【資源】生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見[10/12/15]at BIZPLUS
【資源】生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見[10/12/15] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:44:39 +1oaUpgw
2でファッビョーン

3:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:44:52 kXo1eWVB
おk

4:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:46:49 4N3kus0o
沖縄と聞いて中国共産党がアップ開始

5:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:47:10 o0P7WZya
問題は実用化だろうな。今の採掘コストにどれだけ近づくか

6:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:49:38 pyBfmkVq
「早く仕分して可能性をすべて潰すべきだ!」

7:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:50:58 2bNRvUUh
中国の沖縄侵攻のネタにされるかもな。

「沖縄は沖縄でなく、琉球王国である。
琉球王国は我が国の保護国であり、そこで採取される
物産は、中国が主権を擁する。
主権を侵害した場合、それを保護すべく、軍事力を行使する」

という感じで・・・

8:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:52:10 92EqocnL
実用化まで何百年だ?

9:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:53:42 lOkIQyUA
世界の利権構造が覆るレベル
世界中の紛争や戦争は全て利権争いが根っこだからこれはヤバイレベル
とりあえず世界中の研究機関や企業にこの藻類を送りつけて
ネット上の流出みたいに抹消できないようにすべき

10:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:57:02 KIl0xyQ6
実用化できればマジで神州日本だな
世界への貢献もはかりしれん
とおもたら、中国へ技術供与・温暖化でカタストロフだったりして

11:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:58:29 0mvN8h5k
なにこのすごいニュース!

12:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:58:42 Iq34uhfL
まじ天才だな

13:名刺は切らしておりまして
10/12/15 08:59:50 szIl+ORm
これで二酸化炭素も吸ってくれるなら万々歳ではないか

14:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:00:21 VH2c/n8G
>>5
それを踏まえてのリッター50円だろ

15:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:00:32 rcto/lD3
ほーーーすっげぇーーwww

16:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:00:47 Guf9/pzf
日本ハジマタ\(^O^)/
中東オワタ\(^O^)/
人民解放軍がアップを始めました


こうですかわかりません(><)


17:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:01:36 lOkIQyUA
中東<あっらーにはむかうものあり

18:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:02:13 NDwr3eS2
税金なくなるな

どんどん国債発行しろ

19:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:03:25 QDrNEUCr
中東だってもう石油がそれほど残ってるわけじゃないんだし


20:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:03:29 8dB/0vK6
いいぞ、日本サイコー(`・ω・´)

21:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:03:36 ncIMh7P+
遺伝子操作で1000倍ぐらいにできそうだぬ。

国家プロジェクトだぬ。空き地暴騰だぬ。

22:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:03:42 lOkIQyUA
>>14
現実的に考えると、藻類石油が普及すれば中東石油も安くならざるをえないよな
1バレル50ドルとか100ドルとか乱高下しても利益出るわけだから、同じくらい安くして
平和的共存できるかも

23:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:03:59 BHMNyksE
こういうのにお金かけて欲しいね

24:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:04:07 YWiJAbG7
いまさら、CO2排出する燃料つくられてもな…

25:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:04:21 9eQtqTmy
是非、ウチの農地を使ってくれ。

26:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:05:01 xosVbQBn
EVとはなんだったのか(笑)

27:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:06:13 lOkIQyUA
>>25
お酒みたいに石油密造(笑)とか規制法律できそうwww

28:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:06:19 cRTuuUNy
>>24
いや、バイオだから、循環型。
CO2は増えない

29:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:08:07 ncIMh7P+
たんぼが油田になるとは 予想がつかんかったな。

これは儲かるぞ。

30:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:08:14 dcl7xSSe
筑波大学はこの業績だけで東大京大に並ぶ地位を得た

31:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:09:29 dcl7xSSe
風車でエコとかやってたドンキ・ホーテどもが哀れに思えてきた

32:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:09:52 NDwr3eS2
中国人に注意

国家機密指定

33:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:10:56 6GtJXu/d
リッター ¥50 はすごいな
しかも自給可能になるなんて予想できるんだから
国が政策で支援すべきだな


34:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:11:22 4GXQK4M7
>>24
CO2がなきゃ植物は育たない。CO2があればあるほど植物は育つし酸素が出る。

問題は支那その他で木を切りまくって植林しないこと。


35:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:12:41 /PayG3Z5
よく考えろ
そんだけの有機物をどっから調達するんだ?
複数あるエネルギーの一つと捉えるべきで、これだけでエネルギー問題が解決するわけではない

36:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:12:59 6GtJXu/d
下水の最終処理場が油田になるのか。
すごいな


37:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:13:31 lOkIQyUA
江戸時代並みの循環型社会

昔は下水を肥料にしてたからね!!!

38:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:14:14 kWaPbVxG
>>24
>>34
これは空気中のCO2を固定して石油を「生産」するプランクトンだから
CO2排出には影響しない。
より正確にいえば、石油の生産前と使用後で大気中のCO2濃度が変化しない。
これがダメならトウモロコシ由来のバイオ燃料もダメという話になる。


……と、一生懸命長文書いたら>>28で既に指摘されていた俺ワロス

39:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:14:16 DLf4KqZa
つーかこの藻を車の燃料タンクに入れて走れば良いんじゃね?

40:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:14:45 6GtJXu/d
自動車会社はちょっと困るかもしれんね



41:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:16:29 tnnnAlru
その後研究者はザンジバーランドへ・・・

42:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:17:01 szIl+ORm
ふと思ったが、こいつが実用化されたら今度はCO2争奪戦になるのではないか?
排出量規制してる現在からすると考えられないがw

43:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:17:34 ncIMh7P+
江戸の車なんとかは将軍をしのぐ力があったらしいから人糞は

エネルギー源なんだよな

44:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:18:08 P4bEvZaM
>>1
「これで10年分の研究費ゲット!」

とかにならないでね

45:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:18:33 U1aK/vZc
日本始まった!!




>>42
石油を作る過程で藻がCO2を大気から取り込むんじゃね?

46:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:19:22 D82En/sx
>>39
デロリアンみたいに生ゴミを燃料にして走れるな。

47:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:20:21 5xgsS7Ri
一刻も早く広範囲に特許の網を被せて権益を確保しろ。

これを発見した人は起業しろ、大金持ちになれ。これが発見者の特権だ。

そしてこの恩沢を早く国民に享受させろ。



48:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:20:30 jl+0YHIq
たしか韓国も似たような研究発表してたよな

49:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:21:16 ncIMh7P+
もう全部持ち去られます田。。。。

50:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:22:19 Blh5SJZN
油田火災が見ものだな

51:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:25:49 JwfRaNOb
メタルギア2クルー

52:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:26:40 eAz88TXp
結局これで年間何㌧生産できるんだってなるわな、どれだけプラントを作れるのか
プラントの初期投資費用もあるし、10倍だからバンザイ!ではないわ
研究室レベルから商用レベルにまで進む事が出来るのは格段の進歩ではあるな

53:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:30:20 WZ9NH2FU
>>47
「日本でそんな重要な発明や発見があるわけない」
「支援?税金のムダ遣いは断固反対!」


八木アンテナの悲劇ふたたび

54:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:30:43 KFbIFq6J
俺もビール飲むとケツからガスを発せさせることが出来る
燃えるかどうかは知らん
匂いはそれなりにある

55:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:33:10 T2KPh5T1
中国様に「技術供与」して終わり

56:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:34:43 ln42nJHQ
重油に相当する油しか作れないんじゃ価値は半分じゃないか?
ナフサは作れないのか?

57:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:36:10 toGvRN4D
これはとても重要な発見なんだ
 
「石油は化石燃料じゃない」
「石油は微生物によって今でも作られ続けている」
 
→石油は枯渇しない

58:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:45:30 1lEXxnIk
プラントで培養→燃料→発電→CO2だけプラントに戻す
が出来たら神w

59:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:46:12 U7C9xQdx
海藻って育つの早いのか?

60:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:46:39 3kp0GlOU
やばい
実用化しようなんてしたら
そのうち不審死することになるよ

61:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:47:04 bmm0wIF4
リッター50円・・・需要と供給のバランス

中国で爆発的に需要が増加しているので、今からやれば儲かりまっせ!

と、言っています。


62:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:47:54 nmB4o9RA
こういうのは公開しないほうが良くね?
尖閣のときみたいにまた中国が乗り出してくる

63:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:48:21 1lEXxnIk
結局赤道直下が発電ラインになるのね

64:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:49:08 lOkIQyUA
別にいいんじゃね??
世界中でやってくれればいいでしょ

日本だけでも年間10兆円くらい石油輸入してるんだぜ
それが国内産業になるだけでもハッピーでしょ。数十万人規模の雇用創出だよ

65:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:49:15 toGvRN4D
「藻」だから、光合成でもともと二酸化炭素も吸収するはず
二酸化炭素上昇も石油枯渇もガソリン高騰も中近東問題までも
すべてを解決する21世紀の大発見

66:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:49:44 menl61Ba
外圧掛まくりでこの研究続けれるとは思わない
そのうち何事もなかったように忘れられるに一票

まあ、政治がきっちりしてないとこういう研究は続かないよな
1反部で米なら600㎏しか採れねえのに
年間1000トンってはんぱねえぞ
潰れないで研究続く事を願う

67:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:50:39 lOkIQyUA
>>66
米は年に1度しか収穫できないからなー。
藻類は週一レベルで収穫できると思うよ

68:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:50:45 Y/SPiAPy
>>7
藻類培養や炭化水素抽出技術を特許化すれば、沖縄なんて関係ねーよw

と言うか、こういうのの開発とかプラント建設に金遣えよ菅政権

69:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:51:27 0l0zOlCC
>>6
藻なんだから海で作ればいい

70:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:51:38 ehrAtNia
石油業界から潰されそうだな
本来なら国が保護しないといけないのに一緒になって妨害するからな

71:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:52:06 PKSBaXWe
コレは凄い
日本はこれを国家プロジェクトでやるべきだ

72:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:56:07 ypnKXFo0
中国 「我々の領土である沖縄の藻を日本が奪った。日本は即時すべての技術と藻の利権を中国に返還せよ」
韓国 「藻の起源は朝鮮半島」

73:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:57:16 toGvRN4D
こういうことがあるから
「沖縄で藻の研究です」という課題を見ただけで
仕分けをするような
皮相的で政治的な判断にはそぐわない

74:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:57:37 ypnKXFo0
>>70
石油業界がこの藻を作ればいいだけだろ。藻から出来るのは重油なんだからw

75:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:58:56 9joS7vuc
スゲー、石油資本から藻を全力で守らなきゃ
結構世界を敵に回しそうだな

76:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:59:09 F/VrBUQ5
>>5
現行の石油も考慮して80円~100円くらいにして
差額は研究費なり環境保全費なりにすればいいのではないかな。

あまり易くし過ぎると消費量だけが上がりそうだから。


しかし凄い技術だな。やはりこういった地味な研究って
こつこつやって花開いたときが凄い。
花を開かない研究もあるんだろうけどそれが他の研究の土台に
なったりするのだから、やはり大事だ。

77:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:59:27 X+FpePbU
がんばれ!!すごく応援する!!!
なんかできないかな、私も・・・。

政権と企業につぶされませんように!!!

78:名刺は切らしておりまして
10/12/15 09:59:40 58aVg6vi
科学板のスレ
どのくらいの規模で出来るのかが重要だろうね。
かなりの規模で出来て、輸入量の数割とかなったら凄過ぎ。

【エネルギー】 油の生産効率が従来の『10倍以上』の藻を発見 ~1リットル当たり50円程度で生成できる見込み - 筑波大 [12/10]
スレリンク(scienceplus板)l50

79:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:00:24 DFzUxLit
Ren4に潰されて中国に完全移転決定

80:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:00:31 ypnKXFo0
>大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に1リットル50円以下で供給できるようになるだろう
>生活排水などを浄化しながら油を生産する

すげえな・・・
オマイラのウンコから石油ができる


81:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:01:11 LR0zTw2d
赤潮被害も無くなりそうだ

82:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:01:59 Deq/7/Ze
>>56
重油しか作れなかったとしても、
発電とか製鉄に使えるだけでもかなり有用じゃないか?

83:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:03:31 F/VrBUQ5
>>82
もしくは重油で走る車を作るとか。

84:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:04:07 58aVg6vi
中韓だの仕分けだの言ってる人ってマジレスで言ってる訳じゃないよな。
マジレスならあまりにも頭悪いし
わざとなら邪魔なんだけど。

85:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:05:10 ypnKXFo0
>>83
重油で発電して、その電気で車を走らせればいいよ

86:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:05:22 O7Pv2j7g
生活排水からリサイクルして石油か・・・
これで資源問題も解決すれば、
宗教問題を除いたとして、
人類の争いの火種は住む場所と食料問題
だけになりそうだな

石器時代と変わらんw

87:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:05:31 LR0zTw2d
ん、沖縄に相当の石油が眠ってるということか

88:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:06:23 3VHe30Mp
賢明な石油資本ならむしろ守ると思うが
特に先行き不安な最近はな
いずれ枯渇する斜陽産業になりつつあるという側面もある

89:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:06:37 ypnKXFo0
>>86
重油が無尽蔵に作り出せれば、ハウス栽培のコストも下がって、食糧問題も解決する


90:エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2
10/12/15 10:06:39 7vHGG3Y4
>>84
R4と仕分け集団がなにやってきたか、知らないのはおまえだ。


91:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:07:09 PKSBaXWe
これはひょっとしたら世界情勢を変えてしまうほどの技術かもしれない

92:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:07:14 X+FpePbU
沖縄が中国に吸収合併されたら、
それさえもアウトってこと??

93:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:09:12 f3hmX6b8
政権交代してから発表したほうが良かったような…

94:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:12:11 0DPwNwTE
この藻類が海に漏れたら
海が石油で埋まって地球滅亡だな。

95:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:13:23 ckkVmfof
民主政権だから即中韓に技術渡しそう

96:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:14:20 U49g0j3+
中国「沖縄は中国の領土だ」

沖縄県民「米軍県外に出ていけ」

97:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:14:33 4y15wG8r
発見だから世界中でマネされて終わりだな
日本で独占しようとしたら暗殺されるレベルだろう
過去に日本人が乗った飛行機が謎の墜落とかあるからな
この人は海外には出かけないことだ

98:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:17:16 0DPwNwTE
資源のスレはバカウヨが集まるので嫌だなあ。

99:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:17:30 v07s4KeW
>>92
大学に株があるんでしょ?問題は温度みたいだけど
原発の排水を利用出来ないのかな

100:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:18:21 UOVlYHdl
中国と共同研究します。

101:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:18:46 toGvRN4D
世界中でマネされて終わり、じゃない。
本当に世界中の人が今、困っている課題が1つ解決に向かうはず。
 
「日本人の儲け」とか考えているうちは了見が狭すぎ
日本発の技術が世界を救うことが重要。
儲けは2の次(というか、後からついてくる)


102:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:18:47 F/VrBUQ5
>>85
Oh!!そのとおりだな。ww
この藻と電気自動車に予算を投入して
一気に環境対策と不況対策を行えばいい。
5兆くらい突っ込めば相当変わるのでは。

103:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:18:55 +JTyI1kL
仙谷「近隣諸国の感情等を踏まえた上で慎重に議論したい」
一ヶ月後↓
仙谷「日本だけが肥えるようなやり方でいいのか?やはりそういった部分も踏また上で、
近隣諸国との連携を図るといった意味合いも兼ね、他国と歩調を合わせて共同で研究を行うというのが理想的なのではないかと私は思っております」

104:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:19:00 ypnKXFo0
この大学の研究室に、韓国人や中国人の研究生が既に入っていそうだなw

マグロの完全養殖技術を開発した近大にも韓国人が入り込んでいたしw


105:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:19:15 58aVg6vi
>>90
実に下らんな
魔女狩りに過ぎない
つうか科学関係だとどんなスレでも
中韓だの仕分けだの言ってるのがウザいんだよ。

まず、これって凄いニュースだとか思わないのかね。
こんなニュースがそれかよ。
どんだけ頭が貧しいんだよ。

106:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:21:43 n5y6bN4N
すげえな、数ヶ月前まで1ヘクタール1000トンって言ってたのに
こりゃ本物だわ

107:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:21:57 v07s4KeW
>>97
世界中で作られたら、それこそ価格破壊で
消費者ウハウハじゃね?国内生産も出来るんだし
エネルギーが戦争の種になることも少なくなるでしょ

108:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:23:03 4rtDTSF9
三菱と日産の幹部の涙で社員は溺れそうです

109:意
10/12/15 10:23:15 Yq/5Aqp2
沖縄の海の温度条件と有機物量の確保・維持が条件と書いてある。
この条件を常時維持するコストと藻の生存率が問題だな。
しっかり外患(外部からの物理的容喙)防止、環境団体からの容喙防止など
政治・保安・外交的バックアップが要る。
特許を取るかKNOW-HOWで守るかは戦略的に考え呉れ。
国の機関への税金支払者として言うことは以上です。

110:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:23:46 yYdyN0ox
松根油で戦闘機飛ばしてた日本なら可能だ

111:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:24:24 toGvRN4D
>>109
そのままの「藻」を使う必要はない。
関連する遺伝子を取り出して組み込めば
大腸菌にすら重油が作れるはず

112:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:24:30 aXEfb5dG
石油ってやっぱり化石由来じゃないんだろうな。
色んな生物がシコシコ造ってるんだろう。こいつみたいに。

113:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:25:28 v07s4KeW
>>110
だな。精製出来たら無問題

114:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:26:00 ypnKXFo0
重油を作る藻があるのなら、灯油を作る藻、ガソリンを作る藻があってもおかしくないな

115:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:28:29 fhh59D9p
どうりで石油が減らないはずだ
昔子供のころに聞いた話では、もう無くなっているはずなのに

116:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:30:49 LHTWBd02
>>52
深さ1m、面積1haのプールで年間1万トンという試算だと書いてるな。
2万haで年間輸入量に匹敵する量を作れるらしいが
暖かいところで土地が余ってる場所にいくつか大きいのを作るか
温排水が大量に出る施設の近くに作って温排水を供給してもらえたら結構な量を作れるんじゃない?

117:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:31:22 Pt4wvxE2
エロビデオ作る藻

118:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:31:33 3VHe30Mp
ガソリンは無理だろう。軽油に近いモノはいけるだろうが、まあ水素添加すればできるだろうがそれだと意味内しな
ただ将来、ガソリンは多分燃料用としてはあまり使われなくなるだろう、
内燃機関がガソリンエンジンである必要はごく一部を除きないしな

将来も残る内燃機関燃料は、軽重油とエタノールとひょっとして水素があるかもってとこ。

119:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:31:40 ypnKXFo0
中東の海ならもっと優れた藻がいるんじゃあないのか ?


120:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:32:03 v07s4KeW
>>109
沖縄の水温って24~28℃くらいでしょ?
原発の排水は、周辺の海水温より大体
9℃以上あげないように温度を調整
しているはずだから、適温で排水することも
可能だと思う。温度維持は太陽熱でどうかな
有機物は、宮崎県なんか家畜が多すぎて
農地が「肥料はもうお腹一杯」って状態
らしいから、どんだけでも出来そう。油を
抽出したあとの藻の細胞膜なんかも当然
使うんでね?

121:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:32:28 1LPHgm2Y
日本から無限の石油が湧き出したみたいなもんか
日本で独り占めすれば無敵の資源大国になれるな

122:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:33:58 lSAfO/jn
支那チャンコロが技術を盗むために、筑波大学に留学生を派遣します。

123:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:34:08 vW6uqONT
海水で生息しているのか
淡水で生きていけないと耕作放棄地や下水処理場では無理だな

124:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:34:32 n5y6bN4N
これは本当にすごい。
数ヶ月前までは無理な話と思ってたが、これが本当なら自国の石油は全てまかなえる。


125:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:34:59 You8cJhG
「中国と共同開発します」と言い出すぞ

126:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:36:12 Y/SPiAPy
この手のスレですら、中国や石油業界叩くならまだしも
政権・民主党叩きに走る奴らって正気なのかね?www

まぁ脳みそが、「世の中の全ての悪の根元は民主党と小沢と菅政権の仕業」
で凝り固まってる基地害には何言ってもムダかwwwwwwwwwwwwwwww

127:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:36:33 nBN/kAX9
関連スレ
【エネルギー】 油の生産効率が従来の『10倍以上』の藻を発見 ~1リットル当たり50円程度で生成できる見込み - 筑波大 [12/10]
スレリンク(scienceplus板)

128:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:36:58 mwDsKi2N
日本始まったな

 中国ざまぁ~~~~

129:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:39:12 v07s4KeW
温暖化の影響で暖かいところの日本米は
不味くなるんでしょ?西日本の干拓地の
いくつかをプラントにしちゃえば?

130:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:39:17 0DPwNwTE
>126
タモガミが「メタンハイドレートがあるから日本は資源国!」
つってることからわかるように、
ウヨは戦争がしたくてたまらないんだけど、
資源封鎖されたら終わりだという事実を国民の目から隠したいんだよ。

131:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:39:32 sdYasn/X
中国の方が安く作れるよ。

132:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:39:56 Y/SPiAPy
ちなみに、スレタイとは全然関係無い話だが
この前の茨城県議選での殺人テロ事件に関して

同じ選挙区内で自民党公認2名の無投票当選になるはずが
元自民党県議が公示締め切りギリギリに立候補して自民党
公認2名と、元自民党で無所属議員1名の選挙戦になって
無所属立候補議員の事務所にテロ攻撃加えられた事件なのに
N速+では“民主党のテロ攻撃”とか真剣に書いてる基地害ばっかで
マジワロタw もうこの手のキチガイ自民珍者には何を言っても
ムダなんだよなwww

133:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:39:57 ypnKXFo0
>>128
数か月後、実証プラントの建設予定地が、なぜか中国に・・・w

134:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:40:00 sDAKRIB/
何この天才。もっと研究費を渡すべき

135:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:40:57 6KpUkHH3
日本で技術を開発して、中国にプラント作っちゃうんだろ?


136:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:42:41 n5y6bN4N
まぁパクられるのは間違いないな。
歴史的な大発見と言えるレベルだし。

137:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:43:00 lNStjKbM
ID:0DPwNwTE
ID:Y/SPiAPy

午前中から張り切ってるなw

138:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:43:25 BP4v6KgB
なんで沖縄と言うんだよ。。38度線な海域で見つかったと言えよ

しかしリッター50円て・・・
おい、国は直ちにこの研究員や施設にSPつけてやれ。

139:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:44:02 2+DpPX90
>>56
重油を熱分解すればナフサ作れる

140:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:44:06 1Pjsgger
石油業界が潰す??
潰さないよ。
逆に擦り寄ってくるさ。

>>101 
現実無視のお花畑じゃあ世間は渡れんぞ。
まずは日本ががっぽり儲ける事が大切だ。
慈善事業は余力が出たらすれば良い。




141:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:44:13 v07s4KeW
>>134
この研究に投資する企業・個人は多いんじゃね?
会社を作って株を売ればいいと思うんだけどね

142:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:45:38 1Pjsgger
特許をとると技術公開するのと同じだからなwwww
今頃関連特許を探して東京特許許可局へ海外からのアクセス殺到だな

143:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:46:13 n5y6bN4N
藻で日本が産油国になる?!注目のバイオ燃料!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


144:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:48:04 mwDsKi2N
チョッパリ、ちょっと話があるニダw
小日本、ちょっと話がアルョw

145:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:48:18 v07s4KeW
中国が作っても別にいいんじゃね?
原油の国際価格が下がるだろうし
日本国内でも自給出来そうなんだから
紛争の種が1つ減ると思えばいい

146:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:48:26 ypnKXFo0
>>141
沖縄で藻を大量に作るプラント建設していた、ホリエモンも本当の目的は石油を作る事だったりしてw
一応、表向きの目的は健康食品とか言っていたけどね。

ライブドアの副社長が殺されたりと、結構この事件の裏は根深いものがあるのかと


147:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:49:01 Y/SPiAPy
>>142
確かに特許取る過程で技術公開したら中国みたいな卑怯千万な国は
パクって「我が国の研究開発で発見したものだ!」とか喚きそうw

コカコーラとかがレシピを特許とか取らずに一切公開しないのは
情報漏れを防止するためだと聴いた事有る

148:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:49:36 +sVt5fTg
リーマンショック
オイルショック

149:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:50:43 3VHe30Mp
146
さすが先見の明はあるな、また失敗しなけりゃいいがw

150:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:53:07 2cIAn3xj
また研究開発費だけかけて技術は韓国、中国に流出するんだろうな。

151:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:53:40 FzKDkdZz
またスポーツカーの時代がくるのか
胸熱だな

152:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:54:10 0DPwNwTE
ウヨって妄想ばっかりだな。
少しは現実を直視しろよ。

153:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:54:52 1Pjsgger
>>152 目にやさしくないからヤダw

154:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:55:47 3VHe30Mp
中国韓国とか情報は正直このニュースだけで十分だろうよ
あとはせいぜいが藻を手に入れるだけ

東シナ海でよく見られるレベルならそれもどうって事はないし、
そもそも自国内含め、他に同レベル以上の藻が見つかればいいしな

正直この手の話は発見・発表しただけでほぼ達成された話だからなあ

155:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:55:59 2+DpPX90
まあ問題は
石油を作るにも原料になる有機物がそれなりに要るって事ですよ


156:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:57:27 s4ZkFdvE
>>120
ごみ焼却炉に併設が良いんじゃないか?
各地にあるし、輸送体制あるし。

焼却熱を温度調整に使えばいいし、
燃えるごみと生ごみの分別が必要だけど、
生ごみの堆肥化を栄養分に転化できないかな。

収集車やリサイクルプラントの燃料としての利用だけでも地方財政にとっては大きいんじゃないかな。



157:名刺は切らしておりまして
10/12/15 10:59:24 FzKDkdZz
必要なのは炭素
排出されたCO2を工場などから持ってくればよいか

158:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:00:46 W4hKTuH2
原油は高騰しまくったと言われるが1リットル50円くらいなわけで・・・
1のコストだと価格競争で負ける可能性がある、というか税金たけーw

159:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:01:27 1Pjsgger
>>156 
たしかにゴミ処分場なら敷地の広さも問題ないし良いかもな。
石油業界を巻き込めば供給体制の問題もなくなるし現実的だな。

ただ問題は国の法体制だな。。。縦割り行政の弊害。。。こっちが問題になると見たw

160:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:02:07 9Wh2NH8L

まず、藻に税金を掛けます

161:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:03:31 v07s4KeW
>>156
使えるたらいいね
焼却炉の風下の農作物なんか
食べたくないから、藻類農場は
風下の農地を借りて作ればいいかな
農地を「貸す」ことに農家は抵抗ないし

162:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:10:45 l9lTbtKr
>>161
風向きなんて、天気次第で変わるだろw

163:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:13:38 0DPwNwTE
もう終わり?ウヨの妄想の持続時間は短いんだな。

164:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:14:27 1Pjsgger
>>163 淡白なのだw

165:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:15:10 n2Tqph9e
これは国をあげて応援すべきだろ。
目指せ石油成金国家?

166:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:16:07 n9l5lvOA
いつも思うけこんな人たちの扱い悪い日本 
待遇や自由な研究ができない          頭脳がアメリカに行く
違いがるけどプロ野球選手の年俸と比べると低い 
天皇の園遊会呼ばれ目立つのは芸能人スポーツ人 マスコミが悪い

167:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:17:35 v07s4KeW
>>158
原油50円/L=藻類原油
新興国の需要が半端ないし、意外と
戦略的にこういう価格を出したのかもね

168:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:18:10 gLIW5cr0
技術のない隷属国民は喋る権利なし

169:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:21:53 v07s4KeW
>>162
平均すると西よりの風なんじゃね?
プラントは焼却炉の周り全部でもいいことだしね

170:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:30:03 StO3ZhaR
>>146
何年か前に灯油に近い炭化水素を作る藻は発見されてて
ビルゲイツとかがお金出してる
URLリンク(greenz.jp)
こいつは硫黄を含まないのでいろんな利用が考えられてた。

今回はこれがガツンって効率が高く、カロリーのある重油を作るのが
発見されたので大騒ぎ。

最大の問題はこのプラントを日本でつくると円高になっちゃうこと。

171:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:30:24 Hr4PhXeI
国内用と考えれば多分採算合うな
すげーな

172:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:32:30 VEHSN/cD
>>1
沖縄は日本じゃないアルw

173:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:32:42 cnUOK6Ak
>>1
>国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万ヘクタールにすれば、
>日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる

すごい


174:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:36:21 Guf9/pzf
>>54

燃えるから火つけてみ。


175:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:45:48 7l1EikQY
これ、先週関東のローカルニュースでやってたな
そのときに、来週学会で発表予定とか言ってたけどやったんでスレ立ったのか

176:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:46:35 5oHiJK+A
中国は本格的に沖縄と日本の制圧を狙うだろうな。

177:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:50:50 ZW7Ycn4u
>>174
ドアーズにそんな歌があったね。

178:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:51:19 4VpG0VyT
国家が黙ってやったほうがいいような気がするのだが。
特に株の種類とか

どうせ、この株あの国とかあの国に無断使用され、
ノウハウも一人の技術者が厚遇ですっぱ抜かれて
オリジナルを主張され、なにがなにやらで終わる気がする。

179:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:51:55 StO3ZhaR
>>176
台湾みたいにミサイルで圧力をかけつつ親中政権作ってFTAとかで
取り込んでいくのが中国のやりかた。

180:名刺は切らしておりまして
10/12/15 11:57:44 u1k2u+hQ
空気中の酸素固定して作ってる程度なのに産油国レベルになるわけないだろうが
どんだけ空気きれいになるつもりだよwww

181:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:00:46 BcghP155
二酸化炭素な

182:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:03:09 q8WpAJop
リッター50円て税込みじゃないだろ
輸入した方が安いじゃん

183:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:03:46 FXVwvbY1
ミサイル一発で日本が吹き飛ぶだろうし、シナも応援しそうだw

184:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:15:13 LR0zTw2d
>>182
国内に還流する分を考えると

185:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:15:54 htKSxeyx
沖縄死亡フラグ

186:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:16:16 tFV5S5lQ
>>38
影響しないどころか、大気中のCO2は減るだろうね。
藻が生まれてから燃料として燃えるまでの間は炭素を固定しておくから。

187:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:17:08 dcl7xSSe
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

URLリンク(www.nhk.or.jp)

188:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:18:12 3VHe30Mp
油だからむしろ脂肪フラグではないか

189:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:18:31 hbkqshUv
In vitroの話なんだから、実用化できるのかさえ未定だよ。

190:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:19:40 dcl7xSSe
こんな明るいニュースをむりやりネガティブな方向に悲観してるやつは
間違いなくハンカチ噛んで悔しがってる三国人だろwww

191:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:21:41 e4+X7k+A
油を抽出後に出た藻のカスを燃やす時に莫大なCO2が排出されるんじゃないの?
それもバイオ燃料だとカウントされないの?

192:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:22:17 Vms2sC1f
二酸化炭素が増えれば
どんな植物でも生育するよ
だいたいCOが30%ぐらいが生育に適した濃度

193:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:22:30 C8NbccZy
生産地の付近の住民の為に鼻栓を作らないといけないので
2万ヘクタールでは少し不足しそうじゃないかな。

194:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:22:56 3VHe30Mp
されない

ただし、これを生産するのに、別にCO2を発生すればそれは別だが

195:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:23:05 ypnKXFo0
>>191
藻のカスは畑にまいて、肥料に・・・

196:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:23:08 BcghP155
>>190
三国人とまでは言わんがつまらん奴だよな

「お前には無理だよ、と言う人のことを聞いてはいけない。
もし自分で何かを成し遂げれなかったら、 他人のせいにせず自分のせいにしなさい。

多くの人が僕にもお前には無理だよと言った。
彼らは君に成功して欲しくないんだ。
なぜならば、彼らは成功できなかったから。
途中で諦めてしまったから、 だから君にもその夢を諦めて欲しいんだ。
不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだ。

決して諦めてはいけない。
自分の周りを、エネルギーであふれ、しっかりした考えを持っている人で固めなさい。
自分の周りを、プラス思考の人で固めなさい。
近くに誰か憧れる人がいたら、その人にアドバイスを求めなさい。

君の人生を考える事ができるのは君だけだ。
君の夢がなんであれ、それに向かって行くんだ。
君は幸せになる為に生まれてきたんだ。」

マジック・ジョンソン

197:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:23:37 sDAKRIB/
減反政策にもなって、エコで、燃料問題解決ってすごすぎだろ

198:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:25:29 StO3ZhaR
コイツが普及すると原油価格が下がるんで
石油に税金かけてコイツに補助金出せばいいのさ。
50円ってのはそういうレベル。

199:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:25:40 1Pjsgger




   鳩山家に資金提供の依頼を出したらポッポが飛びつくかもなーww





200:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:30:43 nNbvcMWR
テレビで見たけどアメリカあたりじゃこの研究に莫大な金かけていて
ベンチャー企業が大規模なプラントを造ったりしてるんだよな。
それに引き換え日本では大学の研究室レベルの予算・・・。

201:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:33:08 ypnKXFo0
>>200
日本もすでに50社ぐらいが協力して研究しているぞ。
国は全く援助していないけどなw

民間行動のスピードは、公務員の数千倍速いからな

202:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:35:04 zU/pqBej
日本では土地や環境負荷の問題があるから適当な外国で作らせるのが現実的かな?

203:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:37:44 1Pjsgger
>>202 
そうかも知れんがこの研究は国内で完結させるべし
離島に研究施設があればなぁ。。。。
瀬戸内の無人島とか良いんじゃねえの??

204:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:44:31 eXrgr2A+
脱オイル脱ロスチャイルド、ロックフェラー脱ドルで日本大復活だな


205:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:45:59 cBj7pU++
石油は温暖化の元凶なのに、今さら、、


206:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:49:04 uhpi2h7r
>>204
まあ、無理だろうな…その辺が黙ってるわけがないし

207:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:49:45 zU/pqBej
>>203
宝探し的な研究だから
研究に価値があるうちに商売にしたほうがいい気もするけどね
あまり国内のこだわらずに

208:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:55:24 1PVwBymW
これが実用化できたら電気自動車は普及する前に廃れるかな

209:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:55:39 CdLqrBz6
こういうのコッソリ黙ってれば良いのに・・・。研究資金が欲しいから宣伝するわけ?

210:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:58:00 uhpi2h7r
>>208
あり得ないよ
クリーンじゃないんだもの

211:
10/12/15 12:58:40 FUlNtD6k
菅政権が中国様に主権委譲する際の良い手土産に
なりそうですね。

212:名刺は切らしておりまして
10/12/15 12:58:45 StO3ZhaR
資源国になるとそれはそれで問題はあるんだよね。

1:資源を他国から守る為に兵力がいる。
2:通貨高をよび雇用が失われる。
3:貧富の格差を解消するためにバラマキをする必要があって
それにより国民の労働意欲がそがれる。


213:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:01:11 uvXm46VA
ああ、確かコレって海外企業から共同研究や研究資金援助の話があったけれど
「国内の日本企業と研究したい」
って断り続けて、ようやっと日本企業が動き始めたんだよな~
泣けるええ話や…

214:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:04:05 1Pjsgger
ものになるのがわかってるのなら商社レベルで動きそうな案件ですね。

215:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:05:23 /A10PyCY
>>204
割り込まれる前に実用化。

216:
10/12/15 13:05:48 FUlNtD6k
子作りに励む藻


217:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:08:12 T3paEBOh
も~~

218:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:10:30 1PVwBymW
>>210
どこがクリーンじゃないんだ?

219:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:12:24 lOkIQyUA
>>213
日本企業は既存事業の成長か、外国の新規事業の後追いで精一杯なんだよね


220:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:12:53 BcghP155
電気自動車は普及するだろう
むしろ電気で動けない、たとえば飛行機なんかの燃料に有望だな

221:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:14:31 sSwlbCQw
>>5
コストを問題にする場合、
現状のように海外に依存してるが故に負っている輸送コスト(シーレーン確保ための防衛コスト)や、外交コスト、為替コストetcetc、
国家全体で負っているコストを考慮しいて考えるべきだな。


222:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:15:35 Ky6rfKue
技術的に国内で完成させて大規模生産は数年で実行できる状態にし、
中東とはこれまで通りの経済関係を維持。

223:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:15:47 sSwlbCQw
>>207
どちらの国の方ですか?W

224:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:15:51 3L/nE+Np
ていうか、中国に藻類大量生産できるほど水資源がないから技術供与しても
日本にせめて来るんじゃないかな?意外な形で資源大国になったね。

225:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:16:21 tFV5S5lQ
>>190
まあまあ。
三国人の妬み僻みによる攻撃性を知ってる日本人だからこそ、
悲観的になるというのもあるかもしれんぞ。

226:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:18:20 p83olE/d
うわまじでメタルギア2だw

227:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:19:58 nBN/kAX9
さらなる品種改良、量産効果で20円/Lくらいならないかな。

228:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:20:34 tFV5S5lQ
>>212
雇用や労働意欲は金を稼ぐためのもの。
資源が国民に富をもたらすことによって金を稼ぐ
必要がなくなるそれらも必要無いじゃないか。
問題ないよ。

229:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:21:27 HXSkZzIs
>>126
民主党の売国っぷりを見ていれば、当然でしょ。

230:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:24:23 BcghP155
>>225
お前が悲観的になって何かプラスになったことあるのか?
お前にとっても他の日本人にとっても
ないなら黙ってろ

231:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:25:35 XLLaPZUC
G13型トラクターの商談に応ずる

              アラブの石油王

232:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:26:43 lOkIQyUA
>>228
普及しても日本に10兆円規模の産業が新しく出来るかも、という程度
石油価格下落で色んなものが安くなるけど、それだけ。


233:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:27:05 mmp68TGi
どうせ商用化前にメジャーに潰されるよ
死人が出るでしょうね

234:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:28:36 TCPftpiG
[12/13:隣国米国暗国大陸76]日本語翻訳版ウィキリークスが意外な早さで誕生した
URLリンク(ameblo.jp)

235:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:30:00 VGaH43eb
>>229
中国・韓国にプレゼント、とか言い出しそうなのが怖い

236:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:30:30 VGaH43eb
>>233
そのメジャーが藻に投資してるんだけど
自分で潰す為に投資するのか?

237:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:31:21 +JTyI1kL
ないなら黙ってろ(キリッ

238:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:31:52 n2Tqph9e
今は採算とれなくても10年も技術を進めれば
話が変わってくるだろ。
石油が枯渇40年後とかを考えれば、今からはじめるべきだろ

239:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:32:42 w11mN95n
1.仕分け
2.共同研究
3.技術移転

240:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:32:59 ekp660k2
数年で日本が資源国になるって言ってた人いたね。

241:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:33:00 JnfIxqlE
>>170
日本の輸出業は、間違いなく死ぬね。石油を輸出してる中東国が遊びまくるのも
ある意味、正しい行為だな。日本も週休3日くらいにするかw

242:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:34:36 7l1EikQY
>>240
休耕になった田んぼを活用できるからでしょ


243:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:37:21 v5SPhOE1
この手の話って20年くらいまえからあるよな
リニアみたいに実現するのは半世紀先とかなんだろう

244:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:37:31 zU/pqBej
ある程度水温が高くないといけないんだろ?
そんなどこでも培養できるんだろうか

245:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:43:25 3fishvvH
>>241
週休5日きぼんぬ

246:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:43:30 lVbna9sT
まだ150株しか採集してないで、ここまで断定的に報道しちゃっていいんだろうか。
新発見には詐欺がつきもの。
大学名わすれたけどどっかの市大では詐欺商品に手を貸してばっかりの教授がいる。
水に磁力を通すと、健康になれるとか平気で発表してるし。

247:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:45:12 lOkIQyUA
>>245
無理だろwww
というか中東の人も、優雅な暮らししてるのは全国民の1%だよ。
確かに税率低いし、ガソリン無料だし、医療費もかからない場合が多いけど、
それだけ。明らかに年収200万円の日本人の方が優雅な暮らしをしてる

248:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:45:43 OA3jjJyN
中国・インドでの自動車普及を想定すると化石燃料の枯渇は確定的。
日本は自動車産業の生き残りを賭けて、インフラを含めて電気自動車の普及を国を挙げて推進する必要があると思う。

そして世界トップクラスの技術を持つ、日本の内燃機関産業の生き残りを図るため、国を挙げてバイオ燃料などの技術革新をするべきと思う。
低コストで藻と藁などセルロースから生産出来るバイオ燃料がもし実現すれば、内燃機関系の部品メーカーは生き残れると思う。
低コストで生産出来るバイオ燃料が実現できればハイブリッド技術は、最も有望な技術になると思う。本命はプラグインハイブリットかもしれない。

また、低コストで生産出来るバイオ燃料が本当に実現できるなら、日本の地方にバイオ燃料生産で多くの雇用が生まれる。
そして、膨大な人口を抱える中国内陸部にもバイオ燃料生産で膨大な雇用が生まれる。
中国内陸部が広大な市場になる。
これは、インドにも言える。
これは、日本がデフレを脱却する事にも繋がる。

藻から効率的に石油が採れれば、世界有数の経済水域を持った日本に朗報である。
中国も東シナ海で石油を大量に生産できる。

249:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:46:20 Y/SPiAPy
>>201
中間選挙でオバマ民主党が大敗して、共和党はグリーンニューディール
に反対してるから多分バイオ燃料関連の予算は大幅に削られると思われ

250:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:47:12 QVc+a7CW
石油無機起源説

251:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:48:37 Dtj8pvIJ
沖縄で発見か…
また中国人が領土問題にしてくるぞ。

252:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:48:39 Y/SPiAPy
>>213
それは多分シュードコリシスティスかボツリオコッカスじゃないか?
今回の新発表の藻類とは多分違うと思われ

253:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:49:01 JnfIxqlE
バイオエタノールは結局ガソリン混ぜないとダメだからもしこの技術が本格的に
使えるなら廃れるだろうね。美国農民涙目

254:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:50:08 jqU+XBkR
電子立国から
プランクトン立国へ

255:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:50:09 PtfTixH8
この技術を中東に供与するんだよ。
そうすれば、麻生元首相が言っていた「自由と繁栄の孤」ができる。

アラブは金を持っていないと困る。イスラエルの比ではなく凶悪になる。

256:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:52:16 OA3jjJyN
日本が資源国になれば超大国になる。
医療費・老人介護費に潤沢に金を注ぎ込める。子供手当も潤沢に出せる。公共事業も潤沢に行える。
円が上下しても心配無く金を使える。

257:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:52:49 lM6Y64ui
1ヘクタール1万トンはなかなか有望そうだな

258:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:56:40 WrnXsnE7
1haが大体100m×100m
2万haだと20km×20km

工場団地建設が不況でストップして、更地のまま放棄
されてる所もあるから、それ使えないだろうか
ただ流石に20km四方の土地はないけど

259:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:58:00 7l1EikQY
>>244
日本の夏は、北海道や高原以外は気温としては普通に熱帯の夏と変わらんと思うよ
熱帯地方の方が効率はいいだろうけど
沖縄で自然に生存できてるなら、水温10度ぐらいでも死滅しないということだし

260:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:58:01 ypnKXFo0
こち亀ネタでまたやりそうだなw

261:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:58:19 0LDYS3Nm
中国が沖縄の土地を買い漁るんですね

262:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:59:43 ypnKXFo0
>>258
沖縄から、沖ノ鳥島、硫黄島までの周辺を使えば、いくらでも使えそうな海がありそうだねw



263:名刺は切らしておりまして
10/12/15 13:59:55 1PVwBymW
スポンサー宗主国様の左巻き環境保護団体が
「環境汚染だ」と言い出して妨害する悪寒

264:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:01:03 zU/pqBej
>>259
まあそうだが年間を通して培養するなら厳しい気がするんだよね
米どころって雪降るところ多いし

265:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:01:46 yR2/fKPn
今、原油価格は現在1バレル88ドルで1リットル47円ぐらい。
安定して50円なら十分に採算が取れるかな。

266:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:04:04 4wKA3Hab
この発見戦争が普通に起こるレベルだろ。
大丈夫か?

267:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:05:44 lOkIQyUA
もう発表しちゃったし後の祭りだろ
沖縄にしか無いとは思えないが

268:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:10:34 ATKFUZ6f
>>202
その思想が帝国主義の発端だ。
その思想は技術を盗まれ、後進国に付け入られる要因となっているのは歴史が証明している。ましてこの話は日本で見つかった希少な資源構想である。

この利権は国家を挙げて守るべきであり、早く事業として立ち上げ、半強制的にでも国策として失業者やニートを優先的に職務に就かせるべきである。

269:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:12:07 StO3ZhaR
貧富の格差が広がって労働意欲が下がると
教育への熱が下がるんだよね。
でそれが結局国自体を弱らせる。

トルクメニスタンとかとんでもない天音ガス資源があるのに
独裁政権で一人当たりGDPが5千ドルしかない。

270:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:12:40 dcl7xSSe
来年の通常国会の冒頭で衆院解散してくれんかな

271:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:18:39 ATKFUZ6f
>>241
死ぬかもしれないが、根本的に日本の貿易スタイルもがらっと変わるだろう。
適当な商品を外国に売りつける必要もなくなるから逆に、金融が飛躍的に伸びるかもしれない。


272:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:22:16 StO3ZhaR
>>271
戦争放棄してる国に金融立国は無理。
闇金は後ろにヤクザがいるんで商売ができるんだよ。

273:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:25:48 BcghP155
>>272
アホだなあ

274:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:27:17 lVbna9sT
培養にも成功してない段階で、勝手に培養した後の計算とか出してて皮算用過ぎる

275:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:28:21 TV0wtO3k
掘る時代から作る時代に

276:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:33:42 uvXm46VA
燃料資源を自国で賄えるようになれば
後は黙々と技術開発で希少鉱物に頼らない製品を作り出し
北海道や東北等で米小麦豆等の農産物の更なる品質収穫が上がるようにし
国内でほぼ需要消費賄える状態になれば、他国との交流は数カ国で事足りて
いらなくなるんでないかい?
鎖国しても大丈夫!!みたいな…ちょっと夢を見てしまったw

277:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:38:29 WL2HU6wZ
>深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり年間約1万トン

深さ1m、 100m x 100m で年間10000トン
深さ1m、 10m x 10m で年間 100トン?
深さ1m、  1m x 1m で年間  1トン?

一戸建てで地下部分をそっくり培養室にして太陽電池などと組み合わせれば
ガソリン代や光熱費なくなるんじゃね?

278:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:40:51 dcl7xSSe
温泉地をつぶして地熱エネルギー利用しようとか言ってたおれってバカみたい

279:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:43:43 MRQawnNr
これから日本で新しい何かをやるにしても、まず機密漏洩防止の仕組みをしっかりとしないと
また盗人国家に「うちが独自に開発したアルヨ」とか言われそう。

愛国法とか制定して、スパイ行為を徹底的に取り締まるべき。
もちろん会社を転職後の機密漏洩も、韓国並みに禁止する。

280:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:45:41 jmdo0Wce
>>274

培養には成功してるだろ。
そうじゃないと炭化水素生産量なんか測定できないぞ。

大規模培養プラントの実現見通しがまだ立ってないっていう事なら分かるが。

281:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:46:12 nBN/kAX9
>>277
家が臭くなるだろ。

282:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:50:29 ATKFUZ6f
>>272
それなら北朝鮮取り込んでみるかw
つか、その切り口で朝鮮統一も不可能ではなくなるかも知らん。
だが、金を見せ付けても技術はやらん。

283:名刺は切らしておりまして
10/12/15 14:57:16 gsn9rFfH
>>246
この先生は、この研究をずっとやっている人だから大丈夫かと。

>>253
ブタノールだと既存のガソリン用のパイプラインやガソリンエンジンがそのまま使えるらしい。
スレリンク(scienceplus板)l50

>>277
光合成するんだから、当然太陽光が必要なので地下部分じゃ無理だよ。

284:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:07:52 4wKA3Hab
これで夢通りになれば
日本人バブル以上にだらけた国民になりそうだw

285:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:09:01 8qaKcDUY

ぜーんぶ嘘じゃないの?
朝日新聞発表でしょ!



286:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:09:10 Y/SPiAPy
>>283
光ファイバーとか使って地下にも太陽光は届けられます
野菜工場は照明の光で光合成やらせてるしね

287:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:12:46 IhqyV5oN
輸入激減で日銀砲がまるで小便みたいな超円高砲を食らわないか?
お金使って減反して子供も故郷を見捨てている現在よりか、
よほどマシな社会にはなるとは思うけど。

288:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:12:47 Guf9/pzf
>>244

海水温は概ね海流に左右されるんじゃね。
だったら、黒潮&対馬海流が常に流れているところ、
つまり日本の南半分ならどこでもできるだろ。


289:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:13:29 4p6KRYP3
国策で2~3兆円規模の予算をかけて一気にやってしまえばいい
こういうモノは予算を掛けて、スピード感を持ってやることが大事なんだよな。
外交の強力なカードにもなる。

290:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:13:53 1IqREc62
>>241
金刷ればおk

291:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:14:44 LR0zTw2d
>>283
まずは下水処理場でいいかも
海水混ぜて

292:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:15:34 1PVwBymW
>>289
子供手当ての一割でもこの研究にぶち込めば何倍ものリターンがあると思うんだがねえ

293:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:23:26 C3DY77di
日本って貿易黒字だけどずっと外国に資本移動してる(外国の資産買ってる)から
入ってくる金より出ていく金のほうが多いんだぜ。
それでも円高なのは金融緩和してないから。
日本経済が強いわけでも、金融が健全だからでもない。円がドルやユーロに比べて少ないから。
金刷らないでデフレと円高で苦しんでる不思議な国だわなぁ。
せっかくのこういう技術も円高で国内の生産コストが高くつくから結局海外に流れちゃいそうだ。

294:名無し募集中。。。
10/12/15 15:23:55 dcl7xSSe
はっきり言ってスパコンや宇宙開発より力入れるべき

295:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:24:03 IhqyV5oN
水と太陽光だけで炭化水素が大量合成できれば原子力以来の大革命と
言ってもいいぐらいだけど・・・「リン」がいります、国内では足りません、輸出国は・・・
となるとがっかりだな。
そうなったら昔田んぼに蒔いてたように、日本中の小便と大便は回収して

296:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:24:52 3vxjo5E3
とりあえず、全国の潰れそうな空港を
培養プールにしろや

297:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:24:57 +qVpxXWO
海外にプラントを作って日本に輸送するのは普通に有りだと思う

298:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:27:38 lDdSYbiC
油田掘って採り出してる石油って死んだ生物が変化したものじゃなくて
こんな感じで大昔の微生物が作り出したものなのかな?

299:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:31:00 StO3ZhaR
>>298
すごく深い地層に石油があるから無機説が有力になったんじゃないかな。


300:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:31:26 ZBy8YNAD
 

301:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:34:40 zksJET0l
>295
このために輸入する必要ない
家庭排水等に含まれていて水質汚染の原因になるほどあるんだからそれを再利用すればいい
一石二鳥とはそういう意味だ

302:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:38:54 z9OSyQfi
>>301
このプラントの場合使用したリンがそのまま再使用できそうだし
必要量はたいした事なさそうだもんね

303:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:39:43 NjfbWIm0
>>1
すっげぇな

まあどうせモタモタしてるうちに毛唐にうやむやにされるか
中国辺りに利権全て掻っさらわれるれるんだろうけど

304:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:39:51 sP57gmJS
世界のエネルギー事情を一変する大ニュースになればいいけどな

305:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:40:30 OWjECBkG
自称政治家、本性 政治ゴロ 蓮ほうが、
この研究をつぶすべく画策するでしょう。

こんな研究、将来性がないとかいちゃもんつけて
そして、研究のすべてを中国様に貢ぐのですw

本人貢いでも、中国共産党幹部は、誰もおばさん相手に
愛人にする気もないでしょうからw
せっせと、日本のものを貢いで、中国に取り入るのが
れんほーですからねw

306:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:41:46 t328mKiJ
藻がCO2を吸収してくれるんだろう。CO2排出権取引でも恐ろしく有利になる。
まさに一石二鳥。水の豊富な日本にも合っている。

307:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:48:03 uFX3rall
実はとっくに水をエネルギーに変えれる技術があるが
それと同じでこれも闇の中に葬られる

308:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:50:32 FUdakziC
ユーグレナはオイルの道は断たれちゃったねw

309:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:51:51 lBWm9iLl
で何億年かかるの?

310:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:52:08 VDM33Tvl
管は寝ていた・・

311:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:53:14 E1RX41rn
日本の石油全部まかなうとしたら大阪市くらいの土地が必要なんだな

312:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:55:20 sP57gmJS
>>311
10km*20kmだからそんなもん?
日本全国で分散したら余裕でしょ

313:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:57:08 zNAjVBD+
>>210
バイオ燃料で走らせるならCO2のカウント対象外になるんだぜ?

314:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:57:18 8DBQFRes
>>310
これから起きて中国にこのネタあげるから
会談してと頼み込みに行くよ

315:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:59:54 zNAjVBD+
>>312
洋上にプラント浮かべる方法もあるわな
小笠原辺りの方が晴天率高いしね

316:名刺は切らしておりまして
10/12/15 15:59:59 C3DY77di
とりあえず鹿児島湾にでもプラント作ってみたらいいんじゃないか。

317:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:00:24 GAZqmDTZ
沖縄の海にある藻で良かったな

生物多様化資源何とかって感じで元々の動植物の採取地に
利益の還元を求める流れになりつつあるし

318:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:00:40 cISBs5Rp
日本でもロシアみたいに超深度掘ったら出ないのか

319:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:01:24 XJEMwVaN
これの大切なところは、原油の埋蔵量の減少により価格は上昇し続けると言えなくなることなのだよ
ある程度原油価格が上がったらこっちに移っちゃうから、馬鹿みたいな値上がりが期待できない

320:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:01:39 z9OSyQfi
>>316
火山灰で日光遮られるわ

321:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:04:19 YDeNoqsg
> また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら油を生産する
> プラントをつくる一石二鳥の構想もある。

暗に支那にプラントを作れというアカピ。

322:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:04:35 GAZqmDTZ
>>311
田舎は人口減って廃村や荒廃農地になった所もあるし、その程度の面積は余裕だね

でもまあアメリカやオーストラリアみたいに1カ所で広大な土地を確保出来る方が有利だね

323:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:07:17 PHHlubsr
これ、核融合レベルの発見じゃないか
すごいことになったな、すぐに実用化して欲しい

324:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:08:02 lBWm9iLl
>>1
プールに張った水が全部石油になるのかい?
そんなアホな

325:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:09:19 pRIJIq//
おまえら楽観的すぎるw

無知ゆえか。

326: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:09:26 TXLH9amA
>>324
ヒント:年間一万トン

327:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:11:25 d1ZKGVun
これ凄いと思ったけど、石油利権が黙ってないのでは?

328:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:12:25 GAZqmDTZ
よく考えたら、これって現在トウモロコシやさとうきびからアルコール燃料を作ってる
その手のプラントの微生物を今回見つかった藻に変えるって事になりそうな予感

329:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:14:14 NjfbWIm0
ちょっとしたダム作るつもりなら二万ヘクタールなんて楽だな
国を挙げて推進する事業だろこれ

子ども手当即やめてこっちに金注ぎ込め

330:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:14:42 GAZqmDTZ
>>325
存分に知識をひけらかしてくれていいよ

331:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:14:46 cBMvbDIy
どうせ研究開発に多額を費やすのは日本で
完成したらタダでバラ撒くんだろ。環境問題は地球全体だとか何とか言って

結局低コスト高効率で算出できるのは土地と人件費が余ってる国になる

332:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:17:42 GAZqmDTZ
>>329
1番じゃ無いとダメなんですか?
中国に技術を提供してそれを利用する2番手でも良いじゃ無いですか!
って何の権限も無い女性議員に凄まれそうな予感

333:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:20:25 W1ZQxynu
>>292
ついでに公共工事をそっちに振り分けて更に3兆。
お米ではなく重油を作る新しい農業が出来るので(減反も必要ない)
農業保障もそっちに振り分ければ

相当なスピードで研究も普及も進むだろう。

334:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:22:56 5Qk2aW8a
これ本当に実用化できればほぼエネルギー問題解決じゃね

335:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:23:48 FYJTrTbK
この藻に真っ先に関心を示すのは、ペルシャ湾岸の産油国と思われる。
利権どうこうの話以上に、太陽光線がアホほど降り注ぐ湾岸地域は藻の生育にも有望な環境だろうから、石油枯渇後の誘致産業として期待が持てる。
普通の作物と違って海水で育つ藻となれば、ペルシャ湾に海水はいくらでもあるから潅漑の手間も少ない。

336:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:24:07 1sEPRcUH
沖縄産ということだから亜熱帯地域でないと駄目かもよ。

337:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:24:37 sP57gmJS
>>336
LEDで屋内培養

338:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:24:44 7l1EikQY
>>328
かなり違うな
そういうのは、発酵プロセスを経てアルコールになるわけで
この手のは、藻が自分で使うために油を細胞内で合成するからそれを絞って取り出す
栽培植物よりも遥かに効率がいいから藻が研究されてるだけ

339:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:26:15 GAZqmDTZ
>>335
原油産出量が少ないドバイが再びアップを始めました

340:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:29:21 +BPzw4Ar
>>295
>水と太陽光だけで炭化水素が大量合成できれば原子力以来の大革命と 
>言ってもいいぐらいだけど・・・「リン」がいります、国内では足りません、輸出国は・・・ 
>となるとがっかりだな。 

油の元は水と二酸化炭素だから、油を絞った残りは、リンもふくめてこの藻への理想的
な肥料になるだろ

絞り残しが多少あっても、この藻には害にならないだろうし

341:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:30:06 yu1gKgmX
>>340
またID変えてたいへんだなwwwww

342:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:31:38 pRqcz0Qe
あと100年早ければ
大東亜戦争で負けることもなかったかもな

343:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:32:10 GAZqmDTZ
>>338
アルコール作るよりこれの方が効率良くなる可能性があるのか
すごい発見じゃなイカ

海は大切にしないといけないな

344:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:32:25 lPgzd7qG
既に韓国に技術を盗まれますた。
中国に技術供与することが決定したあるよ


345:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:35:28 gsn9rFfH
>>311
休耕田が45万ヘクタール、つまり>>1の2万ヘクタールの20倍以上あるそうだ。

・・・ただ、2万ヘクタールに注ぐ太陽エネルギーをはるかに超えるエネルギー生産をする勘定に
なるので、ホントに可能なのかという議論が以前のスレであった。

346:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:35:58 GAZqmDTZ
>>342
連合軍側は油を分解する微生物兵器を使ってバイオ戦争が勃発

347:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:37:18 LB0TR0Vc
>>335
代替品には、リスク分散のために投資するのは基本だからな。

たぶん、コンソーシアムとか組んで量産化技術開発とかぶちあげると
兆の単位の金を集められる。

…日本には、なんでそういう目先が利く政治家や財界人がいないの?

348:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:39:17 d1ZKGVun
>>342
先生、基礎工業力も負けてます><

349:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:39:59 Y/SPiAPy
>>347
日本は理系は優秀だけど文系はクソしかいないからw

350:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:41:36 o6jjMQlV
>>349
東大理系の首相が国を傾けました><

351:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:41:59 uvXm46VA
>>342
進歩は、何事も積み重ねだから仕方ないw
北方領土や竹島でゴタゴタは痛いけど…朝鮮とかいらないし
あ、でも台湾はなー…、残念だったけれど……でも朝鮮とかいらないし
台湾やアセアンとは仲良く交流出来ればそれでいいし

352:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:42:32 JRxv+UuI
で結構美味かったりしてw

353:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:43:18 zFO+othA
田んぼで石油が作れるようになるの?

354:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:44:10 4SIVc9dE
田んぼに海水を撒くのは感心せんな

355:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:44:48 lM6Y64ui
>>345
それ実現できたら永久機関になっちゃうなw
実際には何かしらの資源を足す必要がありそう

356:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:45:35 GAZqmDTZ
>>347
今は自分の手元足元しか見てない人が増えていって感じる
明治時代から昭和初期はまだまだ世界に目を向けて日本全体を考えるって人が多くいた感じ

戦後変な平等主義が流行って足の引っ張り会いや出る杭は打つって変な習慣が増えた

357:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:46:52 qzg6Vq+A
クロレラはやめとけ、副作用があるから。スピルリナのほうが体にいいぞ

358:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:48:41 fKCjyBaP
肥料が輸入品なのに有機物どっからもってくんのさ
海から昆布でもひっぱりあげるんか?

359:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:48:57 sP57gmJS
>>358
下水

360:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:50:24 t3RCAKz9
-----------
クロレラは最初は競馬場型の開放池か、田んぼでの粗放栽培が最も安くなると
思われたけど、栽培密度問題、バクテリア混入問題で、却って閉鎖タンクに向かい
今は、暗いタンクのなかで、光合成ではなく、酢酸を栄養にして高密度栽培して
栽培液1立米あたりクロレラ濃度を非常に濃くして、収穫・脱水・乾燥エネルギー
を省いている
----------
>>345 同感だ。多分、エネルギーは下水の栄養から摂取するのではないか?

ところで、「オーランチオキトリウム」が検索でヒットしない。だれかローマ字学名
または何族なのか?光合成するのか、うpしてくれないか?写真を見ると葉緑体がなさそう
で、光合成で大規模養殖じゃなくて、食品廃液でちまちま養殖の可能性が
高いような気がする

つまり、食品工場によって廃液は違うから、いちいち原料にあわせて
栽培法を確立せねばならんし、食品廃液に含まれるエネルギー分しか
油を生産できないだろう

その代わり、タンク栽培なら「栽培密度」は上げられる
でも方向性は相変わらず間違っていると思う。
低い栽培密度・浅い水深=面積収率低下を我慢して、光合成で増殖させ
収穫・脱水・乾燥を原発の温排水・余剰電力でやるべきじゃないかな




361:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:55:19 +BPzw4Ar
>>358
>肥料が輸入品なのに有機物どっからもってくんのさ 

植物に必要なのは有機物ではなく、窒素、リン酸、カリな

油の搾りかすに、すべてちょうどいい比率で含まれてる

362:名刺は切らしておりまして
10/12/15 16:56:50 7L2/ka1h
>>貧乏人の小使いは要らんからね。

「藻類産業創生コンソーシアム」が発足。デンソー、豊田中央研究所、出光興産など企業約40社、国立環境研究所、東京工業大学
URLリンク(www.tsukuba-sci.com)
 
筑波大学の研究者らは6月18日、藻類の産業利用などを促進するため「藻類産業創生コンソーシアム」を結成したと発表した。
藻類は、燃料、食品、飼料・餌料、化学製品、医薬品、化粧品などの原料になる。こうした産業利用の高度化と技術開発課題の探索、情報交換などを図るため結成したもので、
藻類の研究を行っている筑波大の井上勲教授(学長補佐)、渡辺信教授らをはじめ、
デンソー、豊田中央研究所、出光興産など企業約40社、国立環境研究所、東京工業大学の研究者などが参加してスタートした。
連絡先は、筑波大学大学院生命環境科学研究科・渡辺信教授(TEL029-853-4301、Eメール:makoto@biol.tukuba.ac.jp)。



363:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:01:16 GAZqmDTZ
>>360
原発じゃ無くても火力発電所でも温排水や余剰電力はあるし
こっちならCO2も豊富だよ

364:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:02:43 kyK3mf5c
>「石油」つくる藻類



嘘だろw

365:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:06:35 t3RCAKz9
窒素
主に植物を大きく生長させる作用がある。特に葉を大きくさせやすく、葉肥(はごえ)と言われる。
過剰に与えると、植物体が徒長し、軟弱になるため病虫害に侵されやすくなる。
逆に、軟らかい植物体を作りたいときは窒素を多用するとよい。

リン酸
主に開花結実に関係する。花肥(はなごえ)または実肥(みごえ)と言われる。

カリウム
カリとも呼ばれ、主に根の発育と細胞内の浸透圧調整に関係する。
根肥(ねごえ)と言われる。水溶性のため流亡しやすいので、追肥で小出しに与えるのがよい。
細胞内ではイオンの形で存在するため、細胞が死ぬと細胞外へ流出しやすい。
----------------------------------------
農学は詳しくないのだが

毎度、毎度 「リン鉱石が輸入品だから、農産物自給は意味がない」とか
「りんが輸入だから、藻油も自給燃料ではない」とかいう

りん信者が居るようだが

栄養のバランスが大事とはいえ、バランスは植物によって違うし
パームみたいに果実に油が含まれるわけじゃなく
ガンガン葉緑体・藻個体数を増殖させればいいだけだから
完全国産できる家畜糞・窒素主体で、
リンは下水からの回収・家畜の肉骨粉程度で済むんじゃないか?
カリは海水から取れるしな

366:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:09:19 0DPwNwTE
不況が長引くと、絵に描いたモチでも
美味そうに見えてくるものなんだなあ。
堅実に生きようよ。

367:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:13:03 tyWX3Qoy
オーランチオキトリウムで検索するとニュースサイトばかりでてくるな。
おそらく発見されたばかりなのでWikiページもない。

368:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:13:48 e64oVXaM
菅「それ何?」
仙谷「中国と共同開発ということで」

369:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:18:07 /DbrQMHY
URLリンク(twitter.com)
生産施設約2万ヘクタールは十分可能じゃないか。

370: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:22:12 TXLH9amA
>>366
お前は生きててもどうせ寿命で死ぬんだからって今すぐ死ぬタイプだな

371:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:25:12 nsyq4R5N
>>56
クラックすれば出来るよ
ってか日本はガソリン需要が多かったことから、
重質油を軽めに改質ことにかけては世界一の技術を持つ。
一時アメリカで軽質油の精製プラントが故障した時は日本からガソリン輸出したし。

>>366
日本の場合はデフレ失業型の不況なので、
どうせ無駄に失業しているなら何でもいいから適当に需要がありそうな新技術を探索する、
ってのがマクロ経済学的に一番正しい過ごし方。
だからこういうのを探すのは一番妥当な方法なのよね。

372:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:28:33 nsyq4R5N
>>365
リンは海には大量に溶けて分散していて、
グアノなんかは海水→植物プランクトン……魚等……鳥→糞 という形で生物濃縮されたものだからね。

また、沖縄近海はリン濃度が高く、中国の農地からダダ漏れしてアオコやアオサが異常発生しているくらいなので、
この藻類から油を絞ったカスにはリンやカリが生物濃縮されていて良い肥料になると思われる。

373:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:30:15 5BIbBWHS

菅が化学技術に5年で25兆円だすってさ。今日の読売夕刊。

374:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:34:20 JnfIxqlE
>>367
科学スレで出たとき調べたけど、ほんと予測でしかわからんよな。
とりあえず沖縄って事は、海水でもOKって事かな

375:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:44:09 nsyq4R5N
>>367 >>374
渡邉研・彼谷研ともに、どちらかというと霞ヶ浦のアオコ対策とか水質浄化が専門で、
バイオ燃料は「流行ってるから自分の知識内で調べてみたら、とんでもない大当たり引いちゃいましたwww」って感じなんだな。
URLリンク(www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp)
URLリンク(www.biol.tsukuba.ac.jp)

狙ってない、期待してないという点では、
まさに自宅の庭で石油を掘り当てたような気分だろうなw

376:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:47:16 qscrDbyt
昔、韓国で使っていたという文献が見つかった、特許は無効ダニ
もともと中国にいた藻類、特許は払わないヨ

377:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:48:58 v07s4KeW
諫早干拓の農地は、総事業費を単純に農地面積で割ると
1haで3.1億円。そこでコメを作って年間100万円の売上げ
この原油藻類だと生産コストだけで年5.5億するけど
売値が1円上がるごとに550万円増収。A重油100円/L以上した
数年前だとウハウハでしたね
※重油1kgを1.1Lで計算してみましたが、合ってますかね?

378:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:49:07 tyWX3Qoy
なんでもいいけどこれをあれこれ処理して炭素繊維にして飛行機とか作れないかね。
化石燃料使わないだけじゃなく炭素固定する方向で。

379:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:57:29 S12Imsid
技術流出しちゃってあまり稼ぎにならなくなったとしても
バカ高くなっていく石油の対抗馬になればそれでもいいよ。

380:名刺は切らしておりまして
10/12/15 17:58:40 1YKaR3Of
海水ってのがいいね・・・淡水じゃなく・・・

381:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:05:24 wQu2xySs
あまり手をかけないで燃料を抽出できるんだったら有望だな。
勝手に増殖するとかだったら最高。
燃料の抽出方法も問題だな。
すりつぶさないと抽出できないのか、
それとも藻が勝手に油を体外に排出するのか。

この藻が熱帯以外でも効率を落とさず、かつ勝手に増殖して、
かつ生成した油を体外に排出するタイプだったら、もう
エネルギー問題解決じゃない?

琵琶湖に放し飼いにしたら燃料作ってくれんのかな?


382:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:06:52 axvUbbr1
栽培地の面積当たりで、太陽エネルギー以上のエネルギーを
収穫できると言うことは、何か別の原料を藻に与える必要があるんだよね?
その原料のエネルギーを考えても、有効なんだろうか?




383:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:11:09 t328mKiJ
>>381
ありだけど、琵琶湖の既存種は全て滅ぶよ

384:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:11:57 8/H6YqR0
早く実用化して、カタールWCを中止に追い込もうぜw めざせ国家破産

385:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:12:35 t328mKiJ
>>382
人糞でいいだろ

386:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:13:14 XoNh+4mI
>>381
見つかったといっても、細々と特殊な環境で生きていたんだろうし、、
この藻が活性化して、大増殖する環境を作らなければ逝けないんだろうと思う。
まあ、それが簡単にできるかどうかも、採算性の分かれ目だろうな。

387:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:13:40 wQu2xySs
深さ1メートルで1ヘクタールで1万トンの燃料ってすごくない?
1㎡×100m×100m=10,000㎡の海水(?)中で1万トンってことは
培養してる海水丸ごと分が燃料になるってことだよな??

驚異的だけど、大丈夫なんだろうか?

これがもし遺伝子操作でさらに強力になってそれが自然界に出て
そこらじゅうで燃料作り始めたらって考えたらちょっと怖い。

388:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:16:36 p4NhDJqR
韓国人に要注意!!!

あの泥棒どもは牛、イチゴ、米、なんでもかんでも日本のブランド品
を盗み出して勝手に韓国で生産、販売してやがるからな。

389:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:16:57 3fishvvH
>>350
鳩山さんですね わかります


390:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:17:02 Y/SPiAPy
>>373
化学技術? 

科学技術じゃないの?

391:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:22:19 sP57gmJS
>>381
琵琶湖って世界で三番目の古代湖だぞ

392:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:30:01 +BPzw4Ar
>>382
>栽培地の面積当たりで、太陽エネルギー以上のエネルギーを 
>収穫できると言うことは、

一桁程度計算が間違ってるような気はするね

>何か別の原料を藻に与える必要があるんだよね? 

光合成なんだから、油の原料は水と二酸化炭素だけ

393:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:30:19 z9OSyQfi
前にテレビでやってた無精製でスーパーカブが動く藻とは別のやつ?

394:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:32:34 WL7FUffS
既に欧米でも研究してるなこれ

395:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:33:57 WL7FUffS
国際石油資本のロイヤル・ダッチ・シェルが2007年12月に、
藻からバイオ燃料を製造する試験プラントをハワイに建造する計画を発表している


396:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:36:27 nsyq4R5N
>>392
ミドリムシの培養層に温かい二酸化炭素を吹き込んで
自然乾燥させて燃やして最大収率を上げた場合でも
太陽光のエネルギーの7%しか回収できない計算だったかな。
桁を間違っている感はある。

>>394
どこでもやってるけど、
> これまで有望だとされていた藻類のボトリオコッカス
が主流。この人は燃料の専門家ではなくて、水域の植物の専門家で、
いろいろ試してたら大当たりを引いたっぽい。

397:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:36:58 Y/SPiAPy
アメリカはハワイに大規模なプラント建設して実用化の実験やってるけど
この藻類の1/10くらいの低効率の奴で実験中。そしてオバマが中間選挙で
大敗したので予算も恐らく大幅カットされるだろう。共和党はグリーンニューディール
政策に金遣うの批判してたからw

398:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:37:18 WL7FUffS
他にはエクソンモービル、NASA、グーグル、シームバイオティックなど


399:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:37:45 lMR6lkG3
これを実用化して日本で独占できれば日本が豊になるな

夢のある話だ

400:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:38:08 2trvXoSe
>>392
水と二酸化炭素からエネルギーを作り出すのが太陽光エネルギーによる光合成でしょ。
その太陽光エネルギーをはるかに超えるエネルギーを作り出すとしたら
外部からの原料が必要なのでは?



401:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:39:52 nsyq4R5N
>>395
それたぶん、セルロース分解タイプだろ?
こいつはボトリオコッカスなどの、油を貯める植物を利用するタイプだ。


402:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:43:29 +BPzw4Ar
>>400
>その太陽光エネルギーをはるかに超えるエネルギーを作り出すとしたら 

>>392
>一桁程度計算が間違ってるような気はするね 

計算してみたか?

403:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:45:48 lMR6lkG3
太陽発電と比べてるのかなあ

404:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:46:10 hOehnGx2
どうも10年先を目途に実用化したいとがんばっているみたいだけど
何とか3~5年で出来ないのかなぁ
お金が問題なら税金使ってもいいけどなぁ


405:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:48:59 6Bt39/Vc
規模からしても海上でやるのが我が国には一番適してるだろうな 台風対策は問題だけど…

そいや波力発電も風力発電も台風がネックなんだよなあ

406:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:49:04 tyWX3Qoy
余計に金かけたからって早くなったりしないよ。

太陽エネルギー以上の、っていうのは>>311あたりからの話だろう?
元々の収穫量のデータって何準拠なんだ?

407: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:51:22 TXLH9amA
太陽エネルギー全てより多いのはおかしいって言ってるのもいるけど、そいつ計算を示してないので分からん

408:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:52:00 PHHlubsr
国は嫌がるかもな、今ガソリンで税金とりまくってるから
エタノールになったら税収減って赤字が増える

それよりも太陽光エネルギーをはるかに超えるエネルギー量ってのが気になる
周囲の栄養分を取り巻くって成長してるとしたら、大量生産しづらいかもしれない

409:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:54:41 Hu7D2mLu
>>408
もしかして課税されないとでも思ってるの?

410:名刺は切らしておりまして
10/12/15 18:56:26 tyWX3Qoy
>>408
今回のニュースはエタノールの話ではないいでしょ。炭化水素でしょ。
リッター50円って揮発油税入ってないよなぁ。
結局価格かわらないんじゃないの? 国際情勢に左右されにくくなるだけで。

411:右や左の名無し様
10/12/15 18:58:05 Mrs9OPdA BE:1844371474-2BP(1)

ブサヨ涙目www

明るい日本の未来へGO!

412:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:02:29 Z/qUIjkF
おい、沖縄ではウランも取れるらしいぞ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

413:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:04:02 jQqj+nIV
実際日本って沖縄に酷い扱いを明治入ってからずっとやり続けてるからな
独立されても正直自業自得だわな
普天間の問題だって、結局沖縄県民の負担軽減なんて全く考慮してなかったろ?

414:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:11:07 sGn0dLtS
思えばこれが
「人類のエネルギー問題の解決」
に繋がる最初のニュースであった。

・・・となれば良いなぁ

415:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:25:58 Meo8ahFY
諫早湾干拓地に実証試験プラント作ればよい

416:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:29:57 4p6KRYP3
>>415
農地利用をしていた人達が藻の栽培をすれば一石二鳥だな

417:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:32:00 YYa5PIjx
>>404
あんまり早く完成すると円高で酷いことになるぞ。
日本の貿易収支が慢性赤字になる10年後くらいに完成すればちょうどいい。

もちろん藻なんて世界中で作れるから外国の広ーい土地で藻を生産すればすぐに追いつかれてしまうけど
それでもオイル価格の上値が将来にわたって抑えられることになるから
没落国家日本にとっては養命酒がわりになる。

418:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:33:28 VPFg99Ti
>藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が高いタイプを
>沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。

中国が難癖付けてきて、
民主党が譲り渡すんですね。
解ります。

419:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:34:42 89FAVHRY
>>408
何故太陽エネルギーの流入量の算出が間違ってると考えない?

420:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:35:46 U81B+8O5
>>417
そんなすぐ外国につかわれちゃうの?
その前に日本が金儲けできんのか?

421:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:36:46 U81B+8O5
>>417
ごめんミスった。

422:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:37:56 YYa5PIjx
>>420
日本は地価が高すぎるから日本で生産するのは不利。
広い土地で生産して特許料狙いだろう。

423:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:38:37 cEoncedI
CIAに殺されますか?

424:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:39:28 5pjBROkn
これ日本で生産するよりだだっぴろい中国で生産したほうが安上がりだろ
又日本の技術が食い物にされるな

425:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:41:21 SKUGNQRK
石油メジャーが全力で潰しにくるんじゃね

426:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:42:20 J1UhuUtJ
ビズ板なのにν速+とカキコの内容がほぼ一緒だ・・・
なんてこった・・・

427:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:44:29 cEoncedI
CIAに殺されるぞ
CIAに殺されるぞ
CIAに殺されるぞ
CIAに殺されるぞ

428:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:45:32 YwQOYFSE
>>424
ろくな水がないので無理

429:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:45:44 J1UhuUtJ
>>410
輸送費用は計算に入らないの?

430:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:49:11 tyWX3Qoy
>>428
ろくな水がなくてもこれ人の口に入るものじゃないから。
汚染地域の有効活用にも使えるかもしれない。
汚水でもいいから水があればね。

431:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:49:31 7oIJrP6e
>>428
奴らを侮らないほうがいい
URLリンク(a-odagiri.up.seesaa.net)
URLリンク(a-odagiri.up.seesaa.net)
URLリンク(oka-jp.up.seesaa.net)

432:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:55:45 lMR6lkG3
>>428

>>1
>また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら油を生産する
>プラントをつくる一石二鳥の構想もある。

浄水してくれるらしい

433:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:58:54 b0xaGePK
トイレで石油が作れるようになるのか・・・

そういや中国じゃ、下水の油を集めて食用油にする仕事があるとか何とか

434:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:59:36 hOehnGx2
>>417
そうかぁ・・・待つのがいいのかぁ
でも是非成功してほしい!ガンバレ日本!
ちなみに10年かかる理由は何かな?
藻の増殖?

435:名刺は切らしておりまして
10/12/15 19:59:55 sDHfoXd1
沖縄が中国にとられる日が
より近づいたわけか

436:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:01:39 tyWX3Qoy
>>434
プラントの開発だろ。藻の増殖スピードはとんでもなく速いらしい。

437:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:01:58 ybFM0Gy5
精製しなくて発電に使うならOKかもね。

438:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:02:28 J1UhuUtJ
建設自体は、許認可おりれば半年で出来そうだが。

439:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:05:42 lMR6lkG3
電気代3割ぐらい下がらないかなあ

440:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:10:42 tyWX3Qoy
>>439
考えてみたらリッター50円ってのはガソリンの原価より安いってだけで、
火力発電所が使う燃料はもっと安いの使ってるんじゃないか。
ガソリンにしても流通価格と税金がかかってあの値段なんだし。

441:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:13:08 t3RCAKz9


おーい、これ光合成じゃないだろ? 光合成はボツリオコッカスだろ?

1)この藻の写真を見ても葉緑体が見えない
2)1ヘクタールに年間に降り注ぐ太陽エネルギーを超過するエネルギーの
  燃料は光合成では産出しえない

結論
 食品工場廃液とか使って「人工栄養を与え急増殖させます」って
 話じゃねーの?

442:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:13:49 hgLSxtaH
こういうのは実用化するのがむずかしいからな。
有望株での何十年かかるかもしれんぞ。

443:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:16:08 E1KEh6KP
焼酎工場に勤めているが、
焼酎かすなんて毎日半端なく出るぞ。
それを業者にお金払って、
処理してもらっている。

かすが逆にお金になる時代も来るなら、
大助かりだ。

444: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:18:53 TXLH9amA
>>440
この藻類が作るのがその火力発電所の使う重油に近いもの
そこから改質して車の燃料にする手間込みで50円。もちろん大量生産がうまく行くこと前提だろうけど

445:じょうおんかくゆうごう
10/12/15 20:21:23 ZWHsCBFU
さっそく らっくふぇらー が潰しに来ました

446:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:22:23 woS3Cje6
浄水場の一次濾過層みたいなとこで重油作れるようになるのか?
これは凄い

銭湯100円になるかな?

447:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:23:18 lMR6lkG3
電機料金が安くなればなにもかも安くなるなあ

448:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:23:41 YYa5PIjx
まあ、これうまくいかないかもしれないけど
代替エネルギーの研究って継続するだけで原油価格の上昇を抑制する効果があるんだよ。
1980年代以降のサンシャイン計画なんてレンホー的価値観だとほとんど無駄になったように
見えるけど、その時期原油価格は低位安定していた。


449:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:24:57 RUhuRcws
>>448
スパコンは無駄そのものだったろ
お先まっくらなのに1600億もつぎこもうとしてたんだから

450:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:26:03 YYa5PIjx
アメリカのオイルシェールとかオイルサンドの研究もそうだよな。
商業利用化は難しいかもしれないけど、石油危機後に研究が進んで
原油価格を抑制する効果があった。

451:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:35:00 jQqj+nIV
スパコンが無駄だったのは明らかな事実だけどネトウヨは民主叩きたいだけだから理屈で話をしても無駄

452:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:41:30 gGbP1nlm
これってとんでもない発見だよ
今世界が抱えている問題をほとんど全て解決できる
常温核融合、準永久機関に匹敵する発見だ
いつの間にかなかったことにされないことを祈る

453:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:42:31 gGbP1nlm
>>451
君、口がニンニク臭いよw

454:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:49:02 0LDYS3Nm
>>443
豆腐のカスで出るオカラもそうらしいね
単なる産廃物ではなく資源化する研究はやってないのかな

455:名刺は切らしておりまして
10/12/15 20:52:29 khfnu3tB
なんかよく分からんけど、こういう選択肢が増えることは良いことだ。

456:名刺は切らしておりまして
10/12/15 21:01:19 X7hXzBsH
>>1
しかしまあすごいもんを発見したもんだな…。
何と言うか、頭が下がる…。

457:名刺は切らしておりまして
10/12/15 21:09:05 SzsUsNIm
よくわからんがすげぇな

458:名刺は切らしておりまして
10/12/15 21:12:09 tyWX3Qoy
>>444
改質コストわからんけど電気料金低減になるとは限らんのじゃないか、と言いたかったんだ。
とりあえず自動車燃料の方で期待した方がいい。乗らないヤツも流通で恩恵受けられるし。

459:名刺は切らしておりまして
10/12/15 21:23:28 H03Q66s7
2015年エコカー、EV車不要の時代へ!世は大排気量車の時代へ突入だな。V8エンジンの6600ccの軽自動車が大人気。

460:名刺は切らしておりまして
10/12/15 21:25:07 gsn9rFfH
>>407
ちょっと自信がないが、検算してくれ。


URLリンク(unit.aist.go.jp)
1kwpの太陽電池の年間発電量は1000kwh

URLリンク(www.nef.or.jp)
出力170Wで変換効率17.3%の太陽電池(つまり1kwpの太陽光エネルギーを受けている)の面積は、約1.2㎡
以上より、1.2㎡で年間1,000kwhの太陽光エネルギーが降り注いでいると考えられる。
よって2万Ha(=2億㎡)に降り注ぐ1年間の太陽光エネルギーは、
2億㎡/1.2×1000kwh=1670億Kwh

URLリンク(ja.wikipedia.org)
これをジュール換算すると1 MJは、5/18キロワット時(約0.277 8キロワット時)なので約6000億MJ

URLリンク(www.jt-sys.co.jp)
これを原油換算すると6億(GJ)/38.1(GJ/KL)=1,572万キロリットル

一方で原油の輸入量は2億5,460万キロリットルで上記の16倍。


461:名刺は切らしておりまして
10/12/15 21:26:01 KaK41CF+
ノーベル平和賞だな

462:名刺は切らしておりまして
10/12/15 21:27:48 7nr54XAa
ゴルゴに消されるレベルの発明

463:名刺は切らしておりまして
10/12/15 21:28:20 Cv7cVoXl
海外でも色々やってるんだな
URLリンク(www.eco-online.org)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch