10/10/27 21:32:09
かつて黒塗りの高級車が一般的だった知事の公用車。しかし、厳しい財政事情や、
「県民目線」を意識して「脱黒塗り」の動きも出てきている。地域事情や、仕事の
効率を優先して車種を選ぶ自治体もあり、「威厳」のある知事公用車は変わりつつある。
「県財政も厳しい」と、黒のセンチュリーを売却して薄黄色のプリウスを選んだのは
福井県だ。価格は197万円。県は「黒塗りでないので、公務先の駐車場で一般車と
間違われて誘導されることもあるが、特に問題はない」と話す。
最近の人気はワンボックスタイプ。7人乗りアルファードのハイブリッド車(HV)に
乗り換えた宮城県は「従来2台使った出張が1台ですむ」と話す。大阪府の橋下徹知事も
同車種だ。5年リースで373万円。「SPや秘書も乗る。レクチャーをする部長も
一緒に乗れば、セダンでは無理」という。
宮崎県の東国原英夫知事も、当選直後の2007年3月に「経費節減のため」と前知事が
乗っていた黒塗りの知事公用車「センチュリー」(96年式)を売却。現在、職員用に
340万円で購入した「エスティマハイブリッド」(09年式)に乗る。県秘書広報課は
「一度に8人が乗れて現場に行くまでに車内で打ち合わせができて便利」。
高知県では、橋本大二郎前知事時代の07年に知事公用車そのものを廃止し、タクシーに
切り替えた。年約400万円の歳出削減を狙った。だが、翌年7月、尾崎正直知事は
公用車を復活。県秘書課は「車内で政策の話をするので、情報管理の点で懸念があった」。
車種は白のエスティマHV(423万円)を選び、秘書課職員が通常業務の合間に運転
しているという。
一方、これまで通りの黒塗りなのは岩手県。10月の県議会で、今年1月に購入した
知事の公用車が「高額では」と議論になった。車は、レクサスLS600h。
1407万円のHVで、排気量5千ccの黒塗りだ。
県秘書課によると、「車内では電話したり資料を読んだりと、執務室としても使う」。
ワンボックスタイプも検討されたが、「山間地でカーブが多く、走行安定性も重視した」。
2年前の岩手・宮城内陸地震の際、ブラジル出張中だった知事が急きょ帰国、徹夜で、
公用車を使って成田空港から岩手に戻った経緯も踏まえたという。(※続く)
●達増拓也・岩手県知事の公用車
URLリンク(www.asahicom.jp)
●名古屋市の河村たかし市長が公用車として使う軽自動車のタント・エグゼ
URLリンク(www.asahicom.jp)
◎URLリンク(www.asahi.com)