【対中ビジネス】中国人船長釈放:経済界は評価の声「日中関係打開を」 [09/25]at BIZPLUS【対中ビジネス】中国人船長釈放:経済界は評価の声「日中関係打開を」 [09/25] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名刺は切らしておりまして 10/09/25 19:32:42 X5McIogH 大きい市場を持つ国との貿易が拡大するのはしょうがないけど、 中国は特にリスクが高いから、依存しないように国策として 貿易をコントロールするべきだな。 企業は学習しないし。 901:名刺は切らしておりまして 10/09/25 19:34:12 p/mL+HNs >>900 まともな企業は早々に損してでも撤退してるよ 902:名刺は切らしておりまして 10/09/25 19:36:14 zSQLLEt3 >>879 攻めるより、このまま世界のATMとして働いてもらう方が、 平和のためになると思いますよ。 903:名刺は切らしておりまして 10/09/25 19:36:30 AZA1qnOT 「日本国内法に基く全ての措置は不法で無効」 これを日本自ら認めたのだから、アホとしか言いようがない。 国賊という言葉は嫌いだけど、他に言葉が思いつかないよ。 904:名刺は切らしておりまして 10/09/25 19:37:04 gZh//VdK 経済界は評価してるけど、日中関係は船長を釈放したことにより悪化してるんだが 打開だって馬鹿だねぇ おまえら経済界の技術と流出させ経営陣を中国人にチェンジしたりすれば中国が許してくれるよ >外務省幹部は25日、容疑者の船長を釈放したことに対し、中国側が態度を軟化させるどころか要求を強めたことに強い懸念を示した。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092500299 >【北京時事】中国外務省は25日、尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事件で釈放された中国人船長の帰国後、 >「日本側は船長らを違法に拘束し、中国の領土と主権を侵犯した」と強く抗議する声明を発表し、 >日本側に謝罪と賠償を求める方針を明らかにした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000012-jij-int 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch