発、発電設備の建設に対する補助や公的融資が検討される見通しだ。
企業などが洋上風力発電などを手掛けた際、電力会社が海で生み出された電力を買い取る制度づくりも想定。
波力や潮流を利用した発電を実験している研究機関やベンチャー企業も後押しする。

 大型風車には1万点以上の部品が使われる見込みで、発電設備の設計、海洋工事などで大規模な雇用創出も期待できる。
 米政府は30年までに洋上風力発電による発電量を原発54基分まで増やす計画。
英政府も洋上風力発電による7万人の雇用確保案を示している。

362:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:14:37.20 VRb2IJ4j
どこのメーカーか知らんが
年間1万基くらいよく作ったな、あの万博で忙しい時期にさ

363:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:17:54.50 dP4XqF4H
>>361
別の板だがその話してて結論無理
コストとメンテ、なにより発電を行うその巨大構造物の建築が技術的に困難

364:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:18:59.78 hbeCq+85
>>363
米ではやるんだよ

365:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:21:15.60 VRb2IJ4j
>>361

>政府は1年後をめどに

そろそろ

366:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:32:18.06 DVZRwcva
ECOマネーの中間搾取は凄まじい
誘致手数料と本来は必要の無い天下り団体によって超割高建設費の発電施設が完成する


367:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:34:41.30 e8Lqd5BT
役人が一番怖いのは補助でも何でもいいから自分が関与できる仕事が減ること。
仕事さえあれば後は帳尻合わせのやり放題。

368:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:37:36.42 DVZRwcva
>>325
風は貯められないもんね
日本の水力発電タービン製造技術は世界一だし


369:名刺は切らしておりまして
11/03/08 21:49:13.78 zOKPkupq
>>360
中国は広い。台風が殆ど来ない地域かつ一定の風向風力がある土地だってあるだろうさ。

結局、自然エネルギーの利用はその土地の環境に依存する。
砂漠で水力発電計画立てる奴はいないし、日影に太陽光パネル設置する奴もいない。

残念ながら、日本は>>348のリンク先にも書いてある通り、海陸風、山谷風など小規模な
局地風が多く、風速および風向が変則的で一定していない場所が多い、更には落雷・台風・
地震などの不利な点も多いから、風力に過大な期待はできないってことさ。



370:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:04:37.82 VRb2IJ4j
>>369
一見正しいようで抜けがある

砂漠に水力
日陰に太陽光発電
ときたら
無風地に風力 でなければ正しいとは言えない

儲けるためには適地をいち早く見つけ、占有して建てるのがビジネスなんだよ
日本の現状は、自分の自治体の土地に建てるのが目的でありビジネスでもなんでもない
そういうのは赤字になるのが当たり前
それは風力発電を批判するんじゃなく、自治体が行う箱物行政を批判すべきだね

371:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:08:15.98 bWLJd1iW
原発が建つような僻地はだいたい強烈な風が吹いていて、
風力発電の風車が建っているような気がする。
青森とか佐賀とか

372:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:11:44.02 zOKPkupq
>>370
風力発電を批判した覚えはないが、君たち風力に過大な期待を抱いている人からしたら
アンチ(笑)なんだろうね。

373:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:12:51.92 VRb2IJ4j
>>372



374:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:38:48.14 hbeCq+85
一千基の風車の電力を合計すれば、一基ごとの出力が安定していなくとも
全体では出力変動も急激なものとはならないことぐらい容易に
想像できそうなものなのに、そのことには触れないやつばかり。

375:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:49:40.65 KuOrwYnM
ドイツはシーメンス、エネルコン、リパワー3社もある、
超大型機に挑戦するところがドイツっぽい、
7MW機は既存のクレーンで対応できずに、改良が必要だったくらいでかい、

URLリンク(www.hadel.net)
URLリンク(www.hadel.net)
URLリンク(www.hansebubeforum.de)
URLリンク(www.hansebubeforum.de)


376:名刺は切らしておりまして
11/03/08 22:58:41.48 chlJo7SG
>>374
そんな1000基も建ててようやく出力が安定するしないの問題になるのなら
素直に地熱発電あたりにしたほうがいいとおもうよ。
こう書くとまた工作員とでも呼ばれるのかな。

377:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:07:54.78 hbeCq+85
千基もっていうけど、もっていうほど多くないから

378:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:16:20.40 chlJo7SG
嘘言っちゃいけない。
風力発電日本一を目指してる青山高原というところでも目標60基だよ。
今は半分もない20基しかないそうだけど。
どう考えても1000基は超がつくほど大規模。
というか何故そこまでして風力のみにこだわるの?


379:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:19:48.32 hbeCq+85
もういいよ そんな説明
たいして詳しくない人だってわかった

380:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:27:30.94 TXSd3b1G
宇久島の風車の羽根おれてるよ

381:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:28:55.31 VRb2IJ4j
少なければ不安定だとしても影響がない
多ければ安定するから影響がない
それに海は広大で、沖の風速はいつのニュース見ても常に8m以上

わざわざいちいち風力を嫌がる方が異常

382:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:30:06.13 chlJo7SG
>>379
ごめんね馬鹿で。
でもそんな事言われて余計に信用できなくなったわ。

383:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:30:18.78 ypFQKAjo
風車じゃない、電力会社の口車だ。

384:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:33:15.20 dP4XqF4H
多ければ多いほどメンテがやばいことになることわかってないし
致命的なアホ

385:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:35:09.84 hbeCq+85
>>382
一カ所の風力発電所の話ししてるわけじゃないんだよね。
系統連携してるということはあらゆる種類の発電所が繋がってるということなんだ。

386:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:41:44.02 VRb2IJ4j
>>384
多ければ稼ぎも多い

なんで稼ぎを無視してメンテだけで考える?
それに多いほうがまとめて管理出来て効率アップするよ?

単純なビジネス計算だよ

387:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:53:04.83 0EY994U3
砂漠じゃ水力発電は出来ないし
赤道直下の国に太陽光発電で

388:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:55:29.68 zOKPkupq
>>376
とは言え、風力でも蓄電と組み合わせれば出力安定はさせることはできるから
大量に立てなきゃ駄目ってもんでもない。
その代わり、それなりの追加費用はかかるけどね。

URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)



389:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:58:28.59 0EY994U3
砂漠じゃ水力発電は出来ないし
赤道直下の国に太陽光発電で勝つことは出来ん。

土地が高価な日本じゃ採算がとれない事業はいろいろ多い。

390:名刺は切らしておりまして
11/03/08 23:58:58.17 PDuuHwhz

人間に電極を差して、電気を取り出すんだよ!
 体温からも発電につなげられる。

 そして、死んだ人間は、つながれている人間たちへの栄養として供給するんだ。


 
 

391:名刺は切らしておりまして
11/03/09 00:01:14.21 mP+Le5q/
日本で風力発電できる場所なんか殆どねーだろw
無茶苦茶いうなよ

書いた奴はそのへん何も調べてねーだろ

392:名刺は切らしておりまして
11/03/09 00:03:17.98 3WC2sIln
風力発電
けっこう老朽化早くて
わりに合わないのよね

393:名刺は切らしておりまして
11/03/09 00:04:16.63 bFBUbCp4
まず雪振る場所が無理
んで四季がある

場所的に四国・九州ぐらいなんだが
広くて年中風吹いてて、送電線おったてて採算取れそうな場所殆どねーから

海外の風力発電施設の場所みてみろや
そんなとこ日本にねーから 記者は首つって謝罪しろ

394:名刺は切らしておりまして
11/03/09 02:07:11.68 7Wnh4MIw
>>393
雪は別に困らんだろ。回っているから積もらないし。
むしろ雷とか台風とかがヤバい。


395:名刺は切らしておりまして
11/03/09 02:19:46.14 eLIxVpJl
ところが凍り付いて氷が飛び散るんだけどね。
でももうどうでもいいや、やりたい人は自分で勝手にやって勝手に責任とりなよ、もう相手にするのも疲れた。

396:名刺は切らしておりまして
11/03/09 02:43:31.82 7Wnh4MIw
>>395
そう言うなよw
まぁ、氷が飛び散るの件は、氷が飛び散って問題になるような所に作っちゃ駄目よ、ということで。

俺もBEcRrq2iみたいな狂信的風力応援団の相手をするのは疲れた。

397:名刺は切らしておりまして
11/03/09 02:48:27.49 RFZc78tx
>>394
止まってる時に積もって凍りつくし、そしたら各羽根の重量バランスが崩れるし。

398:名刺は切らしておりまして
11/03/09 03:24:21.18 NtMfjbZ3
結論から言えば、日本で風力発電をできるのは静岡ぐらいじゃね。

399:名刺は切らしておりまして
11/03/09 08:36:40.95 u8C3eqCk
>>397
軸折れそう・・・・

400:名刺は切らしておりまして
11/03/09 11:13:46.13 x46UfFy7
風車の設置が多いのは
1位青森
2位北海道

雪とか関係ないから

401:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:12:07.77 Ch7Fwahi
ヨーロッパ北部のほうが寒いし、
氷とかバカじゃね?

データもないのにいいかげんな事いなカス



402:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:23:06.08 eLIxVpJl
データあるの知らないの?論文で公になってるよ。
日本は悪い情報が出るのをあえて抑えているのでどうかはわかりにくいけど、ヨーロッパの報告である。


403:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:25:21.70 Ch7Fwahi
じゃあ出せよ

404:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:26:04.79 eLIxVpJl
風力やってる人なら多分誰でも知ってると思うけど?

405:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:30:41.14 RtE0PsSH
風力発電は一定方向から常に風が吹いてる場所が最適なんだけど、日本国内にはそういう土地がないから仕方がない。
しかも国土が狭い上に密集してるから、風車の騒音被害も無視できない。
日本にとっては潮力発電のほうがまだ実用的じゃね?

406:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:38:13.16 Ch7Fwahi
>>404

風力やってるなら説明しろよ、
じゃあヨーロッパとかどうやってんだよ、
言ってること尻切れじゃねーか

407:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:54:57.53 eLIxVpJl
キミが素人なのはわかったからどうでもいいよ、チラシの落書きでわめいてろよw

408:名刺は切らしておりまして
11/03/09 12:59:36.63 Ch7Fwahi
オメーも素人だろ、
プロなら何か言ってみろクズ

409:名刺は切らしておりまして
11/03/09 17:23:26.94 wJXZc3q2
風車の設置が多いのは
1位青森
2位北海道

雪とか氷とか関係ないから w

410:名刺は切らしておりまして
11/03/09 18:49:53.35 kL+wp182
>>409
性能や価格など他のことは犠牲にしてでも「高耐久仕様機」を選定する必要が有る

411:名刺は切らしておりまして
11/03/09 19:08:14.42 Jtio0PXd
"原発"に揺れる町~上関原発計画・住民たちの27年~(1)~(3)
URLリンク(www.youtube.com)

412:名刺は切らしておりまして
11/03/09 19:21:57.96 Jtio0PXd
朝日ニュースター
ニュースの深層
3/8(火)映画『ミツバチの羽音と地球の回転』と上関原発問題
URLリンク(asahi-newstar.com)
ゲスト:鎌仲 ひとみ(映像作家)
司会:上杉隆



413:名刺は切らしておりまして
11/03/09 19:25:04.05 Jtio0PXd
>>412
内容
URLリンク(www.youtube.com)

414:名刺は切らしておりまして
11/03/10 00:32:02.41 R/oEkbsv
>1
風力発電所の事故とか調べてみろよ。つまんねーな。クソスレ立てるなよ。

415:名刺は切らしておりまして
11/03/10 09:15:15.94 226c2zYv
台風でも雷でも壊れない風車。
こんなものは作れる。
風や用地は海に建設すればなにも問題ない。
出力は2次電池と組み合わせたら安定する。

できないと言ってるやつは無能すぎる。

やろうとしなけりゃ永遠に出来ない。

416:名刺は切らしておりまして
11/03/10 11:23:37.22 H3zAfOSk
作れるならお前が作れば富豪になれるぞ

日本が特に向かないというだけで、風力発電の事故・故障は世界中である
から、もしメンテナンスフリーの風力発電なんぞを開発できるなら世界標準に
なれるわ

417:名刺は切らしておりまして
11/03/10 11:42:28.20 fsDUDkuO
単に割りに合わないというのが理解されてきただけだろ。

それより原子力発電所の発電容量を2~3倍にしたほうがまし。

助けてオーランチオキトリウム!

418:名刺は切らしておりまして
11/03/10 11:44:41.75 226c2zYv
>>416
やるなら世界一を目指すのが当然。
2番でいいんですか?!

できないやれないの怠け者は日本から去れ。
そういうものが生きられる国ではない。

419:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:10:25.29 226c2zYv
なぜ風力が出来るのかって
それはいくらでも試せるからだよ。
原子力だったら
もんじゅの事件ように
失敗したら誰かが死ななきゃならん。

420:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:28:30.37 dUEShb4F
風力に無駄ガネぶち込むぐらいなら、空飛ぶ円盤とか宇宙船とか巨大ロボットがいいな。
日本は得意そうだし将来の産業としても期待できる。

できないやれないの怠け者は日本から去れ。
そういうものが生きられる国ではない。
実現しているのにペイしない、補助金にたかるだけの者は日本から出て行け!

421:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:34:46.68 226c2zYv
原子力こそ補助金たかりの典型事業だろが。
風力じゃたいしてカネ引っ張れないよな。
そこで低周波だの鳥が真っ二つだの
むりやり難癖言い出してる。
わかりやすいよな~。
この手のやつらは。
たかり乞食どもがな。

422:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:45:40.68 dUEShb4F
補助金いらない、誰の手も借りず自分でやりたいってんならどうぞ。
それをやるなって言う人はいないよ。

423:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:51:13.68 226c2zYv
事業そのもの対する補助金を否定するバカ出たよ。
そんなこと言ったら日本の製造産業なんてだいたい全滅だろうが。
むしろ問題は周辺対策の補助金の大きさだろうがよ。
タカリ住民どものな。

424:名刺は切らしておりまして
11/03/10 12:57:54.00 dUEShb4F
キミほんとに何も知らないねw
周辺対策の補助金ってのは国が払っているのでそういう名目だが、その財源は電力会社からとってるの。
つまりある意味正当な金で、国が関与しているから補助金って言ってるだけの話。

425:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:13:07.67 226c2zYv
そもそも電力会社自体が税金(公共料金)の塊じゃねーか。
たとえばユーザーにチョイスあるのか?
東京電力の値上げが嫌だから、もっと安い新東京電力を使いますとかさ。
まったく選択の余地が無いじゃん。
競争性、市場性のまったくない企業が
私企業と言えるのかどうか。
というか言えるわけがないだろ。
単に上場して他と同じように企業会計を付けてますってだけの話。
そんで原子力のほうが電力会社の運営上に都合がいいから
風力にはノリ気でないだけで
税金(公共料金というみなし税金)のインセンティブが固定化して
金の流れがおかしいだけの話だわな。
その電力会社の企業会計をさ、原子炉の処理費用まで含めて
きっちりと計上させてみろって。
すぐに風力とか自然エネルギー利用に傾くだろうぜ。

426:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:18:02.12 dUEShb4F
何か勘違いしているようだが、オレは自然エネルギーは推進派だぞw
ただ風力はごく限られた地域以外は見込みがないんでもうこれ以上無駄ガネつぎ込むのは止めとけって言ってるだけ。

427:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:19:46.76 226c2zYv
原子力事業は、政官業民すべて癒着の最悪の税金事業だろうな。
仕分けりゃボロボロと巨額の埋蔵金が出てきそうだわな。

428:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:21:22.57 226c2zYv
>>426
場所は海にすれば日本は無限に作れる。
耐久性もなにも
まだ大半を欧米製を輸入して使ってるような段階で
判断するのはバカのすること。

429:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:24:15.71 226c2zYv
どうせウランも取り合いになるだろうし、
石油石炭は言うまでもないし、
日本で選択として出来ることなんて限られてるんだから
すべての限られた選択肢に全力で良いわけだよ。
事業自体にならな。
とかく金を周辺にばら撒くから利権化しておかしくなる。

430:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:35:07.05 dUEShb4F
こういう原子力反対派が紛れ込むから、まっとうな自然エネルギー推進派は肩身が狭い。
まあ、しょうがないかw

431:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:36:40.87 HwIYVctG
電気料金に電源開発促進税が上乗せされており国の歳入なります。
それが原発交付金の財源となってばら撒かれます。

432:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:47:44.26 226c2zYv
>>430
こういうって
原発の処理方法や費用をきちんと前倒しで計上してない電力会社の会計は
誰がどうかんがえても「私企業」としたらインチキでしょ?
どうせ国や国民に尻拭いさせる気だからそうしてるんで、
まともな頭もってたらそこは追求せざるを得ないね。
だって今ジジイじゃなきゃ生きてるうちに問題が発生するのは
わかってるんだから。

433:名刺は切らしておりまして
11/03/10 13:48:12.92 zrywmTXS
原発は延命策が終わったら終了なんだよ
撤去して再開するにも数10年かかって土地が無駄になる
風力なら基礎も塔も使い続けられるし
別に全部新規でやり直しも出来る
表面上以上のコスト効果は歴然

434:名刺は切らしておりまして
11/03/10 14:04:20.49 226c2zYv
原発をおもいっきり推進してるのは
日本やフランスみたいな官僚独裁国家だけ。
官僚にとっちゃ退職するまでの30年さえ
電力供給を計算できれば
そのあとは国民がどうなろうが知ったこっちゃないので
原発ってのはうってつけなわけよ。
そういう思考回路のやつらだから原発大好き。
自分が退職したあとのこと考えないから
1000兆円の借金も平気でできる。
原発でたかる周辺に税金をばらまける。
そういう計画をやらせたら最終的に負けるのは
国民だわな。
官僚独裁社会の宿痾だな。原発事業ってのは。


435:名刺は切らしておりまして
11/03/10 14:24:15.91 zrywmTXS
水力は長期に渡って使えるけど
土砂が貯まって貯水能力が減少し
やがて負荷変動運転の余力が無くなり
単に流水式発電に成り下がる

436:名刺は切らしておりまして
11/03/10 14:56:58.10 +oleYVre
これだけの火山大国で何故、地熱発電をやらんのかね。
最高の条件がそろっているんだが。
全国に温泉はあるわで。

437:名刺は切らしておりまして
11/03/10 15:01:14.62 +qlHnNFO
>>436
その温泉が地熱開発の邪魔をしている

438:名刺は切らしておりまして
11/03/10 15:08:26.43 h9gz1R/d
>>435
浚渫しろ

439:名刺は切らしておりまして
11/03/10 15:10:12.15 +oleYVre
まぁ温泉宿のじゃまもあるかもしれないが
現時点では国立公園内には施設できないらしい。
この辺の法改正もしたほうがいいな。
コストがかかるという話だがそれこそ自称技術大国なんだから
なんとかできるはず。景観の問題もかっこいい発電所にすれば問題ないしな。
なにも風力にこだわらなくてもいいのに。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch