【コラム】増税なしの成長は可能か 「東京再開発は消費税引き上げを不要にする可能性を秘めている」(産経新聞・谷口正晃) [11/02/06]at BIZPLUS
【コラム】増税なしの成長は可能か 「東京再開発は消費税引き上げを不要にする可能性を秘めている」(産経新聞・谷口正晃) [11/02/06] - 暇つぶし2ch100:名刺は切らしておりまして
11/02/15 13:51:57 5E+WyQ88
天皇一家と旧皇族が、
日本と日本人に対して犯した罪は、
特に先の戦争に関して
国民が知れば、
日本に居られなくなるほどの
大罪であるのは
確実。

原爆投下+天皇の金塊(埋蔵金)

天皇一族(皇族)が、金塊を得たのは、
日本国内では、少なくとも、自分らで得たものではない。

101:ぴょん♂
11/02/15 14:12:41 O62ca0uE
いいから、
政府は国債刷ればよくて
日銀は円を刷ればおk


102:名刺は切らしておりまして
11/02/15 16:38:04 QDf1x42v
相続税や資産税を検討したほうがよい
消費税は低所得者の懐を直撃するし
景気を冷え込ませてしまう

103:名刺は切らしておりまして
11/02/15 18:58:11 5aTbs6gN
公務員給料2割カットは、絶対にするべき

104:名刺は切らしておりまして
11/02/15 21:08:27 R8666up+
wangon2010 中嶋 隆
自分たちは正しいという妄想と驕りが「一度始めたら間違いを訂正できず、最後まで間違いを繰り返す」という構造を作り上げた。警察も検察も裁判も、
そして国家事業や公共投資も、政治家も官僚も昔と変わりはしない。始めたら破滅まで突き進む、止められない戦争と同じ。いつも被害をこうむるのは国民。

105:名刺は切らしておりまして
11/02/15 22:17:19 SzErHPOX
現在の東京にこれ以上詰め込むのは無理。
地方から人ばかり吸い上げた挙句、悲惨な住居環境のために少子化に陥ってるってのに。

一旦廃墟にしてから作り直せば、もっと大人口に対応した機能的な都市になるかもしれないが、それは無理だろ。
遷都の方が何倍もマシだ。

106:名刺は切らしておりまして
11/02/16 03:41:29 Wk79xlEX
東京「だけ」消費税を17%にする。
南関東は12%
その他日本は5%

で良いのでは。

何と言っても日本のメーンエンジンですから。

107:名刺は切らしておりまして
11/02/16 06:29:55 fi3QgKim
大阪がヘタレすぎだからね。
横浜にも追い越されるしまつw
もっと大阪がんばれよw

108:名刺は切らしておりまして
11/02/16 06:54:10 fyOXeUGb
メーンエンジンというか既得利権で超裕福層維持エンジンになってるから
東京を一旦解体しない限り日本の再生なんてあり得ない

109:名刺は切らしておりまして
11/02/16 09:23:48 6BX3aoJD
>>107
数々の霞ヶ関の嫌がらせに負けないでこんな都市を作ってきた大阪すごすぎ。

箕面(大阪北部)から見た都心。
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

生駒(大阪東部)から見た都心。
URLリンク(blog.osakanight.com)

110:名刺は切らしておりまして
11/02/16 10:57:33 tFCWjiJL
東京という立地が利権を生み、その利権が利権を生む

111:名刺は切らしておりまして
11/02/16 15:12:51 nzPJnL1d
>>106
アメリカみたいに消費税を地方税にしたら可能だね。

人の多くてインフラに金のかかるところほど消費税が高くなるそうな。

112:名刺は切らしておりまして
11/02/16 15:18:47 44wDUphH
都市を活性化させるのはエロとグルメとギャンブルだろ。

113:名刺は切らしておりまして
11/02/16 15:20:08 JtdnRM9J
東京はなんでも欲しがるブラックホール

114:名刺は切らしておりまして
11/02/16 15:39:12 dkiIoqxd
開発した結果が今の東京だろ
東京湾にすらもう埋め立てる土地すらもない
人も増えすぎて世界的な犯罪都市になってる
もう限界だろ

115:名刺は切らしておりまして
11/02/16 15:51:41 tVGmfT5v
日本一地震の少ない富山に遷都すべき

116:名刺は切らしておりまして
11/02/16 15:54:31 Cg36mzYs
全国的に区画整理してもっと土地を効率的に使うべき
東京に集中しなくても全国に新幹線とかリニアモーターカー張り巡らせれば
地方でも人口増えるんじゃないか?青森とか鹿児島も新幹線つながっていきやすくなったし

117:名刺は切らしておりまして
11/02/16 16:19:58 my/lTKk7
地震国なんだから一極集中はいくない。

118:名刺は切らしておりまして
11/02/16 17:18:47 Ex25Ko5B
東京の大地震がくればええのにBY角淳一

119:名刺は切らしておりまして
11/02/16 17:42:57 nzPJnL1d
オレが儲かるのが国益なのか。
オレが損するのが国益なのか。

価値観が多様化する中で国益なんて存在するのか?

120:名刺は切らしておりまして
11/02/16 19:07:45 O+5tohpS
消費税を自由設定の地方税にして
東京は0とか宮崎は25%とかすればいいんだよ

121:名刺は切らしておりまして
11/02/16 20:04:40 nvrsdyTd
東京は23区に物が集まりすぎた。ろくに再開発もできっこないし人は密集しすぎてる。
すべては一極集中が原因なんだが、どうして”23区にだけ”一極集中するかね。

ある程度の機能分散が大阪と名古屋によってなされているのは非常にありがたいけど
問題は東日本側、もとい東北にあるんだよね。仙台に機能が分散されたためしがない。
そこから北にある札幌はお察し状態だから仕方ないにしても仙台の頼りなさが問題。
もうちょっと仙台に本社構える企業出てこないかね。

122:名刺は切らしておりまして
11/02/16 20:07:43 Zvo12A+m
a


123:名刺は切らしておりまして
11/02/16 22:11:53 KHLReop1
地方へ旅行に行くたびに、東京の過密さは常軌を逸していると感じる横浜市民。

>>63
電車で20分だったら三大都市圏以外なら余裕。
三大都市圏内でも工場跡地開発や埋め立て地なら余裕。

124:名刺は切らしておりまして
11/02/16 22:16:10 2326bNdn
東京で鉄道自殺が多いのも偶然ではないよ。
社会への復讐でもあり、痛勤への復讐でももあるわけだw

125:名刺は切らしておりまして
11/02/16 22:21:17 KHLReop1
>>98
これ首都圏向けのローカル記事じゃないの。
大阪にもこの記事を流してたとしたらヤバいな。

>>109
日本第二の都市でもこんなもんなのかなぁ、と思った。

とりあえず梅田の高層ビルのセンスはひどい。
梅田阪急ビルのデザインは悲惨だしJR大阪駅ビルもぐちゃぐちゃ。

でも南海難波駅は良かったよ。
関東じゃああいう駅は無いから綺麗過ぎてビビった。

126:名刺は切らしておりまして
11/02/16 22:50:02 g8kQHwEF
産経って大阪ローカルマスコミだよな。

127:名刺は切らしておりまして
11/02/16 23:35:56 r1QBUNif

日本を“下げる”デフレ増税  編集委員・田村秀男 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 本屋さんの店頭では、「日本国破産」を思わせる題名が嫌でも目に飛び込んでくる。
経済紙を開けば、日本国債がいつ暴落してもおかしくないといった見出しが躍る。
日本は世界最大の債権国だというのに、日本国内発の情報がまるでものの怪(け)にとりつかれたかのように、自国民を「財政破綻恐怖症」に追い込む。

 ドル札を刷って財政赤字の5割を賄う世界最大の債務国米国では、ドルや米国債の暴落不安をあおる有力メディアはない。
菅直人政権は「財源」の2文字で自縛し、政策は目標を失い、政治が漂流する。
対照的に米国オバマ政権は景気回復をPRし、支持率まで回復してきた。

 そんなときに、米格付け機関のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が日本国債の格付けを引き下げた。
財源不足=増税に傾斜する向きはさっそく「それみたことか」と言わんばかりに報じたが、S&Pなど格付け機関は米国では権威が失墜している。
リーマン・ショックの引き金になった証券化商品や金融派生商品(デリバティブ)が安全で高利回りと診断し、金融バブル膨張のお先棒を担いだからだ。
ならば格付け機関は今、信用回復に取り組まなければ存亡にかかわる。
日本国債の「診断」内容は、日本のメディア多数や財務官僚におもねるようなまねはしないはずだ。そう思ってチェックしてみたら、やはりそうだった。

 S&Pのアジア国債担当者は、景気低迷時の増税はマクロ経済にはマイナスだとし、経済のパイを大きくする政策こそ必要だとする。
また、同業のムーディーズの国債担当幹部は、デフレ脱却のメドが立たないことなどを日本国債の問題として挙げた。
一方で、日本国債の国内保有率は95%と国際的にもずぬけて高い。この点を評価して国債暴落を引き起こすような「財政危機」は当面表面化しないと見立てている。

 何のことはない。経済のパイをさらに小さくしかねない増税しか考えない日本の政治の貧困こそが、国際的には異様に見えるのだ。

128:名刺は切らしておりまして
11/02/17 00:22:34 A3eZze3U
同じ年収の場合、東京の人ってクルマを持ってない分税金を払ってないよね


129:名刺は切らしておりまして
11/02/19 06:37:15 P0Q6Lfg3
東京再開発w

また土建を喜ばす公共事業かよ・・・

130:名刺は切らしておりまして
11/02/19 07:27:11 A0TinbRT
究極のアホだろ
東京みたいにコストが高すぎる上に投資の効果も薄い都市を開発してどうすんだ

131:名刺は切らしておりまして
11/02/19 12:48:50 CakyAIj0
>>130
投資が効果的な都市ってどこ?

132:名刺は切らしておりまして
11/02/19 12:50:43 QD5LwJlp
>>131
出生率が高い地方中核都市

133:名刺は切らしておりまして
11/02/19 12:52:50 mBcqy79J
地震国なんだから分散して大地震の被害リスクを回避する方が正しい。

134:名刺は切らしておりまして
11/02/19 17:11:22 8U5RaXcS
ネット上に都市を作って、投資してみてはどうか。
セカンドライフみたいにこけるかな。

135:名刺は切らしておりまして
11/02/19 17:16:32 OQMl39Pj
>>132
路線価低い地域開発してどうすんの。
民需がない地域しても結局不良債権だよ。

136:名刺は切らしておりまして
11/02/19 17:32:53 Lbf2Vl8V
「東京再開発は消費税引き上げを不要にする可能性を秘めている」


アホか
東京ばかり再開発して日本がこのざまだろがボケ

137:【 政策提案1 】
11/02/19 19:04:34 Geuy0V2N

・財政法第5条を活用。
 日銀による0金利国債直接買取りを実現。
 国の金利負担を減らし、政策余力を増やす。
 円安誘導にも有効。
 0金利国債は全て単年度国債とし、
 GDP4倍までとする。
 日銀法を変えなくても国会決議で実施可能!
 円高に困窮する今だからこそ実現すべき !!!

・政府保証枠を拡大し、実体経済投資を促す。

・20%まで毎年消費税を増税し、駈込み需要を喚起。
 間接税中心の税体系へ移行。
 世界的な関税撤廃の動きに備える。
 逆進性緩和には所得税・相続税増税と
 戻し税方式を採用。
 戻し税は増税後に配布し、
 景気の落込みを緩和。

・寄付の戻し税制度は悪用の恐れ有り。大反対 !!!

・外資優遇税制を全て撤廃。
 撤廃で得た財源を日本企業の減税に振り向け
 日本企業の国内投資を促す。

・租税条約・外資優遇政策を見直し、
 税の空洞化を抑制。

・日本を外資に売渡すようなTPPには強く反対。
 移民政策、外国人参政権に強く反対します。


138:【 政策提案2 】
11/02/19 19:05:32 Geuy0V2N
>>137

・行政の高コスト体質改善は急務。
 公務員や議員給与は、
 全勤労者平均所得の8割以下(議員は1.5倍以下)とし、
 雇用・財政統計数値等を元に、
 機械的連動する給与体系に変える。

・クラウド活用による行政事務コストのスリム化。
 地方ごとバラバラになっている事務的作業は、
 ネットや電話を活用し、中央に一元化。
 郵便局などへの業務委託も活用し、
 コストの変動化を図る。
 安全保障上の理由により、
 クラウドサーバーは国内設置、国が保有する。

・行政の情報流出を防ぐ仕組み造りが急務。
 データーの持出しは一切禁止。
 全ての閲覧者履歴を残す。
 写メ含め、記録媒体持込みも当然禁止。
 
・企業献金を認める代わりに政治団体には、
 一般株式会社なみの課税協力をお願いする。
 政党助成金の廃止し、諸手当も廃止。
 政治資金の投機運用は全て違法とする。

・非課税・免税団体の協力無しに、
 財政再建は不可能。
 一般株式会社なみの課税協力をお願いする。


139:【 政策提案3 】
11/02/19 19:06:29 Geuy0V2N
>>137-138

・税は国税で一元化。
 地方財源は、土地・人口・地域GDP
 などから機械的に地方交付金として
 中央から配布する形へ。
 人口増や市町村合併を進める事が、
 地方財源に直結する形を作る。
 少子化の歯止めにも有効。

・独立行政法人や地方自治が
 建築した箱物にも全て国税を課税。
 箱物行政の抑制効果を期待。 

・高利払いとなっている
 地方自治体や独立行政法人の
 債権発行は原則禁止。
 市場からの資金調達は行わない。
 国から各団体が借りる形を取る。
 財源は、財政法第五条を活用し、
 日銀が0金利国債を直接
 買取りる事で確保。
 債権利回り負担が圧縮される。
 国は借入金に応じる代わりに、
 行政のスリム化を指導する。

・地方・国会議員を大幅削減。
 退職金や議員年金は
 首長も含めて全廃する。


140:【 政策提案4 】
11/02/19 19:08:03 Geuy0V2N
>>137-139

・健康保険や年金、生活保護など、
 乱立する全ての社会保障を撤廃。
 中間所得層以下への戻し税方式に一元化へ。
 ベーシックインカムに近い形、生活補助に移行する。
 社会保障のシステム統合により、
 個々の団体事務コストや既得権を全廃。
 既得権を生みやすい保険料方式は撤廃し、
 全て税方式へ。
 財源は現行の社会保険料を社会保険税とし徴収。
 過去納者は、課税強化や現金支給減。
 消費税増税と合わせて、段階的に減税する。
 但し、社会保障対象は
 日本在住の日本人のみとし、
 低所得者へのプラスαは
 住居提供などの現物給付で。
 
・企業から社会保障制度を切離し、
 企業の雇用余力を増やす。

・所得控除は基本全廃。
 全て総合課税対象とする。
 但し、少子化対策として、
 所得制限を設けて
 扶養家族控除・子供手当は残す。

・子供手当は日本在住の日本人のみに、
 所得制限を設けて支給する。


141:【 政策提案5 】
11/02/19 19:08:50 Geuy0V2N
>>137-140

・18歳成人とし、選挙権を与える。

・義務教育が終わった時点で、
 法的処分は、全て大人と
 同等とする。

・高校無料化は廃止し、
 子供手当は所得制限を設けて、
 日本在住の日本人のみ18歳まで支給する。
 団体補助は既得権の温床になり易い為、
 基本的には全廃する。

・幼児教育を重視。
 小学校入学は1~2歳前倒しする。

・横並びの教育制度見直し。
 資格制度を取り入れ優秀な人材の
 大幅な飛び級を認める。
 業界保護の教育制度から脱し、
 教育コストを下げる。
 優秀な人材の早期社会進出を促し、
 起業する場合は財政的支援を行う。
 ( 留学支援も含む )


142:【 政策提案6 】
11/02/19 19:09:37 Geuy0V2N
>>137-141

・他国の武器を買うよりも、
 食料・エネルギーの自給率向上を促進すべき。
 海洋開発や資源リサイクル社会の
 構築する事の方が安全保障上急務。 

 下水・海中や廃棄物から資源回収。
 藻や微生物などを活用したバイオ産業などを育成。
 リサイクル社会構築する。
 インフラ設備として輸出産業に育てる。

・防衛機器の国産化は安全保障上必要。
 自主開発無しに安全保障の自立は出来ない。
 離島防衛は急務!

・外資による主要企業株買占めや
 山林や不動産買占めへの対応は
 安全保障上急務 !!!

・クラウド社会が加速する中、
 日本の国内情報が海外のメインサーバーに
 網羅されている事に危機感を持つべき。
 安全保障上大問題 !!!
 グローバルメインサーバーの国内投資が
 加速される施策を早期に打つべき。


143:【 立法機関としての役割 】
11/02/19 19:10:26 Geuy0V2N
>>137-142

自民政権時代にも思いましたが、
日本の国政が混迷して
最も喜ぶのは外資です。

政策論議を棚に上げし、
中傷合戦を繰返して政権を取っても、
攻守が入れ替わるだけで、
何かが良くなるわけでも有りません。

私は特に支持政党は有りませんが、
首相の首をすげ替えれば、
国政が良くなるという幻想は、
もう、終わりにすべきだと思います。

与野党共、立法機関として国の為に、
今、何を成さねばならないのかを、
もっと真剣に議論して頂きたい。

そう願います…。


144:名刺は切らしておりまして
11/02/19 19:22:59 xstBroJ9
産経はやっぱりアホだな

145:名刺は切らしておりまして
11/02/19 19:33:50 KQPD4jZ7
>>144
そのとおり。
昔からの定説ですよ。
産経読んでる人見てみなさいよ、
バカばっかり。

146:名刺は切らしておりまして
11/02/19 19:35:54 s+Bwq2bX
経済力のすべてを一都三県に集中して人口6000万くらいにする
他の地域は大規模農業で食糧と働き手の供給地に特化する

147:名刺は切らしておりまして
11/02/19 19:39:58.50 2ErJeiDp
老人を棄民すればおk

148:名刺は切らしておりまして
11/02/19 19:44:34.91 kujSZmmS
これでいいのかな? それともダッサイ遷都くんは辞めるけど
大災害やテロで首都が日本全体を撒き込んでブレークダウンする事を避ける為、
民間大企業や地方発祥企業の本社はある程度地方に戻し、中央行政機能も
一部を地方大都市に分散移転する--と言うような事になるのだろうか


URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)


ヘッドライン「首都機能移転」幕引きへ=組織改正で担当課廃止―国交省
 国土交通省は今夏に行う組織改正で、首都機能移転問題の担当課を廃止
する方針だ。1990年代には「栃木・福島」や「岐阜・愛知」に移転候補地が
決まるなど盛り上がりを見せた首都機能移転論だが、その後の経済情勢の
変化などを受け、国の議論は停滞。関連予算も年々縮小し、幕引きを
迎えようとしている。(時事通信)


149:名刺は切らしておりまして
11/02/19 19:52:43.94 99ByV43N
フジテレビ本社って液状化現象で間違いなく沈むよな?
見識のない会社だな
社長がキャッシュバックでも受けたんかな?


150:名刺は切らしておりまして
11/02/19 20:16:48.22 Syotq+9h
そりゃ、首都圏以外を放棄すれば、消費税は上げる必要ないわな。

151:名刺は切らしておりまして
11/02/19 21:32:18.27 yjRYqvIo
>>146>>150
工業製品の輸出が激減するから困窮するぞ
原油すら買えないかもな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch