【雇用】日本の学生では物足りない?ローソン、ユニクロ、ヤマト運輸などの大手企業に増える外国人留学生採用[10/12/19]at BIZPLUS
【雇用】日本の学生では物足りない?ローソン、ユニクロ、ヤマト運輸などの大手企業に増える外国人留学生採用[10/12/19]
- 暇つぶし2ch309:名刺は切らしておりまして
10/12/20 19:47:09 D12/Kzbc
方向性が正しいか否かは別として
英語公用語化をやり始める経営者の目的はこれだろうなあ。
日本語ネイティブだけの会社で全部英語でやってもしょうがないわけだ。
どんなに社内英語化をがんがっても、年末調整の書類は日本語だ。
外国出身のできそうな奴を安く連れてくるため
会社内に英語で業務を回せるだけの土壌を作っておこう、という。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch