【通信】ソフトバンク・孫社長「光アクセス網会社は政府含む共同出資に」「政府がやらないなら当社1社でもやる覚悟」 [10/25]at BIZPLUS
【通信】ソフトバンク・孫社長「光アクセス網会社は政府含む共同出資に」「政府がやらないなら当社1社でもやる覚悟」 [10/25] - 暇つぶし2ch431:名刺は切らしておりまして
10/10/26 22:24:10 sE/nOrDJ
>>427
払ったのは固定電話の"加入権"であって"月額使用料"じゃない。
+100円は固定電話回線が既設で管理されている状態にADSLスプリッタを
挿入するための月額のコスト。アクセスの回線自体の"維持"コスト
はメタルだろうと光だろうと1000円以上は掛かる。アフォですか?

>>429
なんかこのスレで勘違いしてる人が多いけれど、所謂2000年ごろの流行した
πシステムによる光化はあまり進まなかったんだよ。
だから、意外にNTT局舎までメタルで伸びている場合も多い。局舎ごとRT化して
る場合もあるけど、その場合はコロケーションスペースがなんとか捻出できたり
もしたようだし。
ADSLの影響も否めないけれど、それよりも電力会社からπシステムに受電する
ための電力を供給してもらえないケースがあったこと、また、雷による故障が
多かったことが主因らしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch