【提言】JA全中がTPP反対で理論武装、"農業の将来像"を来月発表 [02/11]at BIZPLUS
【提言】JA全中がTPP反対で理論武装、"農業の将来像"を来月発表 [02/11] - 暇つぶし2ch256:名刺は切らしておりまして
11/02/12 20:55:56 h48vaKhC
>>254
稲作は単位面積あたりの収穫量が高いので元々が大規模耕作する必要がない。
つうか、水田って条件が厳しすぎて大規模耕作地なんて世界中探しても一箇所もないよ。
よくテレビとかで地平線まで広がる耕作地が出るけどアレは全部小麦とか大麦とかだから。
大量の水と、水が流れる傾斜と、水を溜める地層が全部揃って初めて可能。そんな場所はすでに全て水田になってる。
ちなみに傾斜があるうえに水を溜めるので全ての水田は棚田です。傾斜のレベルの違いがあるだけ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch