【賃金】公務員に冬のボーナス 平均で国が約60万円 地方約55万円の大幅減 首相は510万円[10/12/10]at BIZPLUS
【賃金】公務員に冬のボーナス 平均で国が約60万円 地方約55万円の大幅減 首相は510万円[10/12/10] - 暇つぶし2ch878:名刺は切らしておりまして
10/12/19 02:53:05 9NDilC5T
>>868
扶養控除ありの場合の所得税と子ども手当

年収 独身    嫁無職子0 嫁無職子1    嫁無職子2    嫁無職子3
100  0      0       0 (15.6万)    0(31.2万)   0(46.8万)
200  25262   6262     0 (15.6万)     0(31.2万)   0(46.8万)
300  54603   35603    16603(15.6万)   0(31.2万)   0 (46.8万)
400  85644   66644    47644(15.6万) 28644(31.2万)  9644(46.8万)
500  142190  100845    81845      62845(31.2万)  43845(46.8万)
600  210912  135206    134912     97206       78206
700  334127  258127    207313     169313      131313
800  490930  414930    338930     262930      186930
1000 804539  728539    652539     576539       500539
2000 3249129  3123729   2998329    2872929      2747529
()内が子ども手当(月額13000)…年収500万、子供3母1家庭では、納税額4万3千円に対して子ども手当46.8万支給

年収600万円未満の子供の居るパパは、税金納めてます(`・ω・´)キリッ
とか恥ずかしくて言えないなw
つらいだろうけど現実を見ような。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch