【金融】IMF、特別引き出し権(SDR)の円の構成比、3位から4位へ 日本の存在感低下[10/11/16]at BIZPLUS
【金融】IMF、特別引き出し権(SDR)の円の構成比、3位から4位へ 日本の存在感低下[10/11/16] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:09:20 NsczSozs
>>1
そうそう日本は貧乏なので全世界の皆さんもう日本に集らないで下さい。
特にアメリカ・中国・韓国・ロシアお願いしますね。

3:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:09:57 uYfPqx97
冷静に見守るだけの民主党

4:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:10:25 /s3kHCos
麻生がIMFに10兆円出したんだっけ。

5:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:11:14 /d2Rh64G
IMFも日本に集らないでくれ

6:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:11:54 mjd3kkiH
だって円高だし

7:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:12:26 1cESYOrD
存在感が下がって困るのは面子気にする官僚であって
一般の日本国民は別に困ってない

8:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:13:04 vLHrwkzw
>>4
麻生が融資したのは使い道のなかった10兆円分の米国債

9:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:15:09 9z+sFB2o
今まで積み立てて来た金額も信用もこれでリセットですか?
当たり前だけど”世界”っていうのは狡賢いね
現政権が馬鹿すぎるせいなんだろうけど、中川酒があの世で泣いてるわ

10:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:18:13 UQBNIbsN
もっと減らせ

11:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:18:25 2J3BKwDG
人民元は無いのか、これ
将来的には人民元にも抜かれるんじゃないか

12:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:18:48 wTJWBJY1
ポンドか・・・
まぁポンドなら別に・・・

13:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:21:59 8oQuD1xC

円は日本人しか使ってないじゃん。
中国が自国の貨幣を¥であらわしてるし
放っておくとそのまま乗っ取られる気がする。

14:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:30:43 uCW0X/Vf
ついでに国連の分担金も減らしちまいなよ

15:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:36:12 a/9Jj98a
>>11
基軸通貨じゃないとだめらしい

16:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:41:24 suWnrjjC
円建てで取引してくれる国探さないと


17:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:47:31 BZ6tC1OE



馬鹿じゃねえか?! こんな国益に直結する事柄を放置したのか!!  まじめに民主党は解散しろ!!!!
将来の金利収入に直結する重大事項だ。
キチガイ缶は何してんだよボケ!!!!!!

18:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:54:07 PuKoYv2V
>外貨準備として他国に保有されている額

買われてる円って外貨準備高に含まれないの?
政府が買ってるわけじゃないから?

教えてエラ張ってる人

19:名刺は切らしておりまして
10/11/16 15:55:09 MJ9uVDYe
>>1
これ、緊急にボンドを大量に貸し出さないといけないという技術的問題なんじゃねぇの?

俺、金融超素人だけど、これが正解だろ?

20:名刺は切らしておりまして
10/11/16 16:02:05 PD7zbRRO
円が追い出される日も近そうだな

21:名刺は切らしておりまして
10/11/16 16:12:44 4tPCL1Vw
円刷ってないからだろ。
他の通貨並みに円が増えてればポンドなんて抜いてるだろ。

22:名刺は切らしておりまして
10/11/16 16:14:54 ZbzWfNYs
>18
外貨準備って言うのは各国政府所有の外貨資産のことね。
民間のものは通常の市場経済国家の場合はカウントされません>例外 シナ

23:名刺は切らしておりまして
10/11/16 16:17:09 IJ4aZhUP
外貨にゃ困って無いんだから別によくね?

24:名刺は切らしておりまして
10/11/16 16:36:31 /wMbdTgp
金が余ってる国の方が引き出しが容易という意味がわからん

25:名刺は切らしておりまして
10/11/16 17:00:42 eYOgAzuH
比率を下げるということは、それだけ円が安定している(供給する必要がない)
ということでは?


26:名刺は切らしておりまして
10/11/16 17:10:43 AalPNdtM
麻生のときは直接支援を表明して、
サブプライムパニック沈静化したけ。

今の総理のままギリシャやアイルランドの火だね大きくなったらどないするんだろ?

27:名刺は切らしておりまして
10/11/16 18:29:00 op4GILkN
今の内閣は日本国内と世界を見てませんよ
見てるのは、自分達周辺と中国と韓国だけ

28:名刺は切らしておりまして
10/11/16 19:44:50 NVnoe0t8
本当にネウヨって仕方のない脳みそしたフラストレーションの塊みたいな連中だな。
円高円高騒いで政府に噛みついたかと思いきや、円の評価が落ちてもやっぱりファビョるのか。

29:名刺は切らしておりまして
10/11/16 19:54:28 Vkrc/fsE
後の世界通貨である

30:名刺は切らしておりまして
10/11/16 20:43:48 ugbkjvp6
>>28
円高デフレ不況だから、日本の評価が落ちてる
円高で輸出額は増えない、デフレ不況で輸入が増えたわけでもないから
外貨準備として円の他国保有が増えてない
だから通貨としての評価が落ちてる
デフレの日本国内はもちろん、海外でも使われない通貨は
世界の実態経済的に存在感が薄れていくってこと
ヘッジファンドの投機為替マネーゲームにしか使われないんじゃね

>構成比率は発行国・地域の輸出額や、外貨準備として他国に保有されている額を基に算定。

31:名刺は切らしておりまして
10/11/16 21:28:39 wiG1HpJs
うーん、どう考えても円がポンドよりも弱いなんて考えられんけどね。
誰か理論的にオレを納得させてください。


32:名刺は切らしておりまして
10/11/16 23:04:53 YNZaaU2V
IMFはもともとドル金本位を維持する為に作られた機関なのに
なんでこんなことやってるんだ....

33:名刺は切らしておりまして
10/11/16 23:17:07 i27OKcFZ
日本の米国債は驚いたことに日本に無い。ニューヨーク連銀の金庫に保管。売れない約束が成立中。
疑うならGoogleするべし。プライマリーバランスの赤字も解消できない! こんな事態を招いたのは米国の犬ども!
利権を貪る為に国を売る犬に我々は脳味噌の中まで占領されてる。なぜ怒らない?
URLリンク(twitter.com)

34:名刺は切らしておりまして
10/11/16 23:23:53 qA3sgaX/
>>33
当たり前だろ。

帳簿記載方式(book entry form)とは、帳簿への記載によって所有者を証明し券面の発行を省略する制度であり、
米国財務省証券の取引を容易にし流動性を高める一因となっている。日本の振替決済制度に相当する。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

35:名刺は切らしておりまして
10/11/16 23:28:04 hw0BNUJH
こんなの別に問題ないよな。
むしろ元を5番目の通貨として持って来れるようにIMFはいろいろやってくれ。

36:名刺は切らしておりまして
10/11/17 00:44:16 Df5/49yM
>>17
一人キレすぎでワロタ

37:名刺は切らしておりまして
10/11/17 06:05:57 PkvyNbgz
>>1
なら円買うなよ、円安にしろよ
円しか買うものが無いからって逃げ回ってんじゃねーよエセ投資家野郎ども



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch