10/11/03 14:28:55 adcotIlM
この記事はどうして、若者の人口・消費が減っているからって、若者を切り捨てるような口をたたくんだ?
正直、若者に消費を期待するしかないだろ。
いまの若者はインターネット使って、価値観も多様化してるから、爆発的なブームは起きにくいだろうけど、
分化してったクラスタの中で、何かしらのブームは常に起きてるよ。(いまは、中高生オタの内では「けいおん!」とか?)
社会全体から見たら小さいブームだろうけど。
あと、こんだけインターネット使ってる若者多いんだから、
企業はインターネット使ってる若者をターゲットにすればいいんだよ。またはマーケティングを行えば。
最後に、老人に金回す制度やめろ。老人が若者を支えろっての。
日本の未来は、(良くも悪くも)若者にかかってんだろが。