10/11/30 09:38:27 fypegUMp
日本がヒトラーとスターリンとムソリーニに狙われているような
気分
15:名刺は切らしておりまして
10/11/30 09:39:02 e9Fjl/V3
中国様の犬
民主党政権下でそれはない
16:名刺は切らしておりまして
10/11/30 09:46:45 AJuFncrG
中国は人件費が急騰してるからな
バブル崩壊も案外速いかも知れない。
17:名刺は切らしておりまして
10/11/30 09:50:43 dxPfbUn1
北朝鮮が主張する境界内で、北朝鮮の反対にもかかわらず
大規模な演習をするほうが「挑発」に見えるのは
どうしてだろう
18:名刺は切らしておりまして
10/11/30 09:51:28 zxdQPnEf
そりゃ中国だってチョンに不法入国されたらたまらんからな。
19:名刺は切らしておりまして
10/11/30 09:58:45 YbH/H+i3
>>1
20:名刺は切らしておりまして
10/11/30 10:37:52 CzoXzm+q
中国は世界の貿易相手国を減らし、GDP 2位も瞬間風速。
21:名刺は切らしておりまして
10/11/30 14:31:01 p/JYluVD
日米韓がソウルで北朝鮮に対しソウル宣言
ソウル宣言を受けて
米露日韓中が北京会談ののち
北朝鮮に対し米露日韓中五ヶ国共同宣言
旅順港沖の中国艦船甲板上で調印
北朝鮮で玉音放送
22:名刺は切らしておりまして
10/11/30 14:34:36 f4wKDvj5
23:名刺は切らしておりまして
10/11/30 14:39:54 ELDmUlAz
>>10
中国、尖閣でやっちゃったからなw
北、絶対にあれを模倣して、さらに規模をでかくしたんだろ。
中国は、直前に、あーいう行為をやって、正当化してるから
北の挑発行為を否定できなくなっちまったw
24:名刺は切らしておりまして
10/11/30 16:32:18 52K37PU+
同じ羽の鳥は群れる。 中国、北朝鮮、ミャンマー それに中国が支援して
いる人民抑圧のアフリカの独裁国
25:名刺は切らしておりまして
10/11/30 16:38:10 YGCEcfJ8
中国・北朝鮮・イランの三国同盟相手に
第三次世界大戦というところだな。
今回もロシアは中国を裏切る気満々とw
26:名刺は切らしておりまして
10/11/30 16:42:25 wn+TshZv
>>25
問題は団塊全共闘の馬鹿どもがちゃんとアメリカの旗を選ぶかと言うことだ。
27:名刺は切らしておりまして
10/11/30 17:03:26 YGCEcfJ8
>26
アメリカは選ぶだろ。
問題は、アメリカが今回も勝つかどうかだと思う。
28:名刺は切らしておりまして
10/11/30 17:42:16 7aMIXEV/
なぜ今になって急に。カンガンス釈放署名はどうなった?
URLリンク(www.47news.jp)
拉致問題、北に再調査要求へ 首相指示、追加制裁も視野
29:名刺は切らしておりまして
10/11/30 17:43:00 rCiNSey7
>>23
正当化できないどころか
あの砲弾騒ぎのどさくさにも尖閣に船を出してきてるから確信犯だろ。
いい加減テロ組織に銃と核渡してるのも中国が居るからだってアメリカや欧州が認めるべきだね。
30:名刺は切らしておりまして
10/11/30 18:00:01 78eOax10
韓国も北朝鮮もほろびろ
31:名刺は切らしておりまして
10/11/30 20:33:28 e8T7RYMF
>>29
そんなことは承知してるが、外交上表向きに言ってないだけだろ。
ウィキリークスに、北朝鮮がイランにミサイル輸出するのを阻止するよう、アメリカが中国に求める文書があったよ。
32:名刺は切らしておりまして
10/11/30 20:35:21 g7xomQ3i
>>30
あとふたつくらい忘れてないか?
33:名刺は切らしておりまして
10/11/30 21:29:01 obT+JtsA
かつての日本がそうだったようにアメリカはアメリカの地位を脅かす勢力を手段を選ばず徹底的に叩き潰す
34:名刺は切らしておりまして
10/11/30 23:59:45 STfICt/p
中国、日本の常任理事国入りに反対…公電暴露
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)