11/02/03 14:55:00 cB9DKfwK
97%OFFwwwwwww
3:名刺は切らしておりまして
11/02/03 14:56:32 Wh8H7wal
八百長相撲のチケットもグルポンで
4:名刺は切らしておりまして
11/02/03 14:56:47 kQhfeI8I
息の根が止めるまで叩き続けろ!
5:名刺は切らしておりまして
11/02/03 14:59:31 tz5NKGRm
まだ買ってる奴いたのかよ
6:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:01:53 j9ERLw21
日経もここまで書いちゃったしな、終わりは近いぞ
URLリンク(ime.nu)
7:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:12:23 bu/RVzPi
グルーポン=情弱=自己責任
8:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:12:50 O8giuANo
>>5
・怖いもの見たさ
・あんなことがあったから大丈夫だろ→一部はまた引っかかる
前者はともかく
後者の歩留まり率しだいかもしれんね
9:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:15:56 79rj1uyy
欧米では既にマルチ関連と認定されてたんだから
そりゃ日本でも化けの皮はがれたらこうなるわな
10:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:17:17 zI3N4iQX
おせちの件抜きにしても、この手のサービス自体にリピーターがつかないということでは。
11:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:25:30 wnlEGf07
売れ行きいまいちなほうが加盟店がほっとするんじゃないかw
12:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:35:10 k+N8IX4n
うさんくせえ その片棒を担いだテレビ東京
マスゴミ腐ってろ
13:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:43:01 pCQ7vCsK
客層は選ばないとね
1万が25%オフ7500円のコースを食いに来る客はリピートするかもしれないが、
90%オフ1000円に食いつく客はそもそも客層が違う
14:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:45:38 tuIyBUJk
オフ率が凄すぎてひく
15:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:49:04 kQhfeI8I
要するにクーポンビジネスって
売りっぱなしなんだよね
クーポン使った感想とか一切フィードバック無いし
1回こっきりだから、うその表示もやってしまう
16:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:49:26 wu4BGsvQ
いまだにこれ使ってるやつはつける薬がないね
17:名刺は切らしておりまして
11/02/03 15:54:38 wnlEGf07
ネットで広まったのにネットで評判悪くなっちゃあな
18:名刺は切らしておりまして
11/02/03 16:06:34 YAIfLV+g
>>17
一時期テレビとかの特集とCM凄かった
で、何か問題が発覚したら叩く側に回る
報道ヤクザ
19:名刺は切らしておりまして
11/02/03 16:14:59 NWGJFEpn
Googleの広告で問答無用に、
97パーセントオフ位のがでてるけど、
いざサイトに行くとそんな格安プランは無い。
これはクリックだけさせる労力詐欺と思う。
20:名刺は切らしておりまして
11/02/03 16:28:34 jxbtIqRn
GoogleのAdsenseのポリシ-もGrouponで問題になってたし
日経独自取材で何度もWBSで買収報道と飛ばすのもGrouponだったし
光残党のセンスも落ちたものだな。
21:名刺は切らしておりまして
11/02/03 16:40:01 NWGJFEpn
>>12
テレビ東京や日経トレンディも問題が発生する前までしか肯定してないよ。
対応が遅れて肯定的記事をやってたNHKも昨日からの文言は客側になってる。
22:名刺は切らしておりまして
11/02/03 16:44:46 wFGrIjon
>>19
JAROに訴えろ
23:名刺は切らしておりまして
11/02/03 16:57:12 gtIXSL5D
今現在、焼き鳥屋の見てみたら
一番下に「※メニューは仕入れの都合により変更する場合がございます。」
これだと、
「本日のメニューは焼き鳥5本のみとなっております。」でも文句言えない。
おせちの偽装で全然こりてねぇwwww
24:名刺は切らしておりまして
11/02/03 17:28:31 H1aMdwTS
おせちは犠牲になったのだ…
25:名刺は切らしておりまして
11/02/03 19:06:08 9E+TMQNe
まだ利用するヤツがいるのか・・脳に腫瘍でもあるのでは・・?
26:名刺は切らしておりまして
11/02/03 19:14:27 NG9Q4tVe
使い方次第だな、定番商品で通常商品(メニュー)のクーポンなら割安、クーポンの為に相当額を何割引きでみたいなクーポンは外れ。
27:名刺は切らしておりまして
11/02/03 20:01:50 PneAQvlB
買わないのが一番の節約
28:名刺は切らしておりまして
11/02/03 20:15:21 42XrMhgR
もう終わった
29:名刺は切らしておりまして
11/02/03 20:16:39 iDXDOBO/
まあピンハネ率が高すぎる悪のビジネスだしな
焼き畑農法で稼げるだけ稼いで撤退だろう
30:名刺は切らしておりまして
11/02/03 22:16:52 KU/UwXKz
>>26
グルーポンの上澄みだけいただくのが美味いし、そういうクーポンってまだ探せばあるんだよね。
探すのも、まとめサイトで安い順に並べればそんなに大変じゃないし。
31:名刺は切らしておりまして
11/02/03 22:37:08 /gWINGEc
サイト名がバカなセンス悪いネーミン愚ばかしw
頭のズレ具合がモロ出し
32:名刺は切らしておりまして
11/02/04 03:59:35 /gHgkhzL
数日前に日テレの夕方ニュースで「グルーポンの取り組み」みたいな報道してたよ
悪評を払拭しようと必死なんだな、と思った
赤福や不二家はあんなに叩いたのに、金もらってると報道の仕方が違うんだねw
33:名刺は切らしておりまして
11/02/04 08:45:37 ZaNOHCr7
>>23
あえて突っ込むと、その表記はグルーポンでなくても普通にある
とはいえ、その場合はより格上の品物で代替するのが普通
不文律というか、道義を重んじるというか
それがサービス業会の美徳であり、リピーターに繋がるんだけど
グルーポンはその信頼関係を崩してしまったのが問題
34:名刺は切らしておりまして
11/02/04 09:35:28 CkpB2Clg
どう考えても新手のマルチだろ、これ
35:名刺は切らしておりまして
11/02/04 10:41:13 GQ/bfAJg
どの会社も食の問題が起きると一発で傾くな。
殺人や収賄では潰れるそぶりすらないのに…。
36:名刺は切らしておりまして
11/02/05 00:55:17 FxiDLWYK
一度失った信用を取り返すのは、50倍の努力が必要なんだよな。
ゴミイセチが1万円って反省しろよ。
37:名刺は切らしておりまして
11/02/05 01:01:26 jOn4dKZF
倫理の欠落
38:名刺は切らしておりまして
11/02/05 02:01:20 BYibfOPb
スレリンク(pc板)
39:名指しとか?
11/02/05 02:02:25 nidoZZqW
テスト
40:名刺は切らしておりまして
11/02/05 02:39:02 aPrAKJdZ
しかし、グルーポンってシステムはクーポンじゃなくて共同購入だよなこれ
普通のクーポン屋が被害うけてそう
41:名刺は切らしておりまして
11/02/05 03:05:39 JFHxx9KU
>>40
共同購入という言葉を隠れ蓑にした単なる不当表示でしょ。
42:名刺は切らしておりまして
11/02/06 11:27:06 SpI67hfr
w
43:名刺は切らしておりまして
11/02/06 11:37:59 G4QKuPYj
モバゲーグリーグルーポンは3大情弱ビジネス
44:名刺は切らしておりまして
11/02/07 12:03:24 IEkeUdBn
阿呆や
45:名刺は切らしておりまして
11/02/07 22:20:32 gnTQW78Y
またやっちまったグルーポン
今度はスーパーボウルのCMでひんしゅくを買う
2011年02月07日22:00
URLリンク(markethack.net)
46:名刺は切らしておりまして
11/02/08 00:21:11 hw7sfENV
**************************************************************************
グルーポンの経営陣はあの光通信やアムウェイの出身者です。
**************************************************************************
グルーボンがいくら『相当額』などという表面的な誤魔化しをはかったところで
経営母体があの光通信やアムウェイの出身者である点は変わらないという点です。
出品店舗として契約したり、個人ユーザーとして個人情報やカード決済情報を登録する際も
グルーボンの経営陣が数々の社会的問題を引き起こしたあの光通信やアムウェイの出身者
である点も熟慮すべきですね。
251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/03(木) 10:03:23 ID:???
楽天にもぐりこんで顧客データを抜いてるってホントですか?
パクレが管理してる複数のECサイトから同じメールが楽天にしか登録してないメアドに届くんですけど
URLリンク(logsoku.com)
【ウザイ】パクレゼルヴって何この会社?【キモイ】
■グルーポンが個人情報入りPC紛失
URLリンク(info.groupon.jp)
■グルーポンの強引な営業に非難殺到 違法な二重価格(定価のかさ上げ)はグルーポン側が指示していた。
会社ぐるみで強引な営業をしていたということ。事実を隠そうとした。「上限枚数の説明はなかったし、勝手に販売期間を延長された」
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(shukatsu-award.com)
URLリンク(pakureserve.co.jp)
**************************************************************************
【個人情報】 詐欺まがいインチキ商法を日本から追放しろ! 【渡すな!危険】
**************************************************************************
47:名刺は切らしておりまして
11/02/08 07:02:10 g7TU0fUh
おせち売った会社はむしろ表彰させるべきだな
48:名刺は切らしておりまして
11/02/08 09:57:51 OKIKLenw
なにもかもダメですね。
49:名刺は切らしておりまして
11/02/08 09:59:39 8HzDhPl8
いまだに利用し続けている人が居るのが不思議
50:名刺は切らしておりまして
11/02/08 10:12:24 bnbon1FD
チベットのお店をCMに使ってるが出てくる店員服装が中国人の服装になって居る
チベットを馬鹿にしてるグルーポン
51:名刺は切らしておりまして
11/02/10 15:22:27 Sa0nB+R3
【ν速大勝利】 おせち不当表示 消費者庁が、措置命令へ グルーポン通じ販売の業者に
スレリンク(news板)
52:名刺は切らしておりまして
11/02/11 14:46:00 pK6GiENE
☆ハンバーガー97%OFFのバナーを急に変更したけど、それまでの広告は嘘だったてことだよな
嘘で消費者釣ろうなんて、どれだけの詐欺会社だよ? 処分されるべきはグルーポンだろ
_,,....,,_ 「グルーポン 信用も97%OFF」 だってさ
-''"::::::::::::::::\ 光痛信やアムイェイの残党の会社なんだって
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\ ほとんど詐欺師みたいな集団だね おお、こわいこわい
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi rr=-, r=;ァ .| .|、i .||
`! !/レi' rr=-, r=;ァ レ'i ノ !Y!  ̄  ̄ 「 !ノ i |
,' ノ !  ̄  ̄ i .レ' L.',. 'ー=-' L」 ノ| .|
( ,ハ 'ー=-' 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
ハンバーガー最大97%オフというバナーに期待してクリックしたのですが
どこを探しても97%オフのハンバーガーなどありませんでした。
これではワンクリック詐欺のようなものです。
販売もしていない物を広告にして客を騙して呼び込むなど詐欺師の発想です。
会員に登録しないと商品の概要さえも確認できないようなシステムも詐欺師の発想です。
個人情報取得のための詐欺的サイトと見分けがつきません。
当選者様ポップアップ サイトにご注意ください なりすましですと説明していますが
元々のシステムが個人情報取得のための詐欺的サイトのようなものなので
全く説得力がありません。
信用できない会社です。
53:名刺は切らしておりまして
11/02/12 07:37:30 puNWsL8K
建設的な意見も言ってみる。
クーポンサイトが店舗も含めてまっとうにやるには、飲食の場合だと
・割引率 通常価格の35%
・手数料 クーポン価格の20%
・店の収入 通常価格の52%
この辺がバランスじゃないかと思う。設定の理由は
・客→バーゲンハンターが減り、リピーターになり得る客が来る。
・サイト→広告宣伝を行いつつ、適正なクーポン販売数でなんとか経営を維持できる。
・店舗→赤字にまではならないので、定期的にクーポン発行も可能。
これで回って行かないなら本来無理だったって事でしょう。
54:名刺は切らしておりまして
11/02/12 11:35:51 Y7lMGWNO
2chねら下手に頭良いから追求怖過ぎるわ。
55:名刺は切らしておりまして
11/02/12 12:02:40 z0EJC4/4
こんなゴミクズ詐欺サイト利用する奴は情弱か池沼だけだろ
愚るーぽんさっさとつぶれろ
56:名刺は切らしておりまして
11/02/12 12:28:49 +0r8g2Wd
ねずみ講で食えなくなった連中が運営している時点でダメ。
もともと存在しないセットメニューを愚琉本用に作らせて70%OFFだ!という二重表示を堂々やってやがる。
57:名刺は切らしておりまして
11/02/12 18:53:58 /CMnqtx2
>>54
>>56
グルーポンの中の人は、ほんと名簿横流しとか振込み詐欺程度しかできないような
人材しかいないんだよ。
必死で対策会議とかしてるんだろうけど、悲しいかな、頭が弱いから笑っちゃうような
案しか出てこないんだよ。
58:名刺は切らしておりまして
11/02/12 18:59:06 0ox7MXYW
グルーポンが消えたと思ったら
リクルートのポンパレとかいうこれまた胡散臭いのが出始めた
59:名刺は切らしておりまして
11/02/12 21:20:29 9GX0yr3s
ポンパレは手数料ゼロという話もある。
店に負担がかからないから消費者にとっては安心だが、これも考えるとおかしな話だ。
儲けのからくりが見えにくい分、グルーポン以上に薄気味悪いかも。
URLリンク(ameblo.jp)
60:名刺は切らしておりまして
11/02/13 01:20:07 kSUWPpp6
グルーポンのスカスカおせち詐欺事件は全世界に報道され、我々日本人が守り続けてきた食の安全性や
信頼を一瞬のうちに崩壊させました。
昨夕、地方紙の紙面にグルーポン、外食文化研究所(バードカフェ)を批判する漫画が掲載されました。
日本社会にグルーポン、外食文化研究所(バードカフェ)の悪質さが広く着実に浸透してきている証拠ですね。
行政や主要メディアが手ぬるい対応しかできていない現状で、報道機関としての英断と言えるでしょう。
高知新聞を称えたいと思います。
TPP等の波に対して、これからの日本は食の安全性、信頼性で生き残っていかねばなりません。
日本では絶対に偽物詐欺ビジネスを許してはなりません。
グルーポン、外食文化研究所は真面目に商売をしている人、良品を求める母親たち 国民の敵です。
我々消費者の手で徹底追及しましょう!!
265 ポンパ(高知県) sage New! 2011/02/12(土) 23:47:46.72 ID:RSTvqAxx0
高知新聞の本日夕刊4コマでござる
URLリンク(www.dotup.org)
61:名刺は切らしておりまして
11/02/13 07:46:54 lXmIdPuh
ポンパレ
わが町でどんな店が出ているか覗いてみた。
なんと元ラブホを改築した女性専用Hotel。
そこは以前救急車、パトカーがよく止まっていた所。
こんな場所にくるアフォいるんだろうなぁ。
騙されるというより、地方の事なんか分かりっこない。
怖い怖い怖い・・・・・・・・・
62:名刺は切らしておりまして
11/02/13 08:03:39 2X70pNx/
光通信とアムウェイの連中がやっている会社だぞ。
信用する方がおかしい。
俺も一時期グルーポンを使ってみようと思ったけど、会社の経営陣の経歴を見てやめたね。
63:名刺は切らしておりまして
11/02/13 10:16:04 YSzx8PPK
産経も加担してやがるw
URLリンク(www.groupon.jp)
64:名刺は切らしておりまして
11/02/14 12:42:11 Dq74XIOa
クーポンがお得かどうか以前に、こんな胡散臭いところと契約したりするのはいかがなものかと・・・
**************************************************************************
グルーポンの経営陣はあの光通信やアムウェイの出身者です。
**************************************************************************
グルーボンがいくら『相当額』などという表面的な誤魔化しをはかったところで
経営母体があの光通信やアムウェイの出身者である点は変わらないという点です。
出品店舗として契約したり、個人ユーザーとして個人情報やカード決済情報を登録する際も
グルーボンの経営陣が数々の社会的問題を引き起こしたあの光通信やアムウェイの出身者
である点も熟慮すべきですね。
251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/03(木) 10:03:23 ID:???
楽天にもぐりこんで顧客データを抜いてるってホントですか?
パクレが管理してる複数のECサイトから同じメールが楽天にしか登録してないメアドに届くんですけど
URLリンク(logsoku.com)
【ウザイ】パクレゼルヴって何この会社?【キモイ】
■グルーポンが個人情報入りPC紛失
URLリンク(info.groupon.jp)
■グルーポンの強引な営業に非難殺到 違法な二重価格(定価のかさ上げ)はグルーポン側が指示していた。
会社ぐるみで強引な営業をしていたということ。事実を隠そうとした。「上限枚数の説明はなかったし、勝手に販売期間を延長された」
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(shukatsu-award.com)
URLリンク(pakureserve.co.jp)
**************************************************************************
【個人情報】 詐欺まがい商法を日本から追放しろ! 【渡すな!危険】
**************************************************************************
65:名刺は切らしておりまして
11/02/14 12:52:56 f+cIDv7s
近所のおいしいインド料理屋がポストにちらし入れてるが
せいぜいドリンク1杯サービスくらいが良心的だよ
でないと、普通の客がバカみたいじゃない
66:名刺は切らしておりまして
11/02/14 15:00:38 7H69oERr
パクレゼルヴ 宮前愚連隊
で検索すると、2CHのスレッドがヒットする
CEOの名字が廣田さんという点と、趣味がフットサルという点が同一
この会社は関東連合系の会社なのかな
67:名刺は切らしておりまして
11/02/15 11:58:04 pXlt2Cpv
とりあえず、保守あげ
68:名刺は切らしておりまして
11/02/15 11:59:52 PUE42P3z
まだ買ってるやついるのかwww
69:名刺は切らしておりまして
11/02/15 12:00:31 sWrEDJ7a
いくらなんでもサクラプログラムで100%じゃ利益が出ないものなw
70:名刺は切らしておりまして
11/02/15 12:02:07 hbQ5kcWN
バカはすぐに忘れるから大丈夫
お前ら東京ドームなんてもう気にしてないだろw
71:名刺は切らしておりまして
11/02/16 09:44:10 pGPGOXU/
>>66
偶然だぞ
パクレゼルヴ、テラネッツとの共同サイト「押忍!不良(ワル)伝説」サービス開始10ヶ月で30万会員突破
URLリンク(www.atpress.ne.jp)
72:名刺は切らしておりまして
11/02/19 18:01:53 ehzzZ+xv
アメリカの詐欺まがい会社 が 朝鮮人の会社と手を組んで日本人騙そうとしてもそうはいかない。 詐欺会社は日本から出て行け!
グルーポンは、詐欺まがいビジネス 光通信とアムウェイ出身者を日本法人の経営者に選んだ。
アメリカグルーポンのCEOは、「店舗様が許容量以上のクーポンを提供することを、グルーポンとして未然に措置する」などとお客様
である店舗側が勝手にクーポンを発行しているかのごとく他者に責任を押し付ける発表をしたが、 実際はGroupon International
のCEO自らが2週に1度来日してもっと頑張れと激を飛ばしていた、つまり会社ぐるみで悪質商法を指導推進していたという
ことではないか。 また、違法な二重価格などはグルーポン営業側が強引に持ちかけていたことも判明した。
犯罪スレスレの強引な営業手法を得意とするモラルの欠如したインチキ人間でなければ達成できないビジネスであることを認識して
いた確信犯。 非常に悪質だ。このような詐欺会社 "Groupon Scam"が日本から排除されるのは当然であるが、アメリカ合衆国も
このような詐欺商法を友好関係のある他国に輸出するのを放置していていいのか?
このような悪質な会社をIPOさせて許されるのか?
URLリンク(facta.co.jp)
>グルーポン・ジャパンは、クーポッドを米グルーポンが買収して社名変更したものだ。そのパクレゼルヴは、経営陣にあの光通信の
>出身者が名を連ねている。 ネットバブル当時に大量採用と強引な営業手法で世間を賑わせた光通信の姿を想起させ、政府内でも
>「メンツが悪い」「景品表示法違反のど真ん中ゾーン」と手加減せず消費者庁に取り締まらせる構えだ。
グルーポンCEOは店舗側が全て悪いような言い逃れをしていたが、Groupon InternationalのCEOが頻繁に来日して悪質な
詐欺まがいビジネスを叱咤指導していたのがバレて笑いものになりました。
詐欺師 会見じゃなくメッセージ? 日本人いや世界中の人々を舐めてるだろ?
↓
URLリンク(www.youtube.com)
※【訂正】頻繁に来日して詐欺まがいビジネスの尻たたきをしていたのは米国のCEOではなくGroupon InternationalのCEOだそうです。
訂正しまーす。 どちらにしろ会社ぐるみってことですね。
73:名刺は切らしておりまして
11/02/20 10:54:01.85 Ai841Fap
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
グルーポンを利用すると店の存続が危ぶまれるとの声が!店の経営状況や個人情報を光やアムの胡散臭い奴に握られることにも
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★飲食店が突然のクーポン利用中止「グルーポンを継続すると存続が危ぶまれる状態に陥る」
なにかと世間を騒がせているクーポンサイト『グルーポン』。いろいろと問題視されて
いるものの、通常価格よりもかなり安く料理やサービスが購入できるため、人気クーポン
はすぐに売切れてしまうという大盛況ぶりです。
そんな『グルーポン』で、新たに問題が発生したようです。『グルーポン』で1000円の
商品を500円で販売していた飲食店『たいやき鯛勝』が、クーポンの取り扱いをいきなり
中止したのです。この店のスタッフは、「グルーポンを継続することは当店の宣伝、
リピーターの獲得どころか、存続さえ危ぶまれる状態に陥ってしまう」と苦悩を語って
います。以下は、『たいやき鯛勝』が公式サイトに掲載したクーポン中止の告知文です。
<グルーポンのクーポンに関してのお知らせ>2011年02月15日(火) 12時46分
誠に申し訳ありませんが、本日をもちましてグルーポンから発行されたクーポンは、使
用を中止させて頂くことになりました。返金、苦情等の問い合わせはグルーポンへご連絡
ください。お客様に大変ご迷惑をおかけします。当店のたいやきを楽しみにして頂いた
お客様に心からお詫び申し上げます。
<グルーポンのクーポン中止の経緯>2011年02月16日(水) 20時26分49秒
お客様には大変迷惑をお掛けしております。遅くなりましたが、ご説明させて頂きます。
12月の半ば頃に営業の方がいらして話を聞きました。当初の話では1 月にグルーポンの
掲載を予定しておりました。しかし12月26日の前日に電話をもらい急遽掲載が決まり
ました。お陰様でクーポンは1700枚売れました。平日、土日共にたくさんのお客様に
ご来店頂きました。事件の発端はクーポンの偽造から始まりました。その後のグルーポン
の対応が遅く、よくありませんでした。
(続く)
URLリンク(getnews.jp)
URLリンク(getnews.jp)
スレリンク(newsplus板)
74:名刺は切らしておりまして
11/02/20 13:02:11.27 Ai841Fap
【社会】「グルーポンを継続すると存続が危ぶまれる状態に」 飲食店、突然のクーポン利用中止 発端はクーポン偽造
スレリンク(newsplus板)
75:名刺は切らしておりまして
11/02/20 13:45:12.65 g6PNxjXP
グルーポンの採用職種が殆ど「契約社員:正社員登用もあります」な件。
そう書いてないのも「契約社員からの開始も有り得ます」だって。おいおい、人事制度まで詐欺手法かよ。
76:名刺は切らしておりまして
11/02/20 13:50:08.87 O7sHUNju
クーポン300枚の予定を、勝手に1000枚発行するとかざらにあるようだな。
他でも聞いたぞ。
77:名刺は切らしておりまして
11/02/20 14:48:27.16 Ai841Fap
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
グルーポンは詐欺 あの光痛信やアムイェイの出身者が作った詐欺まがいビジネス企業です。
嘘で消費者釣ろうなんて、どれだけの詐欺会社だよ?処罰されるべきはグルーポンです!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
これとか明確な景表法違反の二重価格 優良誤認だろ?
他にも同様の告発はいっぱいある。 なんでこれでグルーポンが摘発されないんだ?
なにを相当額とか詐欺まがい用語使って摘発逃れを許してるんだ?過去の犯罪行為の責任も
取らないのか? 日本はいつから詐欺天国になったんだよ
↓
グルポン詐欺師ども早く逮捕してよ これが犯罪じゃなきゃ人殺しても捕まんないよな
34 :名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 05:10:40 ID:tUJXSrXaP
グルーポンの営業を受けたという店のブログ
URLリンク(kuchikomi.gnavi.co.jp) (削除済み)
お米の値段ぐらい誰だって知っている
つまり、原価の推測は難しくない確かにお店にしかない付加価値は
たくさんあるが、、、
元値と言われる値段を現在の商品価格の倍にして
半額にしたことにして販売することに対する
良心の痛みというか不正な感じが一番大きく引っかかることだった
さらに言えばグルーポンサイドとしては
さらに通常の販売価格より安くしてほしいというつまり
5000円で通常販売している商品の定価を10000円にして
それをさらに4500円で売らせてほしいという
URLリンク(megalodon.jp)
78:名刺は切らしておりまして
11/02/22 00:11:35.38 5LYdj07H
Yahooトップに連続して2件も警鐘鳴らすニュースが来るなんていまだかつて無かった。
完全にグルーポン終わってるだろ
ちなみに有効期間6ヶ月以下の金券を発行するには供託金が不要だから、消費者が購入した
クーポン代金は全てグルーボンが持っている。
これだけ包囲網が狭まると、売上げも激減しているはずだから、いつ倒産、撤退するかわかった
ものではない。
グルーボンのようにメディアの取材も拒否して強引な営業を続ける詐欺まがい企業だから倒産、撤退
となった場合に購入者に代金が全て返済される保証などどこにもない。
ここからは個人の判断だが、自分の大切なお金でクーポンを買うかどうか慎重な判断が必要だ。
これだけ悪評が広まっているのに何で以前と同じような売上げがあるんだ?もしかして粉飾か?
いよいよ危険サインだよ
699 黄色いゾウ(dion軍) New! 2011/02/20(日) 18:26:51.81 ID:KwHVcC+V0
2/18~2/20の12日で 概算売上960,398,171円 222,065枚
一日平均 80,033,181円 18,505枚
2月予想売上は 2,240,929,066円 518,152枚になる計算
22億4092万9066って数字粉飾してなきゃおかしいだろw
79:名刺は切らしておりまして
11/02/22 20:05:02.14 FtLbrCtD
ネットで悪評が増えれば増えるほど
バカ正直な店主が
「ネットは悪口だらけだから本当は大丈夫だろう」
と思い込んでクーポン作るんじゃね
80:名刺は切らしておりまして
11/02/22 21:33:54.81 kZPgiApt
不思議なのはどこから広告費用捻出してるのかという点
そんなに大きな会社じゃないでしょ
81:名刺は切らしておりまして
11/02/23 10:08:55.25 e2SZjVzc
| .. ..
| : (ノ'A`)>:
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄
82:名刺は切らしておりまして
11/02/23 10:17:27.35 jT2CQzYg
グルーポンでお買い物=中間搾取が酷くて商品は手抜き必至
この評価が世間一般に定着したのは大きい。
83:名刺は切らしておりまして
11/02/25 17:35:22.10 UIF01jLU
糞やん
84:名刺は切らしておりまして
11/02/25 17:57:26.84 Z+RiwA2j
宣伝のため。リピーター獲得のために原価割れで損を覚悟でやらない限り
意味ない。
そんで、半額クーポンできた客が果たしてどのくらいリピーターになってくれるかと
いうと、ほとんどリピーターにならないと思う。本人内では半額を当たり前の正価として
認識しちゃうわけだから。半額じゃないと再来店しないと思う
85:名刺は切らしておりまして
11/02/26 08:15:56.35 GklFAhQW
閑古鳥がずっと鳴いていて、一度でいいから店の前に行列ができる所を見てから死にたい、
そのためには大赤字も構わないという店主にはグルーポンがおすすめ。
バーゲンハンターを集める実力はやはり抜きん出ているよ。