10/10/24 02:33:12 x0uQLI4+
日本の所得は世界最高峰の研究機関によって、
世界40位の32700ドルと公式公認で認定されましたわ^^
円計算では、今は円高で80円だと261万円ほどのようですw
こんな貧乏年収では、デフレも有難い限りでしょうネwww^・^
鶏肉100g 28円
パジャマ 198円
うどん 105円
吉野屋 250円
ジーンズ 690円
さすがデフレ・スパイラル国家日本だけの事はありますネw^^
これだと、減給、ボーナスカット、失業保険で生計立ててもやっていけそうですネwww^・^
972:名刺は切らしておりまして
10/10/24 03:08:24 MBiFp0lo
日銀がお金たくさんすってアメリカから武器たくさん買って経団連が中国から生産拠点をASEANにうつして中国に外貨流れないようにする
日銀は国内にも金ばらまいてASEANで作った製品を日本国民が買う
儲かったASEANに日本の製品を買ってもらう
973:名刺は切らしておりまして
10/10/24 03:08:28 fqWLn/WT
>>971
お前、アホの極致だな
974:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
10/10/24 03:22:54 x0uQLI4+
>>973
言い返せないと辛いものよネw プププwww^・^
975:名刺は切らしておりまして
10/10/24 03:28:11 Q5nmNbJl
>>1
破綻の順番は
債務者→債権者
だよね。
まあ、アメリカが破綻しないという保証はないといえば、ないんだが。
976:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
10/10/24 03:45:57 x0uQLI4+
国民一人当たりの所得 261万円w(1億2800万人の平均値 世界40位)
民間企業社員の平均所得 405万円w
そのうち介護士の年収 207万円w
民間企業で働く人が2009年に受け取った平均給与は405万9000円で、
前年を23万7000円も下落し、5.5%のマイナスが国税庁の民間給与実態統計調査で発覚w
下げ幅は1949年の調査開始以来過去最大だった2008年の7万6000円減の-1.7%を大きく上回り、
2008年秋のリーマン・ショック時を遥かに上回る大不況減給w
現在の民家企業に勤める社員の水準は1989年の402万4000円とほぼ同水準ばで下落w
1億2800万人の一人当たりの所得は、261万円となり、世界唯一で無二の基軸通貨ドル換算で世界で40番目の水準であるw
977:名刺は切らしておりまして
10/10/24 03:50:49 fqWLn/WT
>>974
馬鹿の極致
978:名刺は切らしておりまして
10/10/24 04:32:24 Qvia6iP8
地方の小さい自治体から逝くだろ。夕張みたいに。
二年もかからないよ。
根から腐って最後に幹が倒れる。
979:名刺は切らしておりまして
10/10/24 09:01:35 ceYJ3ztn
蛆が湧いて誰も寄り付かなくなってるね。
980:名刺は切らしておりまして
10/10/24 09:24:48 2X/c995v
別に日本国債が絶対安全とは思わないが、経常収支や貯蓄率がマイナスの米欧のほうが、
常識的に考えてデフォルトに近いだろ。米欧は自分かわいさから日本国債を徹底的に低めに
格付けして印象操作を測ってるが、市場は現実にやばいのはユーロ圏だと認識しており、
欧州債務危機でユーロ周辺国がえらいことになった。
981:名刺は切らしておりまして
10/10/24 09:46:10 EDQ0SE74
>>980
だから、「次」が日本じゃね?
982:【 財政法 第5条 】
10/10/24 09:51:14 FEw9Dwqo
第5条
すべて、公債の発行については、
日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、
日本銀行からこれを借り入れてはならない。
但し、特別の事由がある場合において、
国会の議決を経た金額の範囲内では、
この限りでない。
--------------------------------
新規国債は全て0金利で発行し、
日銀が市場介入した国債も、
全て0金利国債で買換えれば良い。
円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。
国内で揚げ足取りに終始している
時間はもう無い !!!
983:【 通貨安競争の次 】
10/10/24 09:52:12 FEw9Dwqo
>>982
今は通貨安競争となっているが、
世界経済が本格的な回復局面に向かった時、
物価は急激に上昇するだろう。
商品市場に投機資金が流れ、
国債や円が急落した時どうなるか…。
そうなる前に0金利国債を発行し、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。
実現出来れば、短期的な円安誘導と
財政再建を同時に実現出来る。
国債を金融市場から切離す事で、
政策金利の自由度も向上する。
円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。
確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。
その時点で考えても手遅れだ…。
984:名刺は切らしておりまして
10/10/24 10:42:01 wr8Gv928
今のうちに住宅ローン固定金利にしとかないとな。
985:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
10/10/24 10:51:39 x0uQLI4+
デフレっておっとろしいですネw
一人当たりGDP(日本)
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
2007年 18位
2008年 22位 ←w(予定)
2009年 40位 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986:名刺は切らしておりまして
10/10/24 11:02:11 iovyAxFf
言ってることは正しいが、お前が言うなと。
【政策】自民党、政府の「円高、デフレ対策」を「日本を空洞化する政策」と猛烈に批判 [10/10/24]
スレリンク(bizplus板)
1:本多工務店φ ★ :2010/10/24(日) 09:50:53 ID:???
国会は衆参の予算委員会、参院の決算委員会の審議が行われたが、
肝心の景気、経済対策の議論は補正予算案がいまだに提出されないこともあってすこぶる低調、
一人、「影の総理」と揶揄される仙谷官房長官の「強弁」ぶりが目立つだけだった。
そんな中、20日、久しぶりに自民党が「健全野党」の立場から政策提言を行った。
内容は政府の「円高、デフレ対応のための緊急総合経済対策」についてので、
「空洞化推進政策からの転換」「バラマキマニフェスト」「緊急総合経済対策」の3点について、次のように激しく批判している。
(1)「空洞化推進政策」からの転換
現政権の政策は、日本を空洞化する政策のオンパレードである。
いわゆる「雇用空洞化5点セット」と言われるものであり、この転換なくして如何なる経済対策も大きな効果は望めない。
製造業への派遣は原則禁止する、最低賃金はいずれ1,000円にする、CO2は15年で30%削減せよ、法人税率は 40%で世界最高水準、1ドルは81円。
これでどうやって国内事業を継続しろと言うのか。これでどうやって雇用が維持できると言うのか。これでどうやって国内景気を回復基
987:名刺は切らしておりまして
10/10/24 11:07:13 XhWOEBlc
この種のレポートがあったということは
日本国債はまだまだ大丈夫だってことだな。
ヘッジファンドって要するに、丁半博打のことだ。
丁が出るぞ、丁が出るぞ、と丁に張らせて
自分だけ半に賭けて、利益を全部持って行く。
禿鷹のいつもの手口。
988:名刺は切らしておりまして
10/10/24 11:39:36 fG9xYmX/
円高を読み間違えたわけだ
毎日大損だな こいつ
989:名刺は切らしておりまして
10/10/24 11:47:37 iovyAxFf
日本おわた
990:名刺は切らしておりまして
10/10/24 12:23:20 UhvByDJW
デフォルトはしないでしょ。
でも、まあ、最上級に経済オンチ経済無関心の民主党政権ですから・・・。
991:名刺は切らしておりまして
10/10/24 12:46:04 XhWOEBlc
国債が売れなくなったら
日銀に買わせるだけだろ
つまり、お札を印刷して借金を返す
簡単な話
992:名刺は切らしておりまして
10/10/24 12:47:42 ilYzp7AV
そのうち中国とアメリカ以外はどこもデフォルトするよ。
993:名刺は切らしておりまして
10/10/24 13:32:01 fG9xYmX/
中国とアメリカが真っ先にデフォルトしますが?
そもそも中国には通貨はないしね
人民元は軍票
994:名刺は切らしておりまして
10/10/24 13:43:24 EDQ0SE74
>>991
そう。
皆さまの預金が紙屑と化す。
簡単な話。
995:名刺は切らしておりまして
10/10/24 13:52:27 9aluX744
つかドルくらい不安な通貨はないってことさ。
少なくとも市場はそうみている。
実態経済を100倍も上回る金融系経済で大損こいた。
マジでドルは崩壊しそうな気が
996:名刺は切らしておりまして
10/10/24 19:38:07 M/n1XLoU
997:名刺は切らしておりまして
10/10/24 19:40:51 M/n1XLoU
998:名刺は切らしておりまして
10/10/24 19:46:12 IuUlW2+1
結論:経常黒字の国の自国通貨建て国債がデフォルトするわけない。
999:名刺は切らしておりまして
10/10/24 19:47:35 M/n1XLoU
1000:名刺は切らしておりまして
10/10/24 19:56:44 M/n1XLoU
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。