10/12/20 22:05:31 xwm+4M5I
>>903
民間と同じように給与がスライドしないとだめだろうな。
でも、民主党政権樹立に国民が手を貸したのだから仕方ないな。
906:名刺は切らしておりまして
10/12/20 22:06:03 Sf6f5bEM
>>903
実際、今年は不況ではなかったような。
主要企業ではボーナス増額だし、
GDP成長率も3%近くあるしな。
907:名刺は切らしておりまして
10/12/20 22:09:54 OWay/WmT
だからこそ公務員のボーナス下がったのには価値がある変化だろう。
908:名刺は切らしておりまして
10/12/20 22:11:53 knRVNztJ
公務員の無駄な雇用は、税金の無駄遣いを意味する
公務員の大規模リストラを早くやらんかい
909:名刺は切らしておりまして
10/12/20 22:11:53 Sf6f5bEM
>>907
普通なんでは?
そもそも一定規模以上の民間を参考にする仕組みだし、
公務員って、一部の民間に比べればそう恵まれているわけでもないのだから、
一年ごとの変化でギャーギャーいってもしょうがない話だと思う。
910:名刺は切らしておりまして
10/12/21 01:35:38 f4scY0Ly
>>903
>片道30キロの自動車通勤だが、何と毎月2万円通勤手当
>というガソリン代支給です。
片道30キロなら、そんなにもらえないはずだが?
>ト 使用距離が片道30キロメートル以上35キロメートル未満である職員 16,100円
911:名刺は切らしておりまして
10/12/21 02:20:31 KrxCruWx
民間業企でない公務員になぜボーナスがでるの?
民間業企でボーナスでない所があるのに
912:名刺は切らしておりまして
10/12/21 02:24:39 aaeVUrPj
>>892
お前真性馬鹿だな。
自治体も国も財政緊迫の状態で労働への対価も糞もない。
民間は業績悪ければ、その対価が受け取れない。
ナスなし当たり前、カットも当たり前。
どこまで頭の中がお花畑なんだよ。
913:名刺は切らしておりまして
10/12/21 02:37:55 s7+AfKhP
国民年金の額を引き下げる前に公務員のボーナスを無しにするのが先だろが
914:名刺は切らしておりまして
10/12/21 02:43:07 f4scY0Ly
>>912
公務員でも同じだけどな。財政が本当に厳しいところは独自カットをしている。
>>911
民間企業で、ボーナスの出ているところがあるからです。
民間企業がボーナスを完全に廃止すれば、公務員ももらえなくなるでしょう。
915:名刺は切らしておりまして
10/12/21 02:45:21 f4scY0Ly
>>913
積立額と支払額が合わないのだから、積立額を上げるか、支払額を下げるのが筋でしょう。
916:名刺は切らしておりまして
10/12/21 02:47:41 d6MtsLYv
>>914
いや、ボーナス出ないとこも含めて考えないといけない。
それに基本的な給料の問題もあるから、民間にボーナスあるからいいだろってことでもない。
917:名刺は切らしておりまして
10/12/21 02:54:45 f4scY0Ly
>>913
出るところと出ないところを含めた考えた結果が、人事院から勧告された数字ですが。
基本的な給料に関しても同様です。
918:名刺は切らしておりまして
10/12/21 04:53:45 v8gln2mI
>>896
まじかよwww
地方議員ていうと楽して儲けてるイメージだったが
そういうのは利権持ってて別の稼ぎがあるわけか
というか元々そういう人がなるもんなんだろうな
919:名刺は切らしておりまして
10/12/21 06:01:16 dbQLzPAC
私は思う。 このスレの約900レスの中で、事業における給与制度、人件費について
よく理解できてる人が書いたレスは「10レス未満」という事を。
920:名刺は切らしておりまして
10/12/21 11:00:37 iKdNfQ00
お前ら何期待しちゃってんの?
日本終了なんてもう見えてるんだから文句言っても無駄
外貨貯金しとけ小僧共
921:名刺は切らしておりまして
10/12/21 13:22:16 s7+AfKhP
114 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/12/20(月) 14:48:19 ID:+XKlwEve
公務員の 人件費 2割カット すれば 兆単位のお金がでるよ
922:名刺は切らしておりまして
10/12/21 19:53:57 aaeVUrPj
>>920
案外、いい割り切りだなw
お金なんて有効期限付きの商品券みたいだしな。
その期限が自分が生きてる間か、ダメになる前にほかの商品券に変えるか、
商品そのものに変えるかとかの選択の違いだけ。
923:名刺は切らしておりまして
10/12/22 09:58:01 vzEBEau1
横須賀市職員、異動拒み前の職場に居座り8か月、4月から12月までの
給料と夏、冬のボーナスは通常通り支給
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
この人は毎日真面目に読書に励んだことが評価されて「勤勉」手当を貰ったの?
924:名刺は切らしておりまして
10/12/22 12:11:15 Ma4U9h1R
>>921
ほとんこれ小学生の発想だな。 3割カットすればもっとお金でるよっ ぐらいの頭だろうw
925:名刺は切らしておりまして
10/12/23 08:08:07 UzPE8CM7
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
926:名刺は切らしておりまして
10/12/23 08:12:21 sd7pedLR
確かに公務員の給料は高いのかもしれないが
その分彼らがお金を使うと市場に金が回るんだろ?
減らせば何か変わるんだろうか。
927:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:05:58 h+IoJUpn
安倍以降の自民政権では首相のボーナスは大半を自主返納してたと思うが、民主党はやらないの?それで仕分けとか増税とかバカなの?
928:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:07:30 kv44Vnkk
>>924
違うのか?
929:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:09:42 kv44Vnkk
公務員の平均年収と民間比較
URLリンク(nensyu-labo.com)
注1:民間平均年収にはパート、アルバイト、非正規等の給与所得者も含まれます。
930:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:15:37 vXu9OunX
大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
大企業 中企業 小企業 国家公務員
25~29歳 480万 419万 374万 330万
30~34歳 634万 515万 456万 395万
35~39歳 788万 612万 524万 570万
40~44歳 927万 729万 653万 670万
45~49歳 1022万 778万 630万 765万
50~54歳 1060万 808万 645万 870万
55~59歳 1019万 812万 641万 890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100~999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp)
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
URLリンク(www.jinji.go.jp)
国家公務員になった者の民間の内定状況はⅠ種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、Ⅱ種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。
公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば
同等かそれ以上の給与はもらえています。
※最後に、よく民間給与平均400万とありますが、あれは正社員だけでは
なく派遣・パートを含んだ額なので、公務員給与の参考には全くなりません。
男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります。
931:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:16:47 vXu9OunX
人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較
中央政府職員 政府系企業職員 地方政府職員 軍人・国防職員 合計
フランス(2006) 30.1 13.2 38.6 6.9 88.8(人)
アメリカ(2007) 4.0 2.6 64.8 6.9 78.2(人)
イギリス(2007) 7.3 30.2 35.7 4.5 77.8(人)
ドイツ(2007) 2.2 10.1 38.7 3.6 54.6(人)
日本(2008) 2.6 4.6 22.7 2.1 32.0(人)
(注)1 国名横の( )は、データ年度を示す。
日本の「政府企業職員」には、独立行政法人(特定及び非特定)、国立大学法人、
大学共同利用機関法人、特殊法人及び国有林野事業の職員を計上。
932:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:20:56 vXu9OunX
公的部門人件費の対GDP比 特殊法人、軍隊などすべて含む
1 デンマーク 17.79%
2 スウェーデン 16.63%
3 ポルトガル 14.91%
4 アイスランド 14.67%
5 ノルウェー 14.13%
6 フィンランド 13.80%
7 フランス 13.72%
8 ベルギー 12.12%
9 ギリシャ 11.83%
10 イタリア 11.04%
11 オランダ 10.76%
12 イギリス 10.44%
13 スペイン 10.34%
14 アメリカ 10.16%
15 オーストラリア 9.89%
16 メキシコ 9.72%
17 オーストリア 9.55%
18 ルクセンブルグ 8.81%
19 アイルランド 8.39%
20 チェコ 7.96%
21 ドイツ 7.89%
22 韓国 6.74%
23 日本 6.30%
出所:OECD "National Accounts"
933:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:22:20 vXu9OunX
URLリンク(www.esri.go.jp)
公務員の人件費
日本 対政府歳出比率は17~18%、対GNP 比率は6%
英国 対政府歳出比率は18~19%、対GNP 比率は7~8%
仏国 対政府歳出比率は25~26%、対GNP 比率は13~14%
米国 対政府歳出比率は28%、対GNP 比率は10%
独国 対政府歳出比率は16~18%、対GNP 比率は8%
934:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:28:25 kv44Vnkk
公務員の平均年収と民間比較
URLリンク(nensyu-labo.com)
注1:民間平均年収にはパート、アルバイト、非正規等の給与所得者も含まれます。
935:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:35:43 3mYySOPI
ボーナスかぁ。もう何年ももらっていないよ。
首相のボーナスが俺の年収をはるかに超えているのだが。
そんなんでも税金おさめなけれないけないの?
936:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:39:18 kv44Vnkk
>>935
根本的な疑問だよな。
これで国が荒むのは自明の理だよな。
937:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:40:03 PmCnGyfw
>>932
これ完全に嘘だから。25兆円のわけないだろ。
特殊法人だけで12兆円以上あるでしょ。
公務員全体で残り12兆円で生活してるの?wできるわけないだろ
938:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:47:24 JNeCm03W
民間企業は赤字だったらボーナスなんて出ないんだよ。
国は大赤字だろ。
公務員にボーナスなんて出してる余裕は無いだろうが。
939:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:52:37 aoUTEJH+
公務員でも業績連動型にするべき、
利益が出ている団体にはボーナス出してもいいが
赤字のところはなしでいい。
どうやっても利益を出せないような公務員しかやれない仕事もあると思うが
、それももちろんボーナスなし。
940:名刺は切らしておりまして
10/12/23 09:55:31 kv44Vnkk
まったくもって不可解な公務員のボーナス。
即刻廃止して、困った人たちを助けるべし。
あるいは内需拡大の財源にすべし。
941:名刺は切らしておりまして
10/12/23 10:09:00 3m0ouLP1
公務員ってたくさんもらってんだな とか思わんけど
国Iで入って独法にきて30半ばで40万そこそこって…orz
942:名刺は切らしておりまして
10/12/23 10:18:15 vXu9OunX
>>932
すこしお勉強をしたほうが良いよ。
特殊法人はすべて人件費に回っていると思っているの?
943:名刺は切らしておりまして
10/12/23 10:18:19 hHtdRmLo
俺的には90万人ほどの国家公務員を叩くのはどうかと思う。
実際、有能でないとできないし、激務であるのも確か。
問題は350万人ほどの地方公務員と、400万人以上の独立行政法人準公務員。
こいつらの掃除が大切。
市役所職員がのほほんとしてて、健康保険料引き上げをノウノウとしやがったときは、
殺意めばえたね。
あいつらのナスをゼロにしてから引き上げろっと思ったわ。
944:名刺は切らしておりまして
10/12/23 10:18:55 kv44Vnkk
40万ってどんだけ貰ってるんだよw
日本の民間の何割の会社がその給料を30半ばで出せると思ってるのよ。
945:名刺は切らしておりまして
10/12/23 10:23:32 vXu9OunX
>>943
健康保険ってどこでも慢性的な赤字だよ。
ほとんど一般会計からも投入されている。
サラリーマンが収めた税金がね。
ほかの先進国に比べて地方公務員も少ないのが実情。
ただ、地方公務員は減らすことは可能。
まず、都道府県・政令市を全廃、30万程度を基本とする
地方自治体に再編。そこに政令市同じ権限を与える。
都道府県こそ要らない。
ここまで公務員、特殊法人、準公務員が極端に少ないのが
日本なんだけどね。
946:名刺は切らしておりまして
10/12/23 10:25:31 vXu9OunX
>>944
公務員は旧帝、早慶クラスあるいはその下のクラスしか
合格できないレベルになっている。
その人たちの同級生と比べたらおそらく3分の1~3分の2
給与だと思う。
947:名刺は切らしておりまして
10/12/23 10:26:38 K7lrM3ux
地方公務員が9・5%減の54万9500円(同36・4歳)。
948:名刺は切らしておりまして
10/12/23 10:31:59 TcP500U9
平成22年12月10日 金融庁 採用昇任等基本方針に基づく任用の状況
URLリンク(www.fsa.go.jp)
イ 国家公務員採用Ⅰ種試験による採用者7人の専門区分、出身大学・学部、性別の内訳
東大5 一橋1 早稲田1
ロ 国家公務員採用Ⅱ種試験(行政)による採用者16人の出身大学・学部等、性別の内訳
法政2 明治2 青学1 阪市1 慶應1 島根1 大東文化1 東京女子1
東洋1 新潟1 広島1 福島1 立教1 立命館1
949:名刺は切らしておりまして
10/12/23 10:39:12 FMQHZPy8
同級生が公務員だけど、そんなに少なかったのかって感じだな
一緒に入社すりゃ良かったのに
950: ◆3mUF5JKNNU
10/12/23 10:46:16 BQ52SrFQ
>>905
公務員の党に投票してここで文句言っているやつは知的障害者だろうね。
951:名刺は切らしておりまして
10/12/23 10:46:39 TcP500U9
>>947
それ過疎地の「村」とかも入れた平均だろ。
冬のボーナス3年ぶり増 大企業、平均77.4万円[10/12/15]
URLリンク(www.asahi.com)
日本経団連が15日まとめた大企業の今冬のボーナス調査(165社)は、組合員平均の妥結額が前年比2.52%増の77万4654円だった。
公務員“厳冬”ボーナス/県一般職20年ぶり80万円割れ 香川県 2010/12/11 09:49
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、過去10年で支給額最低 /福島
URLリンク(mainichi.jp)
2010年 冬ボーナス支給額
自治体 平均支給額 前年比(△増加 ▲減少)
神奈川県 85万1515円 ▲10.5% 09年95万円、08年103万円
奈良県 83万3415円 ▲10.1%
大分県 82万4000円 ▲ 9.4%
秋田県 82万3000円 ▲ 8.1%
愛知県 81万9416円 ▲10.8%
山梨県 80万9876円 ▲ 9.2%
滋賀県 81万8000円 ▲ 9.1%
三重県 81万2230円 ▲11.0%
京都府 81万0200円 ▲12.6%
長崎市 80万0802円 ▲10.4%
長崎県 79万8211円 ▲ 9.5%
香川県 79万3611円 ▲10.7%(20年振りの80万円割れ)
熊本県 79万2617円 ▲10.8%
和歌山県 78万8288円 ▲10.5%
大企業平均77万4654円 △ 2.5% (経団連調査)
岩手県 77万4000円 ▲ 7.7%
高知県 77万3576円 ▲ 9.9%
福島県 77万0520円 ▲ 8.3%過去10年で最低の支給額
952:名刺は切らしておりまして
10/12/23 11:33:09 pxcoiJSj
おまえらの言ってる基準にする民間企業ってどこを指してんだ?
おまえらの務めてるサビ残だらけのブラック企業のことか?
953:名刺は切らしておりまして
10/12/23 12:02:25 kv44Vnkk
>>952
言ってな、言ってな
いまのうちだけだから(笑)
954:名刺は切らしておりまして
10/12/23 12:15:15 IYuYXfps
ろくに答弁もできない首相のボーナスは51円で十分だろ。
955:名刺は切らしておりまして
10/12/23 12:27:49 68B554IF
>>950
公務員改革できないとこより成果あげてんじゃん
自民の頃はずっと上がりっ放し
やっと少しだけ下げた
最近民主でもいい気がしてきたよw
956:名刺は切らしておりまして
10/12/23 12:53:06 2pGjVA/b
公務員など国民の税金にしがみついてるダニである
957:名刺は切らしておりまして
10/12/23 13:29:35 /K7xLrlz
【賃金】冬のボーナス3年ぶり増 大企業、平均77.4万円[10/12/15]
スレリンク(bizplus板)
69 :名刺は切らしておりまして :2010/12/18(土) 00:47:53 ID:1bsbDddP
>>41-45
今年減らされた公務員のボーナス>前年より増えた大企業平均
って日本おかしいだろ。しかも大阪なんて管理職抜きなのに大企業以上ってアホかと。
前年
京都市 82万6842円(91万3168円) 9.5%減
京都府 81万0200円(92万7500円)12.6%減
大阪市 79万7730円(管理職除く) 9.9%減
和歌山県 78万8288円(88万0769円)10.5%減
大阪府 77万7749円(管理職除く) 6.2%減
大企業平均77万4654円 2.5%増
958:名刺は切らしておりまして
10/12/23 13:41:22 /K7xLrlz
冬のボーナス3年ぶり増 大企業、平均77.4万円[10/12/15]
日本経団連が15日まとめた大企業の今冬のボーナス調査(165社)は、組合員平均の妥結額が前年比2.52%増の77万4654円だった。
公務員“厳冬”ボーナス/県一般職20年ぶり80万円割れ 香川県 2010/12/11 09:49
冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、過去10年で支給額最低 /福島
2010年 冬ボーナス支給額
自治体 平均支給額 前年比(△増加 ▲減少)
神奈川県 85万1515円 ▲10.5% 09年95万円、08年103万円
奈良県 83万3415円 ▲10.1%
大分県 82万4000円 ▲ 9.4%
秋田県 82万3000円 ▲ 8.1%
愛知県 81万9416円 ▲10.8%
山梨県 80万9876円 ▲ 9.2%
滋賀県 81万8000円 ▲ 9.1%
三重県 81万2230円 ▲11.0%
京都府 81万0200円 ▲12.6%
長崎市 80万0802円 ▲10.4%
長崎県 79万8211円 ▲ 9.5%
香川県 79万3611円 ▲10.7%(20年振りの80万円割れ)
熊本県 79万2617円 ▲10.8%
和歌山県 78万8288円 ▲10.5%
大企業平均77万4654円 △ 2.5% (経団連調査)
岩手県 77万4000円 ▲ 7.7%
高知県 77万3576円 ▲ 9.9%
福島県 77万0520円 ▲ 8.3%過去10年で最低の支給額
959:名刺は切らしておりまして
10/12/23 15:08:30 hHtdRmLo
>>952
そうです。
ブラック企業のことです。
日本はほとんどブラックですからw
960:名刺は切らしておりまして
10/12/23 19:21:16 pxcoiJSj
>>953 >>959
勤めはホワイトカラーだけど会社はブラックとか言って すみませんでした
961:名刺は切らしておりまして
10/12/23 19:37:16 kexVX5TX
>>897
今の時代だと普通かやや多いよ
俺が前いた会社、一部上場4000人規模のところは、ここ数年で平均年収が700万ちょいから500万ちょいに変わってた。
平均年齢は40歳くらいで変わらないのに
でも株価は右肩上がりになってるw
こういう傾向は知らないようなところでも増えてるだろうし、これからさらに増えるんじゃね
俺は逃げたからよかったけど、もしずっと勤めてたら公務員めちゃ憎んだと思う
962:名刺は切らしておりまして
10/12/23 19:48:53 kv44Vnkk
>>961
ああ、まさしくオレだ。
30歳の時、年収700万。
45歳の今、年収450万だ。
公務員がめちゃ憎い。
963:名刺は切らしておりまして
10/12/23 20:25:28 mPLyXgCA
公務員だけど月給は10年で1.5倍になったね。
その代わりボーナスは減った。
964:名刺は切らしておりまして
10/12/23 20:48:54 vYXjUUMh
だから~、公務員がうらやましければ公務員になればいいじゃん。
間口は誰にでも開かれてるよ。
965:名刺は切らしておりまして
10/12/23 20:50:42 mPLyXgCA
まあ、入って10年で額面が450万円程度ってのはどうかと思うが。
966:名刺は切らしておりまして
10/12/23 20:56:38 WIWlMOIo
おかしいだろ
なんで公務員にボーナス出るの?
赤字の会社はボーナス出ないよ?
赤字の国もボーナスでないはずだよね?
967:名刺は切らしておりまして
10/12/23 21:08:50 ijzrZnGA
本俸 155万
超勤 *16万
期末 *44万 (勤勉手当含)
4月から9ヶ月間で額面215万ほどだった
来年は額面は増えるだろうが住民税を支払うから手取りは減る
968:名刺は切らしておりまして
10/12/23 21:24:50 yWmFLGHD
地方公務員はその地域の同年齢正社員の最低金額に設定しろよ。
969:名刺は切らしておりまして
10/12/23 21:28:00 KB1nbCvG
刺されないとわかんないんだろ?
970:名刺は切らしておりまして
10/12/23 21:38:55 MK9ewzW2
>>966
>赤字の会社はボーナス出ないよ?
トヨタとか出てたけどなw
まあ、頭悪いから覚えてねーんだろうけど。
971:名刺は切らしておりまして
10/12/23 21:43:13 HjjRt8Kb
これからも世情に合わせてどんどん下げてほしいね
972:名刺は切らしておりまして
10/12/23 21:51:25 kv44Vnkk
>>971
オレらが言い続けていれば必ず下がる。
希望を持ってがんばろう。
973:名刺は切らしておりまして
10/12/23 21:57:38 TcP500U9
トヨタ・・・儲かってるときはあまり上げずに、儲からなくなると大幅減っていう・・・
2003年冬 トヨタ自動車 営業部幹部(39歳)URLリンク(www.geocities.jp)
「03年は4期連続で史上最高益を出してます。が、ボーナスは昨年より組合員ベースで約20万円のアップくらいです。
38歳4ヵ月で年間237万円は給与の5ヶ月分、それにプラス55万円でした。
われわれ、課長クラスのボーナスは年間550万円(約400万円プラス150万円)といったところ。
史上最高益を続けているんだからもっと気前よく出しても、と思いますがアップ分は着実に少しずつ。
2004年夏 トヨタ自動車 幹部社員(38歳) URLリンク(www.geocities.jp)
「ウチの組合は、まずお金よりも雇用優先。いま自動車業界は景気がいいですが、いつ流れが変わるかわかりませんから、
われわれも組合のこの判断を理解しています。今年のボーナスは、年間で5カ月+53万円。
昨年よりプラスアルファ分は実は2万円マイナスなのですが、賃上げ分がありますから支給額は前年比微増しています。
私の場合、この夏のボーナスはプラスアルファ分が約80万円でしたから合計で約200万円。
昨年より10万円のアップです。上がってはいますが、いくら会社が史上最高益だ、1兆円企業だといってもいきなり大幅増は見込めないでしょう。
そして2009年・・・
【自動車】トヨタ:管理職の約9000人、ボーナス半減・業績悪化に「全社で痛み共有」…09年度の年間賞与
トヨタ自動車は13日、2009年度に支給する課長級以上の管理職の年間賞与(ボーナス)を前年度より5割程度減らす方針を固めた。
トヨタは09年3月期の連結営業利益が4500億円の大幅な赤字に転落する見通し。
09年度も業績の急激な回復は見込めないと判断し、管理職の人件費を大幅カットする。
974:名刺は切らしておりまして
10/12/23 22:21:13 B/AsCfnE
ギリシャ化進行中か
ギリシャは責任を海外に求めればいいが
日本は誰に責任をおっかぶせるのかな
975:名刺は切らしておりまして
10/12/23 23:33:47 Fplmheas
ボーナス出たら、高かったクラナド、カノン、カードキャプターさくらのBluray-BOXを買うんだ。
お宅なんでもう大満足。
976:名刺は切らしておりまして
10/12/24 00:26:33 6zwCS7QB
日本をダメにしたのは公務員
日本の寄生虫公務員
世界一の詐欺組織公務員
日本人は公務員の為に働いて税を納めます
騙され飼い慣らされた国民。
977:名刺は切らしておりまして
10/12/24 06:24:09 OL7H7IUQ
マスコミが、「これは私たちの納めた税金ですからね」等、
血税血税と魔法の言葉使い始めてから国民はその言葉に洗脳され、
よく分からない妙なことにまで首を突っ込み始めたのである。
978:名刺は切らしておりまして
10/12/24 06:39:32 wFINFcLN
>>970
馬鹿は針の穴のような情報を探す。
必死だなw
979:名刺は切らしておりまして
10/12/24 07:43:04 0D5WuWWB
>>978
こんなによく知られた情報を、あなたは知らなかった。恥じるべきだ。
980:名刺は切らしておりまして
10/12/24 07:46:08 ih1uwIVw
公務員の党に投票してここで文句言っているやつは知的障害者だろうね。
公務員の党に投票してここで文句言っているやつは知的障害者だろうね。
公務員の党に投票してここで文句言っているやつは知的障害者だろうね。
981:名刺は切らしておりまして
10/12/24 07:49:36 ih1uwIVw
>>955
民主工作員のうそつきw
公務員改革は小泉のころから
民主になって隠れ公務員や団体職員が増えた
公務員給与20%削減の選挙公約は「ガソリン値下げ隊」と同じレベルの大嘘だったんだねwww
982:名刺は切らしておりまして
10/12/24 09:56:45 LVCbuuC+
>>978
トヨタのような日本最大の企業を無視して議論できるとは
お利口さんですね~w
983:名刺は切らしておりまして
10/12/24 10:04:45 C59V5KID
話をそらそうとしてもついに動き出したこの流れは止められない
984:名刺は切らしておりまして
10/12/24 13:00:40 x9fMpga+
消えた年金問題で更に公務員を増やす馬鹿ミンシュw
宙に浮いた年金額よりも調査費用の方がはるかに高いとか舐めてるわww
老害自民党よりダメだった痴呆ミンシュ党www
985:名刺は切らしておりまして
10/12/24 13:15:07 5Vw0QAsj
>>982
逆に日本最大を持ち出さなきゃいけないってのもどうよ。
トヨタ持ち出したら、ボーナスはともかく人員削減が…。
986:名刺は切らしておりまして
10/12/24 13:24:48 0KwbPMq/
>>958
公務員のボーナスはもっと減らしていい
987:名刺は切らしておりまして
10/12/24 14:24:56 WgqvVCas
そもそも公務員にボーナス自体不要
988:名刺は切らしておりまして
10/12/24 14:43:57 4VOY/r3o
国家公務員→ほとんどが真面目かつ正確に仕事をしているが、一部の怠慢職員のせいですべての国家公務員が殊更大げさに職務怠慢と言われる
民ちゃん→ほとんどが適当かついい加減に仕事をしているが、一部の優秀な企業及び社員のおかげですべての民間人が殊更大げさに優秀だと言われる
ニートちゃん→なぜか民間寄りの主張をするが、その民間人からもうざく思われており、存在価値がチンカスに満たない真に哀れな存在で、世の中のお荷物と言われる
989:名刺は切らしておりまして
10/12/24 17:44:43 lSWCMewv
総理大臣にボーナスが出る意味が分からない
990:名刺は切らしておりまして
10/12/24 19:24:22 OL7H7IUQ
>>989
それはおまえがあほぅだから
991:名刺は切らしておりまして
10/12/24 19:40:00 Isc1kati
>>990
アホはお前だと思うよ
992:名刺は切らしておりまして
10/12/24 19:45:45 xcKuZaVi
政治家にボーナスと退職金と議員年金は必要ない。
疑問を持たない方が異常。
993:名刺は切らしておりまして
10/12/24 19:49:31 BDTLz3xb
>>173
君が耳にした噂を詳しく知りたい
994:名刺は切らしておりまして
10/12/24 19:50:59 yTBLhJA6
公務員てニート嫌いだよなw
同属嫌悪ってやつだなwww
995:名刺は切らしておりまして
10/12/24 19:54:45 c6I68ZNb
1000なら公務員の月給も大幅減
996:名刺は切らしておりまして
10/12/25 01:35:48 y7M7qayd
1000なら公務員全員しね
997:名刺は切らしておりまして
10/12/25 02:53:16 kAukQcBm
>>993
年末調整金という名の臨時ボーナス
998:名刺は切らしておりまして
10/12/25 12:36:58 SgcH0iLM
そろそろ公務員もリストラする時期だろ
どう考えてもボーナスを配ってるような余裕はこの国にはもうない
それぐらいサルでも分かるだろ