【景況】不況直撃、親と同居が増加 晩婚化の進行と失業者が急増したため--国立社会保障・人口問題研究所[10/12/10]at BIZPLUS
【景況】不況直撃、親と同居が増加 晩婚化の進行と失業者が急増したため--国立社会保障・人口問題研究所[10/12/10] - 暇つぶし2ch100:名刺は切らしておりまして
10/12/13 16:57:41 PSIYvqUr
企業にしてみれば、まともに使える奴が少なすぎなだけ。
使える奴はいくらでもウェルカムだよ。

101:名刺は切らしておりまして
10/12/13 17:02:16 oDgqThpS
URLリンク(www.youtube.com)

102:名刺は切らしておりまして
10/12/13 18:16:16 xqoL2+gu
>>100
いくらでもっていうからには売り上げは優秀人の数に比例するのですかおめでたい

103:名刺は切らしておりまして
10/12/13 18:56:37 nJQxk1zz
少子化で誰が困るかって言うと。
団塊世代:ギリギリ逃げ切ってセーフ
バブル世代:結婚率高く貯蓄無し。年金も期待できない。アウト
団塊Jr世代:給料少ないが未婚率高く何とか老後の貯蓄はできそう。セーフ
ゆとり世代:        〃
子供世代:少子化で日本経済が衰退してるからアウト。

つまり、現時点で子供生んじゃった世帯と、将来少子化で経済が衰退してるその子供がアウト。

104:名刺は切らしておりまして
10/12/13 19:16:39 wwh7zWkY
>>100
労働者=消費者という発想はさらさらないらしいなw


105:名刺は切らしておりまして
10/12/13 19:38:11 0SkEPKku
>>96
核家族化自体は、国の持ち家政策と不動産屋の都合だからなぁ

住む方からしたら、金銭的に不利になることは無いよ。

106:名刺は切らしておりまして
10/12/13 20:55:19 nJQxk1zz
>>104
まぁ、他の企業が人員削減してると自分とこもしなきゃっていう
”囚人のジレンマ”だからな。

107:名刺は切らしておりまして
10/12/13 20:58:43 ziVPom5E
一人暮らしなんてあかの他人の不動産屋を儲けさせるだけものな
親族内で金を回したほうが合理的

108:名刺は切らしておりまして
10/12/13 21:24:54 Jh8oxPEh
親と同居が増えているならラブホテル業界が儲かるな

109:名刺は切らしておりまして
10/12/13 21:30:23 ziVPom5E
風営法改正でラブホテル半減? ビジネスホテルと違い不明確なのに
J-CASTニュース - ‎2010年11月22日‎
風営法改正で規制が厳しくなり、対象となるラブホテルの半数が廃業になる可能性が報じられている。

110:名刺は切らしておりまして
10/12/13 23:43:50 +khwkJpe
ここ20年近く、新聞の社説等で少子化問題が語られるとき、必ず末尾に
「少子化対策は待ったなしだ」「少子化対策のための時間は残り少ない」等
の言葉で締めくくられてきたが、今後は「もはや手遅れだ」「移民等の
他の対策の実行は待ったなしだ」となるだろう。どのマスコミがその先鞭を
つけるのか。沈没する日本に住む自分にとってのささやかな楽しみの一つ。


111:名刺は切らしておりまして
10/12/14 00:47:38 cxuiYbN2
>>25

馬鹿かお前は、本当に馬鹿か。

ベースとなる金がないのに、嫌だからという理由で家がでられるわけないだろ。

お前もう死ねよ、消費マインドとか関係ないんだよ。

マジでそれがわからないアホなんだろ?死ね。

112:名刺は切らしておりまして
10/12/14 01:10:07 d8lJA1un
親は生活基盤を作れたが、子は生活能力が無いというか金を稼げない
そういう日本に小泉がした経団連がしたトヨタがした
トヨタは工場に勤務している工員ですら車を買えない状態にしている
会社は株主だけに利益を与えればいいというケケ中売国理論だし

113:名刺は切らしておりまして
10/12/14 01:23:05 Z/p9T2nm
>>105
他にも女性側の都合もあるよ。
「亭主の両親と住みたくない」と言う都合があるよ。
まあ、核家族化は時代の要請だったし、
団塊ジュニアには責任はないと思うよ。


114:名刺は切らしておりまして
10/12/14 11:57:43 BDx2F0XM
昔に戻るだけという意見もあるけれど、このままだと年金や健康保険も昔に戻るんだよな。

115:名刺は切らしておりまして
10/12/14 13:16:03 Tp5TL+zn
就職するときに、
天下り前は薄給だが安定の公務員、
と、
高給の可能性のある民間、
を自分で選択して就職した人は、天下りに対して不満を言わない。
そもそも、公務員より圧倒的に所得が多いのであるから、仕事内容を無視し、給料面についてのみ
考えれば、彼らをかわいそうに思うことはあっても、もらいすぎと非難することはありえない。

天下りに対して不満を言うのは、
天下り可能な公務員か民間を選択する余地がなかった人、つまり、天下り可能な公務員に
なる能力がなかった人であろう。
そういう人は、
民間なのに天下り前の公務員より薄給の給料であると推測される。
天下り前の公務員の清貧な暮らしぶりを聞いているので、それより薄給の暮らしは
どういう暮らしなのだろう、辛いだろうと思う。
しかし、それは、自身の能力と努力が不足していたからと考えれば、納得できないだろうか。

不満をいうのではなく、これからの暮らしをよくするよう、今まで以上に努力する。
これが必要なことなのではないだろうか。

とりあえず、俺は今まで以上に努力しようと思う。

116:名刺は切らしておりまして
10/12/14 16:44:23 t8gY9XaL
赤字解消するまで公務員は俸禄米制を導入すべき

赤字でも米余ってるんだから

117:名刺は切らしておりまして
10/12/14 16:50:37 YYRbaMgw
スレリンク(liveplus板)

【行政】教員採用汚職事件 
賠償総額は8700万円のうち4500万円を
管理職や校長からカンパで残りは税金  責任の所在は 大分



118:名刺は切らしておりまして
10/12/14 17:19:48 Dpw5RAlI
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

119:名刺は切らしておりまして
10/12/14 19:06:51 MgfSQAdn
憲法25条 生活保護は4つの条件さえクリアすれば簡単に受給できる。
★(1)稼働能力なしの証明
 65歳以下の場合、働けない事を証明しよう。
 躁鬱(そううつ)病の診断書を精神科医でもらおう。
 精神的に病んでいるなら、うつ病に関する本を読んで精神科医へ行き
 「眠れない」「何をする気も起きない」「死にたいと思う」
 等と訴えよう。できれば複数の精神科医で診断書をもらおう。
 「あの精神科医とは性格的に合わない」「方角が悪い」等
  の理由で医者を替えるのは精神病の場合よくある事。
★(2)資産が無い事を申告しよう。
  不動産や車等は無いこと。銀行通帳にはほとんどお金がない事にしておこう。
  ただし、車しか交通手段がない田舎の場合は車所有は認められる場合あり。
  またあまり資産価値のない家に住んでいる場合は不動産所有が認められる場合あり。
  パソコンやエアコンその他の家電もOKだ。
  借金があると生活保護受給できないので自己破産&免責してもらおう。
★(3)扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう。
  民法877条の扶養義務者は、直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹。
  (それ以外の 例えば おじ・おば・めい・おい等には扶養義務はない。)
  これらの扶養義務者から援助しない旨の回答を出来れば書面でもらおう。
  理由は経済的事情でも、家庭での絶縁関係での事情でも何でもよい。
  親と同居している場合は家を出よう。
★(4)生活保護を受給しようとする その市町村に住民票がある事。
  生活保護の管轄は、市町村区役所の福祉課である。
  そこに住民票がなければならない。
アドバイス:市町村区役所福祉課へ行く時は一人ではなく、弁護士や司法書士や
 生活保護支援団体や議員などと一緒に行った方が良いぞ。
生活保護は男性単身世帯の場合、約8万円+家賃補助最大約5万円だ。計十数万円。
子供がいれば、さらに数万円もらえる。公営住宅に優先的に入れる。
住民税や市水道代は免除。市営交通無料。医療保険は掛金ゼロ&医療費全額公的負担。


120:名刺は切らしておりまして
10/12/14 19:08:16 MgfSQAdn
躁うつ病の代わりに統合失調症でも可
お前らの先輩がどうやってきたかの参考スレ
お前らは病気だから教えてやってるんだけど、それでも診断書取れない場合があるから
診断書取りに行くならちゃんと勉強していけよ

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 52
スレリンク(soc板)
★★ 集団ストーカー本日の被害報告Part1 ★★
スレリンク(police板)
マスコミは集団ストーカーをやっている その11
スレリンク(mass板)

121:名刺は切らしておりまして
10/12/14 19:20:12 BDx2F0XM
10年後どうなるんだろう……
親の介護のために働けなくなり、介護心中が増えるのか。

122:名刺は切らしておりまして
10/12/14 19:28:05 WYUicnE7
>>112
トヨタは日産やホンダに比べて国内に10倍の雇用を作ってんだがね
しかも家賃27万の東京でなく家賃8万の名古屋に、名古屋なら子供を3人4人と産んでも、親と同居せず広い部屋を借りられ、学校も公立に行かせられる
まあトヨタは下請けや期間工の問題もあるからたいがいだけど・・神奈川の工場をあっさり捨てた日産等よりかは大分まし

諸悪の根源は東京に集まった企業ども。。4人世帯が住むために必要な3LDKの家賃が27万かかる、これでは東京勤務者は子供も産めず結婚もできず親のもとに寄生するだろ


123:名刺は切らしておりまして
10/12/14 19:49:05 5swnh73r
いい歳こいたおっさんが親と同居って・・・・

124:名刺は切らしておりまして
10/12/14 21:36:34 imi87qvA
不況云々じゃなくて親の介護をするために同居してるわけだが

125:名刺は切らしておりまして
10/12/14 23:10:47 t/C3zJHZ
35~39歳って親まだ介護する年齢じゃねくね?
その頃の平均出産年齢からすると
親は辛うじてまだ60代な気がするが

126:名刺は切らしておりまして
10/12/16 00:37:53 xGqQofoW
>>123
別にいいじゃねーかよ。
赤の他人の大家に金を払うくらいなら親に毎月金払った方がましだっての。


127:名刺は切らしておりまして
10/12/16 05:22:41 +r94hJDJ
そりゃあ就職先が決まらないなら家を出て行く理由なんて無いわな
大手企業に就職する=本社勤務=東京
てパターンだったしな今までが。

128:名刺は切らしておりまして
10/12/16 18:54:43 3JftXK2U
選択肢があるからな

129:名刺は切らしておりまして
10/12/17 23:02:51 iYe1D5UK
>>127
それで高い給料がもらえればまだしも
今は大企業でも安い賃金&高い家賃で
田舎の実家でフリーターやっているより貧しい場合すらあるしな~

それでも 
「大企業=善」 「正社員=善」という思考停止

「大学へ行くという投資をしたのだから、今は給料が安くても頑張らなくちゃ。
そのうち給料は上がるんだ!正社員辞めたら人生終わり!」

という思い込みだけで生きている若い人間もまだまだ多い。

130:名刺は切らしておりまして
10/12/17 23:08:00 JdGJEyeK
増税でさらに少子化が進むだろうな
こども手当て(笑)

131:名刺は切らしておりまして
10/12/17 23:08:00 8WtjOsrn
家でくらすべし

132:名刺は切らしておりまして
10/12/18 01:12:06 mRdJJi6m
憲法25条 生活保護は4つの条件さえクリアすれば簡単に受給できる。
★(1)稼働能力なしの証明
 65歳以下の場合、働けない事を証明しよう。
 躁鬱(そううつ)病の診断書を精神科医でもらおう。
 精神的に病んでいるなら、うつ病に関する本を読んで精神科医へ行き
 「眠れない」「何をする気も起きない」「死にたいと思う」
 等と訴えよう。できれば複数の精神科医で診断書をもらおう。
 「あの精神科医とは性格的に合わない」「方角が悪い」等
  の理由で医者を替えるのは精神病の場合よくある事。
★(2)資産が無い事を申告しよう。
  不動産や車等は無いこと。銀行通帳にはほとんどお金がない事にしておこう。
  ただし、車しか交通手段がない田舎の場合は車所有は認められる場合あり。
  またあまり資産価値のない家に住んでいる場合は不動産所有が認められる場合あり。
  パソコンやエアコンその他の家電もOKだ。
  借金があると生活保護受給できないので自己破産&免責してもらおう。
★(3)扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう。
  民法877条の扶養義務者は、直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹。
  (それ以外の 例えば おじ・おば・めい・おい等には扶養義務はない。)
  これらの扶養義務者から援助しない旨の回答を出来れば書面でもらおう。
  理由は経済的事情でも、家庭での絶縁関係での事情でも何でもよい。
  親と同居している場合は家を出よう。
★(4)生活保護を受給しようとする その市町村に住民票がある事。
  生活保護の管轄は、市町村区役所の福祉課である。
  そこに住民票がなければならない。
アドバイス:市町村区役所福祉課へ行く時は一人ではなく、弁護士や司法書士や
 生活保護支援団体や議員などと一緒に行った方が良いぞ。
生活保護は男性単身世帯の場合、約8万円+家賃補助最大約5万円だ。計十数万円。
子供がいれば、さらに数万円もらえる。公営住宅に優先的に入れる。
住民税や市水道代は免除。市営交通無料。医療保険は掛金ゼロ&医療費全額公的負担。

133:名刺は切らしておりまして
10/12/18 01:13:05 mRdJJi6m
躁うつ病の代わりに統合失調症でも可
お前らの先輩がどうやってきたかの参考スレ
お前らは病気だから教えてやってるんだけど、それでも診断書取れない場合があるから
診断書取りに行くならちゃんと勉強していけよ


◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 53
スレリンク(soc板)
★★ 集団ストーカー本日の被害報告Part1 ★★
スレリンク(police板)
マスコミは集団ストーカーをやっている その11
スレリンク(mass板)

134:名刺は切らしておりまして
10/12/18 01:14:20 C2hM0Vd2
>>124
がんばってね

135:名刺は切らしておりまして
10/12/18 03:59:15 iksBI4Fp
年金不安⇒少子化解消

いずれこうなるね。先進国にあるまじきwだけど。
割を食うのは子供を作らなかった人。予言しといてやるよ。

136:名刺は切らしておりまして
10/12/18 04:11:13 36oMh2am
たくさん生んだ子供に働く場所がある国ならね。

137:名刺は切らしておりまして
10/12/18 04:16:31 U2oUpzdW
実家なら子供のころからある部屋が空いてるんだから使わない手はないだろう。
わざわざ自立してますアピールで家賃を無駄に出費してたら金も貯まらんよ。
自立なんて誰でもできることをやってるだけだからな。


138:名刺は切らしておりまして
10/12/18 04:18:16 U2oUpzdW
>>16
介護が必要になる年齢になったら自立する。
あとは残る兄弟が押し付けあうだろうよ。

139:名刺は切らしておりまして
10/12/18 05:47:43 XgtoVxBy
いらねーよ
おれなら無人君と同居してやる

140:名刺は切らしておりまして
10/12/18 06:06:00 9nmQyrpO
両親が立派な家建ててるのに
職場が実家の近くならいっしょに住めばいいじゃん
2階の部屋誰も使ってないとかもったいないよ

141:名刺は切らしておりまして
10/12/18 07:16:12 jd7sp7p5
>>140 ちゃんと無駄を省いてエコだよな。

142:名刺は切らしておりまして
10/12/18 07:31:41 XgtoVxBy
>>140

それは間違ってる
男子高校ともなれば独立して家をたてるべし
これからはそのぐらいの気構えがいる、

3人いると親は父さんだけどな

143:名刺は切らしておりまして
10/12/18 08:00:13 D6A2vVRj
>>142そして、ローンが破綻したら自己責任。
派遣村民のように叩かれまくる。
自己責任を取れる範囲で身の丈にあった生活をするのが良い。

144:名刺は切らしておりまして
10/12/18 08:40:27 HrtI75sF
>自己責任を取れる範囲で身の丈にあった生活

どんどん貧しくなるだけでしょう。

既に給与の下方硬直性が崩壊したので、デフレスパイラスは
加速している。

145:名刺は切らしておりまして
10/12/18 08:56:44 XgtoVxBy
自己責任がとれるのは
社長や役員クラスだけ
派遣やニートなんかには責任ないから >>144

146:名刺は切らしておりまして
10/12/18 09:33:04 TdN8Uopr
おれは親と離れた方が楽しいけどな
たまに顔見せるくらいの距離感が丁度いいみたい
親って嫌いじゃないけどウザい存在じゃん

147:名刺は切らしておりまして
10/12/18 09:35:22 gFWr9mzQ
親と同居したくても出来ない都会で働く地方出身者の為に、政府は賃貸住宅の家賃の価格統制をすべきだな。

148:名刺は切らしておりまして
10/12/18 10:17:48 C2hM0Vd2
>>147
市営団地は利権の温床

まあこの問題に誰も指摘する人間がいないことは、
それだけ、でかい問題な訳なのだが・・・

貧乏人は入れなくて、抽選早い者勝ちの入居者。

いっそのこと団地とか用意しないで、ベースマネーとしてくばりゃいいのにな。
おまいのいうことはその通りだ。

149:名刺は切らしておりまして
10/12/18 11:05:14 8dIvaZsp
>>135
子供はハイリスクノーリターンのお勧め出来ない投機商品です、自己責任でどうぞ(経済アナリスト)

150:名刺は切らしておりまして
10/12/18 17:39:40 +19EFXbC
>>148
俺、とある大都市に住んでいるが、公営住宅に「大型公共施設」+「鉄道駅」
+「大型ショッピングセンター」が隣接しているケースが多い。

ただでさえ家賃優遇されているのに、逆差別もいいところだ。
少なくとも、ナマポ&高齢者は駅前や大規模公共施設付近の公営住宅
への入居対象外にすべきだと思う(通勤の必要がないから)

もう真面目に働くのが馬鹿らしいほどの腐敗で、自治体は破綻寸前だ。

151:名刺は切らしておりまして
10/12/18 17:42:52 6jo8Unn8
>>146
まったくもって同意だが、
この給料じゃ家賃を払う金がない。


152:名刺は切らしておりまして
10/12/18 17:44:58 +19EFXbC
>>148
公営住宅を数種類に分けるべきだろうね。
・高齢者
・ファミリー世帯(職なし)
・ファミリー世帯(職あり)
・単身者(職あり)
・単身者(職なし)

まあ、どせう「差別」とか言われるんだろうけどさ・・・

153:名刺は切らしておりまして
10/12/18 22:56:18 D6A2vVRj
公営住宅は格安にするより減りつつある木賃アパートの代替の設備・(それより少し安い)家賃にした方がいい。
4畳半一間で3万の物件が無くなると新B層の生活は苦しくなり、新C層の生活は成り立たなくなる。

154:名刺は切らしておりまして
10/12/19 02:39:14 CVJRGn2m
親と同居の方がお金がたまるし、エコ!
下手に一人暮らしをして、土地持ち大家に金をばら撒く必要はない。
マンションを飽きにして、土地持ちを破滅させて、真面目に労働する人が生き生きと暮らせる国にしよう。

155:名刺は切らしておりまして
10/12/19 02:44:08 A/VXyNLK
少子化になって日本が不景気になると言うけど
実際は違うよな。
少子化になって日本が養うことが出来る、快適に過ごすことが出来る
人数になって、本来の日本の本当に経済に戻ると言うことだよね。


156:名刺は切らしておりまして
10/12/19 02:46:37 A/VXyNLK
>>152
俺は賛成だね。
今の公営住宅を税金を投入して、
建て替えて、貧困層から中間層まで入れるようにして、
格安の家賃で住んで貰たほうがいいよ、
こんな事を書くと「差別だ!」「甘やかすな!」と
言われそうだけど、同じ日本人が争って憎しみあって
どうするのかといいたいね。
上手く載せられていることに気づくべきだな。


157:名刺は切らしておりまして
10/12/19 08:38:16 iNk89ulw
金持ち、年寄りが喜ぶ政策はどんどん進む
貧乏人や若者が喜ぶ政策は全く進まない

金持ちや年寄りは十分甘やかされている

158:名刺は切らしておりまして
10/12/19 10:55:47 RaizuovG
>>37
固定的にしかもの考えれないんだね。東京一極集中の弊害を具現化したようなひととして認定する。

159:名刺は切らしておりまして
10/12/19 23:13:31 IxLptxKN
乱暴だがベーシックインカムやむなし

160:名刺は切らしておりまして
10/12/20 05:52:57 WHjzG60v
憲法25条 生活保護は4つの条件さえクリアすれば簡単に受給できる。
★(1)稼働能力なしの証明
 65歳以下の場合、働けない事を証明しよう。
 躁鬱(そううつ)病の診断書を精神科医でもらおう。
 精神的に病んでいるなら、うつ病に関する本を読んで精神科医へ行き
 「眠れない」「何をする気も起きない」「死にたいと思う」
 等と訴えよう。できれば複数の精神科医で診断書をもらおう。
 「あの精神科医とは性格的に合わない」「方角が悪い」等
  の理由で医者を替えるのは精神病の場合よくある事。
★(2)資産が無い事を申告しよう。
  不動産や車等は無いこと。銀行通帳にはほとんどお金がない事にしておこう。
  ただし、車しか交通手段がない田舎の場合は車所有は認められる場合あり。
  またあまり資産価値のない家に住んでいる場合は不動産所有が認められる場合あり。
  パソコンやエアコンその他の家電もOKだ。
  借金があると生活保護受給できないので自己破産&免責してもらおう。
★(3)扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう。
  民法877条の扶養義務者は、直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹。
  (それ以外の 例えば おじ・おば・めい・おい等には扶養義務はない。)
  これらの扶養義務者から援助しない旨の回答を出来れば書面でもらおう。
  理由は経済的事情でも、家庭での絶縁関係での事情でも何でもよい。
  親と同居している場合は家を出よう。
★(4)生活保護を受給しようとする その市町村に住民票がある事。
  生活保護の管轄は、市町村区役所の福祉課である。
  そこに住民票がなければならない。
アドバイス:市町村区役所福祉課へ行く時は一人ではなく、弁護士や司法書士や
 生活保護支援団体や議員などと一緒に行った方が良いぞ。
生活保護は男性単身世帯の場合、約8万円+家賃補助最大約5万円だ。計十数万円。
子供がいれば、さらに数万円もらえる。公営住宅に優先的に入れる。
住民税や市水道代は免除。市営交通無料。医療保険は掛金ゼロ&医療費全額公的負担。


161:名刺は切らしておりまして
10/12/20 05:54:43 WHjzG60v
躁うつ病の代わりに統合失調症でも可
お前らの先輩がどうやってきたかの参考スレ
お前らは病気だから教えてやってるんだけど、それでも診断書取れない場合があるから
診断書取りに行くならちゃんと勉強していけよ


◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 53
スレリンク(soc板)
★★ 集団ストーカー本日の被害報告Part1 ★★
スレリンク(police板)
マスコミは集団ストーカーをやっている その11
スレリンク(mass板)

162:名刺は切らしておりまして
10/12/20 16:33:35 S+Lqxt0w
40以上が無能で日本が金稼げなくなってるから、若い層に金が無いだけなのに
「若者が」「若者が」
あほかもう滅びろこの国

163:名刺は切らしておりまして
10/12/20 17:10:47 BmwutDw6
親と同居じゃ彼女さんを連れ込めないし、嫁さんももらえないね。
女の人も、自立していない男には魅力は感じないだろうし、晩婚化
は進むだろう。

動物の世界では、オスの子が成長すると、子別れの儀式(親が息子
を虐めて、群れから追い出す)をやって、自立を促す。

人間の親も、息子が社会人になったら、自立を促した方が良い。
自立のサポートは必要だけど(部屋を借りるときの保証人とか)、いつ
までもまとわりついていてはいけないと思う。


164:名刺は切らしておりまして
10/12/20 17:37:41 LX8I7Fes
タイトルとスレッドの進行の流れぶったぎってどうするよ。

165:名刺は切らしておりまして
10/12/20 19:04:21 8KlXHowo
はたち過ぎても 子供が居座るようなら
ローン払うか自殺するか
ふたつにひとつだな

166:名刺は切らしておりまして
10/12/20 19:08:37 1veFxC4I
介護のことは無視なんだな。
別居出来るならしたいよ。

167:名刺は切らしておりまして
10/12/20 19:28:32 4JnaV3mf
こちとら30歳を前にまだ童貞だぜ
結婚しようにも相手がいないよ

168:名刺は切らしておりまして
10/12/20 19:31:37 MnqWUH0W
親と同居している男のほうが金は貯まるから女にとっては魅力的だろ。
非婚化の原因は結婚のコストパフォーマンスが悪い事に多くの独身男女が気付いたからだな。

169:名刺は切らしておりまして
10/12/20 19:33:25 foOjG+Sg
>>37
その地方の方が結婚率が高いよね

170:名刺は切らしておりまして
10/12/20 19:37:52 ++SFEOb5
>>162
そんなに優秀なら、自分で稼げカス
高額所得者に年齢制限は無いよ


171:名刺は切らしておりまして
10/12/20 19:43:13 M2r90Xvb
>>167
勃起角度120度以上ある?俺はなくなってセックス諦めた

172:ぴょん♂
10/12/20 19:58:39 9nFueJNs BE:208298742-2BP(1029)
いいねぇ すがれる親がいてw

173:名刺は切らしておりまして
10/12/20 20:08:33 xBP/UR1v
>>135
どこのアフリカの国だよ。wwwwwwwwww


174:名刺は切らしておりまして
10/12/20 20:13:32 8KlXHowo
これが
孫と同居なら ちび丸子みたいで
ほのぼの系なんだけど
なんか悪いことしてるみたいじゃ >>1

175:名刺は切らしておりまして
10/12/20 20:15:30 ++SFEOb5
年金通帳タメ、食えない
子供、食える、珍味アルョ


176:名刺は切らしておりまして
10/12/20 21:49:19 0LQV2/7n
>>171
大きくなるけど硬くならなくなった水平砲

177:名刺は切らしておりまして
10/12/21 00:34:56 IpMUR9v/
明け1~2月にも国勢調査2010の結果速報がまとまる。普通、全体人口の結果
のみ(絶対数や全体人口の増減)に意識が行きがちだが、重要なのは生産年齢人口。

全体人口の増減で都道府県を語っても、内情がボヤけて的外れな議論になりがち。
ましてや全体人口の絶対数の比較で都会だ田舎だと張り合うのはもはや論外である。
当然のことながら全体人口には特に急増する65歳以上の高齢者が多数含まれており、
高齢者をカウントしても、来る医療福祉の財政難を予測することはできても、地域の
経済 や活性度を測るモノサシにはならない。

15~64歳の現役で働いている(或いは高校・大学生や定年して数年以内の人間)消費
旺盛な生産年齢人口の増減こそが、最も的確に切実にその地域の現在と少し未来の姿を
物語 っている。そこに注目である。


178:名刺は切らしておりまして
10/12/21 00:44:04 fIMjQXkh
生産年令がどんどん上に延びているんだが


179:名刺は切らしておりまして
10/12/21 00:59:54 fIMjQXkh
あっぢでもごっぢでも、街っこいてた、息子、娘が家さ帰って来て
新戸とかいうのやるんで、最近じゃ若いのが増えたんべ
こりゃあ、爺様ももうひど働ぎせねば、つどいも夜這いも復活させねばの


180:名刺は切らしておりまして
10/12/21 01:03:34 WZ+wxdYN
無縁死を防ぐには同居が良いだろ。
それと、核家族の弊害だってあるんだから
親と同居していても何も問題なし。

181:名刺は切らしておりまして
10/12/21 01:06:04 n3JvoeGi
親と同居自体は悪くないだろ
お互いの健康管理にもいいはずだ
それにおカネも貯まりやすく、正の資産効果も生まれる

182:名刺は切らしておりまして
10/12/21 01:21:29 CtXuLf8U
数万人、数十万人、数百万人の未婚女性を結婚させれば、数兆円、数十兆円、数百兆円の消費が発生するだけではない!
数万人、数十万人、数百万人という寿退社が発生し、雇用問題も一気に解決する!
男たちが就職できないように、正社員や公務員になれないように、女性を雇用し女性正社員や女性公務員ばかりにしている日本!

20~29歳
未婚者総数 男性 650万7千人 女性 559万8千人
独身者総数 男性 656万6千人 女性 573万9千人
30~39歳
未婚者総数 男性 364万3千人 女性 233万8千人
独身者総数 男性 391万6千人 女性 290万3千人
40~49歳
未婚者総数 男性 155万9千人 女性 80万1千人
独身者総数 男性 196万8千人 女性 154万9千人

■激減する若者人口
 少子高齢化のトレンドを受け、若者人口は減少している。しかもそのスピードは、「壊滅的
」という言葉を用いたくなるほどに急激だ。わが国における20歳代の人口は、1995年には1900
万人に迫っていた。それが2015年にはおよそ3分の2の1300万人程度となり、2030年には1100万
人程度にまで減少する見通しである。つまりわが国の若者人口は、わずか1世代を経る間に、
半数近くにまで激減すると見込まれている。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
 これだけ人口が減れば、当然市場も縮小する。また人口構成の点でも、かつて多数派を形成
していた若年世代は、もはや完全な少数派に転落してしまった。かつて繁華街や観光地やスポ
ーツ施設などでは、若者たちがあふれていた。

【インタビュー】生産年齢人口減が不況の根本原因 日本政策投資銀行参事役 藻谷浩介氏 [10/11/02]
1:@@@ハリケーン@@@φ ★ 11/06(土) 13:16 ???
 --最近の景気低迷をどうみる
 「不況の根本原因は、景気循環ではなく、日本の歴史の中で初めて経験する『2千年に1度
』の生産年齢人口減少にある。消費を支えるこれらの世代の減少で、内需が減少しているから

たくさん

183:名刺は切らしておりまして
10/12/21 01:35:54 VCaWu7EL
経済成長率と出生率は完全リンクしてる

184:名刺は切らしておりまして
10/12/21 15:52:01 2w6wiUb8
>>171
歳を取ったらスローセックスに限る。
じっくり刺激を高めていけばどうにか勃起できるし、挿入しか能がない
若い男とのセックスと比べれば女も満足する。

185:名刺は切らしておりまして
10/12/26 22:30:57 TcxvfF9K
少子化で中長期的には労働力不足

186:名刺は切らしておりまして
10/12/26 22:41:07 F8t+LXgC
>>184
とりあえず何歳くらいからスローにしたらいい?

187:名刺は切らしておりまして
10/12/27 22:26:17 X28Sn+4p
無縁死はなくても介護疲れによる虐待や殺人事件は増加するだろうな。

188:名刺は切らしておりまして
10/12/27 22:34:09 rqM6g39Q
同居したら親は看取ってやれるけど自分は無縁死かな・・・
寂しいよ・・・

189:名刺は切らしておりまして
10/12/28 08:15:30 +RMLPZlx
寿退社結婚が増えれば、少子化対策、その空いた分の雇用が増えるかもしれないが、
今の経済事情だと難しいな(結婚に妥協しない女も増えてるし、仕事があれば寄生しなくていい)

190:名刺は切らしておりまして
10/12/28 13:31:04 Pxv61A+7
>>9
ナチスドイツは東方の蛮族(スラヴ人)に対抗するため、優秀な子供を生む事を奨励していた。
その具体的方策は・・・

1 子供手当て
2 ドイツ女子青少年団キャンプ
料理・裁縫・洗濯・掃除・・・よき主婦となるための家事一般も徹底的に教育されました。
ほとんどの少女たちが、なんと13歳までに三十数種類の家庭料理が作れるようになり、
15歳までに簡単なベビー服や子供服を仕立てることができるようになったという。
その合間にはスポーツで体を鍛えたり・・・集団生活でイロイロ鍛錬するらしい
URLリンク(006.shanbara.jp)
URLリンク(006.shanbara.jp)
URLリンク(006.shanbara.jp)

3 ヌードキャンプ
年頃の若い男女をヌードキャンプで生活させて(ry
URLリンク(006.shanbara.jp)
URLリンク(006.shanbara.jp)
URLリンク(006.shanbara.jp)

191:名刺は切らしておりまして
10/12/28 14:54:46 qW7SX73L
>>182

このコピペの「未婚者」と「独身者」の違いって×の有無の差なのかな?

192:名刺は切らしておりまして
10/12/28 18:48:29 mfO3jfT3
未婚は結婚経験無しのこと
独身は離婚暦ありも含んでる

193:名刺は切らしておりまして
10/12/28 19:14:29 a618Ot5E
でましたね、これが実態ですわ

194:名刺は切らしておりまして
10/12/28 19:40:30 IRH2ZhbV
>>189工場の海外移転とIT化による事務等の海外外注化、悪名高い外国人研修生の奴隷労働がそれに代ります。

195:名刺は切らしておりまして
10/12/28 19:53:38 bzfvzdUt
30代前半でこの数値は異常なのか。
親も放り出さないからな

196:名刺は切らしておりまして
10/12/28 20:29:49 a9xw/0vK
おやと3代の
孫と同居のちびまるこは
SFです

197:名刺は切らしておりまして
10/12/28 20:39:14 Ov5jjS2A
団塊の世代が体が動くときは散々家族のつながりを失わせておいて、
いざ老いて介護リスクが高まってきたら無縁社会だのなんだの言って自分の面倒を見させようとしやがる。
無縁社会と言うから暗く聞こえる。「わずらわしさの少ない社会」という側面も間違いなくある。

198:名刺は切らしておりまして
10/12/28 20:45:04 YFGI+lGH
>>33
法人に東京特別課税とかあっても良さそうなんだけどな。


199:名刺は切らしておりまして
10/12/28 21:02:45 SZFI4blV
33で手取り25万じゃ結婚無理ぽ。

200:名刺は切らしておりまして
10/12/28 21:03:55 Md2PGFoE
2次元化わぁい

201:名刺は切らしておりまして
10/12/28 21:21:14 euaOvdDH
>>190
もう少し眺めのいい写真は無いのかw?

202:名刺は切らしておりまして
10/12/28 21:24:09 0LetTMjo
>>199
その収入だと結婚は理論的には可能だが
スイーツの要求を満たすのは極めて難しいだろうな。
あいつらの要求を満たそうと思えば最低でも年収600万は無いと無理だ。


203:名刺は切らしておりまして
10/12/28 21:30:40 FiRkgxbE

もう、正規公務員にでもならない限り安定した家庭生活は不可能な博打社会になりましたね。
家庭や家族を持つ事はハイリスクで負けが決まっている賭博に人生を賭ける状態ですねん。
こんな社会に誰がしたんだ?イカサマ賭博の胴元の下請け経済屋・政治屋は国民生活の役には
立たなくなってすでに20年(デフレ)です。

204:名刺は切らしておりまして
10/12/28 23:47:44 nZQdRzrt
>168
金はあっても家事できない男ばかりだからな。
共働きがデフォのいま、女にとって家の中で使えない男って魅力的か?

205:名刺は切らしておりまして
10/12/30 16:28:43 YFI8iysq
一方、菅直人の倅は…

菅源太郎さん国会議員政策担当秘書(国家公務員)に採用決定
URLリンク(logsoku.com)


206:名刺は切らしておりまして
10/12/30 17:09:02 smEbc+HX
<都道府県別平均年収(H19年)>
1 位  東京都  615万円 25位  和歌山  434万円
2 位  神奈川  551万円 26位  徳島県  432万円
3 位  愛知県  537万円 27位  富山県  432万円
4 位  大阪府  524万円 28位  石川県  431万円
5 位  京都府  502万円 29位  福井県  429万円
6 位  兵庫県  490万円 30位  愛媛県  413万円
7 位  滋賀県  489万円 31位  福島県  408万円
8 位  三重県  488万円 32位  北海道  405万円
9 位  千葉県  487万円 33位  大分県  403万円
10位  茨城県  483万円 34位  新潟県  400万円
11位  静岡県  477万円 35位  秋田県  398万円
12位  栃木県  477万円 36位  高知県  390万円
13位  埼玉県  475万円 37位  佐賀県  389万円
14位  奈良県  473万円 38位  熊本県  387万円
15位  宮城県  470万円 39位  長崎県  385万円
16位  山梨県  460万円 40位  島根県  384万円
17位  広島県  455万円 41位  鹿児島  379万円
18位  群馬県  453万円 42位  鳥取県  370万円
19位  岡山県  453万円 43位  山形県  368万円
20位  香川県  450万円 44位  岩手県  364万円
21位  長野県  441万円 45位  宮崎県  358万円
22位  山口県  439万円 46位  青森県  347万円
23位  福岡県  437万円 47位  沖縄県  332万円
24位  岐阜県  435万円

URLリンク(www.tonashiba.com)

400万円以下の県があるらしい・・


207:名刺は切らしておりまして
10/12/30 17:13:53 KXv6QDl9
>>206
こんな数字はあてにならない

208:名刺は切らしておりまして
10/12/30 17:39:58 YvO7WooF
そもそもパラサイトシングルとか言って煽ったのは
家財を2倍購入させようとした企業とマスコミの戦略
少なくとも長男は昔は実家にそのまま残ってたし
女は嫁ぐ先に家があるから実家から移るだけ
実家に居るのが悪い事のように誘導するのがおかしい
これからも少子化で長男長女の比率が上がるならますます増える

209:名刺は切らしておりまして
10/12/30 18:02:58 vzsbhdoh
>>208
ワンルームマンションを売りたい不動産業界も激しく絡んでたと思われ

210:名刺は切らしておりまして
10/12/30 18:06:17 mao067K0
下スレに
【地方から若者が流出】とか
この支離滅裂さ

温暖化なのに世界的な寒波とか
マスゴミは何がしたいの?馬鹿なだけ?

211:名刺は切らしておりまして
10/12/30 18:16:43 cGihXwFd
小泉改革と超円安の効果で、輸出企業がボロ儲けした2006年頃が、日本復活の最後のチャンスだった。
あの時に大企業が利益を内部留保せずに社員に還元し、かつ派遣の正社員化を進めれば、
本格的に景気回復して、今よりはマシになってたはず。
まあ、中国や韓国が10年で作る高速、新幹線、空港が、
日本では20年以上もかかる点からも、国として終わってるが。

212:名刺は切らしておりまして
10/12/31 02:44:19 +Ixx299B
中国や韓国が10年で高速、新幹線を作れるのは、
コンピュータ機器や高速通信技術や建機の
驚くべき進歩のおかげでもある。




213:名刺は切らしておりまして
10/12/31 03:55:40 CwMq3eAt
>>208-209
そもそも一人暮らしとか自立とか、ワンルームマンションを売りたい大家や不動産屋の都合だから。
コストパフォーマンス的には、家族全員で同居するのが合理的。

214:名刺は切らしておりまして
10/12/31 06:42:42 gwYG4ub0
10年前頃は、30以上の独身男が親と同居じゃ、
マザコンでキモイし男として駄目という風潮があったからなあ。
結婚、子育て、家購入して男は一人前っていう強制と共に、
今はそういう風潮も無くなって良かったが。

215:名刺は切らしておりまして
10/12/31 07:00:37 fFusrAE/
>>212 中国とかは土地は国のものだからな。日本は必ず反対運動をする人がいる。


216:名刺は切らしておりまして
10/12/31 07:02:29 oqfvSXU4
俺も昔は家出てたけど、親も歳とったし、自分も大病したりで一回実家帰ったら、貯金した方が親孝行と分かったわ

217:名刺は切らしておりまして
10/12/31 08:07:25 dwiqnfzZ
金稼げりゃ結婚できんのになあ。

218:名刺は切らしておりまして
10/12/31 08:20:10 YgYWSbCy
【話題】 日本の貧困率は今や15.7%(先進国中2位) 特に、20~30代のホームレスが急増中! 抜け出せない 「貧困の連鎖」★3
スレリンク(newsplus板)

219:名刺は切らしておりまして
10/12/31 09:36:39 ko1tEP+h
(今回の民法大改正は)「当事者の合意重視」の改正だとされているくだりであり、
保守的な新自由主義的・市場主義的な潮流に乗ってしまいかねない

解釈論的に見解が分岐している場合でも、
「民法改正検討委員会の委員の意見の実定化」ということになっている。・・・
他の解釈論的主張を排斥することの責任をどのようにとるのか
近時の「民法(債権法)改正』目的・趣旨の再検討と法解釈方法論:法律時報2010.11

消費者契約法を充実すべきと主張する
「不実表示にかかる債権法改正に関する論点整理」金融法委員会、NBL2010.11.01
URLリンク(www.flb.gr.jp)

産業政策から見た債権法改正の論点
―詐害行為取消権および債権譲渡第三者対抗要件を中心に
経済産業省 奈須野  (金融法務事情2010年11月25日 号1910号)


220:名刺は切らしておりまして
10/12/31 14:44:44 CwMq3eAt
>>214
その30以上の独身男の年収が下がりまくりだから。
親と同居すれば、家賃と光熱費、食費、ネット代を節約できるので、月10万は浮くよ。


221:名刺は切らしておりまして
10/12/31 14:48:49 qtxA+qqz
景気が良い時からおいらは実家暮らしだよ。
DIYで自分でリフォームした。自作のしょぼいキッチンと風呂があるよ。
ちなみに風呂は中古。


222:名刺は切らしておりまして
10/12/31 15:02:01 SLePYub4
同居なんて親がうっとうしいじゃん。
親と離れて暮らせるなら家賃なんぞ安いもんだ。

223:名刺は切らしておりまして
10/12/31 15:02:05 9sdQj5vI
>>220
そうだな。本来消費の主力となるべきこの世代が金持ってないから、内需崩壊の上に親と同居→非婚化or晩婚化→やっと結婚しても晩産化→このまま悲惨な少子化へと邁進…今後日本で大問題となるであろう現象にすべて繋がっていくんだよな。
まさしく氷河期世代の救済なくして日本に未来は無しだ。




224:名刺は切らしておりまして
10/12/31 15:13:34 9zrF3vAb
私は40過ぎハゲの独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎてハゲ独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎてハゲ独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳でハゲ独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。

ハゲ板のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎてハゲ独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。

225:名刺は切らしておりまして
10/12/31 15:16:19 z9sWMmK4
不動産屋と大家は大変だな

226:名刺は切らしておりまして
10/12/31 15:24:15 QwcdtQHX
>>225
自分の住んでいる鉄筋マンション4階が込みで29000円になっていた。
駅前6分 埼玉県 池袋まで近いところ。

227:名刺は切らしておりまして
10/12/31 15:37:09 bf19f8Kb
田舎じゃ今も普通だが、東京も
3世代同居が当たり前だった良き時代に戻るのかも知れん
バカ不動産会社、銀行、闇の組織の洗脳がようやく解ける

228:名刺は切らしておりまして
10/12/31 15:39:14 z9sWMmK4
>>226
マジかよwww
自殺とか殺人後の瑕疵物件じゃねえのか

229:名刺は切らしておりまして
10/12/31 16:04:49 4XccfG5z
大企業が地方拠点閉鎖して集約することで経費圧縮するのと同じ考え方だろう。

230:名刺は切らしておりまして
10/12/31 20:24:38 SLePYub4
自由を満喫した団塊世代が、いざ自分の老後が迫ってきたら急に家族回帰か。
自分の老後を見させようって魂胆だろ。馬鹿野郎どもが。
本当に団塊世代は自分勝手だな。

231:名刺は切らしておりまして
11/01/01 19:05:36 73ZOfAEg
>>227
昔:成人+未成年3世代同居
今:成人2世代同居、若しくは成人3世代同居

232:名刺は切らしておりまして
11/01/01 19:12:18 eA6+Gf0u
>>230
団塊の世代はニートの息子を追い出して縁切したがって居る


233:名刺は切らしておりまして
11/01/01 19:29:39 73ZOfAEg
>>232
そのために最も効果的な方法は、自分たちがさっさと退職して子供(世代)に職の座を譲る事なんだよな。

234:名刺は切らしておりまして
11/01/01 19:36:38 E4iunMe5
>>226
それは訳あり過ぎるだろwww
八王子でもないわ

235:名刺は切らしておりまして
11/01/01 20:37:12 G4pITKD/
川口市とかは治安が良い訳ではないから安アパートもあるのでは。

236:名刺は切らしておりまして
11/01/01 20:46:17 sNXrweDN
払い捨ての家賃を他人に払うくらいなら、
実家に入れて、親族内で金回したほうがいいものな
不動産屋は涙目だろうけどw

237:名刺は切らしておりまして
11/01/01 21:18:30 H3BUAaOa
>>233
それどころか、再雇用制度なんて作っているんだぞ。
今の団塊はまじで自分の事しか考えないキチガイレベル。


238:名刺は切らしておりまして
11/01/01 23:53:08 wwTImCfX
そろそろ団塊もいなくなるだろうし。かと言って今のゆとりに何が出来るのか?

239:名刺は切らしておりまして
11/01/02 03:29:20 yAVq6/M2
同居以外の住居費を控除対象にすれば不動産関係も少しは潤うだろうに

240:名刺は切らしておりまして
11/01/03 22:28:02 Iv+UrqLE
親はいつまでも私のことを子ども扱い

241:名刺は切らしておりまして
11/01/03 22:35:11 ae2h+zgM
学生時代の4年間含めて10年間一人暮らししたけど、
昨年実家から通える会社に転職した。
給料も上がったし、金が余る余る。

242:名刺は切らしておりまして
11/01/03 22:57:52 Yl7CW8/Q
>>241
その選択は正解だよ。
そのまま東京で一人暮らししてたら30になっても40になってもワンルームのアパート暮らしになるとこだったろ。
はっきりいって実家に戻ってきて生活水準上がったでしょ?
しょぼいアパートより実家の方がずっと設備も整ってるし部屋も広い。
良いことづくめだよね。


243:名刺は切らしておりまして
11/01/03 23:14:12 cPIF7TqS
>>242
実家に寄生する屑には寄生虫税を課すべきなんだが

244:名刺は切らしておりまして
11/01/03 23:25:13 4UBBtG6h
>>243
寄生するくらいの低い収入の子供だったら、高齢の親がどんどん金を外に消費してくれて経済的にプラスなんだがw

高収入で親子共々溜め込む方が節約しまくりで経済には悪いかもなw

245:名刺は切らしておりまして
11/01/03 23:59:57 lqmGJT0k
実家暮らしで辛いのは、女からの第一印象が強烈に下がるんだよな。
貯金は1500万以上ある31歳なんだが、貯金額知って練炭で殺す女が
周囲に寄って来られても嫌だしな。

246:名刺は切らしておりまして
11/01/04 00:23:18 7jI/mr1s
というかこれまで
1人暮らし、核家族化させたい不動産業界やその他諸々が利益の為に
推し進めてきたんだろ?
昔の様な旧き大家族が日本の実情にあっているよ
子育てや、生活費の分担による負担の軽減など
これ程効率的なシステムは無いのに
訳のわからん独立して1人前とかいうフレーズに踊らされて
生活費、住宅ローン等で縛られてしまっているアホの何と多いことか
見栄を捨てればラクで堅実的な生活が出来るのに…

247:名刺は切らしておりまして
11/01/04 00:38:04 sk5UnfYl
>>246
陰謀郎ですか?昔は単純に地方に人が相対的に多かったし
集団就職で地方から都市に移動して一人暮らしせざる得ない人が
多かっただけだと思いますよ。今はそれが一段落して(結婚して都市で家を建てる)
都市に住むようになったからわざわざ子供は一人暮らしする必要がないだけで。
多数派の声が大きいのは当たり前でマスコミはそれを報じただけでしょう。
実家からも通えて親とも仲が悪くなく部屋があるのに、
わざわざ一人暮らしする若者って昔から少ないと思いますよ。

昔=ふるさとに仕事が無いから都市に行く
これから=日本に仕事がないから海外に行く
になるかもしれませんけどね。

248:名刺は切らしておりまして
11/01/04 00:52:39 sk5UnfYl
自分は20前半から一人暮らしだけど、就職した場所が家からDtoDで片道2時間だったから仕方なく。
単純に時間の問題より満員電車で一日4時間で年間250日は無理だった。
30後半で独身なら遊びもしなくなるだろうし実家に戻ってもいいかなとは思うけど。

249:名刺は切らしておりまして
11/01/04 02:24:56 5VW0383d
若い時に一人暮らしでセックス三昧できなかった男は
一生後悔するからね。
後悔しないためにも2~3年ぐらいは一人暮らしした方がいいと思う。


250:名刺は切らしておりまして
11/01/04 16:11:21 YP++7Twe
家賃の下方硬直といって
物価や地価が上がると大家は家賃を上げるが、デフレで物価や地価が下がっても大家は家賃を下げない。
家賃には今までそういう性質があった。

だが少子化と実家暮らし若者の増加で、家賃の下方硬直がついに終わるのではないかと言われてる。
小泉政権のガソリンセルフ解禁の時の様に、家賃の自由化が始まる。

251:名刺は切らしておりまして
11/01/04 17:19:35 SVkyrD0M
大家で儲ける時代はもう終わった気がする。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch