11/01/24 19:09:41 xNlSRomq
>>380
>>TPPは投資を除くあらゆる産業の自由化
自由化を目指してるだけで実際に自由化するわけじゃない。アメリカ国内だって州ごとにルールが違うのにTPPで
各国が一つのルールにまとまるわけねーだろ。議論中なだけだ。
>>二国間協議と違い多数決で決められるため日本と同じ立場の国がいないTPPでは
>>日本に不利なルールを多数決で決められてしまうおそれが多い。
多数決で決めるなんて方法とってるわけねーだろ。
TPP反対とか言ってる奴でTPP理解してる奴が皆無なのはなんで?
409:名刺は切らしておりまして
11/01/24 19:14:30 vvsbTcux
>>408
>多数決で決めるなんて方法とってるわけねーだろ。
じゃあどの国の意向でTPPルールが決まるの?
410:名刺は切らしておりまして
11/01/24 19:15:24 h2jE7tP8
円高ドル安のときにTPP参加って、頭おかしいだろ。
411:名刺は切らしておりまして
11/01/24 19:19:22 YMKmrxn3
今の食料自給率、資源自給率のまま鎖国しろというのがネトウヨの主張
412:名刺は切らしておりまして
11/01/24 19:24:36 xNlSRomq
>>409
多国間協定なのでどこかの国の意向だけで決まるなんて事はありません。
つうか、自由化なので自由にするかどうかを決めるのでどうしても自由化したくない国はTPPから出て行くだけです。
>>410
円の価値しだいで出たり入ったりできる物などTPPどころかFTAその他一つも存在しませんw
413:名刺は切らしておりまして
11/01/24 19:29:23 vvsbTcux
>>412
参加国の多数決を否定して決定の寡占も否定って…市場の神様がTPP会議に舞い降りるのか?
414:名刺は切らしておりまして
11/01/24 19:33:38 nGjZyxgv
中央より地方の方が賢明らしいな
415:名刺は切らしておりまして
11/01/24 19:38:38 xNlSRomq
>>413
市場に参加したくなければTPPから抜ける。その国に抜けてほしくなければ他国が譲歩する。
TPPに参加予定の国の最終的な利害関係はそうやって調整されるだろう。どこかの国がルールを決めてそれを
絶対的に他国に押し付けるなんてできると思ってる頭の悪さが凄いね。
416:名刺は切らしておりまして
11/01/24 19:42:13 6IbZJo5A
消費税に重大欠陥
URLリンク(kakalov.cocolog-nifty.com)
417:名刺は切らしておりまして
11/01/24 19:50:44 npsPT7BS
>>415
まあそんな感じになるんだろうね…。実際のところどうなるかは分からんけれど。
ただ現状として貿易立国を目指すのであれば参加は不可避だろうねえ…。
色々と大きな変化になるのだろうけど、それでもその中で戦っていけなくてはならないからねえ。
418:名刺は切らしておりまして
11/01/24 19:57:00 vvsbTcux
>>415
だったら参加国の主流派の意見が採用されるって事じゃないか。(多数決)
もしくは調停役になる国が恣意的に利害調整をする可能性もある。(寡占)
>>408と>>412を見て整合性の取れた持論だと本気で思ってるのかな?
419:名刺は切らしておりまして
11/01/24 20:07:22 xNlSRomq
>>418
参加国の主流派ってのがわからん。しかもそれが多数決になるらしいし。
調停役なんてーのも存在しようがないし。
参加するかどうかは各国の自由。この程度の現実をなぜ受け入れられない?
420:名刺は切らしておりまして
11/01/24 20:16:13 vvsbTcux
>>419
意見を同じくor異なる集団があったらどうやって意見の集約を図るの?
参加退席は自由でも、意見の集約過程で上記の手法が取られる可能性は高いよ。
421:名刺は切らしておりまして
11/01/24 20:35:47 Ux+vfXxF
ID:xNlSRomqはただTPP反対派の人に難癖つけたいだけじゃね?
>>408,412,419のレスに整合性無いじゃん。
422:名刺は切らしておりまして
11/01/24 20:37:28 vvsbTcux
>>421
そうはっきり言い切られると難癖相手にレスしてた自分の馬鹿さ加減が痛いんだが…これもある種の自爆だなw
423:名刺は切らしておりまして
11/01/24 20:39:58 xNlSRomq
>>420
意見集約過程でその意見に組するかどうかで参加不参加を決めるのになんの不都合がある?
抜ける自由がある以上は多数決だろうと抜けてしまえばいいだけ。抜けられたら困るなら相手が譲歩する。
一度参加を決めたら絶対参加しないとならないってルールがいつのまにできたんだ?
424:名刺は切らしておりまして
11/01/24 20:44:04 vvsbTcux
>>423
>意見集約過程でその意見に組するかどうかで参加不参加を決めるのになんの不都合がある?
多数派意見が重視され少数派の意見が黙殺されるのは多数決のリスクでしょ。
>抜ける自由がある以上は多数決だろうと抜けてしまえばいいだけ。抜けられたら困るなら相手が譲歩する。
退席自由だから多数決のリスクは無いも同然って…それなら「多数派に入れない日本はTPPに参加するな」って言ってるのと同じじゃないか。
あー…またアホみたいなレスをしてしまった。キミ削除ね。
425:名刺は切らしておりまして
11/01/24 21:01:13 T9YAwFd6
m2nc メラ猫
ginkokobayashiから
さらに、新聞の新規参入については「日刊新聞紙の発行を目的とする株式会社の株式の譲渡の制限等に関する法律」という商法の特例が障壁となっており、
これで新聞社の株式を取得することはできず事実上新規参入はできない。こうした規制もあまり世界にはない。
426:名刺は切らしておりまして
11/01/25 01:22:24 xfnrgtFq
そもそも日本の国土自体農業に向いてないからなぁ・・・。
海外と競争したら絶対に日本の農家は勝てないよ。
韓国みたいにどっか海外の土地を借りて、そこで機械を入れて農業を行えよ。
それぐらいやらないと農業に関してはこの国は生き残っていけない。
427:名刺は切らしておりまして
11/01/25 01:26:00 f15Q79F3
農産物の国際価格が値上がりしてるけど、あまりニュースにはなってないな
428:名刺は切らしておりまして
11/01/25 03:25:51 wwW3DvkU
>>426
そこまでできる農家が何で日本なんかに売るんだよww
もっと高く買ってくれるところに売るわw
そもそもアメリカの直接支払を止めるか、日本も同程度の保護をしないと自由競争ですらない。
耕地面積以前の問題。