【コラム】下り坂の日本経済(英エコノミスト誌・日本特集)[10/11/24]at BIZPLUS
【コラム】下り坂の日本経済(英エコノミスト誌・日本特集)[10/11/24] - 暇つぶし2ch288:名刺は切らしておりまして
10/11/29 19:18:46 6QInMIYj
>>285
あのまま自公連立やってても、景気・雇用・出生率は改善しかったとは思う
民主に変わればバラ色ていうより、再生の為の破壊として意味あったんじゃね

民主の次に与党になる党の政策で運命が決まると思うわ

289:名刺は切らしておりまして
10/11/29 19:26:11 bqz/1kCX




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |


290:名刺は切らしておりまして
10/11/30 08:45:41 yVTniyCU
ビジネス法務(中央経済社)最新号 債権法改正の重要争点を示す

特 集: 法制審の議論で見えた債権法改正「契約」の変更点

・法制審で審議された重要論点(棚村友博)

・「詐害行為取消権」適用の縮小による私的整理とその事業譲渡契約への影響(川畑和彦)

・不実告知が取消事由とされた場合のM&A契約(青山大樹)

・「将来債権譲渡」明文化による債権譲渡担保契約・債権売買契約の見直し(米山健也)


291:名刺は切らしておりまして
10/11/30 20:51:54 SJ924RdL
>>143
社会的トリアージか、破滅か。

どちらにせよ、これからの百年は調整期だ。衰退は確実。不可避。

あとはそれが破滅ともいえる大崩壊か、それとも惜しまれて退く隠居かだ。

冷静に、そしてより冷徹に、
これからの日本に必要な人材、世代、産業を見極めようよ。


国の役に立つ“部分“だけでも残したいよね。
そしてオレは努力して、残る側に立つぜ。

292:名刺は切らしておりまして
10/11/30 21:01:10 Jo15KfSu
もうやだ、この国
日本人に産まれて失敗だった
来世は韓国人に産まれたいな
イケメンで希望があって言うこと無しの楽園国家だ

293:名刺は切らしておりまして
10/11/30 22:40:49 Zde7Suoo
普通にアメリカがいいんじゃ

294: 【大凶】 株価【19】 円
10/12/01 12:22:22 imYHIQVB
>>292

どこを、どう縦読みすればw。

295:名刺は切らしておりまして
10/12/01 18:36:01 PK46NC3U
イギリスも下り坂

296:名刺は切らしておりまして
10/12/02 23:38:09 dVnSeXRn
>>295
今の下り坂の後、 TPP加盟からは坂も無くなりますけどね。

297:名刺は切らしておりまして
10/12/03 08:13:51 713yQGic
>>296
坂の終点は断崖だったりしてな・・・・・

298:名刺は切らしておりまして
10/12/03 23:56:28 nZln/wWx
>>297
TPPから暫くすると道無いかも



299:名刺は切らしておりまして
10/12/06 12:30:19 MF4Yu6oQ
>>296
おいおい、おまえには見えないのか?

TPPのうんぬんより前に、
すでに目の前に奈落の底が広がっているのが。
足を踏み出す場所もない。


300:名刺は切らしておりまして
10/12/06 16:11:07 njcllzYl
信じれば、きっと空も飛べるはず……
こんな感じの歌があったっけ。

301:名刺は切らしておりまして
10/12/06 20:23:00 KFSA6PWs
もう少し時が 優しさを掛けたならー
という歌もありました。現実に即しない不健康な逃避ですね。

302:名刺は切らしておりまして
10/12/07 04:22:37 tbwOk/ue
>>299
おいおいジョニー、冗談はよしてくれよ
底が見えてるならその穴は既に奈落じゃないゼぃ!?


進むも退くもできやしない崖っぷちでフラフラしてるのに
経団連に薬嗅がされた政府はまだまだ足元に穴掘れって命令するんだぜ

303:名刺は切らしておりまして
10/12/07 16:48:30 +CjAUScY
海外の予測を裏切るような
一大革命が起きたらいいのにな。

人型ロボットが4000万人分ぐらいの
仕事を行うようになって再びライジングサン

304:名刺は切らしておりまして
10/12/07 16:51:20 wOOVDAsh
日本は下り坂で済んでるが
英米は奈落の底経済なんだけど

こいつ等は日本叩いて自国民の目そらすきなのか?

305:名刺は切らしておりまして
10/12/07 16:55:48 +CjAUScY
アメリカは世界から優秀な頭脳が集まってくるから
技術革新の土壌があるけど、イギリスは死に体。

特許出願件数で世界一位だし、イギリスに揶揄されるほど
日本は沈んでないだろ。
まぁどうせ日本が沈んでもチャンコロ様が
やってきて黄禍論ふたたびだがw

306:名刺は切らしておりまして
10/12/07 17:08:36 +d6xszGf
>>303
変な話だけど、鉄人28号というのは、日本軍が企画していた機械軍隊構想の末裔だ
戦中戦後と日本は同じ事を考えているんだよね
しかし、それを現実化したのは、その立場から一番遠い本田技研工業株式会社のアシモ
(開発名称 P1、P2、P3)だった
本田はどちらかというと共産的な考え方に近い展開だったので可能だったとすれば、手段を
選ばないとすれば、我々は主義信条なんて言ってられないのさ
事業なんだから




307:名刺は切らしておりまして
10/12/07 17:48:02 l0X6aSbx
戻る坂は崩壊してるんだけどなあw

立ち止まってたら、そのまま足元崩壊。

スティーブンキングのランゴリアースの気分だわー。

行き先も不明、立ち止まれば崩壊、戻る坂も崩壊。

ひたすら走るのみ。

308:名刺は切らしておりまして
10/12/07 21:31:15 0Fo5sObH
イギリスはユーロに参加していなかった分ユーロ圏よかダメージを少なくできるんじゃない?
独自で金融政策打ち出せるからね。
まだまだ底力はあると思うよ。
なんたって英語の母国だしね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch