【通信/行政】光IP電話も全国一律サービスの対象に=加入電話に限定せず--情通審答申案 [10/20]at BIZPLUS
【通信/行政】光IP電話も全国一律サービスの対象に=加入電話に限定せず--情通審答申案 [10/20] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
10/10/20 01:05:34
情報通信審議会(総務相の諮問機関)の委員会は19日の会合で、NTTに加入電話で
義務付けている全国一律サービス(ユニバーサルサービス)の対象に、光ファイバーの
ネット回線を利用したIP電話も加えることが妥当との答申案をまとめた。

光IP電話も全国一律サービスの対象に正式に加われば、NTTは加入電話か光IP
電話いずれかの提供で済むことになる。

情通審は意見公募を行い、年内に答申をまとめる。

光IP電話は加入電話と異なり、停電時に使えないが、答申案は停電頻度の低下など
から許容できるとし、品質面で加入電話と同等の信頼性があると判断。また、現状の
料金についても全国一律サービスとして妥当な水準とした。

URLリンク(www.jiji.co.jp)

◎関連
【通信】国内の音声通信、ついに通話の回数・時間とも携帯が半数超に!--総務省調査 [10/19]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch