【書評】『デフレの正体』(藻谷浩介・日本政策投資銀行) データで見る日本経済の本当の病状 [10/10/23]at BIZPLUS
【書評】『デフレの正体』(藻谷浩介・日本政策投資銀行) データで見る日本経済の本当の病状 [10/10/23] - 暇つぶし2ch36:名刺は切らしておりまして
10/10/26 18:23:17 509J7uNY
所得転移以外にない、大国病を現役世代だけで経済を解決できると考えるのはナンセンス。
移民は将来的には人口オーナスの先送りでしかない。
今やってることから見れば、これはコロンブスの卵。これで政策の幅はぐんと広がる。

>>31
厳密に言うと、消費をしない老人は本当にお荷物=オーナス。
ライフサイクル仮説に従って、現役時に積み重ねた貯蓄を放出する老人は、経済の参加者。
経済の参加者を増やしましょうって話。老人が早くあの世に行っても、老人やアラ還に相続されてしまい、それが再び
消費されない資産になるだけでナンセンス。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch