10/10/28 16:21:33
[東京 28日 ロイター] 日産自動車は28日、電気装置(リレー)に不具合があるとして、
グローバルで「マーチ」など214万台をリコールする。ロイターに対して同社広報担当者が語った。
今回リコールとなる対象車の生産国は日本、米国、イギリス、スペイン、中国、台湾で、
「マーチ」などを含む10車種以上。なお業績に与える影響については、コメントを差し控えた。
同社は28日、国内で「マーチ」や「キューブ」など計9車種について国土交通省に
リコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象は03年10月から06年7月に製造された83万4759台。
対象となるのは「マーチ」や「キューブ」、「ディーダ」など計9車種。
エンジン制御用電源リレーにおいて、リレーに内蔵されているダイオードの製造方法が不適切なため、
導通不良となるおそれがあり、そのままの状態で使用を続けると、エンジン始動不良や走行中に
エンストするおそれがある。
これまで58件の不具合の報告があったが、いずれも事故はない。
改善措置として、全車両、対象となるリレーを対策品と交換する。
ソースは
URLリンク(jp.reuters.com)
日産自動車 URLリンク(www.nissan.co.jp)
株価 URLリンク(company.nikkei.co.jp)