【不動産】都心オフィスビルに“暗雲”? 既存ビル解約相次ぎ空室率3カ月ぶりに悪化 大阪/名古屋は改善[10/12/09]at BIZPLUS
【不動産】都心オフィスビルに“暗雲”? 既存ビル解約相次ぎ空室率3カ月ぶりに悪化 大阪/名古屋は改善[10/12/09] - 暇つぶし2ch250:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:16:45 TD+i8q44
>>248
京阪神都市圏で京都にも神戸にも文化があるからだよ。
大阪だけなら今頃東京と同じことになっている

251:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:17:18 MXzaLD1i
>>247
いえ、東京在住30年で耐え切れずに無事に脱出した人間です。
よくあんなところに住んでられるなと思う。

252:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:17:27 iMTUIuP6
>>246
リアル大阪すぎてワロタw

253:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:19:00 MXzaLD1i
排気ガス大量に吸いながら
皇居外周走ってるアホとか
おなじく渋滞の国道を自転車必死でこいでるアホとか
鼻毛伸びてんぞとか思う。
将来ぜったい肺がんだわな。

254:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:24:09 iMTUIuP6
全てネットで拾った情報で東京を語ってるんですねwわかりますw

255:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:29:39 Um2BMK5n
>>251
都落ちかw
お前には田舎かがお似合い

256:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:30:07 MXzaLD1i
いやあ、現場レベルで
この20年の東京の質的な劣化はすさまじいよ。
一番集中してるからこそ質的な劣化の影響も激しい。
過密してるところに我慢して住んでるのに
中身が劣化してるんじゃ単なる我慢大会やってるようなもんじゃん。

257:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:31:43 Um2BMK5n
>>256
東京しか知らないから質とかどうでもいい。
水道料金も安いし。

258:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:32:21 MXzaLD1i
ためしに100万都市ぐらいのとこ住んでみ?
新しい巨大モールがあるようなところ。
同じことできて、生活すんのが楽でびっくりするぜ。
アホみたいに1号や246をシコシコ自転車で走ってる奴らなんか特に。

259:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:34:19 +DXNa/5m
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

スレリンク(mass板:11番)

260:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:37:14 Gqrpl0wN
京阪神すら都市圏経済力で世界3位ぐらいなのに、
それをはるかに上回る東京への一極集中は異常
リスクが高すぎる

沖縄を何とか香港とかシンガポールみたいにできないのか?
本島だけで面積は上回っているし

火山災害リスク回避には、位置的には沖縄が一番なんだけど

261:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:37:54 iMTUIuP6
外国人が増えて東京の国際都市化がハンパないですね^^;

262:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:39:07 Um2BMK5n
>>258
そんなの東京でもいっぱいあるぜ

263:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:39:18 MXzaLD1i
やっぱネットだな。
カッペだなんだ言えたのは
東京中心に足を運ばなきゃブツさえ見られない時代の名残りでしょ。
10年前にそういう状況は完全に終わったんだわな。


264:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:40:45 Um2BMK5n
>>263
終わろうがなんだろが糞どうでもいい。

265:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:41:50 MXzaLD1i
>>262
やっぱ東京のそれは基本小さいし、
中に入ってるの店がテナント料の関係でだいたいどこでも決まっちゃってるし。
おもろくないんですよ。
しかも駐車料金を取るでしょ。
イケアみたいな家具だけとかいうタイプの巨大店舗なら
まだ東京でも可能性はあるけど、
複合店舗のモールだと地方都市のそれに完敗してるね。
現状見ると。

266:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:43:33 Um2BMK5n
>しかも駐車料金を取るでしょ。
とらねーよ、カッペ

267:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:44:27 MXzaLD1i
巨大戦艦大和ならぬ東京は
アマゾンと地方都市超巨大モールの出現で
撃沈するわけですわ。
俺はそれに早くに気づいたから東京を脱出して
なかなか快適に暮らしてる。
時代の流れの読めない奴は苦労するわな。

268:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:46:37 MXzaLD1i
>>266
おまえは東京もんじゃなくて
むしろ東京外縁部の貧乏人だろ。


269:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:47:14 Um2BMK5n
>>267-268
世田谷でつ

270:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:48:38 tgWCI3CZ
>>258>>265
つうかむしろ逆だ。
23区内の場合、まだカネが回るので、小さな路面店が新陳代謝するところがあって、
徒歩や自転車で探すと面白い店があちこちにある。
出店するかどうか、出店できるかどうかは、
それぞれの家主の趣味などにかかっており、「神の見えざる手」のみが働くから、
多様性が確保される。
ところが、地方都市のモールの場合、プロのデベがテナントを一元選抜してしまうから、
家主がどんなに頑張っても、どうしてもテナントが画一化してしまう。

これが最も端的に現れるのが若い女性のファッションで、
モールの発達した地方のファッションは、ひどく画一化している。
これは地方都市の間でもはっきりわかる例がある。
同じ静岡県内で、静岡市と浜松市では、浜松市のほうが所得水準は高いのに、
静岡市の女性のファッションは、非常に多様なのだが、
浜松市の女性のファッションは、金太郎飴のように同じものばかり。

271:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:49:16 MXzaLD1i
>>269
世田谷近辺の巨大モールってどこ?
川崎駅前か?
あんなところに車でいくのがそもそも
苦痛以外のなにものでもないじゃん。

272:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:50:20 Um2BMK5n
>>271
スーパーバリューとか品川シーサイドのイオンとかいっぱいあるじゃん。

273:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:51:50 iMTUIuP6
三大都市圏の所得マップ 
URLリンク(president.jp.reuters.com)

大阪人貧乏すぎwwwww

274:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:52:47 MXzaLD1i
>>270
別にファッションが多様であるとかないとか
生活のしやすさに関係ないし。
だいたい東京のファッションなんて
渋谷原宿発のやらせのファッションムーブメントが
雑誌経由で情報流通して
どいつもこいつもみんなまねしてるだけだったしな。
ネットで多様性が多少ましになったんじゃねーの?

275:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:52:58 RXCk0V8Q
>>13はいつものコピペなのに皆全力で食い付いていてワロタwww

276:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:54:38 Rjc3u1v/
>若者が収入低いのは当たり前

URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)


これを見てもまだそう言えるなら結構。

277:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:55:32 MXzaLD1i
>>272
あんなの巨大モールのうちに入らないよ。
地方都市の巨大モールって
だいたいあれの4倍ぐらいの広さがあるのよ。

278:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:55:50 Um2BMK5n
>>274
分を弁えたカッペはこんなとこで東京批判しない。
ちなみに今はどこに住んでるの?

279:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:57:01 RXCk0V8Q
>>276
そりゃ独身率増えるわけだわ。
400万以上をラインと考えるとはっきりわかるね。

280:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:58:04 iMTUIuP6
>>277
地方は地価が激安だからねw

281:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:58:48 Um2BMK5n
>>277
巨大モールがあるとなんかいいことあるの?

282:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:58:55 FfP61sZU
東京へ行ったが儲かりまへん

283:名刺は切らしておりまして
10/12/26 11:59:39 MXzaLD1i
>>278
いまは福岡。
そもそも30年も東京住んでたのに
カッペ呼ばわりされてもね。
事実と近々の流れの見通しを述べてるんだよ。


284:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:00:28 Um2BMK5n
>>283
わいせつ事件日本一のところ住んで楽しいの?

285:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:02:48 d/T88unO
>>278
素直に東京の非難をしないでくださいと言えばいいのに・・・


286:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:03:15 iMTUIuP6
>>283
お前がカッペ呼ばわりされるのはしょうがねーんじゃないの?
東京に30年も住んでた証拠なんてないしねw

287:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:03:29 MXzaLD1i
>>284
男だからわいせつ事件とか関係ないね。
つーか福岡がそうなら
原因は売春婦みたいな格好してる若い女のほうにあるんじゃねーかな。

288:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:04:27 MXzaLD1i
>>286
住んでなきゃ世田谷近辺の一番でかいモールは川崎駅前って
わかんねーだろ?
頭悪いな。おまえは。

289:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:06:20 85Ejs9rz
性犯罪日本一は東京都じゃないの?

290:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:06:31 GUM0Yr2c
未だに東京至上主義の思考自体がアウトだよな…

291:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:08:58 iMTUIuP6
>>288
お前の言ってるインターネットがあれば
世田谷近辺の一番でかいモールぐらい調べればわかるんじゃねーの?w

292:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:10:51 MXzaLD1i
>>281
つぎの時代は
巨大モールが新しい商店街なわけよ。
商店街はでかくてにぎやかなほうが勝ちだろ?
小さくて高い店しかないようなモールと
でかくて上から下までなんでもあるモールと
どっちがいい?

293:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:11:34 tgWCI3CZ
>>274
服飾デザイナーというのは、常に供給過剰で、夢見る阿呆が常に大量に存在する業界なんだよ。
雑誌でマンセーされて商業ベースに乗るネタというのは、ごくわずかしか無い。
そして、モールの中のデベの人のお眼鏡にかなうレベルというのは、さらに少なくなる。
モールの家主は基本的に不動産屋だから、ものすごく保守的だ。

洋服には興味がなさそうだから、別のネタを挙げよう。
今や、どこのド田舎のモールにも入っているKALDIという輸入食品の店がある。
おまえさんでも、この店の扱う怪しい輸入食品を味わうことができる。

だが、あの店、もともと東京の武蔵小山商店街の小さなマニアックな路面店だったんだよ。
東京都内をはじめ、大都市の商店街には、あのようなマニアな店はいくつもあって、
そのなかで、KALDIが、全国展開をすることに成功して、今の状態がある。
(ヴィレッジヴァンガードも、名古屋の路面店から同じパターンじゃなかったかな)

モールは、KALDIを誘致することはできる。しかしKALDIを生み出すことは絶対にできない。
これがモールが「文化不毛の商業施設」である決定的な理由になる。


294:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:11:58 MXzaLD1i
>>291
調べる間もなく即答してんじゃん。


295:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:13:22 Rjc3u1v/
若い世代はネットで買うからよほど高価な物や珍しい物以外は店舗が不要になってはくるな。
小売の職がなくなり失業者が大量に出る。代表例はブラジルの密林ショップだが。

296:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:17:02 Um2BMK5n
>>285
福岡のカッペいじって遊んでるだけだから

297:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:17:56 Rjc3u1v/
>服飾デザイナーというのは、常に供給過剰
いや求人みてるとそうでもないぞ?

298:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:17:57 MXzaLD1i
>>293
小さなマニアックな路面店なら東京以外でもできうるでしょ。
そもそも東京一極集中のおこぼれで生まれるんだろうから、
巨大モールとネットによる地方への人口流出で地方からマニアックな店が
出るだろう。
横浜港や近くに居なければ輸入ものが手に入らなかったのは
そのときネットが無かったからだ。
ブツを見れる輸入卸がそこの近辺にしかなかったからだ。
いまならネットで世界中から直接個人でも輸入できるから
どこに店があってもマニアックな店はできうる。

299:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:20:02 MXzaLD1i
>>296
時代の流れの読めないおまえみたいのが、
文字どおりのカッペだろうな。
東京のカッペ。
頭とセンスが悪いと時代に取り残される。

300:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:20:39 Rjc3u1v/
ネットはあきらかに失業者を大量に生む。これだけはガチ。
第二次産業革命という奴もいるが産業革命当時は失業者が大量にでて
それを調整するために二回の大戦が起きた。
また同じ事が形を変えて起きるのだろう。

301:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:21:02 Um2BMK5n
>>298-299
悪いが笑った

302:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:26:20 MXzaLD1i
>>301
そうかな。
だって海外に出るのに成田だけって時代も終わるだろ?
新しいスーパー港湾も中京か福岡あたりに出きそうだろ?
輸入雑貨扱うのに東京大阪に居なきゃいけない時代は終わるだろ。
それも10年ぐらい先には。

303:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:28:15 TD+i8q44
スーパー港湾は実質神戸に決定。
URLリンク(www.youtube.com)

304:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:28:28 Um2BMK5n
>>302
福岡は新幹線で九州全体からストローできていいんじゃね

305:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:28:46 Rjc3u1v/
個人輸入は商業輸入と違って税金だの送料だの考えると高い。
とくに大型の物。

306:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:31:35 MXzaLD1i
>>303
そうやって東京霞ヶ関からの指令でなんでも動くと思うのが
そもそも東京神話なんだよ。
もし道州制になったら州自前の国際空港や港湾を持とうとするでしょ。
だから福岡にも中京にも国際空港とスーパー港湾ができるだろうことは
自明なんだよね。

307:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:31:57 85Ejs9rz
オフィスビルだけじゃなく商業地も貧乏人向けに変わってくんだろうな
先日閉店した西武有楽町店だが後継が貧乏人や中国人向けの低価格衣料品を主に扱うらしいし

308:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:32:51 MXzaLD1i
>>305
マニアックな小さな路面店の話なんだから
個人輸入に毛が生えたようなもんだろ。

309:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:33:09 Um2BMK5n
福岡人が九州全体で嫌われてるのがよく分かるわ

310:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:33:52 Rjc3u1v/
中国人向けには高級店舗だろ。
伊勢丹とか銀座とか毎日バスで乗り付けて買出しにくるぞ!

311:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:35:32 MXzaLD1i
>>309
論理的な事実を話すと感情論で返すのは
カッペっぽくね?

312:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:40:02 tgWCI3CZ
>>298
>そもそも東京一極集中のおこぼれで生まれるんだろうから

これがダウト。小さな路面店は、別に東京一極集中だから生まれるわけではない。
一定程度の人口集中があって、徒歩で歩き回れる路面店の集積があるところに生まれる。
だが、マニアックな店が存立するためには、商業ベースにのるヲタを集めるため一定の後背人口が必要だから、
大都市圏はもちろん有利になる。数十万クラスでは難しい。
だが、霞が関の支配が及ぶわけでもなく、中央企業から指令が飛ぶわけでもない。
零細テナントと、零細家主の、個別的な算段と趣味で各々が決まっていく。

だが、モールは、頭脳労働という点を考えれば、明らかな「東京(中央)一極集中」だ。
デベによる建設地の選定からテナントの選抜まで、デベの本社による一元管理が行われるから、
どんなテナントが入るかについても、徹底的に一極集中となる。
だから、地方のモールは、何処に行っても全く同じ、多様性のかけらもないテナントばかりになる。
商業に関する「頭脳」が、全部首都圏に一極集中しているので、これは当然の話。

313:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:40:39 MXzaLD1i
いま俺の興味は
東京が終わるのは自明として
どこの地方が浮かぶかだな。
中京なのか大阪なのか福岡なのか、
あるいはそのほかか。
そこはわからん。
その地方の政治力によるからな。


314:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:42:43 Rjc3u1v/
銀座でおもしろい現象が見られる。
日本人がユニ黒にむらがってる頃、中国人はグッチやバーバリーの高級店に入っていく。
同じく新宿では伊勢丹や高島屋などのデパートで上層階のレストランに入っていくのは40代~や外国人ばかり。
日本人のカップルはそこらの露照屋や幕度に入る。

315:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:45:23 MXzaLD1i
>>312
んだからさ、マニアックな輸入雑貨店がどこから生まれるという意味でいえば、
成田空港と大都市港湾という地域制限があったわけでしょ?
それが道州制によって崩れるわけだ。
そういうことが全国で起きるから
マニアックな店は東京からという図式は無くなる。
モールがある程度画一的なのはその通りだし、
平凡な客はむしろそれを求めてる。
マニアックな店に最初に行くのはマニアしかおらん。

316:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:51:06 Um2BMK5n
>>311
論理的でつね

246 名刺は切らしておりまして sage New! 2010/12/26(日) 10:57:52 ID:MXzaLD1i
東京の実態
中心部=リオンみたいなヤカラの巣窟
周辺部=中国人韓国人の巣窟
外縁部=貧乏人の寝床

317:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:51:36 MXzaLD1i
そんで超巨大モールだと
平凡な店でテナントぜんぶ埋めるのは難しいから
マニアックな店も入る。
だから画一的な店しか入ってないハンパな大きさのモールは淘汰されて
超巨大モールが生き残るわけさ。

318:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:53:56 MXzaLD1i
>>316
まったくの事実じゃん。
中心部の繁華街に外縁部の貧乏人が店を持つことはないし、
周辺部のコンビニときたら店員は譚さん趙さんばっかりだし。
生粋の東京モンが外縁部に住むこともない。


319:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:54:28 Rjc3u1v/
東京都心はモールはスペースもあって臨海部以外はあまりできなかったよな。
その分はデパートや駅ビルがカバーしてる。

320:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:55:07 9e27qMDQ
>中国人向けには高級店舗だろ。
>伊勢丹とか銀座とか毎日バスで乗り付けて買出しにくるぞ!
金持ちはバスになんか乗りません。だいたい伊勢丹と銀座が
同列の物だと誤解している人に銀座のデマを流しても笑われるだけです。

>中国人はグッチやバーバリーの高級店に入っていく。
無い無いw 日本ならどこにでも有るような店の前で集団で記念写真を撮って
通行の邪魔をするのはやめてもらいたい。
グッチ、バーバリですか。よくお勉強しましたね。

321:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:56:47 tgWCI3CZ
>>315
だからマニアックな店は東京からしか生まれないとは、一言も言っていないだろうに。
だが、現状を前提にすれば、
大規模モールの「頭脳」は、明らかに東京(首都圏)にしか存在し得ない。
全国展開の第三次産業の巨大企業は、何故か東京にしか本社を置けない構造になっているからだ。
だから、地方の大規模モールというのは、実は商業中枢の東京一極集中の象徴なのだ。

>モールがある程度画一的なのはその通りだし、
>平凡な客はむしろそれを求めてる。

同じトップバリュー製品を買うだけならば、確かに地方のモールは大変に便利だ。
(東京だと、トップバリュー製品を探すのが逆に大変だからなwww)
おまえさんは、毎日トップバリュー派みたいだから、問題ないのだろう。
>>258の>「同じこと」がそういう意味ならば、それでよい。


322:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:57:05 Rjc3u1v/
銀座で買い物したこと無い奴が何かいってますね。

323:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:58:19 Um2BMK5n
>>318
つーかだっせーんだよお前は

324:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:58:24 Rjc3u1v/
日本人でも昔ヨーロッパにブランド品買い付けにいった時を忘れたのか?
あれと同じ現象だよミンス信者君。

325:名刺は切らしておりまして
10/12/26 12:59:47 Rjc3u1v/
ちなみに仙台や青森の駅ビルにグッチははいってないわけだが
ww

326:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:00:15 MXzaLD1i
>>323
いや、俺が最先端だよ。
ネット時代の都市住民に行動としてはね。

327:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:04:09 MXzaLD1i
>>321
福岡にはキャナルシティという非イオン系の巨大モールがあるが、
本社は福岡だし、福岡資本だよ。
つまり巨大モールも、
東京が本社で頭脳という構図から離れつつあるわけ。
だって商品が東京から卸す必要ないんだから、
本社だって東京である必要ないじゃん。
中に入ってる店舗の都合だし。

328:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:12:46 WWohpnVY
来年は不動産株だな
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)


329:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:13:05 MXzaLD1i
こんどイケアが立川に店舗作るそうだけど、
立川まで行かなければ新店舗を作れないというのが
東京の限界であり現実なんだな。
地方都市なら
まだまだ中心部近くにイケアにイオンにユニクロ10店舗あわせたような
巨大モールが作れるから
そこの生活が便利になり人口が流入し
その消費を中心にあたらしい都市が形成される。

330:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:24:28 /yU5L4SA
新宿の築40年高層ビルを順次立て替えるべき。
大地震が来たら大惨事。

331:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:24:44 NqwfNuHD
>>329
都市の発展にとって消費施設なんかどうでもいいよ。
大抵のものはそのへんのスーパーで十分だし、趣味的なものもネットで買えるんだからさ。
先に雇用ありきで、地方はまずこれがそっから何とかしろ。

332:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:24:54 MXzaLD1i
そんで東京の中に無理して巨大モールなんて作っちゃうと
周辺の交通網というか道路が溢れてどうにもならなくなる。
いろいろ現場レベルで見てきた結果として
比較的新しい都市計画によって道路も広めに整備された
地方都市の巨大モール中心に
新時代の都市が形成されるのが自然だという結論になった。
これを論破するのはかなり難しいよ。


333:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:26:57 MXzaLD1i
>>331
消費に関連しない雇用があるのがそもそも不自然であって
東京集中がその不自然の源だって
みんな気づいてるだろ?
あの東京の表面的な豊かさ(高層ビル)を維持するのに
1000兆円の借金重ねてきたんだが、
政府官房長官曰く「あと2年」だそうですわ。
そうすると実質的な消費と雇用がある
巨大モール周辺というのが「堅い消費と雇用」があるってわかるだろ?

334:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:31:58 NqwfNuHD
>>333
消費に関連しない雇用w
実質的な消費と雇用w
自給自足してろよw 理想郷だろw

335:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:33:42 MXzaLD1i
こういうことは極論で考えるとわかりやすい。
2年後に日本が経済破綻したとしてどこに住みたいかだ。
古い駅前商店街か、ガチガチの高層ビル街か
地方の巨大モール周辺か。
誰がどう考えてもそういう事態なら
地方巨大モール周辺が生活には有利だろう。
じゃあそうでなくてもそこが有利だ。

336:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:37:07 MXzaLD1i
>>334
BtoBだろうかBtoCだろうが
最終的には企業活動は国民の生活消費で終わるのが通常の経済循環。
日本はコンクリートに変わる比率が諸外国の3倍らしくて
これがまず異常な点。
人の住んでない農村みたいなところコンクリートで固める事業とか
意味不明のことを延々やってきて
とうとう破綻のときが来た。
破綻したら、生活できないから
地方農村から地方都市に人口流入する。
これが地方都市のまずもって浮上する理由。

337:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:55:59 tgWCI3CZ
>>327
キャナルシティかよwwwwwwwwwww

どうもズレている。
福岡の小売が一目置かれているのは、キャナルシティ(笑)などではなく、
大名周辺の路面店集積が、なかなか味わい深く多様性に富んでいるからなんだけどな。
どうやら購買層の主力が転勤族らしく、その意味では脆弱なものではあるが、
一応、福岡もそれなりの大都市であるということが、あのような路面店の集積を見るとわかる。
台湾人観光客にさえ「死ぬほどつまらない」と絶句されているキャナルシティではない。


338:名刺は切らしておりまして
10/12/26 13:59:25 MXzaLD1i
>>337
たしかにつまらない。俺は男だから男向けのつくりでないことも承知だ。
だけど屋内で広くて空調は効いているんだ。
そこがいい。
今日なんて外の道をうろうろしてたら
まじ寒くて凍え死ぬ。
だから巨大モールが勝つ。
人間億劫だからね。

339:名刺は切らしておりまして
10/12/26 14:02:24 MXzaLD1i
暑い寒いは嫌だけど
じっとしてるのもつまらないから
どっかぶらぶらしたいなんて小市民にとって
巨大モールはうってつけじゃないか。
その集客パワーはあなどれない。

340:名刺は切らしておりまして
10/12/26 14:13:36 MXzaLD1i
これからキャナルシティに映画を見に行くんだ。
つまらないといっても
ちゃんとそこで消費するからこそ雇用も生まれる。
これが経済だろ?
俺はクソ寒い道路の前の路面店に
とりあえず用は無いから金は落とさない。
違いは決算に出る。

341:名刺は切らしておりまして
10/12/26 15:10:20 Um2BMK5n
やっといなくなったか福岡さんは。

342:名刺は切らしておりまして
10/12/26 19:17:49 MXzaLD1i
>>341
なんだそんなに時代の流れが怖いのか?
20年も日本は経済成長してないってのに考えが甘いんだよ。
さっき現場を見てきたが、キャナルシティのモールは賑わい、
商店街は閑散。これが事実だ。
上げ底経済の東京は上げ底の分だけ落ちるのも逃れられない運命。
落ちたところからまた地に足の付いた商売始めたらいいだけだな。


343:名刺は切らしておりまして
10/12/26 22:38:42 85Ejs9rz
新興国への企業の流出は更に加速するだろうな
今更法人税減税やったかと思えば内部留保に課税とか言い出すし
この流れは改善されることはないだろう

344:名刺は切らしておりまして
10/12/27 00:19:18 imkqEUvs
ID:MXzaLD1i
悲しいかな。
現実派>>331が正しい。

それに東京に国税が取られているのに
東京よりも地方が良くなるなんてことはありえないからな。
道州制だとしても。

>>地方農村から地方都市に人口流入する。

地方都市から東京に集中することは考えていないんだなw


345:名刺は切らしておりまして
10/12/27 00:29:23 avjVJ2uP

これが一極集中脳ですわ。
店じゃ路面店がどうのと
多様性の重要性を示唆してんのかとおもいきや
都市では多様性を否定するようなことを言って
論理破綻しとるわ。
都市だって発展するには多様性だっての。
まあ過渡期に東京に集中する現象は起きるかもな。
東京いけばなんとかなると思ってるアホは多いから。
でもなんともならなきゃ地元の都市に帰るでしょ。
それが正常なの。

346:名刺は切らしておりまして
10/12/27 00:39:19 avjVJ2uP
何が東京のアゲ底なのか認識してないから
まだ東京神話が通用すると思ってるんだ。
そもそも日本のプロフィットセンターはずっと輸出製造業だっただろ?
だから海外の玄関口である成田、そして輸出港の有明横浜、
そして京浜工業地帯と条件がそろってるところに企業が集まった。
これ当たり前だよな。
そんでそこらの企業が経団連として政治力を持って
自民党と官僚と結託して国の金を牛耳ったんで
ほかの企業もそこの輪に入ろうと東京にさらに集まった。
これが一極集中の構図だ。
で、
肝心なのはそのプロフィットセンターであった
東京拠点の輸出製造業が本社以外が移転して
空洞化して有名無実になってきてるってことだわな。
欧米相手の時代には成田しかなくても
アジア相手の今なら大阪でも福岡でも対応できる。
プロフィットセンターの移動は政治の移動だ。
政治ってのは金がなきゃ動けない。
自民党はプロフィットセンターの衰退とともに沈没し、
民主党は金がないから何もできない。
ようは東京政治の終焉だ。

347:名刺は切らしておりまして
10/12/27 00:44:06 avjVJ2uP
そろそろ大阪でアジア相手の商売で儲けてる連中が
政治に金を流してるだろう。
大阪維新の会とかそういう流れだ。
福岡も時間の問題だ。
東京は以前に比べりゃ政治的にはからっけつだ。
ホテルで政治パーティー開いたって金が集まりゃしないだろ。
これが東京神話の崩壊の現実なんだよ。
現実をちゃんと見ろよ。

348:名刺は切らしておりまして
10/12/27 00:55:28 imkqEUvs
>>345
いや、自分も一極集中は駄目だと思っているけど、
東京が既得権益を放すわけがないだろ。

>>でもなんともならなきゃ地元の都市に帰るでしょ。

いや帰らないね。
仕事がないというのは需要がないということ。
需要は資金なんだよ。
資本がどんどん東京に吸い取られるって事は、地方の需要も吸い取られていくということ。
これを理解して対策採らない限り地方の衰退は免れない。

>>東京神話
そういう精神論じゃないから。

>>経団連として政治力
違うよ。いつでも昔でも一番政治力を持っているのは官僚。
官僚が本気を出せば大企業も潰せる。


349:名刺は切らしておりまして
10/12/27 01:02:55 avjVJ2uP
>>348
官僚は頭が良いくせに根っからのチキンだから
官僚なんだよ。
だから日本の儲け口がアジアに移って
窓口が東京より大阪や福岡に分があると見るや、
そっちに一斉に移るわけよ。
大阪維新の会の躍進とかいう表の筋書きとともにね。
官僚は小賢しいからこそ
一番旨いところに先に移るんだ。
アホな政治家やアホな国民より先にな。
明治維新での幕臣どもの手のひらの返しっぷりを見てみろよ。
同じことが起きる。
東京を捨てるのさ。官僚が一番先に。


350:名刺は切らしておりまして
10/12/27 01:03:42 imkqEUvs
>>347
一応、愛知大阪京都福岡沖縄は国税を東京から取り戻すことで持続的に発展できると思う。
沢山税金を取って少しばかりを地方交付金として渡して、
地方は東京の足を引っ張っているような印象を持たせていて
みんな勘違いしているけど実際に輸出企業のある場所や生産をしているのは地方なんだよね。
東京は何も生産性のないに既得権益で楽をして利益をあげ、国際競争している地方企業を苦しめているんだよ。
だからどんどん日本の国際競争力がなくなる。
で、モールでは地方の発展はない。
これは間違いなく言える。




351:名刺は切らしておりまして
10/12/27 01:08:17 avjVJ2uP
物事は根幹を捉えれば外れない。
外需依存の経済国で
窓口が成田だったから東京が栄えた。
これだけの話。
官僚だのなんだの、そっから生まれた権力なわけ。
でもいまは大阪でも福岡でもアジアなら
窓口として機能する。
だから東京一極支配は崩壊する。
それだけの話だ。
絶対にそうなる。
経済構造が変われば権力も変わる。

352:名刺は切らしておりまして
10/12/27 01:13:29 avjVJ2uP
>>350
モールってのは新しい商店街なのさ。
だったらそれを中心に街が発展するのは自明の理だろ?
駅前商店街がぜんぶエッジの効いたサービス満点の店になる
可能性があるのか?
ありえないだろ。
いろいろ工夫したって旧態依然の店が大半だ。
店主が歳を取ってるからそもそも動けないんだな。
だからこそ
新しいモールが中心になる。
エッジが効いてるかはわからんが、
ともかくサービスが良くて新しいからな。
モールでトップバリューなんて3年前の話だ。
モールの現場は日進月歩で進化してる。

353:名刺は切らしておりまして
10/12/27 01:18:35 avjVJ2uP
駅前商店街の復興はないとすると
モールか高層ビルかどっちかだろ。
横に広がるか、縦に伸びるかだ。
現場をみているかぎり、横に伸ばしたほうが
商業スペースとしては都合が良いみたいだ。
だから大規模モールが中心になる。
ほかは負ける。

354:名刺は切らしておりまして
10/12/27 01:21:29 avjVJ2uP
なんで商業施設が縦に伸びるとダメなのかというと
買い物客ってのは縦の移動がしごく面倒らしい。
同じフロアでうろうろと見比べたいようだ。
んだから横に伸びたモールが良いのだ。

355:名刺は切らしておりまして
10/12/27 01:22:27 imkqEUvs
>>352
そういう意味じゃないんだって。
アバウトに言うけど、所得税(国税)が90%とする。
その地方で人々が平均100万円消費するとする。
90万円を東京に取られ、10万円しか残らない。
すると次の需要は10万円になる。
どんなに優秀なモールでも10万円しか持っていない客には10万円分の売上にしかならない。

これを回避するには、国税を取られる以上に稼がないといけない。
それで今まで稼げていたのが、トヨタのいる愛知だけ。


356:名刺は切らしておりまして
10/12/27 01:27:38 avjVJ2uP
>>355
税金てのは法律で決めてるんだ
法律を作るのは政治家(官僚)だ。
政治家は地方のやつのほうが多い。
だけど住んでるのは東京だから東京に都合の良い政策を維持してる。
これが大阪などにアジアのマネーが回り始めて
実質的な政治力を持つと話は変わってくる。
東京集中の徴税権の放棄がありえるよな。
地方税が税の主体になるってことだ。
大政奉還みたいなもんだろ。

357:名刺は切らしておりまして
10/12/27 06:56:38 EpHC95A+
>>331
ようするに60階建てのスーパーマーケットを作れと言う事か
1階~5階 ダイエー
6階~10階 長崎屋
11階~15階 ジャスコ
16階~20階 オークワ
21階~25階 イズミヤ
26階~30階 ライフ
31階~35階 ピーコック
36階 清水屋
37階 ツルヤ
38階 マルイ
39階 マツヤ
40階~45階 平和堂
46階 関西スーパー
47階 近商
48階 万代
49階 中村屋
50階 西友
51階~60階 スーパー玉出


358:名刺は切らしておりまして
10/12/27 07:33:28 RuiN4H+E
>>357
60階に玉出の看板ってシュールすぎる

359:名刺は切らしておりまして
10/12/27 17:29:40 D/0F9HGn
東京はこれからが正念場でしょ
仕事も外国人を優先的に雇うって言われてるのに危機感がなさ過ぎる

360:名刺は切らしておりまして
10/12/27 19:48:11 tR1aO1AS
>>355
???
所得税?100万円消費?
日本語喋れ

361:名刺は切らしておりまして
10/12/27 22:37:05 ZJxHE6Mv
だけど、そろそろ個人商店がモール用に土地を貸して、市街地中心部に帰ってくるしか
無いような気がするんだよなあ。
まぁ、モールという名前でなくても、アーケードでもいいし「体育館型市場」でもいいんだけどさ。

なんにしても、住宅と役所と店舗の位置関係を考え直さないと、市民生活は高齢化が進んだら
車運転出来なくなってみんな餓死しかねないぞ。


362:名刺は切らしておりまして
10/12/27 23:54:39 avjVJ2uP
歩けなくなったような老人たちは
どっか一箇所に集めて
集中管理するしかねーだろ?
常識的に考えて。
面倒見る人手がねえんだから
バラバラに住ませてられるかよ。

363:名刺は切らしておりまして
10/12/28 00:21:33 PR/r62TY
共同住宅な施設をどこに建てるかという問題だな。

ショッピングモールの脇か、保健所や提携病院の近所か。



364:名刺は切らしておりまして
10/12/28 22:14:51 TtnRMBD4


【生活ガイド.com】地域情報[ランキング検索]
URLリンク(www.seikatsu-guide.com)

土地平均価格(商業地) 対象:798市区 ※オフィス賃料に反映

__1位 東京都 中央区  4,514,444円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
__2位 東京都 千代田区 4,458,778円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
__3位 東京都 渋谷区  3,411,875円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木・代官山
__4位 東京都 新宿区  3,334,111円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
__5位 東京都 港区   3,310,000円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
__6位 東京都 豊島区  1,616,615円/m2 池袋・巣鴨
__7位 東京都 武蔵野市 1,487,286円/m2 吉祥寺・武蔵境
__8位 東京都 目黒区  1,274,167円/m2 中目黒・自由が丘
__9位 東京都 三鷹市  1,190,000円/m2 三鷹
_10位 東京都 国分寺市 1,180,000円/m2 国分寺
_11位 東京都 文京区  1,169,200円/m2 お茶の水・後楽園
_12位 東京都 台東区  1,159,682円/m2 上野・浅草
_13位 東京都 中野区   948,000円/m2 中野
_14位 東京都 品川区   912,250円/m2 大崎・目黒・戸越銀座
_15位 千葉県 市川市   823,800円/m2 本八幡
_16位 東京都 世田谷区  783,563円/m2 下北沢・三軒茶屋・二子玉川
         ・
         ・
         ・
_26位 東京都 大田区   621,563円/m2 蒲田・大森・羽田空港
_32位 埼玉県 さいたま市 565,533円/m2 大宮・浦和・武蔵浦和・浦和美園・岩槻・さいたま新都心
_35位 東京都 江戸川区  552,200円/m2 小岩・葛西
_36位 東京都 町田市   531,800円/m2 町田
_38位 神奈川県 横浜市  519,182円/m2 横浜・新横浜・上大岡・関内・桜木町・元町中華街・みなとみらい
_39位 東京都 墨田区   519,000円/m2 錦糸町
_42位 神奈川県 川崎市  483,714円/m2 川崎・京急川崎・武蔵小杉・溝の口
_47位 東京都 葛飾区   464,375円/m2 新小岩
_48位 東京都 足立区   459,353円/m2 北千住・竹ノ塚
_51位 東京都 調布市   425,400円/m2 調布
_52位 東京都 狛江市   420,000円/m2 狛江
_60位 東京都 八王子市  368,929円/m2 八王子・南大沢・高尾
_62位 東京都 多摩市   366,833円/m2 多摩センター
_87位 千葉県 千葉市   294,708円/m2 千葉・京成千葉・千葉中央・海浜幕張・蘇我
_94位 東京都 稲城市   253,333円/m2 京王よみうりランド
115位 神奈川県 相模原市 207,500円/m2 橋本・相模大野

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年


365:名刺は切らしておりまして
10/12/28 22:16:25 TtnRMBD4
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新データ)
URLリンク(rnk.uub.jp) ※一部抜粋

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_24位 東京都  江戸川区   680,613人
_25位 東京都  足立区    652,977人
_28位 東京都  八王子市   565,578人
_50位 東京都  町田市    409,205人
_65位 東京都  品川区    351,965人
_96位 東京都  目黒区    258,931人
122位 東京都  港区     224,449人
128位 東京都  渋谷区    202,979人


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」


366:名刺は切らしておりまして
10/12/28 22:18:05 TtnRMBD4
新宿(新宿区)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

丸の内(千代田区)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

渋谷(渋谷区)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

大手町(千代田区)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

代官山(渋谷区)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

豊洲(江東区)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

中目黒(目黒区)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

錦糸町(墨田区)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

田園調布(大田区)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

北千住(足立区)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

武蔵小杉(川崎市)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

柏(柏市)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

日吉(横浜市)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

つくば(つくば市)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

横浜(横浜市)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

大宮(さいたま市)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

みなとみらい(横浜市)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

海浜幕張(千葉市)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)


367:名刺は切らしておりまして
10/12/28 23:33:36 f8TkTsPZ
福岡モールさんは、こういうくだらないコピペが最後っ屁か。

368:名刺は切らしておりまして
10/12/28 23:42:52 nNJ/F9/d
>>367
関係ないよ。誰だか知らんがうっとおしいわな。
チボリ公園跡地の再開発の記事みたか?
今度はイトーヨーカ堂だな。
こうやって超巨大モール間の競争が始まったわけだよ。
勝つモールは新しい街の中心になるのがわかるだろ?

369:名刺は切らしておりまして
10/12/29 20:38:45 sHveBmse
複合施設の上にオフィス

370:名刺は切らしておりまして
10/12/30 00:33:12 WWnEmO/P
>>28
でも、国税の投下が一番大きいのが東京なんだよね。
だから、金回りもいい。
楽して稼げるのが東京。


371:名刺は切らしておりまして
10/12/30 00:41:10 9AHRjXsp
>>370
そんなんだから東京に集まる産業は
世界で通用しなくなるんだろうな。

東京の繁栄と日本の衰退はリンクしてるよ。
いずれ東京も人が増えなくなって終わり。
なぜなら東京は出生率が最低で、地方からの
流入で人口が増えてるだけだから。

372:名刺は切らしておりまして
10/12/30 12:43:52 mFdKWH3c
高層ビル作りすぎ

373:名刺は切らしておりまして
10/12/30 12:54:24 CiuomSLX
名古屋って、現在建築中の100m以上のビルってある?ないでしょ。
東京はどんどん建設しているからね。
大阪もそこそこ建設中か。
景気が上向かない限り、東京や大阪は空室率が上がるだろうね。
でも多少はやむを得ないんじゃない。世界の高層都市はどこも空室率の問題を抱えている。


374:名刺は切らしておりまして
10/12/30 13:17:55 5T0omI9m
>>371
それぞれ都市、地方によって育まれた歴史、文化、土壌があり天分というものがある
その地方の特色や強みを生かした国づくりをしていればバブル崩壊以降、経済成長していないという悪夢の20年はなかったし
公的債務1000兆円、少子高齢化、自殺大国にもならなかった
しかし、15年遅かった
日本が待ち受けるのは国家財政破綻、そしてIMF管理下に置かれ、企業は海外へ逃げ、日本人は海外へ出稼ぎいかないといけない時代が来る


375:名刺は切らしておりまして
10/12/30 17:22:23 c1TBBgu3
>>373
むしろ、企業の事業所がこれから縮小する傾向があるのに、あんなにビル建ててどうするつもりなのか
不動産屋とゼネコンに聞いてみたいね。

昨日、横羽線で横浜から帰ってきた時に「やっぱり高層ビルありすぎだよなあ」と思ったよ。
更地にして公園とか原っぱにしとけばいいのに......


376:名刺は切らしておりまして
10/12/30 18:02:24 8wwxK9lq
>>375
景気が上向いたときにボロビルしか空いてないと困るからだよ。
バカスカは建てられなくても、余力がある限りある程度は建てとく必要がある。

と、みんなが考えて建てるからバカスカ建つことになるという・・・

377:名刺は切らしておりまして
10/12/30 18:34:24 j+vA1/wq
>>375
当然だが新築ビルの方が綺麗で設備がよい
再開発の波に乗っかっていれば場所もかなりよい場所を確保している
パイ自体は縮小したとしても上位で生き残れば全く問題ない

泣きをみるのは中規模で少し古くなりはじめたオフィスビル
いまだに天高低くてOA敷設できなかったり、光は引き込みだけというビルも残っている
でも竣工時は地価も高くて賃下げも難しくテナントがどんどん逃げていく

378:名刺は切らしておりまして
10/12/30 20:28:13 c1TBBgu3
>>377
でもさあ、新築ビルは今一瞬だけがキレイなだけだろ。
しかも高層になればなるほど、店子の数が必要になる。高層になるほど建築費かかるわけだし。
回収するコト考えたら、中層を中層で新築にしたほうがいいと思うんだよなあ。

そもそも、コンクリの躯体を作ってあとは内部をガリガリ改造してしまえばいいんじゃないのかな。
欧州の旧市街なんてクラシックなビルの内部を改造して使うことが多くて、それで市街地の
価値を上げてるようだぞ。
あれはどういう構造にしてるんだろう?


379:名刺は切らしておりまして
10/12/30 21:19:17 j+vA1/wq
>>378
だから新築や大規模改修を繰り返してテナントに営業かけるわけ
時代ごとに求められるものが違うからテナントもそちらを選ぶ

高層は確かに建築費がかかるが、埋まればその分儲けも大きい
大きければ大きいほどランドマーク的存在になりテナントも見つけやすい
それに建築費は大きさに比例するわけじゃないし、埋まると見込められれば
馬鹿高い土地を活かそうとするのは当然でしょ

後者のは完全に素人考え
改修って費用も工期もかかるし内部丸ごとなんて下手すると新築より手間かかる
元々都心にそんな歴史的建物なんてないしあったとしても
年々鬼畜になっていく建物の関連法に完全に違反している

そして何よりテナントがそんな外見を求めていない現実w

380:名刺は切らしておりまして
10/12/30 22:20:40 c1TBBgu3
>>379
ま、欧州の首都の旧市街地は建築規制が奈良や京都より厳しいからね。
しかし「ランドマーク的存在」ってのが林立すると、ランドマークにならんがな。
俺なんか「マロニエゲートってどの新築のビル?」ってぐらいだからな。


381:名刺は切らしておりまして
10/12/31 02:32:43 vtnUIQSv
>>375
景気が悪くデフレだから、あえて今建てるの。
土地取得や建築が安く済む。
それに大きなビルにするのは家賃が下げれるから。
マンションもそう。

382:名刺は切らしておりまして
11/01/01 21:45:01 aI1nY45Z
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市約45棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
川崎市約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索

383:名刺は切らしておりまして
11/01/01 22:02:29 0JSsyt8D
名古屋は遊べる所を増やせよ。

384:名刺は切らしておりまして
11/01/01 22:14:42 jU78Ioky
需要がないんだから今のままでいい
今ですら過剰開発なのに

385:名刺は切らしておりまして
11/01/01 23:17:09 QUZ5kNyn
東京の場合にかぎり
人がますます集中する余力があるから
建設ラッシュは続くじゃないか
羽田やリニア開通するばもっと激しくなる予感

386:名刺は切らしておりまして
11/01/01 23:19:46 jU78Ioky
>>385
もうかなり地方から吸いつくしてしまってるけどなw
東京の場合は日本国内からしか人材が集まってこないのが
世界中から人が集う他の世界的大都市と違ってショボいところ。


387:名刺は切らしておりまして
11/01/01 23:44:35 ZgML3xVw
ピンチ

388:名刺は切らしておりまして
11/01/01 23:47:35 mOY+3EC1
IT関連なら本社は印西でも良いわけだしね

389:名刺は切らしておりまして
11/01/02 00:37:15 ARG1lzGb
>>381
> 景気が悪くデフレだから、あえて今建てるの。
> 土地取得や建築が安く済む。
> それに大きなビルにするのは家賃が下げれるから。マンションもそう。

でも、オフィス需要が減ってしまえば、需給バランス的に弱気になるぞ。
昨日、芝浦あたりを走ってて、「こうスクラップ&ビルドやってて、そのたんびに前の
建物の償却しきれなかった分のコストもビルに上乗せになるんだろうから、転がしにしても
建築費用が高くなるよな」とカーチャンと喋ってた。

>>388
印西といわず、地震や竜巻や突風、落雷が少なくて、停電も少なくて、地価がほどほどの
ところであればいいんじゃないか?



390:名刺は切らしておりまして
11/01/02 10:49:32 1e/xw3Ot
>>381
需要が減っていく中で新しい物件を安く建てると
周りの物件も賃料を下げざるを得ないから
新しい物件もどんどん賃料を下げなくちゃなくなる。
あなたの言ってるやり方は間違ってるんだよ。

391:名刺は切らしておりまして
11/01/02 14:55:53 eEskmx+o
100m以上建物建設中計画中含む
横浜市約45棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
川崎市約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索

392:名刺は切らしておりまして
11/01/03 02:14:02 NBqSFNM6
業務効率化

393:名刺は切らしておりまして
11/01/03 02:20:00 e6yMWgRg
>>388
日本式IT企業には、土下座しに行くという重要な業務があってな。

394:名刺は切らしておりまして
11/01/03 02:23:46 IW9ZAweA
>>391

地元民から言わせると
名古屋なんかにビジネス需要はない
トヨタ系いがいは零細か支店経済だよ


395:名刺は切らしておりまして
11/01/03 02:34:10 IW9ZAweA
ぎゃくに トヨタ系だと
巨大すぎて 駅前ビルには
入りきらんわな
WWW

396:名刺は切らしておりまして
11/01/03 05:59:41 rDONOBBU
引越しと店舗改装が増えてるけど
本町→梅田の他、経費削減で手狭で家賃安いところに
移ってるだけなんだよな

店舗は客が減って新規リニューアルしてるところが多いね
恐らく客そのものが減ってるからそのコストを回収する為に
値上げしないとやっていけないだろうから、また客が減って
1,2年ももたないだろう


397:名刺は切らしておりまして
11/01/03 06:01:55 rDONOBBU
>>373
ほとんどリート物件だよ
損は小口化された証券を買った
投資家が被ることになってる

398:名刺は切らしておりまして
11/01/03 21:20:02 3ZrYCWUS
八重洲口とかポコポコ高層ビル建ててるな。
東京、神奈川、千葉は2050年でも人口が減らないんだっけ?

399:名刺は切らしておりまして
11/01/04 14:05:43 1PprOdM1
ガラガラ

400:名刺は切らしておりまして
11/01/04 14:10:44 jspqGJ94
神戸の初日の出
URLリンク(www.youtube.com)

401:名刺は切らしておりまして
11/01/04 14:13:09 a9ByngjQ
うちの会社もakibaに近いが今年移転する予定。

402:名刺は切らしておりまして
11/01/04 16:14:53 ZOTH9nqa
>>398
就労人口は相当減ってるだろ
その上外資の撤退や国内企業の流出も増えてるはず
確実にガラガラになるだろうな

403:名刺は切らしておりまして
11/01/05 07:30:31 h4Xa14qr
再開発を口実に新しいビルを建ててそこに企業を移転させ、誰も居なくなった古いビルを潰して商業施設にし人を呼ぶという。

404:名刺は切らしておりまして
11/01/05 11:39:41 cLqijZgr
【地域経済】止まらぬ若者流出 人口100万人割れ 歯止め急務、就職情報の発信を…和歌山[10/12/27]
535 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/01/04(火) 16:20:02 ID:ZOTH9nqa
>>531
河原町も三宮ももうヘロヘロだぞ
80年代比で見れば確実に衰退してる

405:名刺は切らしておりまして
11/01/05 12:44:39 dKPqZ1j+
>>397
REITで建てた物件ってすぐわかる
必要もないところに安っぽいビルがボコボコ建って
テナントが入ってない。ガラガラ。

406:名刺は切らしておりまして
11/01/05 13:46:24 6QuRpXYg
一極集中なんて日本と北朝鮮くらいじゃないのか。

407:名刺は切らしておりまして
11/01/05 14:53:56 h4Xa14qr
都市規模の上位ランクを維持するために一極集中で国を大きく見せている
東京が衰退化すると日本全体が国際ランクで低くなってしまうという
だから、東京が大きい=日本は大きい、という印象付けに必死
分散化すると東京は世界順位を後退する、後退すると駄目な国扱いになる
韓国と同じ、日本の電機メーカーが世界ランクに複数ランクインしていても、数の少ない韓国メーカーのほうが順位が高い、数ではなく順位の高さで勝負という、順位の高いほうが凄いというふうに見られるから。

408:名刺は切らしておりまして
11/01/05 16:17:30 SR+0gwg4
雑居ビルが多い

409:名刺は切らしておりまして
11/01/05 16:23:21 pj0CS3J+
近代的なオフィス街というのは、およそ人間が働くにふさわしい場所とは思えない
なんかこう、ギスギスした感じでストレスが貯まる
働け働けと追い立てられているかのよう

410:名刺は切らしておりまして
11/01/05 16:33:11 hKp0pqCI
東京に本社をおくと首都税とったらいい。
それで税収アップ、すべて解決



411:名刺は切らしておりまして
11/01/05 18:25:55 0CNqYDWf
>>403
その商業ビルにテナントが仮に入ったとして、そこで消費して貰う総額が経費よりよければいいけどね。
トヨタは工員にどのくらいの給料払ってる?って話の応用編になりそう。

>>410
それ以前に、払いもしない法人税の税率下げられたって、企業はせせら笑って海外に逃げると思う。



412:名刺は切らしておりまして
11/01/05 20:49:49 1Go7lfp6
>>407
東京に一極集中するのは海外への見栄もあるけど、
実際は航空写真を見たらわかると思うけど、
日本が都市開発できるスペースが関東平野に集中しているのが大きいと思う。

日本はほとんどが山林だから都市開発できるのは平野に限られてて、
関東平野は大阪平野など比べ物にならないくらい巨大な街を作ることができる。

413:名刺は切らしておりまして
11/01/05 21:04:13 Y460BPS4
中京のテナントがだめなら変態新聞は倒産まっしぐらw。

414:名刺は切らしておりまして
11/01/05 21:42:46 sNzeTCWz
結局、一極集中ってのはソ連と同じで
国内競争ゼロなんだから衰退に決まってるんだよ。

415:名刺は切らしておりまして
11/01/05 23:07:58 hb6orjpk
>>412
 そもそもそこまで巨大な街を作る必要があるのか?
 ビルの高層化で都市部の土地はあまり気味みたいだし。

416:名刺は切らしておりまして
11/01/05 23:13:30 +i1r89b2
高層マンションは景観が悪くなる

417:名刺は切らしておりまして
11/01/06 00:04:42 HvyWhcd2
>>412
> 日本が都市開発できるスペースが関東平野に集中しているのが大きいと思う。

だが、まともな都市計画の実績がないのが日本の建築業界。森んところがかろうじて。
都市計画は日本じゃ役所がやるもんだからな。

> 日本はほとんどが山林だから都市開発できるのは平野に限られてて、
> 関東平野は大阪平野など比べ物にならないくらい巨大な街を作ることができる。

そろそろ「巨大な街」ってのをやめて分散型にして、平らなところで農作物つくらんと、
政治も経済もダメになって食料を海外から輸入出来なくなった時に飢え死にしちゃうよ(´・ω・`)ショボーン


418:名刺は切らしておりまして
11/01/06 01:14:37 okQQxgl5
>>412>>417
ものすごく逆説的だが、
首都圏一極集中が起きるのは、首都圏が、「都市ではない」といえるほどの、極度の分散型都市圏だからなんだよ。

東京圏(首都圏)に極度の一極集中が可能なのは、関東平野が広いからというより、
首都圏が、世界的に見ても極めて特異な都市構造をしているからで、
首都圏には、世界的に見て「都市の必須条件」であるはずの、
「都市の中心核」と、「都市と田舎を隔てる結界」が存在しない。
鉄道沿線に広がる無数の「駅前住宅街」が、どこまでもどこまでも、茫漠と際限なく広がっている。

普通の都市では、中心核と同一化される範囲が「都市」であり、
中心核の強さに応じて、都市と田舎を隔てる境界線がどこになるかが問題となるが、
東京の場合は、そもそも「境界」が無いので、
そこに駅と可住地ができるかぎり、どこまでも、「住宅地らしきもの」が広がっていく。

日本でも、関東地方以外には、こういう都市圏は見られない。(東京が世界的に見て特殊)
近畿圏でも中京圏でも、それぞれ都市核と境界線は明確に見られる。
京阪神が「いがみあっているww」のは、それぞれの都市核の及ぶ範囲が明確に区切られるからで、
中京圏の場合は名古屋が圧倒的だが、それでも名古屋市の市域とほぼ一致する区域して明確に区切られる。

419:名刺は切らしておりまして
11/01/06 02:26:41 YSrElMAC
>>417
>>政治も経済もダメになって食料を海外から輸入出来なくなった時に飢え死にしちゃうよ(´・ω・`)ショボーン

アメリカは今度のTPPで輸出を2倍に増やすとか言っているしな。
TPPの輸出先は日本しかないから、製造業オワタ。
更に途上国の農作物が関税なしで農業オワタ。
更に更に、バーチャルウォーターで
農作物を輸入している国は仮想水料金を支払わされ日本オワタ。

フロン、CO2、バーチャルウォーターと言いように金を取られてますw


420:名刺は切らしておりまして
11/01/06 03:41:24 SjhLWnVz
GaWC(イギリス)による世界都市ランキング:

第1級世界都市++
ロンドン、ニューヨーク
第1級世界都市+
香港、パリ、シンガポール、東京、シドニー、ミラノ、上海、北京
世界1級~3級都市
(中略)
世界都市として高く適合
大阪
世界都市として適合
名古屋

政治・経済・学術・文化・観光などを総合したランキング。
北京・上海・香港がすべて第一級世界都市にランクインしてるのに比べ、
日本の大阪・名古屋はランク外。いかに日本が東京頼みかが現れてる。

421:名刺は切らしておりまして
11/01/06 06:55:40 dM++lk/a
菅直人のせいだぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!

422:名刺は切らしておりまして
11/01/06 07:29:55 SjhLWnVz
2chはアンチ民主党の政治活動してるやつがほんと大杉。

423:名刺は切らしておりまして
11/01/06 07:39:40 P9qR3gD3
>>420
>GaWC(イギリス)
正式名称:「Globalization and World Cities」
英国のLoughborough UniversityのGeography Departmentで行われている
グローバリゼーションと世界都市への影響
・・・あんまり聞いたことない大学名w


424:名刺は切らしておりまして
11/01/06 08:02:25 m5M8uImZ
名古屋は知らんが大坂を評価する奴はただの阿呆。

大坂なんて在日と893と負け犬の吹き溜まり。
まともな日本人なら住める所じゃない。

425:名刺は切らしておりまして
11/01/06 08:25:40 Cnd6pCbO
>>222
受け皿にとして地方都市が必要とされているわけでもなく日本全体がオワコンなんだが

426:名刺は切らしておりまして
11/01/06 08:28:56 GIQmoaFW
仕事で上海行って帰ってきたら日本の都市の小汚さに驚くもの
日本の都市は維持や再開発にかけるコストが高くなりすぎてるってのも一つの問題だろうな

それに企業の一極集中なんて不況型倒産や新興国への企業流出で解消されるんじゃね?
少なくとも外資は09年と10年はどんどん引き上げてったし今年もそうだろう
東京・大阪は日本の貧乏人が安い仕事を求めて集まるだけの口入屋的な役割しか残らないだろう
もう既にスラムのなり始めみたいな地区が存在してんじゃないかな

427:名刺は切らしておりまして
11/01/06 08:52:19 SjhLWnVz
おれは大阪や近畿地方は経済発展は諦めて、観光都市として生きるべきだと思う。
1000年の都であった京都、奈良の都そして古都難波京や飛鳥京の文化資産を生かすような。
この歴史の重みは日本のどの地域も勝てない。

外国領事館や企業の西日本本社は広々とした名古屋に移し、関西はヨーロッパのように伝統を生かした街並に再建する。
関東や中部に比べて都市部の狭い関西地方が、無理して自然や文化遺産を壊してまで開発を押し進めることからは脱却するべきだ。


428:名刺は切らしておりまして
11/01/06 09:06:04 SjhLWnVz
それから、道州制は大賛成。
愛知と岐阜を区別することや、東京と埼玉を区別することになんの意味があるんだろうか?
山や川で分断されている土地でもあるまいし。

429:名刺は切らしておりまして
11/01/06 09:13:58 GIQmoaFW
観光を主産業になんて出来ないと思うけど
聞きかじった話なのでソースに乏しいけれど京都府の収入におけるの観光収入の割合が10%ちょっとだったかな
しかも日本にやってくる外国人観光客は円高もあるんだろうけど去年は減少したし

それに日本の経済停滞が一番酷い地域ってのは名古屋だったりする
静岡から工場が新興国へ移ったり失職した元派遣社員が4万4000人も出てたり(首都圏は1万5千人)

本社移転は東西問わずどんどん新興国へ行くし関係ないかもな

430:名刺は切らしておりまして
11/01/06 09:16:29 GIQmoaFW
名古屋っつか中部圏だな

431:名刺は切らしておりまして
11/01/06 09:39:25 dUkbpkfI
>>418
京都と大阪は切れてるが
大阪と神戸はほぼ一体だけどな
東灘区や西区あたりももはや大阪のベッドタウンだし
>>427
大阪の中心部に文化遺産なんてほとんど残ってないよ
開発され尽くしてる
今さら手遅れだ

432:名刺は切らしておりまして
11/01/06 09:41:46 SjhLWnVz
観光だけで食っていくのは難しいのかもな。
ハイテク産業など育成しないとダメだろう。
ただ、西日本の中枢機能は名古屋に移した方が、効率がいいように思ってる。
広いしインフラが整備しやすいから。拡張性もあるし。

関西地区は発展的に縮小した方がいいと思う。地元財界は大反対だろうけど。

433:名刺は切らしておりまして
11/01/06 09:48:25 SjhLWnVz
>>431
京都や奈良は盆地だからな。
ただ、これらの街ですら大阪のベッドタウンとして乱雑に開発されてる気がする。
生駒山や箕面山の自然を壊してまで、彩都や京阪奈学園都市を開発するくらいなら、
西日本の中核機能をもっと広い中部地方に移転することを推奨する立場だな。おれは。

434:名刺は切らしておりまして
11/01/06 09:53:37 dUkbpkfI
>>432
名古屋と大阪では既存の都市機能が違いすぎる
これから本格的な右肩下がりの時代に入るのに
関西圏の充実した都市機能を放棄して
名古屋にそれ相当のモノを新たに作るってか?
ありえない話だな
>>433
あれはバブルの残滓だよ
はっきりいって失敗だ
いまやどんどん大阪中心部への回帰現象が起きて
郊外の宅地は地価が暴落してる
もう広い土地は必要ないんだよ

435:名刺は切らしておりまして
11/01/06 09:56:00 GIQmoaFW
なんだ味噌厨かよ

436:名刺は切らしておりまして
11/01/06 10:06:55 SjhLWnVz
>もう広い土地は必要ない
なるほどな。

おれは大阪の人間だが、ただでさえ少ない公園や野山が開発されていくのは忍びないと感じている。
百舌鳥の古墳群も半分以上は宅地開発のために消滅したと聞くし。天野街道の自然破壊はあまりにひどい。
都心回帰して中心部に高層マンションが増えてきたにも関わらず、未だ都市環境は良くなっていない。
もっと計画的に街作りをしてくれるのを願うな。ヨーロッパの都市はモデルになると思う。

437:名刺は切らしておりまして
11/01/06 10:44:21 WQaj7dBw
航空機や自動車などの重工業や機械産業は、関西みたいに土地がないところではできないよね。
やっぱり中部の方が集積のメリットがある。それも海外に流出していくのかもしれないけどさ。

438:名刺は切らしておりまして
11/01/06 11:01:54 okQQxgl5
>>432>>433
「西日本の中枢」というのなら、むしろ逆。大阪でも「東すぎる」。名古屋なんて論外。
単純に、西日本の中枢というのなら、地理的には中国地方あたりが適切となる。
だが、関西(畿内)が中枢となったのは歴史的なもので、
関西が、古墳時代以来、少なくとも豊臣秀吉の時代くらいまでの歴史的中心となったのは、
ここが、東西に分割した片割れとしての「西日本」の中心ではなく、
大和民族が始めて統一政権(大和朝廷)をうちたてた古墳時代~奈良時代の、
「大和民族の居住地域の【中央】」だったから。
関西は、本来は「中央」だったところで、それが大和民族の列島北上に従って、微妙に西へずれた。

同じようなことは、東京にもいえる。北海道まで大和民族が開拓すると、ここは「日本の真ん中」になるので、
「東日本の中心」としては不適切。東日本の中心としては、「西すぎる(あるいは南すぎる)」。

もし二眼レフ的な発展を目指すなら、実は最大の問題は「東京の位置(西すぎる・南すぎる)」なので、
まずは「東日本の中心を、もっと東北北海道寄りにすること」が必要だろう。
その上で、西日本の中心を西へ持っていくことになる。少なくとも近畿より西でなければならない。

いずれの意味でも、中京地方に、国土開発計画上の中枢としての出番はないだろう。地理的にあまりに微妙すぎる。
非常にユニークな地方なので、あまりこういうものに振り回されず、モノづくりに専念するほうがいい希ガス。

439:名刺は切らしておりまして
11/01/06 11:13:53 4NvaF7g4
昔から都市は壊され造りかえられていくもんだけどな。
現在の人間だけが文化財とか言ってありがたがってるわけだ。
こんな事言ってはいけないんだが形あるものはいずれ壊れて無くなっていくものなんだよ。
大阪でも南側には豊富に土地が残っているし。
大阪と兵庫県はさらに開発し強化していくべきだろう。
大阪都に移行し兵庫県から尼崎市・伊丹市・川西市・猪名川町を編入し
都市部を強化する。
兵庫県は姫路市と周辺市を合併させ姫路を政令都市にし西部方面を強化する!
大阪は未来都市のような大都会にし兵庫県は神戸をさらに都市化させる。
生駒山を境に大阪側は大都会だが奈良に行けば昔の日本がある。
でいいと思う。



440:名刺は切らしておりまして
11/01/06 11:56:24 Qpql2oaV
大阪に編入すると損するよ。
国に納めてる税金がべらぼうに高いのに、国から返ってくる金額が異常に少ないのが大阪だから。
兵庫県は北海道に次いで2番目に地方交付税をたくさんもらってる県だから
今のままのほうが幸せだろう。

441:名刺は切らしておりまして
11/01/06 12:11:39 78pT23nP
調子に乗ってオフィスビルを造り過ぎてんだろう。

後先の事も考えず、貧乏人の子沢山の様に、オフィスビルを造りまくって、空室率が
上昇するのは当たり前!



442:名刺は切らしておりまして
11/01/06 14:46:50 WQaj7dBw
>>440
そういった目の前の利害関係が絡むから、>>427>>438のような大局的な都市造りが難しいんだろうな。
昔の天智天皇みたいに一人の権力者の独裁で造れるもんじゃないし。

443:名刺は切らしておりまして
11/01/06 14:54:19 WQaj7dBw
>>438
それだったら道州制がいいのでは。
各地方の中枢として、州都の都市機能や権限を強化する。
博多・広島・大阪・名古屋・東京・仙台・札幌になるかな。

ただ、例えば鳥取などの地方は、広島の管理下に入るよりも現在の東京の管理下の方が良いと考えるみたいだけど。

444:名刺は切らしておりまして
11/01/06 14:57:39 WGcjM50D
ゴチャゴチャ言わずに名古屋は関西州に入ればいいのに
関西州の東の砦として頑張ってもらいたい


445:名刺は切らしておりまして
11/01/06 14:59:39 WGcjM50D
>中部の方が集積のメリット

生産性の面において、中部圏は首都圏近畿圏に比べて劣る。
少しはまともに勉強してからもの言ってくれ。

446:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:10:11 WQaj7dBw
はぁ!?
じゃあ、なぜ自動車や航空機の生産拠点は中部に集中しているんだ?
広い土地と昔は原材料となる木材が豊富に手に入ったという歴史的経緯があるんじゃないのか?

関西では航空機を作っていないのにどうやって生産性の比較をするんだ?
昔の川西飛行機の生産性のデータでも知っているのか?

ちゃんと客観的な意見を言えよ。関西人。

447:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:12:32 +MVBcVDk
中部地方は東京に近すぎるから向いてないという話じゃなかったか。

どうせ首都移転なんてありえないのだから、官僚から権力を奪って地方に移譲していく方向であるべき。
だから道州制が良いと思うけどね。



448:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:15:12 WGcjM50D
>>446
ぼく~、せまて中部圏整備法くらい勉強してからしゃべろうな
おそらく初耳なんだろうけど



449:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:16:34 WGcjM50D
生産性の高低に関しては
あなたがその気になれば
いくらでも調べる方策はあるよ。
興味があるなら見てみるといい。

450:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:18:17 WQaj7dBw
>>448
バカが!
どうせ、どうせ反論できないだろうと思った。
はぐらかしやがって。

451:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:20:56 WGcjM50D
>>450
中部圏整備法、工場三法って知ってますかね。
まずはそのへん勉強してからおいで。

452:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:21:36 +MVBcVDk
>>448
でも、中部圏が相当な力を持っているというのは否定出来ないんじゃないか?
道州制で独立しても援助無くやっていけるのは関西と中部だけだろうに。

中部国際空港の時もそうだったが、中部が関西を妙にライバル意識して偉い人達が
発言するものだから関西の反発を買ったと思う。

先週の駅伝関東地方大会でも関西と中部以外は大々的にトップ報道なのに
関西と中部は地元の話題だった。
あれみてやっぱりこのに地域は強いなと思ったね。

関西と中部、そして関東でまず道州を実験的に導入して制度を詰め、
次第に全国に広げていくのがベストな方法と思う



453:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:26:45 WQaj7dBw
>>451
専門用語で議論をはぐらかすのはバカのやりくちだっつーの。
なぜ、航空機や自動車の製造拠点が中部に集中していることと、その法律が関係あるんだ??
プライドばかり高くて話しの通じないバ関西人はしゃしゃり出てくんなや。

454:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:27:46 WGcjM50D
>>452
私の文章を見てもらえばわかるが
別に私は名古屋中部が嫌いだとも言ってないし否定もしていないんだが。
中部への製造業集積に中部圏整備法、工場三法の影響が大きかったという事実をしてきしたまで。



455:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:31:09 WGcjM50D
ですから航空機や自動車に限らず
中部圏整備法制定の恩恵を受けて特に1970年代以降に
中部地区には製造業の集積が進んだのですね。


456:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:31:42 +MVBcVDk
>>454
それはそうだ。
子供の頃湾岸にあった多くの工場がみんな無くなったからな。

その後も関西企業なのに工場を中部地方に作ったりしてた。
最近、やっと関西に作られるようになったが。

とにかくさ、道州制導入してマスコミの東京集中もやめて
各州が独自のマスコミでそれぞれ文化を発信していってほしいね。
今の日本のマスコミはちょっと狂ってる。
他の既得権潰しまくって自分が最大の既得権になってしまってる


457:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:34:43 91buu2mH
坪単価・・・うーむ大変だな

458:名刺は切らしておりまして
11/01/06 15:40:34 WQaj7dBw
>>454
wikipediaでちょっとかじったよ。
工場三法が近畿地方の相対的地位低下、東京一極集中を進める要因の1つとなったという見方が有力である。
また、中部圏を開発整備するための法律「中部圏開発整備法」が1966年に制定され、製造業の近畿圏から中部圏への移転が図られたのも近畿地方にとって大きな打撃となった。

工場三法は首都圏と近畿圏に製造工場を集積させることを制限し、中部地方を製造業の集積地とするものだった。
という歴史的経緯があったことは知らなかったよ。ただ、もともと重工業を行うには中部地方が環境が良かったとというのもあると思う。

459:名刺は切らしておりまして
11/01/06 16:18:13 sLHLMddO
名古屋、大阪は改善か

460:名刺は切らしておりまして
11/01/06 16:33:59 dNa9pzXR
名古屋と大阪を一つの都市圏(名阪都市圏)
にするのは無茶ですかね?



461:名刺は切らしておりまして
11/01/06 19:32:36 +r9uYlIQ
>>424
ネット上の情報を鵜呑みにするあまり、
まともな判断ができないバカ嫌阪厨さん。
まともな日本人じゃないのは、あなたですよ!
なぜ大阪を評価するとアホなのか、
理論立てて説明してみなさいな。

462:名刺は切らしておりまして
11/01/06 22:08:31 VgmshB30
地方には人口の大移動が起こるような巨大工場や巨大企業は作ってはいけないという法律もあるしな
これも東京一極化の要因でもある

463:名刺は切らしておりまして
11/01/06 23:08:49 GzAg29VD
地方はもう終わりだよ。

464:名刺は切らしておりまして
11/01/06 23:10:41 HwwOg2v/
>>463
地方が終わったら日本も終わるわけだが・・・アメリカ以上の移民国家にでもなるつもりか?w

465:名刺は切らしておりまして
11/01/06 23:12:58 GzAg29VD
>>464
地方の人は冷静に考えてみましょう。
自分の県に、通貨が日本円であることを除いて、東欧・南米・
東南アジア主要国と比べて目立った強みがあるか、
国際的な競争に勝ち抜ける産業が存在するか。

山陰などの人は冷静に考えてみましょう。
自分たちの国とラオスやベトナムで経済的に何か違いがあるのか?
日本語がしゃべれることだけではないか、
公共事業が受注できることだけではないかと。
ただただモノを組みたてるだけならベトナム人のほうが安くて上手です。
コールセンターやITの下請けならフィリピンでもインドでもできます。

466:名刺は切らしておりまして
11/01/06 23:55:35 YSrElMAC
国際競争力のある産業はほとんど地方から生まれたんだけどなw
お前からは、大企業だけあれば良いとか言っている馬鹿臭がする。


467:名刺は切らしておりまして
11/01/06 23:58:21 GzAg29VD
>>466
もうそんな体力ないだろうねw
せいぜいB級グルメがいいとこ。

468:名刺は切らしておりまして
11/01/06 23:59:05 CwDCGCnZ
地方が滅んだら、もう日本人は生まれないぜ。
東京都心なんて日本一出生率が低いんだから。

469:名刺は切らしておりまして
11/01/07 00:06:07 l4s5zLUx
東京圏もまあまだ人口微増だけど
さすがに一極集中というほどの人口移動ではもうないよね。
戦後まもなくの時期の人口移動と比べたら、今なんて微々たるもんでしょw

470:名刺は切らしておりまして
11/01/07 00:08:07 gRLZ9U+D














             >>364-366
             >>364-366
             >>364-366
             >>364-366
             >>364-366
             >>364-366
             >>364-366
             >>364-366
             >>364-366
             >>364-366















471:名刺は切らしておりまして
11/01/07 00:11:13 WY4EF46z
大阪はいい街だと思うよ。
ただ大阪人には基地外が多い印象を大阪以外の地域の人に与えているのも事実

472:名刺は切らしておりまして
11/01/07 00:19:32 Z2oRSy04
>>469
戦後~大阪万博までは2極集中だったからな
首都圏と関西圏が似たようなペースで延び続けてた
今人口が増え続けてるのは首都圏だけだから
やはり1極集中だよ

東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県で
この10年間では年間20万人ぐらいのペースだな
戦後25年間では年間60万人のペースで増え続けたから
1/3になってる

473:名刺は切らしておりまして
11/01/07 00:29:48 l4s5zLUx
>>472
戦後は名古屋圏も増えてましたね。
まあでも、今はもう関東圏ももう微増じゃない。
横浜も人口増えなくなってきたし
東京圏在住者の東京圏出身割合も、ここのところ急増してついに70%を超えたようだし。

しかし、西暦2000年前後は関東圏も人口マイナスだったんだな
時代で移り変わるんだろうが、もう高度成長時代のような
農村→都市への大量人口移動はおこらないしねえ…


474:名刺は切らしておりまして
11/01/07 01:35:58 L2WQ4eBI
2025年(35年だったかも)の東京都の高齢化率は25%。
これは今の島根県と同じ数字。
今、高齢化してるのは、出生率が高くかつ集団就職などで都会に出てきたりしている世代。
つまり都会に厚く田舎に薄くなってる世代なんだよな。

今後は、田舎より都会で高齢化が急速に進む。
都会に出る人間は今もいるけど、
焼け石に水なんだよね。

ちなみに、既に首都圏でも労働力人口は減少に転じてるねw

475:名刺は切らしておりまして
11/01/07 01:36:15 je1/84Wq
近いうちにスラムが出来そうですね
工場や企業が日本の都市部から新興国へ→失業者で街があふれる→スラムできたよー^^
実際こうなるだろ

476:名刺は切らしておりまして
11/01/07 01:43:42 8R0/ddW5
>>106
六本木・西麻布界隈は昔から交通の便が悪く米国大使館、米軍(星条旗新聞社)や
各国在日大使館相手の商売以外からは敬遠されるエリア。
で、欧米系外国人相手の繁華街としては成長したので金のある日本人の不良や
暴力団も必然的に集まった。

ただ、元から地の利が悪いところにリーマンショック後欧米系外国人が金を落とさなく
なったので凋落し始めたがな。

477: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
11/01/07 02:34:16 CsIEbWyt
・首都利権、一極集中で成長した東京
・工場三方のおかげで成長した名古屋
・国の支援は何も無く、民間パワーで成長した大阪

不景気の今こそ大阪の力が必要なんだが
官僚がそうはさせじと妨害しまくり

企業に圧力をかけて東京に本社移転させ
マスコミに大阪ネガティブ報道させ
権力無視の大阪人に権力志向を植え付けるため
橋下のパフォーマンスを大々的に報道させ

偏向報道の大元は官僚

一極集中すれば国が衰退するのが解っててわざとやってる
豪遊して使い果たした年金の責任逃れをする為に
年金破綻は不景気で払えなくなった人達のせいだと言いたい為に


日本衰退は官僚による筋書き



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch