【企業】東芝ノートPCの歴史振り返る 発売25周年記念展 CPU能力1万倍超、メモリは8192倍に[10/12/18]at BIZPLUS
【企業】東芝ノートPCの歴史振り返る 発売25周年記念展 CPU能力1万倍超、メモリは8192倍に[10/12/18] - 暇つぶし2ch1: ◆w5s6Gs0m82 @ササニシキ先輩φ ★
10/12/19 12:23:17
ノートPC:歴史振り返る 発売25周年記念展--東芝科学館 /神奈川

 川崎市幸区の東芝科学館で18日、「東芝ノートPC25周年記念展」が始まった。東芝が世界初のノートパソコンを発売したのは
85年。以降、CPU(中央演算処理装置)の能力は1万倍超、メモリーは8192倍などとノートPCは飛躍的に向上した。同展は1号機
の「T1100」から最新機種までノートPCの歴史を振り返る。

式典で佐々木則夫社長は「昨今、子供の理科離れが言われる。こうした展示に関心を持ってもらい、科学技術の振興の一助に
なれば」とあいさつした。

この後、ノートPC事業にかかわってきた西田厚聰(あつとし)会長が約300人を前に講演。米IBMがデスクトップPCで市場に
君臨した当時、東芝が撤退した米国市場への再参入を模索する中で「液晶を使った持ち運べるPC」として開発に取り組んだ経緯を紹介した。

西田会長は「当時、コンピューターメーカーとしての認知度は世界でゼロだった」と述べ、「情熱だけでは新事業は創造できない。
目標を必ず達成するという強い意志なしに成功はない」と訴えた。当時は企業向け販売が主力で自ら欧州の大企業を回った経験談
なども織り込み、会場を盛り上げた。

来年1月29日まで。

URLリンク(mainichi.jp)

【ネット】ホームページ、東芝が3年連続で1位 充実度ランキング[10/11/29]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch