【提言】JA全中がTPP反対で理論武装、"農業の将来像"を来月発表 [02/11]at BIZPLUS
【提言】JA全中がTPP反対で理論武装、"農業の将来像"を来月発表 [02/11] - 暇つぶし2ch769:名刺は切らしておりまして
11/02/19 03:14:48 vlfH/lrl
郵政マネーを狙ってきた米国のことだから、当然、JAマネーも狙っているはずだ。
実際、米国は、TPPで農業自由化と郵政問題を同列に扱っている。

国際ニュース/日高義樹緊急警告、オバマ大統領が飾った<反日画>
URLリンク(2se.dyndns.org)

農はもはや開国前夜 仕組み変えれば競争力
三度目の奇跡 第2部 かじを切れ(2)
2011/2/18 日本経済新聞 朝刊
URLリンク(www.nikkei.com)

(記事より、注目部分のまとめ)

「農家のすべてを握る」といわれ、その集票力で政治への影響力を誇るJA(農業協同組合)は、
組合員949万人、職員22万4000人。
JAの主力事業の一つ、農産物を集めて出荷したり、肥料や農機具をメーカーから調達して販売したり
する「農業関連事業(経済事業)」の取扱高は、7兆6789億円(2008年度)と、大手商社の売上高に匹敵。
金融事業では、地域JAの08年度の貯金残高は合計83兆円で、家計金融資産残高1457兆円(09年度)
の6%に相当し、メガバンクの三井住友フィナンシャルグループの預金残高78兆円(同)をしのぐ。
地域JAが預った貯金のうち、融資などに回るのは約30%。約7割は信連に預け、その半分超は農中に
預けられ、国内外の債権や株式市場で運用されている。
もう一つの柱、共済(保険)の総資産も44兆円(09年度)と、生保最大手の日本生命保険の48兆円に
迫り、保有契約高でも国内トップクラス。安定的な保険料収入が黒字を支えている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch