【電気機器】ソニー、国内でも電子書籍専用端末「リーダー」発売 12月10日から[10/11/25]at BIZPLUS
【電気機器】ソニー、国内でも電子書籍専用端末「リーダー」発売 12月10日から[10/11/25] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
10/11/25 16:09:39
ソニーは25日、日本で電子書籍事業に参入すると発表した。
欧米など13カ国で販売している電子書籍専用端末「Reader(リーダー)」を12月10日に
日本で発売し、同日から電子書籍の配信サービスも開始する。
すでに電子書籍市場が成長している欧米などに続き、日本でも本格的な電子書籍時代が到来することに
なる。

ソニーは、画面サイズが5型の「リーダーポケットエディション」と、
6型の「リーダータッチエディション」の2機種を発売する。
両機種とも電子書籍を約1400冊保存できる。
画面の切り替え時以外は電力をほとんど必要としない電子ペーパーを用いているため、1回の充電で
1日約75分間の読書をした場合などで約2週間の利用が可能としている。

市場想定価格は、ポケットエディションが2万円前後で、タッチエディションが2万5000円前後。

また、リーダー向けのオンライン電子書籍書店「リーダーストア」を12月10日に立ち上げる。
サービス開始時には2万冊以上の書籍を準備するとしている。

米国ソニー・エレクトロニクスの野口不二夫シニア・バイス・プレジデントは同日の会見で
「これまでゲーム事業などを手掛けてきたが、新たなエンターテインメントとして電子書籍に取り組む」
と話した。

ソースは
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■ソニー URLリンク(www.sony.co.jp)
 2010年11月25日 軽量・コンパクトなボディの電子書籍リーダー発売と、書籍販売サービス開始
 URLリンク(www.sony.jp)
 画像は
 URLリンク(www.sony.jp)
 URLリンク(www.sony.jp)
 URLリンク(www.sony.jp)
関連スレは
【出版】ソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞社の4社の電子書籍配信の準備会社、「ブックリスタ」として事業会社化[10/11/24]
スレリンク(bizplus板)l50



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch