【法曹】弁護士になったのに、失業なんて--日弁連会長「法律のプロ、企業で採用しませんか?」 [09/21]at BIZPLUS
【法曹】弁護士になったのに、失業なんて--日弁連会長「法律のプロ、企業で採用しませんか?」 [09/21] - 暇つぶし2ch203:名刺は切らしておりまして
10/09/23 11:56:14 9wrIEcgz
弁護士は市役所とかに就職すればいいんじゃね?

これからはキチガイナマポ申請が増えて、市役所が拒否したら、キチガイ左翼弁護士を引き連れきて脅しが始まるだろう

そんなとき、普通の職員では対応は無理  キチガイから税金を守るために、弁護士を市役所に配置すべき


204:名刺は切らしておりまして
10/09/23 11:59:03 KN8GOkhD
へー宇都宮が今の会長なのか

205:名刺は切らしておりまして
10/09/23 12:02:39 9CwtVGOn
競争こそが必要なんだから、淘汰されるのは仕方がないんだろw

いつもの、民間は当たり前理論はどうしたのwwww

206:名刺は切らしておりまして
10/09/23 12:03:08 bLqrB6Z8
首都園のの人口10万強の街に住んでいるが、弁護士事務所は1件もない。
携帯一本で即独するぐらいなら、うちの街くれば独占できるのに。
都会志向で田舎は嫌なのかな。
稼いでいる行政書士に頭下げてマーケティング学んだのがいいと思う。


207:名刺は切らしておりまして
10/09/23 12:13:19 szfrESUw
>>203
そういうのは実務経験豊富な弁護士じゃないと対処できないよ。

・民事のお金・暴力が絡む争議に関する経験が豊富な人
・会社関連法令及びお役所の通達に精通し、行政書士実務や役所とバトルができる人
・その企業の分野における業務知識を備え、弁理士実務や知財争議に対応できる人
(大)企業が必要とするのはこういう人達。
法律事務所がきちんとした方針を決めてこの手の人達を育成しない限り
企業が採用したくなる人材なんて成長しなし。
日弁連が言っている内容は自身の無策を責任転嫁してるだけ。


208:名刺は切らしておりまして
10/09/23 12:16:48 9wrIEcgz
>>207
経験豊かな弁護士1人をキャリア採用してそれに新人をたくさんつけて対処すればいいじゃない  地域で連合して

そのうち、新人も実務経験豊富になる そうすれば、そいつらが指導員になってさらに新人が入ってこられる


209:名刺は切らしておりまして
10/09/23 12:26:07 bLqrB6Z8
ソフトウェア会社と組んでこれの日本版を作れば1億ぐらいすぐに稼げる
URLリンク(www.broderbund.com)

210:名刺は切らしておりまして
10/09/23 12:27:27 Olfrv+qv
大会社は腕のいい弁護士に頼めると思うし社員弁護士もいると思うが、零細会社こそ、契約やトラブルの際に大手にいいようにやられないよう法律のプロがいなければならない。
そういうわけでどんど弁護士を増やして欲しい。


211:名刺は切らしておりまして
10/09/23 12:28:54 cC+0a40o
愚かな理系の技術者と違って
文系のエリートは自分の食い扶持を
安売りしようとはしない

212:名刺は切らしておりまして
10/09/23 12:30:25 bPYge32+
にも関わらず、定員倍増とかやっちゃった訳で。

213:名刺は切らしておりまして
10/09/23 13:01:15 X77SSnwi
>>211
ゲイツのどこが安売りなんだい?

214:名刺は切らしておりまして
10/09/23 21:19:58 6ohX/ReH
企業に法務部を作ってもらおう

215:名刺は切らしておりまして
10/09/23 21:26:09 PRuPPFaZ
>>210
零細が頼めるような費用の弁護士を増やしても
企業法務専門の弁護士や社内弁護士には敵わんと思うが

216:名刺は切らしておりまして
10/09/23 21:36:14 qrLbOuV9
英語がネイティブ並みとか、
ビジネス経験が豊富とかじゃないかぎり、厳しいだろうな。


217:名刺は切らしておりまして
10/09/23 21:49:06 iVhzuzeg
【話題】中学生が人生設計やお金の使い方を考える授業--講師は生命保険会社の社員 [09/23]
スレリンク(bizplus板)

218:名刺は切らしておりまして
10/09/23 21:55:17 8jD1TNCF
>>4
抜け道探しだろ。
金を儲けたければ、これから法律で規制されることをしろ、ってことだな。

219:名刺は切らしておりまして
10/09/23 21:56:27 mFoq1YSV
どんなに頭が良かろうが経験が無ければ使えないんや。

220:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:00:18 6ohX/ReH
310 :氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:48:02 ID:???
法制審民法部会第7回会議においても(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・

法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士

311 :氏名黙秘:2010/09/20(月) 23:25:14 ID:???
とりあえずやってみたいんだろうな

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。

314 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:32:46 ID:???
内容の良し悪しではなく、問題点を無視しても「大規模」改正を目指しているんだな


221:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:08:41 35Utfz69
企業が求めているのは合法的に脱法する方法と脱税指南

222:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:26:51 1gf0YSTo
雇用した方が安く法律事務の処理ができると企業に気づかれると、わざわざ高いお金払って
独立した事務所に依頼する必要がなくなるから結局首をしめる事になる

223:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:32:47 cKDpS7TP

 尖 閣 諸 島 と 竹 島 に 法 制 度 の 徹 底 を !




224:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:37:06 bvI3LzDs
こっちは訴訟に勝って欲しい、金を取って欲しいと要求しているのに

和解ばかりを進める馬鹿弁護士にしかあった事がない。

ハリウッド映画に出てくるような顧客の勝訴の為には何でもやるようにならないと駄目だろ。

225:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:41:40 O8vb3HRE BE:1993670988-2BP(10)
みんな菊川怜さんや八田なんとかさんみたくタレントになればええやん。
高学歴・弁護士・医者なんて自分の肩書きにハクつけるだけのものとしか考えてないような連中と同じ思考になれればすぐタレントになれる。

226:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:41:43 mwXxrUzt
和解ばかり進めるバカ裁判官の存在も問題だな

227:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:43:55 HvcU0gUV
製造業にとってはいかに間接部門を削るかが勝負
口先だけの奴より腕が良い技術者の方が役に立つ

228:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:44:58 GAOofl/V
>>227
今の製造業は法務を含めた間接業務の価値が高まっていますが。残念なことですが。

229:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:46:41 HvcU0gUV
へえ
高まってるねえw

230:名刺は切らしておりまして
10/09/23 22:47:40 3Xi5dFZ9
経験のない弁護士は企業でも役所でも雇わないだろうな。
メリットが何もないし。
院卒の初任給からでいいなら雇うところもあるだろうが、下手に司法試験に受かっているとプライドが高くて使いづらそうだしな。
彼らは「勉強ができる=優秀」と思っていそうだしね。

231:名刺は切らしておりまして
10/09/23 23:14:50 6ohX/ReH
>>220
314 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:32:46 ID:???
内容の良し悪しではなく、問題点を無視しても「大規模」改正を目指しているんだな

315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。判例・学説の自由競争に委ねるのだ。
大事なのは大胆に素早く改正することだ。

316 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 22:07:58 ID:???
立法者意思に拘束される。こちらが本音だろ


232:名刺は切らしておりまして
10/09/23 23:58:23 6bugkdsG
>>66
今の「金持ってる人だけ些細なトラブルで相手を訴えられる」よりはフェアでいいじゃないか。

233:名刺は切らしておりまして
10/09/24 00:11:53 q4/t/rNT
法律事務所ミライオのCMじゃあ、まだまだ弁護士が足りないって言ってるぞ!
どうなってんだ?

234:名刺は切らしておりまして
10/09/24 00:31:36 kO7iR3s2
>>224
和解を勧めるのは争っても負けると思ってるからじゃない?
しかし、そのことをあなたにいうと逆切れしそうなので言わないのでは?

235:名刺は切らしておりまして
10/09/24 01:45:03 oPAdiubI
労働問題やる弁護士は足りないから仕事はあると思う。
けど安いんだよね、労働弁護士。

236:名刺は切らしておりまして
10/09/24 06:57:36 nOiQglzI
>>234

和解と言えば青色LEDの特許訴訟事件
1審では訴えられた日亜側が「こんなのただの言いがかりだろ」と甘く見て
そこらの一山幾らの弁護士を立てて訴訟に臨んだところ
なんと200億円の賠償金を科せられ
真っ青になり控訴審では金に糸目をつけず腕利きの特許問題専門弁護士を
何人も立ててかろうじて10億円の和解で解決した
1審の200億円って賠償金があったから高裁も10億の和解条件を出さざるを
得なかったわけで日亜がはじめからきちんとした弁護士を立てて訴訟に臨んでれば
1億以内の賠償あるいは和解条件で済んだって言われてるね


237:名刺は切らしておりまして
10/09/24 07:05:18 hFAA/ON0
歯医者と弁護士のカップル知ってる

238:名刺は切らしておりまして
10/09/24 07:13:24 q0JrWOb2
司法試験合格者数 推移

81年  486名
82年  461名
83年  459名
84年  459名
85年  482名
86年  538名
87年  526名
88年  535名
89年  523名
90年  506名
91年  616名
92年  634名
93年  759名
94年  759名
95年  753名
96年  768名
97年  763名
98年  854名
99年 1038名 
00年 1026名
01年 1024名
02年 1244名
03年 1201名
04年 1536名
05年 1454名
06年 1551名(新1009名+旧542名)
07年 2101名(新1851名+旧250名)
08年 2206名(新2065名+旧141名)
09年 2144名(新2043名+旧101名)
10年 2??名(新2074名+旧??名)

239:名刺は切らしておりまして
10/09/24 07:22:19 AKUep+Ju
NHKに出てた日弁連の会長のとぼけてること

240:名刺は切らしておりまして
10/09/24 07:47:15 iKU3WTSE
>>234
和解を勧めるのは弁護士個人が裁判官様のご機嫌伺い

判決は一方的だけど和解なら双方納得だから気分もいいらしい

和解もまとめられないとダメな弁護士とみなされ地方だと今後にも影響がでる

241:名刺は切らしておりまして
10/09/24 07:49:44 toM7jGO+
毎年1000人もいたら仕事ないよね
アメリカ見たいに訴訟社会にしたいのか

242:名刺は切らしておりまして
10/09/24 07:54:24 EIbaxwmc
公認会計士や税理士、司法書士なんかも難関なのにずっと前から就職難だ
弁護士だけは例外であるべきなの?
国民の利益は棚に上げて、弁護士だけはの既得権を主張ですかね?
さすがですねー

243:名刺は切らしておりまして
10/09/24 07:58:15 nOiQglzI
>>241
>アメリカ見たいに訴訟社会にしたいのか

裁判所に訴える代わりに893を使って問題を解決する等
非訴訟社会である事が893の社会進出の温床になってるのも事実だな
果たしてどちらがいいのか・・・


244:名刺は切らしておりまして
10/09/24 08:25:10 iVkxHfFd
>>236
この裁判の中身はしらないので一般論としてだけど、
地裁って刑事も民事もとんでも判決多いよね。

245:名刺は切らしておりまして
10/09/24 09:40:30 nOiQglzI
>>244

裁判所は原告・被告が主張したことのみの判断を下すもので
主張してないことを勝手に判断するわけには逝かないからな
トンデモ判決の背後には必ずトンデモ弁護があるわけよ

246:名刺は切らしておりまして
10/09/24 10:57:05 ZgRd4JEy
日亜の事件に関して言えば、中村の貢献度0というトンデモ主張と、特許は無価値と主張しているのに年金払ったり。判決を特許年金の納付期限の少し後に設定したのは、踏み絵と見ていいだろう。

247:名刺は切らしておりまして
10/09/24 11:17:32 q8nCzqE6
判決取っても相手が素直にはらうとは限らないし、控訴されると結論は先送りで時間がかかる
強制執行をしても回収できるか分からない
和解した方がいいし、裁判官と弁護士が和解すすめるのは別に変じゃない
感情的にどうしても和解したくないってのなら別だけど

248:名刺は切らしておりまして
10/09/24 11:28:19 2DuU35xF
司法や裁判が正義とかどこのお花畑かな?

249:名刺は切らしておりまして
10/09/24 12:16:39 1FWpsCng
>>245
トンデモ弁護というか、本来弁護ってトンデモまで含めて条件虱潰しにするもんでしょ。

それが通ったか通らないかの話で。

250:名刺は切らしておりまして
10/09/24 12:29:35 nOiQglzI
>>247
>強制執行をしても回収できるか分からない

世の中ひろゆきみたいなのはごく少数というか例外的存在だぞw
きちんとした会社相手に強制執行出来ないなんてことはありえない

251:名刺は切らしておりまして
10/09/24 12:54:31 c38pkEfU
一部の例外、それも親が官僚やってるやつだしなぁ。
そんなの極僅かだよな。

252:名刺は切らしておりまして
10/09/24 13:10:41 FkX5BgJe
ろくな実務経験も無しにプロを名乗るなんてちゃんちゃらおかしいw
で、普通に新人として採用するとしても、何もできないくせにプライドだけ高くて
理屈ばっかりこねるような奴なんて、企業的には最も要らない存在だろう。

253:目のつけ所が名無しさん
10/09/24 13:26:10 XnjXtcTK
サラ金クレジットカードが市中から1000億単位の金引き上げたからな
金融庁の出した総量規制のために
国家公認やくざ弁護士を撃滅せよ

サラ金は悪とかいう奴いるが個人商店は運転資金の繋ぎとしてよく利用していた
しかしグレーゾーン金利撤廃総量規制過払い利息弁護士恐喝でサラ金は
金かせなくなった。優良顧客だった人も借りれなくなった。
主婦も金借りれなくなった。クレジットカードの現金貸し出し枠もサラ金同等
だったが金借りれなくなった。
得をしたのは悪徳弁護士だけ。サラ金が金貸さないから市中から金が消え
景気は益々悪化している。サラ金のCMが激減し弁護士司法書士事務所の
CMが大量に流れている。
過払い利息取り戻し詐欺でウハウハを隠すため若手就職不能を強調
してるのちゃうか
橋下知事日弁連に宣戦布告
URLリンク(www.youtube.com)
弁護士犯罪激増
平成の豊田商事=日弁連
URLリンク(zoome.jp)
弁護士による過払い利息取り戻してあげるあげる詐欺多発中
URLリンク(zoome.jp)
阪大法科出ても就職不能ワープア弁護士
URLリンク(zoome.jp)

中国で拘束された邦人から入電
中国語で 救 命 英語で言えば help us
日本政府打電 ニイタカやまノボレ

日清戦争前夜にそっくりw
アメリカは政府打電 日中領土問題に関与しない
日米安保は無効
メール馬鹿前原泣きそうpgr

254:名刺は切らしておりまして
10/09/24 13:48:56 ECTmi5Kt
>>236
あ、それ知り合いの弁理士さんもいってたわ
一審はそこらへんの弁護士事務所とか
で、控訴審で日本でトップクラスの専門の事務所に乗り換えたって
まあ、そもそも自社出願の時点で…

255:名刺は切らしておりまして
10/09/24 14:20:27 ecZ5cylp
裁判官と相手の弁護士と適当に馴れ合って食っていける時代は終わった。

暗記テストに合格しただけで飯が食えると思うな。

256:名刺は切らしておりまして
10/09/24 17:21:20 OJXSN31n
食い扶持はあるだろ
中小企業間のいざこざの交渉
ご近所トラブル
身近な町の相談所みたいな事務所


257:名刺は切らしておりまして
10/09/24 17:27:04 nOiQglzI
>>256

その手の事件にカネを出そうなんて日本人は殆どいないからな・・・

258:名刺は切らしておりまして
10/09/24 17:34:16 9jP4GifD
ちょっと前までは弁護士になったら、地元国会議員の娘と縁談とかだったのに
この落ちぶれぶりは半端ない

259:名刺は切らしておりまして
10/09/24 17:48:23 OJXSN31n
>>257
虫が良いけど
金払いたくないけど問題を解決したい人っているよな

でも法の力を借りないとだめとか
弁護士なら一発で解決ってケースはままある
無料相談で相談受けて
例えばだけど
集金できないお金があるけど
弁護士に頼めば一発で回収
成功報酬50%弁護士
残り50%はあなたの元にお金がってケースはある
いまのままなら泣き寝入りだけど
893からも一筆もらって解決とか
弁護士ツエーって思ったことはある
仕事は転がってると思うんだけどなぁ

260:名刺は切らしておりまして
10/09/24 19:04:40 Ea278vJe
資格って一定の能力があるってことで合格人数定めずに与えれば、
市場原理で人数と給与水準って適当に調整されるんものじゃね。
弁護士って志望者がいなくて人手不足な訳じゃないし。
そもそも合格人数を決めてって考えがどうかと思うんだが。



261:名刺は切らしておりまして
10/09/24 19:29:38 nOiQglzI
>>260

でも一定の線引きはしておかないと
質の悪い連中が増えて社会混乱の元になるよ
まぁ弁護士なんかはまだしも
もし医師を2倍に増やすなんてことをしちゃったら
今とは比較にならないぐらい誤診・誤療が連発するだろうな


262:名刺は切らしておりまして
10/09/24 19:32:31 ZgRd4JEy
>>261
診断なんか、いまやDBにやらした方が正解率高い。
あきらめがつくように、たくさんお勉強をした医師がやっているだけ。

263:名刺は切らしておりまして
10/09/24 19:36:21 0LpvIyAT
何で懲罰慰謝制度の導入せんのやろ
懲罰慰謝制度が無いから日本国民の多くが泣き寝入り状態なのに

264:名刺は切らしておりまして
10/09/24 19:37:30 hLCTJ0X6
暗記バカの末路wwwwwwwwwwwwwwwwwww

265:名刺は切らしておりまして
10/09/24 19:39:10 nOiQglzI
>>263
>何で懲罰慰謝制度の導入せんのやろ

「笑う○○は認めない!」ってのが最高裁が断固として崩さない立場

266:名刺は切らしておりまして
10/09/24 20:05:21 vxAD8dB8
>>263
日本の損害賠償制度は、損害の補填のための制度である、というのが大原則だから。
懲罰的損害賠償制度は、一種の制裁として多額の賠償責任を課すもので、損害の補填のための制度ではないからね。
アメリカと日本とでは損害賠償制度に対する考え方が違うから、日本では導入されない。
他にもいくつか理由はあるけど、最高裁も懲罰的損害賠償制度の導入を明確に否定している。


267:名刺は切らしておりまして
10/09/24 20:10:41 nOiQglzI
>>266

でも独禁法の課徴金では100億円単位の懲罰的な額も認めてるわけだし
やっぱり被害者が不労所得(?)を得るのは認めんってのが
懲罰的慰謝料を認めないことの背景にあるんじゃないの?

268:名刺は切らしておりまして
10/09/24 20:14:49 vxAD8dB8
>>267
独禁法はよくわからないが、課徴金ってそもそも制裁的な意味合いを含んでいるんじゃない?
懲罰的損害賠償が認められないというのは民事の損害賠償とかだよ。
例えば不法行為に基づく損害賠償請求とか。交通事故とかが典型。

269:名刺は切らしておりまして
10/09/25 01:14:45 H7qlZVU2
>>242
就職できてないのは何の利益も受けていない新人であるから、既得権という表現は違うと思う

270:名刺は切らしておりまして
10/09/25 01:20:56 jwuI3OQZ
>>255
司法試験は暗記テストじゃないので前提が間違ってますよ?
論文試験に六法全書をもちこめるし

271:名刺は切らしておりまして
10/09/25 02:06:01 2jpGIIIY
弁護士が失業したって別にどうでもいいよな。
むしろメシウマな奴が多いんじゃない?
よし、次は医者だな。

272:名刺は切らしておりまして
10/09/25 07:19:10 +0E+RBBb
暗記しなくてもいいぐらい理論的で融通が効かないものだったら
今度は逆に法曹の人間の出番が無いからな

273:名刺は切らしておりまして
10/09/25 11:36:16 zD9DxmUr
法科大学院行って三振した人がTVに出てた・・・泣いた

274:名刺は切らしておりまして
10/09/25 11:50:04 sU79mo0A
実務もやったことない試験受かっただけの法律のプロなんて誰もいらねえよ。
企業には顧問弁護士もいれば優秀な法学部出身の奴もいるし
最近じゃ普通に法務部以外の部署にいる奴で取ってる奴もいる。
うちの保険金支払の部署にもアクチュアリーより簡単だから
って理由で司法試験とった奴もいるし。
実務知らない奴はなんの免許もってようがいらねえんだよ
ビジネス英語ペラペラに喋れる奴の方がよっぽど重宝する

275:名刺は切らしておりまして
10/09/25 11:57:26 dRBQ71+/
弁護士ってだけじゃ企業内でつかえない。
何十人も弁護士がいる法律事務所が専門分野で知識集約してはじめて
企業活動に役に立つアドバイスが可能なレベルだから、
弁護士を雇う意味はない。

276:名刺は切らしておりまして
10/09/25 12:04:16 Mf7A4qxk
アウトソーシングが流行ってるのに
今までアウトソーシングしてた弁護士業務を内製化しろってアホじゃね?

277:名刺は切らしておりまして
10/09/25 13:36:58 65MMEqoc
宅建とか、有資格者全部が資格で食えてる訳じゃ勿論ないw
行書だって社労士だってそうだろw

278:名刺は切らしておりまして
10/09/25 15:08:50 kK/mvpBL
310 :氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:48:02 ID:???
法制審民法部会第7回会議においても(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・

法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。

314 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:32:46 ID:???
内容の良し悪しではなく、問題点を無視しても「大規模」改正を目指しているんだな

315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。判例・学説の自由競争に委ねるのだ。
大事なのは大胆に素早く改正することだ。

316 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 22:07:58 ID:???
立法者意思に拘束される。こちらが本音だろ

320 :氏名黙秘:2010/09/24(金) 09:01:06 ID:???
要件事実を理解せずに行き当たりばったりの議論ばかりしてた内田なんかが改正仕切るってありえないだろ。

321 :氏名黙秘:2010/09/25(土) 09:00:56 ID:LmCti7t/
改正を必要とする立法事実(法改正を正当ならしめる具体的事実)が、どこまであるのよ?

279:名刺は切らしておりまして
10/09/25 16:41:33 2YkCsv2j
弁護士なんか俺弁護士事務所って名刺を刷ったら良いだけだろ。失業とかあり得ない。

280:名刺は切らしておりまして
10/09/25 16:44:11 vgbLyVr0
並の民事刑事の弁護士より遥かに優秀な一流大法卒法務部 内部処理 予防法務

大物ヤメ検弁護士事務所 訴訟など大きな揉め事の時用 顧問アウトソーイング

さらに先端ビジネスモデルが高度複雑で外資金融とも絡む大手金融だと
一流大卒法務部社員よりさらに優秀な東大法卒切れ者揃いの大手渉外弁護士事務所 顧問アウトソーイング


民事刑事の一般弁護士は付いていけない世界 用無し 



281:名刺は切らしておりまして
10/09/25 18:35:29 bnLTYZyP
>>250

強制執行してもとれないなんてのは裁判の世界ではよくあることだぞ
裁判の相手方がいつも「きちんとした」企業であるわけでもないし

282:名刺は切らしておりまして
10/09/25 20:33:19 tkUuskNA
弁護士って難しい試験通ったからか、やたらプライド高い奴多いんだよね
一般の感覚とズレてるっていうか
普通の会社でやっていける人、案外少ないと思う

283:名刺は切らしておりまして
10/09/25 20:38:18 2jpGIIIY
>>282
だから企業も役所も雇わなければいいんだよ。
使いにくいんだから雇わない。
これは正当な理由に基づくもので、不当な差別でも何でもない。
雇ってほしかったら企業や役所の目線までへりくだってから言えと言いたい。
聞いた話だが、新人弁護士が企業に就職する場合に求める年収が500万円以上らしい。
何の経験もない人間が、司法試験に受かっただけで500万円以上も貰って当然と思っているところに弁護士の奢りを感じる。

284:名刺は切らしておりまして
10/09/25 20:47:38 JbwrUsbN
奢りっていうか
資格のための投資金額が多いんだよ
親から金を貰ってない人達は
借金を返さないといけない
資格商法の被害者だ

285:名刺は切らしておりまして
10/09/25 20:52:08 2jpGIIIY
>>284
被害者じゃないだろ。
資格取得に金がかかるのは予め分かっていた話。
回収したいのはわかるが、だからといって経験も実績もないのに初めから高給を要求されても企業も困るさ。
他の社員も反感持つだろうし。
最初は院卒と同じ給料でいいです。その後は実績に応じて上げてください。
これなら分かるんだが、そうでないから奢りだと言っている。

286:名刺は切らしておりまして
10/09/25 20:59:01 di9NwKQ3
事務所に就職してたら年500万でも少ないからな
会社の同期とではなく、修習の同期と比べてしまうんだろう

287:名刺は切らしておりまして
10/09/25 21:01:02 LSwXV77s
そりゃ2000万は堅いと思っていただろうからな

288:名刺は切らしておりまして
10/09/25 21:08:01 2jpGIIIY
>>286
最近は初任給300万円台の事務所もあるらしいけどね。

事務所に就職できなかった時点で他の修習生に劣っていると判断されたわけだ。
素直にそれを受け入れて新入社員と同じ待遇でいいから雇ってくださいと頭を下げれば雇う所もあるかもしれないが…
彼らはプライドが高いからしないだろうな。

289:名刺は切らしておりまして
10/09/25 22:47:57 U8t7soHX
年29%の利息が違法だと騒ぎ立てて過払い請求する弁護士。

しかし自分は1、2ヶ月の交渉で30%近くの報酬を顧客から奪う弁護士w

年率100%超えてまっせw

290:名刺は切らしておりまして
10/09/25 22:56:54 yEI1X81d
>>280
アウトソースだろ?裁縫やってどうすんだよ?阿呆。

291:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:03:06 di9NwKQ3
>>288
そんな事務所超少数派じゃないか。

それと大学の同期とも比べてるんだろうね。
司法試験目指さないで新卒で就職してれば、大学の同期と同じくらいの収入があったわけで。
難関に挑んだ方が挑まなかった方より少ない給料じゃ納得できないでしょう。

292:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:04:46 TZBCbLSb
法務関係は今後ロー出身じゃないとダメだろうな。ただロー出身者がこうもおおいと
給与は低くなるだろうけど。この方面も派遣化がすすみそうだな

293:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:07:05 TZBCbLSb
>>291
実際に職がないとなると給与が少なくても行くでしょう。
そういうもんだ。

294:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:12:07 rF2lKQ3S
>>282
それは別段問題ないような気もするが・・・。

295:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:12:55 TZBCbLSb
>>288
いずれ新入社員でもいいから雇って欲しいと言い出すよ。
なんせ職が無さ過ぎるから

296:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:13:14 rF2lKQ3S
>>291
難関だから安月給を拒否しているというより、負債が大きいやつが多いのよ。

297:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:13:14 DYQ+saW+
>>271
こういう奴に限って医者が足りなくなってたらい回しとかされたら
「医者を増やせ」とか言ってキレるんだろうな。馬鹿にもほどがあるわ。
だいたい今でも都市圏に集中してるだけで地方じゃ医者不足。
弁護士も都市圏一極化で似たような状況だろうな。地方じゃ
司法書士や行政書士が弁護士の代わりになってる。

298:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:15:04 nGTBhuri
いきなり個人で事務所始めるというのは殆どあり得ないので
これからは資格取得後空白期間作ると、普通の大卒の新卒スタンダードみたいに
不利になったりするようになるかもね。
事務所開くと、最低でも月に100万円くらいコストかかっても普通だろ。
全くの個人一人でというのもいいが、果たして仕事の依頼来るのやら。

299:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:17:07 TZBCbLSb
>>294
そういうヤツに限って何かミスすると他人のせいにしたりと
厄介。

300:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:20:03 rF2lKQ3S
>>299
ステレオタイプに騙されるタイプ過ぎるだろwwww

どこまで交友関係狭いんだよ

301:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:22:07 TZBCbLSb
>>300
実際そういう人多いから最近の若い人は。

302:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:24:35 dwmXfPXj
儲かんないところには能力低いヤツしか集まらなくなるからね
自分の一生事になるかもしれん事件を任せたのが無能な弁護士だったりして

303:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:26:13 rF2lKQ3S
>>301
若いやつはとかまたステレオタイプ。
すげーなあんた。

304:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:26:17 DYQ+saW+
>>282
超一流企業リーマンとかのほうがプライド高いと思うけどな。
弁護士(街弁)は職業柄とんでもないDQNを相手にすることが
多いから、変なエリート意識持ってたら「何で俺がこんな奴
相手にしないとダメなんだ」って仕事できないよ。

305:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:27:27 rF2lKQ3S
>>304
弁護士にしろ、一流企業のリーマンにしろ。
プライド高いのはなんら悪いことではないしな。

306:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:30:21 UH+8fX4y
食えないから光市母子殺害事件にでてくるような真実を捻じ曲げてまで被疑者の弁護をする輩な弁護士が出てくるんだろな

307:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:30:46 dwmXfPXj
田舎の倒産した会社の倉庫の片付けとかやってるとプライドも糞もなくなってくるし

308:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:30:50 TZBCbLSb
>>303
プライド高いだけの人は使いにくいもの。社会人経験あって
ロー出てる人ならともかく職歴なしでロー出てプライドだけ高い
となると。。。そういうのは職場で孤立するだけ。



309:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:44:02 rF2lKQ3S
>>308
笑。いつのまにか、「プライド高い"だけ"」の人になっちゃってる。

お前からしたら司法試験通過者も難関一流企業採用者も
プライドが高いと「プライドが高い"だけ"」の人になっちゃうわけね。

なるほど、そりゃ面白い意見だ。
ただの僻みって言うけど。

310:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:46:37 U8t7soHX
医師連盟は完璧に医師数をコントロールして自分達の利権を確保しているなw


311:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:54:00 di9NwKQ3
>>306
家裁の記録読んでみよう。
事実ねじまげてないですよ。

312:名刺は切らしておりまして
10/09/25 23:58:58 LQ7mEc8B
雇わない会社を訴えれば良いんじゃないか

313:名刺は切らしておりまして
10/09/26 00:03:35 dwmXfPXj
渉外や企業法務行くようなヤツは別として
雇われるのイヤとか出世競争は自身がないからその点で気楽な弁護士稼業選んだんじゃないの?

314:名刺は切らしておりまして
10/09/26 00:07:58 6k6vMJ5C
司法試験の競争率は高いぞ

315:名刺は切らしておりまして
10/09/26 00:48:00 fclh4ybZ
>>313
そんな奴は合格しないから

316:名刺は切らしておりまして
10/09/26 01:30:03 ja60vjlZ
オレそんな考えで臼歯合格したけど


317:名刺は切らしておりまして
10/09/26 01:35:22 rNSONVsq
>>297
弁護士も医者も都会に集中しないような制度を作ればいいんじゃない?
自治医大だっけ?
地方で医者をやることが義務付けられる医大。
こういうのをローや医学部で増やせば偏在が緩和されると思う。


318:名刺は切らしておりまして
10/09/26 01:39:36 eRB1XlU2
>>317
自治医大は地方勤務義務付けてねーよwおばか

319:名刺は切らしておりまして
10/09/26 01:57:38 rNSONVsq
>>318
そっか、すまん。
言いたかったのは、資格を取った後勤務地をある程度限定させる制度を作ればいいんじゃないかということなんだ。

320:名刺は切らしておりまして
10/09/26 02:28:10 fclh4ybZ
>>319
弁護士は、法テラスに就職した人は全国の僻地に数年派遣されるよ

321:名刺は切らしておりまして
10/09/26 02:33:59 rNSONVsq
>>320
なるほどね~。
そういう制度をもっと広げれば偏在も次第に解消されるんじゃない?
人数だけ増やしても、不足しているところに行き渡るような仕組みを作らないと効果が薄いと思う。


322:名刺は切らしておりまして
10/09/26 02:37:55 fItQ42yd

どんなおいしい道でも大勢で食いつぶすと駄目だな

323:名刺は切らしておりまして
10/09/26 04:22:52 kPMClBh7
地方で余り仕事あると思えないが。
もし普通にすぐに需要があって仕事の依頼がくるなら
イソ弁は下働きやめて、すぐにでも地方へと行くのでは。

324:名刺は切らしておりまして
10/09/26 08:05:39 ZuE6ko7+
失業ではない。廃業だ。

325:名刺は切らしておりまして
10/09/26 09:01:30 72hEsjX6
会計監査法人のように企業の法務監査法人制度でも設けたら?
結構、弁護士需要が発生すると思う。

326:名刺は切らしておりまして
10/09/26 09:08:46 B+1XpcBY
310 :氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:48:02 ID:???
法制審民法部会第7回会議においても(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・

法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。

314 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:32:46 ID:???
内容の良し悪しではなく、問題点を無視しても「大規模」改正を目指しているんだな

315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。判例・学説の自由競争に委ねるのだ。
大事なのは大胆に素早く改正することだ。

316 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 22:07:58 ID:???
立法者意思に拘束される。こちらが本音だろ

320 :氏名黙秘:2010/09/24(金) 09:01:06 ID:???
要件事実を理解せずに行き当たりばったりの議論ばかりしてた内田なんかが改正仕切るってありえないだろ。

321 :氏名黙秘:2010/09/25(土) 09:00:56 ID:LmCti7t/
改正を必要とする立法事実(法改正を正当ならしめる具体的事実)が、どこまであるのよ?

323 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 05:57:06 ID:???
自分の業績のために法改正を推進する、もはや学者ではなく官僚、それも法匪の類、さもなくばアメちゃんのポチ御用学者

327:名刺は切らしておりまして
10/09/26 11:44:16 TC0DfMLQ
>>325
弁護士の需要を増やすための制度を作っても弁護士が得をするだけで国民の利益になっていないような…
企業にとっては余計な負担が増える訳だし、経団連とかが抵抗しそう。

328:名刺は切らしておりまして
10/09/26 12:45:19 p6uteelX
>>321
そのとおり。これは弁護士や医師だけでなく労働環境全体の問題。
地方では若者ってだけで重宝されるほど人手不足の町もある。

329:名刺は切らしておりまして
10/09/26 12:50:31 LIAyXpUv
仕事があってもペイしないなら意味ないんじゃね

330:名刺は切らしておりまして
10/09/26 14:40:04 TC0DfMLQ
>>329
人数を増やせばいくら制度を工夫してもあぶれる者も出てくるだろうね。
でもそれは資本主義社会である以上仕方ないんじゃない?
それに、競争して良いサービスを安い料金で受けられるようになれば国民は助かるわけだし。
弁護士の就職難は確かに問題かもしれないけど、司法制度を大きく変える以上、ある程度の歪みは出ても仕方ないと思う。
就職難はその一現象でしょう。
でも、問題が出るたびに制度改革を止めてしまったら中途半端になってしまうから、多少の歪みが出ても改革は続行すべきだと思う。
勿論、適宜微調整はすべきだけどね。
制度の犠牲になってしまった人達は気の毒だと思うけど、制度改革ってそういうものだと思う。

331:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:13:26 foBX379q
なんで資格取って普通に就職できないの?
その方が社会人経験も詰めて質の高い弁護士になるのにね?
只の弁護士ってホントに酷いよ!仕事も人間的にも、あれは社会の害悪だよ。

332:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:16:58 TC0DfMLQ
>>331
企業は折角経験を積ませても独立してしまう虞がある人は採りたがらないからだろうね。
社会人をもっと法曹にするためにロースクールができたけど、合格率の低迷から結局うまくいっていない。
医学部みたいに8割くらい合格にしてもいいと思うんだけどね。

333:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:23:25 foBX379q
>>332
なんと言うか法曹業界の民度の低さをなんとかして欲しいよ。
もはや単に試験とか合格者人数制限とか言っている段階ではない気がするが、
本来は医学部の様に入学時に面接し6年研修させ人間性を育てるべきなんだろうが、ローも学部の延長で上手く機能してない様だから、
とりあえず沢山合格させて自然淘汰するしか対処法はない気がする。



334:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:28:06 K49ymIzq
博士になったのに職が無い・・・と似たようなものか。

基本的にナントカ資格は全て「資格持っているうちの一人」になるだけで、
それだけでは代替可能性、資格があれば誰でも良いことを示すだけ。

如何にして代替不可能な要素、自分じゃないとダメかをアピールするかという点では
弁護士はかなり不利な資格に見えるね。コネなり無いと

335:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:36:51 tOvql5Ue
現状の制度の弁護士は、ITの世界で言ったら専門学校(大学)新卒みたいなもんなんだろうから使えなくて当たり前なんじゃないの
新しくなった建築士試験みたいに、実務経験社会人5年以上とか条件をつけるべきだよ

336:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:37:03 2hPAEbOF
単なる法務博士って厳しいよな。
「博士」でもあるけど「司法試験に合格できなかった人」でもあるわけで。。
合格できたらだれでも「検事」とか「弁護士」とか「裁判官」と名乗るわけだろ?
「法務博士」と名乗るのはマイナス効果しか生まないんじゃないかと。。

337:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:37:10 TC0DfMLQ
>>333
医者も人間性酷い奴多いけどね。
18歳で将来が約束されちゃうから、エリート意識が高くなりすぎて他人を見下しまくっている奴も多い。
勿論能力的にも人間的にも尊敬できる人もいるけど。
弁護士も酷い人もいるだろうけど、困っている人のためにお金にならなくても頑張っている人もいる。
ただ、そういう人達はマスコミもあまり取り上げないし、注目されないから目立たない。
不祥事は嬉々として取り上げられるから目立つけど。
こういう話はエリート一般に言えることで、法曹業界に限った話ではないと思う。

338:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:37:24 6k6vMJ5C
>>334
この手の資格のハードルはそこで。引退しないってことなんだよ。サラリーマンと違って。

339:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:46:08 c0wDC4n6
モノやサービスを提供してお客さんに喜んで貰う企業が瀕死状態で、
そこに付随する士業、コンサルなどばかりが盛況な訳がないからあたりまえ。

誰もが手を汚さない仕事を望み、誰もが大学へ進学し、
製造業や飲食業、建設業従事者などをバカにしてきたツケ。

340:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:47:03 ZMY6wrvg
勤務の場合は初年度500~700万が相場。東京の渉外事務所なら1000超えはザラ。独立3年目だと個人差が大きいが1000万は余裕。
スレリンク(shikaku板)l50

341:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:48:34 TC0DfMLQ
ロー卒の法曹を擁護するとすれば、彼らが法曹になってからまだ数年しか経っていないわけで、質が低下したなどというのは時期尚早だと思う。
法曹の不祥事のほとんどは旧制度での法曹が起こしたものだし。
今問題になっている証拠改竄をやらかしたのは旧制度で受かった検察官だ。
ロー卒の法曹が実務に就いて、せめて10年くらい経たないと検証は難しいと思う。

342:名刺は切らしておりまして
10/09/26 15:51:18 cIpIkslA
>新しくなった建築士試験みたいに、実務経験社会人5年以上とか条件をつけるべきだよ

トン これはえースステムじゃ

343:名刺は切らしておりまして
10/09/26 16:47:42 KiKNl7ro
弁護士とマスゴミの言う事は信じられません

344:名刺は切らしておりまして
10/09/26 17:13:15 TV+UW6/P
弁護士ダメなら看護士か司法書士やれよと。
プライドが許さんですか、そうですか。

345:名刺は切らしておりまして
10/09/26 17:24:11 csEYUvIe
元の制度に戻せば即解決じゃないかね?
ローって大失敗だと思う

346:名刺は切らしておりまして
10/09/26 17:25:36 PODOOLE/
犯罪で金儲けをするために、犯罪者を野放しにするために虚言やねつ造を繰り返す
人間の屑を雇う企業がいまどきあるのか?

まず弁護士は人間として何が大事かを理解することから始めることだな

347:名刺は切らしておりまして
10/09/26 17:27:46 LIAyXpUv
そうは言っても警察側も大して信頼できないのが
日本の裁判だからな

348:名刺は切らしておりまして
10/09/26 17:38:58 KiKNl7ro
【秋深し】弁護士本音talkスレPart105【芋吹かし】
スレリンク(shikaku板)

349:名刺は切らしておりまして
10/09/26 17:42:25 b1n/HYSv
>>346
先日の無罪になった村井って人の裁判も弁護士が頑張らなければ犯罪者にされてた
可能性大なんだが。

350:名刺は切らしておりまして
10/09/26 17:49:32 pDNngHkc
まあ外部弁護士に委託したら
どこまで企業のマイナス情報を暴露して弁護してもらうか、
っていうので悩むところはあるだろうが
費用対効果みたら外部委託のほうが安いわな

351:名刺は切らしておりまして
10/09/26 17:55:18 tZZY6619
>346,347,349
ってことは、つまり日本の裁判は、落とし穴ってことか?

352:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:12:17 cCURZT3e
判断の微妙な問題で失敗したとき、外部の顧問弁護士が太鼓判を押したといえば
自分の責任は追及されないし、その顧問弁護士を切れば責任の所在をはっきりさせられる。
しかし部下の社内弁護士が判断を誤れば、責任をとらせ切れないし、最悪は自分の
監督責任になる。

なーんのメリットもない。

353:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:23:01 fclh4ybZ
>>346
金儲けしたいなら、刑事弁護する時間を他の事件の仕事にまわす。
そもそも、刑事弁護は赤字になる。
それでも刑事弁護をするのは、金儲けよりも大切なものがあるから。
日本国憲法の本を読んで、刑事弁護の意義を勉強されることをお勧めします。

354:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:27:24 LIAyXpUv
今じゃ国選も取り合いだぜ

355:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:28:21 AHwHw6w6

つ弁護士クオリティーw

356:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:33:21 tOvql5Ue
営業能力、対折衝能力をはかる科目も試験に加えるべき

357:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:34:43 MReHaRXW
算数と英語も必要

358:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:36:36 FteWdrXX
法治国家でもないのに弁護士の需要なんてあるわけないね
つけ届けして
へらへらお愛想してりゃ良いんだから

359:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:36:50 dd9jHpZj
来年からはじまる予備試験には英語もあるらしいぞ

360:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:41:13 p6uteelX
>>358
民事訴訟って知ってる?

361:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:46:06 mgVjhW3l
そもそも言い逃れの出来ない被告まで救うのに無理がある。
かつおだしパックにかつおエキス入ってなかった時の言い訳覚えてるか?
あくまで不当な言い渡しを受けないための弁護ならともかく。

362:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:46:18 DpyAeGVs
テレビ出て知事になれた橋下、はげ国原知事。
仕事無かったらテレビ出て軽い発言をしている
本村に聞け!

363:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:53:51 FteWdrXX
>>360
なーに?それ
2行でせつめいしてくらはーい

364:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:56:28 p6uteelX
>>363
民事の
訴訟

365:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:56:44 GRmmG0Mk
>>360 頼んでも、殆ど放置の例も結構あるぞ。
裁判の回数やたら引き伸ばしだとか。
結構な社会的地位のある人でも、そういう放置プレイ食らったりもしている。
よくしてやって取り込めば、かなり美味しい利権が来るのではないかというような例も
知っているよ。商売下手だと思う。そういう人に差を付ける対応は良くなく、
またそういうのは少ない事例かもしれないけど。


366:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:58:50 FYMX+IjX
社会性が身に付いてない弁護士なんて雇う企業はない

367:名刺は切らしておりまして
10/09/26 18:59:58 FteWdrXX
単純に食えないのは社会に必要とされてないからじゃね?
政府に需給コントロールしてもらわないと外資ファームにプチプチ潰されちゃうほどの
実力しかないんだから
仕方ないよね
英語もわからないからグッローバルには働けないし、こまったね失業者たちだよね
まったく ップ


368:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:06:57 YA5EOqnR
医者は要るけど弁護士は要らないよ

369:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:07:29 U7utB04G
>>2
>自治権が認められているからこそ、弁護士は国家権力とも
>戦うことができます。

だったら国の法律扶助予算の増額なんて有り得ん発想だわな。
国のヒモ付きになってしまうんだから。

普通に年収を下げて就職なり、起業なりすればいいだけだろ。

370:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:08:24 FteWdrXX
職が無いならトットとハロワ行けよw
自分が職業選択を誤ったんだから他人の製にすんなよ
それとも何か?
司法試験に合格した優秀な俺様を雇わない社会が間違ってるとでも思ってんおかなw
カス

371:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:14:14 OYAxJa0I
弁護士って資格とったら完了って感じの奴多そう
知人で世話になった奴いるけど、同じこと何度も言わすし資料とかも
読んでないし、これが弁護士?って感じだったみたい
司法試験受かったのが、人生の最盛期って奴多そうだな

372:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:15:42 xiAy2XCP
>>370
職業選択の自由って知ってる?

373:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:24:29 kEN7E4US
法務部が失敗の責任をかぶるよりトカゲのしっぽ切りで法律事務所を切った方が楽。
弁護士なんて採用しない。

と法務部の人が言ってたな

374:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:29:08 GRmmG0Mk
>>371 成功報酬という形式ではないので
裁判に勝っても負けても同じで、裁判回数や期間が長引けば
その分費用をずっと請求できるという構造になっている。
だから裁判などでも、次回証拠提出するなどと言って次回に繰り越せば良いという場合も多く、
つまり引き伸ばしのテクニックについても、別に特に事前に用意するなどの手間はかからなかったりするのだ。
次回証拠といっても、そんなに重要でもなく同じ事の繰り返し的な付け足しみたいなのを提示して終わりというような
パターンも少なくない。
何もしないのにずっと定期的に長期に渡って謎の顧問料などを安心料的に支払ってくれるというのが、
弁護士事務所的には最も美味しい商売だったりもするので、そういう業界であるとも言えるのではないかな。


375:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:32:03 FteWdrXX
>>372
すいまっせーん
自分で説明できないのに上から目線で「知ってる?」は、
やめてくらさーい

376:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:33:53 VveWI147
>>374
でもあからさまに引き延ばしてるの分かる奴多いよ
依頼人だって金のために弁護士に手玉にとられたくないから
見極めてる人多いだろう、ご時世的に
ちゃんと仕事しない弁護士は、排除されてくといいんだけどな

377:名刺を切らしておりまして
10/09/26 19:34:42 B+1XpcBY
310 :氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:48:02 ID:???
法制審民法部会第7回会議においても(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・

法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。

314 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:32:46 ID:???
内容の良し悪しではなく、問題点を無視しても「大規模」改正を目指しているんだな

315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。判例・学説の自由競争に委ねるのだ。
大事なのは大胆に素早く改正することだ。

316 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 22:07:58 ID:???
立法者意思に拘束される。こちらが本音だろ

320 :氏名黙秘:2010/09/24(金) 09:01:06 ID:???
要件事実を理解せずに行き当たりばったりの議論ばかりしてた内田なんかが改正仕切るってありえないだろ。

321 :氏名黙秘:2010/09/25(土) 09:00:56 ID:LmCti7t/
改正を必要とする立法事実(法改正を正当ならしめる具体的事実)が、どこまであるのよ?

323 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 05:57:06 ID:???
自分の業績のために法改正を推進する、もはや学者ではなく官僚、それも法匪の類、さもなくばアメちゃんのポチ御用学者。


378:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:38:15 GRmmG0Mk
>>376 双方で弁護士話し合いで解決なんかも割りと多いんだよ。
だから双方で引き伸ばせば・・・・
でも弁護士双方で話し合いで片付く場合は、どちらかと言うと比較的期間が短くて済むパターンだよ。
そもそも日本の裁判は最初から和解をすすめられる場合が多いので、
もともと法による裁きが馴染んでないという社会体質なんだろうね。


379:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:42:24 swT7U6uL
そのうちACが「弁護士(簡易化後)詐欺に気をつけろ」という広告を打つな

380:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:43:08 GxM77N8C
弁護士資格持ちの警備員になるよ

381:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:46:00 fclh4ybZ
>>369
法律扶助予算の増額で喜ぶのはお金のない依頼人
弁護士の報酬が増えるわけではないし、法律扶助事件はお金にならないから、
やりたがらない弁護士も多いよ

382:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:46:41 tOvql5Ue
いいこと思いついた。
委託した弁護士がちゃんと仕事しているか(料金は適正か?仕事は手を抜いていないか?)を監査する職業を創設すればよい。
建築で言うところの工事監理者みたいなもん。

383:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:53:37 GRmmG0Mk
成功報酬で受けるというのが一般化されて、その割合が大きくなると
劇的に変わっていくと思うよ。
ただし良い方向ではない可能性が高い。
とりあえず社会が荒れる要因にはなるだろうね。

384:名刺は切らしておりまして
10/09/26 19:55:41 p6uteelX
不況と増員でシワ寄せされてるのは長年努力してやっと受かった30歳すぎの人とかで、
お前らが大嫌いな東大出身ストレート合格みたいなエリート街道まっしぐらの奴らは
今の状況でも大手渉外事務所に入って初任給1000万もらったりとおいしい思いしてるよ。

385:名刺は切らしておりまして
10/09/26 20:08:01 WaWhYTP1
>>384
いや、そういう本当に実力のある奴がおいしい思いをするのは良い。
大嫌いなのは、実力以上のメリットが既得権益で守られている奴、及び
自分に実力がないことを棚に上げて社会が悪いとほざく奴。

(それに、大手渉外事務所を「おいしい」というのは彼らに失礼かもね。
仕事はハードらしいから。)

386:名刺は切らしておりまして
10/09/26 20:08:57 aTEcbPap
弁護士監理者1級ww

387:名刺は切らしておりまして
10/09/26 20:13:03 FteWdrXX
弁護士管理者の管理者の管理者......無限ループ......1級www

388:名刺は切らしておりまして
10/09/26 20:23:00 p6uteelX
>>385
実力の定義がわからんが司法試験受かっただけでも凄い努力して
結果残して立派だと思うよ。何の努力もしてないくせに社会が悪いとか
言ってる奴もいっぱいいるわけで。

渉外は体力的にはハードだけど街弁みたいにDQNを相手にすることは
ないから精神的には楽だと思う。

389:名刺は切らしておりまして
10/09/26 20:34:37 FteWdrXX
凄い努力して
結果残して立派だけど社会からは「いらない子」扱い
泣くなよカス

390:名刺は切らしておりまして
10/09/26 20:42:17 WaWhYTP1
>>388
採用段階での「実力」ってのは、ポテンシャルのことだね。
勉強だけできてもダメで、それまで過ごしてきた人生で、人との関わり方や
困難の乗り越え方など、社会人としての基礎が備わっていて、自律的に成長
していける人物であるかどうか、が重要だ。

そういう意味では、合格人数を増やして競争させる方が正しいと思う。

391:名刺は切らしておりまして
10/09/26 21:09:14 p6uteelX
>>390
あれ?エリート街道まっしぐらの奴らに「そういう実力が本当にある奴」って言うから
学業とか経歴のことかと思ったよ。

392:名刺は切らしておりまして
10/09/26 21:39:12 4ogDtn/5
弁護士って割に合わない仕事になりつつあるのな。

393:名刺は切らしておりまして
10/09/26 21:49:14 wTvToVLp
>>390

大丈夫

勉強だけできてもダメで、それまで過ごしてきた人生で、人との関わり方や
困難の乗り越え方など、社会人としての基礎が備わっていて、自律的に成長
していける人物は、年くってるので、無内定www

394:名刺は切らしておりまして
10/09/26 21:50:59 wTvToVLp
>>392
割が合わないっつうか、学者みたいな、大富豪一家のご子息しかめざせないギャンブルになってる


395:名刺は切らしておりまして
10/09/26 22:05:34 FteWdrXX
国内での訴訟案件て小型化してるし
海外の案件に口出してもエリートだけど英語わかんないし
管轄が外国だから海外弁護士とやり合ってもエイベイ法よくわかんないし

でもそんな事カッコ悪くて口が裂けても言えないし
エリートってつらいww



396:名刺は切らしておりまして
10/09/26 22:13:00 p6uteelX
渉外事務所の弁護士とか第二外国語は出来て当然、
米国の弁護士資格も持ってる奴が大半なんだがw

397:名刺は切らしておりまして
10/09/26 22:24:42 +5sNMqgt
日弁連も司法制度改革に賛成したんだろ、その反省して誰かに責任とらせてからものを言えよ

398:名刺は切らしておりまして
10/09/26 22:25:35 fO6/jkCL
何軒か民事訴訟(簡裁、地裁、高裁…、控訴審、上告審、本人訴訟、原告、被告とも)何回か経験したけど、裁判所の犠牲陳述制度が有る限りダメだな。

ちょっとした争点でも、ロクに弁論開きもせずに、すぐに次回期日は…で繰り延べばっかり。

あとは、弁護士委任の着手料金、自由化されたとは言え、10万~からでは高すぎる。

ちょっとした事件、訴額が少額の場合なら、2、3万くらいからに見直さないと、とても頼めやしない。


399:名刺は切らしておりまして
10/09/26 22:26:23 FteWdrXX
>>396
お前がドコのファームにも所属してないことと
スレタイが読めない間抜けであることは
わかった

400:名刺は切らしておりまして
10/09/26 22:33:45 7g6vclLw
弁護士としてではなく、特殊スキルを持っている一般職としてなら欲しがる企業は結構あると思うのだが。

401:名刺は切らしておりまして
10/09/27 00:40:45 zJt9hJQq
>>356

それは弁護士に限らないだろ


402:名刺は切らしておりまして
10/09/27 01:11:48 UWTSzG/K
>>401
弁護士は特にコミュ力無いの知らないのか?

403:名刺は切らしておりまして
10/09/27 01:19:17 zJt9hJQq
弁護士って依頼者の言う事をペコペコして全部聞くわけにはいかないからね
法律守って事件処理しなければならんから依頼者の耳に痛いことも言わなければならないし、弁護士の一番の敵は依頼者って言うし
コミュ力が足らないと思うのは勝手だが、依頼者のパシリみたいにならない弁護士はコミュ力足りないと思うこともあるんだろうね

404:名刺は切らしておりまして
10/09/27 01:24:09 UWTSzG/K
↑と、殿様便後しが申しております

405:名刺は切らしておりまして
10/09/27 02:17:10 8goVm1cY
揉め事を話し合いで解決すれば弁護士なんて要らないよ
だいたい弁護士に世話になるのはDQNかアホだよ 

406:名刺は切らしておりまして
10/09/27 02:49:41 mvPdQyEs
教養がなさすぎる人は、無茶言って、それが無理だと説明するとキレるらしい。
で、弁護士無能と騒ぎだすのだそうだ。
酷いのになると、法律違反だからできないと説明しても、やれ、っていうんだって。
犯罪者かばってる奴が法律違反とか今更いうのか、と難癖つけて。
たぶん、刑事弁護と民事の違いが分かってないのだと思う。
この話を聞いたときは、とても怖いと思いました。
弁護士って大変なんですね。

407:名刺は切らしておりまして
10/09/27 03:21:20 hQERQlDV
そういう分かってない奴に対して弁護士は説明してやれよ




408:名刺は切らしておりまして
10/09/27 03:38:10 JtdbmMro
仕事がないっつってんのに叩いてどうすんだよw

色々本音聞けて良い事もあるかもしれんけどw

409:名刺は切らしておりまして
10/09/27 06:46:43 zBd8DmtW

新人弁護士が就職難でヒーヒー逝ってるって言ったところで
上げ底で無理矢理増やした層がそうなってるだけで
従来の合格者層つまり上位500人は困ってないし
4大事務所に入るような香具師等は初年度の年収は1000万円を超えてる

410:名刺は切らしておりまして
10/09/27 07:04:33 xBpyo4xO
>>409  何位合格とか全部分かってしまうものなんですか?
そういうの分かるなら開業してる弁護士事務所の入り口にでも表示して
開示しておいて欲しいな。



411:名刺は切らしておりまして
10/09/27 07:07:41 V72MclE1
>>409
そう思って勉強に励まないと自分がもたないんだろうね。かわいそうに。

412:名刺は切らしておりまして
10/09/27 07:14:18 7bF72b/W
海千山千の経験豊富な即戦力を手頃なコストで抱えられるのならともかく、
資格だけ持っていても職に就けないような能無しを企業が常時雇うわけないわな。
研修を終えたばかりで法律家としてのノウハウを積んでないぺーぺーを置いたところで何の役にも立たん。


413:名刺は切らしておりまして
10/09/27 07:40:00 WFwdomxT
>>407
依頼者に説明が出来ない自分を棚に上げて、依頼者がDQNだと平気で相手のせいにするのが弁護士の悪いところなんだよ。
難しい試験を受かったんだから自分に問題ある訳が無い、みたいに思い上がってるんだよね。救い様も無いよ。
相手が老人でも教養無い人でも説明するのが自分らの仕事だし能力次第だと言う事すら分ってないの。弁護士ってもう救い様が無いほどDQNなんだよな。

414:名刺は切らしておりまして
10/09/27 07:53:55 X0ad0zsC
>413
だからいくら説明しても話が通じない人間がいるってことじゃないの?
企業みたいに柔軟な対応でクレーム処理できるわけじゃないし。

415:名刺は切らしておりまして
10/09/27 07:57:11 qAYdU67B
武富士逝って過払い請求特需も一段落か?

416:名刺は切らしておりまして
10/09/27 07:59:36 AAHvznMT
弁護士で失業はあり得ないだろ?
自宅を事務所にしてタウンページに載せてれば失業じゃなくてクライントがこない事務所ってだけじゃね?

個人で生きていける資格を取ったのに組織に属そうなんてアフォじゃね?

417:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:12:50 HDv1JAEb
>>416 そんなので待ってて、依頼が多く来るなら、
誰も苦労しないのでは?
事務所ひとつ取っても、市街の最中心部だとか
または裁判所近くの法律事務所がずらりと並んでるところに
わざわざ高い家賃払って入居してるのが標準に近かったりするというのに。
あれらは単なる見栄でそうしてるのではなく、依頼が来るかどうかが大きく関わってるからだと思うよ。
裁判所へ通うための時間短縮という実利もあるだろうけど、それが出来る立地にしてないと
余り信用してもらえなく依頼が来ないからではないかと思える。


418:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:21:52 svzrEzrS
医師はすべての国民が必要とするが
弁護士は「法律なんか糞食らえ」な企業や人が多いから、あまり必要とされていないw
そもそも弁護費用が言い値なのがイカン。



419:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:25:16 CokX30O9
>>415
クレサラ弁護士と開業直後くらいの若手と司法書士は大変だろうなー
クレサラは十分稼いでるだろうからあとは逃げるだけだろうが

420:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:34:29 rWB9Em/C
未払い残業代の返還請求をすれば仕事はいくらでもある

421:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:37:18 AAHvznMT
>>417
湯浅みたいな見た目アフォな奴でも食っていけるのにおかしいなw

いっそアメリカに渡って国際弁護士になったほうがいいんじゃね?
あっちはいっぱい仕事ありそうだし

422:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:47:07 HLPCmtgy
>>421 国際間に跨って仕事するなどの場合はまた別かもしれないが、
米国の方が弁護士業はずっと競争が厳しいはず。
救急車を追いかける弁護士という言い方は有名だが、
それらからも落ちこぼれてしまい、困窮して強盗を働く弁護士すらいるそうだ。
日本では今のところ考えられないだろう。弁護士が強盗を働く例というのは。
単に銃が所持できて気質として暴力性が強いという事だけでは説明できない現象で、
競争が激しすぎて、資格持ってても仕方ないと心底そう思ってしまうからではないかと思う。
 


423:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:48:00 zBd8DmtW
>>418
>「法律なんか糞食らえ」な企業や人が多いから

これは拙いw
こういう風潮が893が社会生活に入り込む社会風土を作ってるわけだから

424:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:48:06 WFwdomxT
>>421
英語話せる奴はな。
たいがいの弁護士はシコシコ何年も受験勉強しただけで英語なんか使えないから日本から出られない

425:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:52:22 svzrEzrS
>>419,420
今後の稼ぎ頭は賃貸アパート等の「更新料返還請求」らしいですよ。
更新料無効の判決がでましたからねw

426:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:52:24 HLPCmtgy
>>418
>「法律なんか糞食らえ」な企業や人が多いから

ここらはやり過ぎてくれると、被害にあった側が対抗しようと弁護士雇って
法的手段に訴えてくれたりもするので、仕事が増えてよかったりすると思うけどね。

427:名刺は切らしておりまして
10/09/27 08:56:11 zBd8DmtW
>>421
> いっそアメリカに渡って国際弁護士になったほうがいいんじゃね?
> あっちはいっぱい仕事ありそうだし

アメリカ生まれのアメリカ育ちの日系人ならともかく
日本人が向こうへ行ったところで仕事なんて取れないよ


428:名刺は切らしておりまして
10/09/27 09:44:21 e/5oz6Cw
URLリンク(www.amt-law.com)
大手渉外事務所の弁護士達。大半が東大法などのエリートかつバイリンガル
かつ外国法の弁護士資格も持ってる。平均年収は数千万。結局上位層は
今も変わらずおいしい思いしてるよ。

429:名刺は切らしておりまして
10/09/27 09:44:43 e/5oz6Cw
渉外弁護士の年収
URLリンク(jobrank.seesaa.net)

430:名刺は切らしておりまして
10/09/27 10:41:15 8OJKtHWW
独立して高収入、ボス弁になれば1億超えも。
地方で一国一城のボス弁になれば年間1億円以上の稼ぎも珍しくありません。
URLリンク(jobrank.seesaa.net)

431:名刺は切らしておりまして
10/09/27 10:46:21 +F8UvyTZ
東大法旧司法渉外の居候弁が、
「留学したい。」
と言った翌日には座席がなかった。


432:名刺は切らしておりまして
10/09/27 10:47:22 Y6Xf2X5a
過払い金請求の報酬1割程度で請け負えばわんさか仕事あるんじゃないの?

勝手にそんな事をしたらダメなんだろうか


433:名刺は切らしておりまして
10/09/27 11:14:48 wLEngvpp
初年度年収1200万円 四大法律事務所 新人弁護士130人の出身校 2010年 新62期の司法修習修了者

<出身大学別>   
     採用 東大  慶應  早大 京大 一橋 中央 同大 その他
NA   46   25  11   6   2   0   0   0    2 (学習院1、不明1)
NOT  30    9   8   3   2   1   0   2    5 (都立1、立命館1 学習院1 上智1 不明1)
MHM  26    7   4   6   3   2   0   2    2 (上智1 ロンドン1) 
AMT  28   19   3   4   1   0   0   0    1 (ネバダ)
---------------------------------
合計 130   60  26  19   8   3   0   4   10 

<法科大学院別>
     採用 東大  慶應  早大 京大 一橋 中央 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   0     1 (学習院1)
NOT   30  13   2    7   3   1   1   1     2 (九大1 神戸1)
MHM   26  12   6    1   2   1   0   0     3 (阪大1 神戸1 大宮1)
AMT   28  21   2    5   0   0   0   0     0
------------------------------------
合計  130  76  18   17   7   2   3   1     6 

西村あさひ法律事務所 URLリンク(www.jurists.co.jp)
長島・大野・常松法律事務所 URLリンク(www.noandt.com)
森・濱田松本法律事務所 URLリンク(www.mhmjapan.com)
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 URLリンク(www.amt-law.com)


434:名刺は切らしておりまして
10/09/27 11:20:57 lpFa4EmZ
>>413
お前は、クラスの中に勉強が出来ない人がいればそれは教師の責任だと思うのか?

435:名刺は切らしておりまして
10/09/27 12:51:48 1zyH+MyI
>>419,420

更新料は10年間でせいぜい更新4回分、残業代は2年で時効になる
残業代請求は証拠が少ないし、立証が大変
過払いみたいにおいしくない

436:名刺は切らしておりまして
10/09/27 13:20:51 4O3im6UL
>>434
お前は、クラスの中に勉強が出来ない人がいればそれを指導するのが教師の責任だと思わないのか?

437:名刺は切らしておりまして
10/09/27 13:27:41 lpFa4EmZ
>>436
そうですね。ごめんなさい。
確かに小中学生ぐらいだとそうですね。
でも、高校生以上になれば、分からないことがあれば教わるだけではなく自分でも調べたりして勉強するのが当たり前で、
ましてや法律事務所にくるのは分別があって然るべき大人でしょう?

438:名刺は切らしておりまして
10/09/27 13:59:06 6mMBxL9C
>241
> アメリカ見たいに訴訟社会にしたいのか

集団訴訟が増えるのかぁ……。

それで自衛の為に企業が弁護士と契約するのはなく、ソースにあるように社内で弁護士資格のある社員とかって、なんかおかしくね?

439:名刺は切らしておりまして
10/09/27 14:02:51 /lS3uSb1
司法試験に通る様な奴は、文一以外は皆馬鹿だと思ってるわな
文一の中でも優秀層が必至こいて勉強して受かる試験だったから弁護士は早慶位でも見下してるわな
勉強が出来ない人の基準も東大文三あたりなんだよな弁護士は
そう言う風に依頼者を見下さないためにも合格者を増やしてレベルを早慶当たりに落とした方がいいわな
弁護士の都合だけで弁護士の数減らせとか言わないで欲しいわな

440:名刺は切らしておりまして
10/09/27 14:25:13 hSoMMdWE
大物ヤメ検弁護士  大手渉外弁護士  
-------------------------
普通のヤメ検弁護士 普通の企業法務系弁護士 
- - - - - - - - - - - - -
大企業法務部社員

=========================

一般民事刑事の街弁護士

441:名刺は切らしておりまして
10/09/27 15:00:56 /lS3uSb1


                        ミ ._ ドスッ
                   ┌―──┴┴──―┐
                   | 弁護士が言う「減員」とは.  .|
                   | ウリ達の要求通りにしろという |
              ∧∧ | 身勝手な利権獲得のための |
             (   ,,) | 便利な『恫喝文句』です。   |
            /   つ キッパリ「NO!」と言いましょう!|
          ~′ /´ └─―──┬┬──―┘
           ∪ ∪              ││ _ε3



442:名刺は切らしておりまして
10/09/27 15:41:13 fSjSzTjx
弁護士が馬鹿みたいに過払い請求したら、武富士があぼーんしましたが、正義って何?

443:名刺は切らしておりまして
10/09/27 15:57:03 xHjCyJmO
>>442
請求してくれって頼む借金のある人がいるから請求したのでは?
そういう人に、武富士がかわいそうだから我慢しなさい、と言ったらどうなると思う?

444:名刺は切らしておりまして
10/09/27 16:09:33 /lS3uSb1

 ケケ富士

445:名刺は切らしておりまして
10/09/27 16:15:28 e/5oz6Cw
>>442
・そもそも請求したのは借入人であって弁護士ではない
・法外な金利を取るほうが悪い
・武富士はヤミ金まがいの取り立てで問題になったこともある

結論:馬鹿はお前

446:名刺は切らしておりまして
10/09/27 16:20:42 fSjSzTjx
馬鹿みたいに電車の中吊りまで宣伝して、高額な弁護士費用請求して、結果借金は残りました。ってニュースになってるやん。
悪徳弁護士や司法当局が正義を語る資格などないな。 

447:名刺は切らしておりまして
10/09/27 16:50:02 lpFa4EmZ
>>446
問題です。
借金が800万ありました。
弁護士に相談しました。
借金は100万残りました。
弁護士費用は100万でした。
さて、相談者は損したでしょうか、特したでしょうか。

448:名刺は切らしておりまして
10/09/27 16:55:12 lpFa4EmZ
>>446
すみません。漢字間違えました。

問題です。
借金が800万ありました。
弁護士に相談しました。
借金は100万残りました。
弁護士費用は100万でした。
さて、相談者は損したでしょうか、得したでしょうか。

449:名刺は切らしておりまして
10/09/27 17:44:27 hvzBu6Gs
弁護士も自由業、損する者の「存在は必然

450:名刺は切らしておりまして
10/09/27 17:48:28 Zc0WnUdo
引き直し800万の残債を交渉で100万まで減額させたなら、
弁護士報酬100万取っても取りすぎってことは無いとは思うがな。
引き直しするだけで相当に減額されることが往々にしてあるから、
約定800万だったら場合によっては100万は取りすぎってことになるかもな。

451:名刺は切らしておりまして
10/09/27 18:00:51 fSjSzTjx
質問:武富士って会社更生法で借金はチャラにしてくれるのかな?

452:名刺は切らしておりまして
10/09/27 18:13:51 lpFa4EmZ
>>451
どうして?
逆に維持でも回収するのでは?

453:名刺は切らしておりまして
10/09/27 18:26:01 lpFa4EmZ
×維持
○意地

454:名刺は切らしておりまして
10/09/27 18:26:51 fSjSzTjx
そなのかー。 庶民の敵を倒して、借金から開放してくれたなら、正義と認めようと思ったのに・・・、残念。

455:名刺は切らしておりまして
10/09/27 18:40:54 m2TtBtM4
>>413
ホントごもっともだな

いいこというね

456:名刺は切らしておりまして
10/09/27 19:08:38 GVq1uFWI
>>447
もっと腕のいい弁護士に頼んでいたら借金はゼロになったはずでは?

457:名刺は切らしておりまして
10/09/27 20:16:00 gvMeGGiW
>>447

458:名刺は切らしておりまして
10/09/27 20:25:30 /Zcf6i7l
いかにも文系らしいマヌケな商売だ

459:名刺は切らしておりまして
10/09/27 20:37:22 ir1TKo+D
弁護士ってバカでも免許取り消しないんだろ? 会社倒してどこから過払い金取るんだよ、何処まで無能なんだ。

460:名刺は切らしておりまして
10/09/27 20:47:26 zBd8DmtW
>>459
>弁護士ってバカでも免許取り消しないんだろ?

バカは取り消されないけれど何かやらかしたら懲戒処分で取り消されるよ
山口組の顧問弁護士だったYさんって人は懲戒処分で弁護士資格を喪失したし
例の村木裁判で証拠を捏造して逮捕されたMって検事も刑期を終えても
弁護士登録はできない

461:名刺は切らしておりまして
10/09/27 20:48:15 mvPdQyEs
>>456>>459
こういう理解力の乏しい人にも分かるように説明するのって難しいと思う。

462:名刺は切らしておりまして
10/09/27 20:50:12 G+OVVXoh
弁護士って探偵やっていいのか?
弁護士資格でいろいろ個人情報を取れるけどさ

463:名刺は切らしておりまして
10/09/27 20:52:47 e/5oz6Cw
>>461
ほんとこんな奴らを次から次へと相手にしなくちゃならない弁護士は大変だよな。
正しく>>304の例だな。会計士や税理士のほうが全然楽そうだ。

464:名刺は切らしておりまして
10/09/27 20:56:53 G+OVVXoh
弁護士って民事でも刑事でも
とんでもねえ嘘つきの担当になったりしたら
ストレスたまりそう。

465:名刺は切らしておりまして
10/09/27 21:08:49 mvPdQyEs
>>464
女からの離婚相談なんて考えるだけでも恐ろしい
全部夫が悪いっていうのかな

466:名刺は切らしておりまして
10/09/27 21:28:35 Czj4IfCX
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど
すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。

欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)
台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?

しかし9月から契約各論を審議し年内に法制審民法部会の審議終了。
2011年3月に論点整理を行い2011年4月のパブリック・コメントの手続きでパブ・コメは終了

376 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 07:28:27 ID:???
自分の業績のために法改正を推進する、もはや学者ではなく官僚、それも法匪の類、さもなくばアメちゃんのポチ御用学者

377 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 12:27:46 ID:???
もう改正は既定事実なんだから文句ばかり言っても建設的じゃないだろ? 法改正は法律ビジネスの活性化に役立つんだから別にいいじゃないか?
全体のパイが大きくなれば、末端の者もおこぼれにあずかれるよ。今のうちに文献を買って読み込んで準備しておくことだ。

379 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 22:04:00 ID:???
>>377 多数の問題点が目につく。「なぜ、こんな改正を?」と。

380 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 22:15:41 ID:???
>>377 下記とそっくり。問題点があっても至急に改正し、自分たちとの情報格差を作りたい、と。

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。
315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。大事なのは大胆に素早く改正することだ

467:名刺は切らしておりまして
10/09/27 21:30:41 uZ4+gEPF
武富士なら見せ物で済んだけど
自分の会社が突然巻き込まれたらヤだな

できれば弁護士同士の弁護過誤訴訟でもして
もっと笑わせてくれよ

468:名刺は切らしておりまして
10/09/27 22:12:13 nyAm7892
>>467
弁護過誤訴訟って日本じゃまだないのか?

469:名刺は切らしておりまして
10/09/27 22:17:08 SI33XBC/
弁護士の資格があれば、スーパーのレジ打ちでも、工場勤務でもよりどりみどりだろうに。
椅子がないのに、何故えりごのみしてんの?


470:名刺は切らしておりまして
10/09/27 22:37:28 r8QPBL1d
失業ぐらいでビビるなよ。難しい国家資格をパスしたんだろ。弁護士は法律のプロなんだろ。
金を稼ぐなんて簡単だよ。コンビニでバイトすればいいじゃん。商品並べたり、レジうちぐらいはできるよな。
強盗はいってきたら、懲役何年くうぞとか諭したりさ。

やっぱ社会的に必要じゃないんだよね。
そもそも裁判を活用できないようにとしか思えない裁判制度が布かれているからね。
話聞くだけで30分5000円とかなんなの。
トラブりそうな時は、自分の依頼人を都合の良いように言いくるめたりしてさ。
始末におえない奴が跋扈してるから誰にも使われないわな。


471:名刺は切らしておりまして
10/09/27 22:50:12 rlPomauL
コンビニとかならまだしも、肉体労働は無理だろうな
頭にばかりエネルギーを使っているから

472:名刺は切らしておりまして
10/09/27 22:54:22 KdjJnLQW
法律の知識なんて役にたたんでしょ?
知財の専門とかならともかく
ほとんど六法の知識しかない人たちだろうし。

473:名刺は切らしておりまして
10/09/27 22:59:02 ZRFNeg8W
>>470
世間話で5000円取ったらそうだが
実際に困ってる人間にいろんな紛争把握してる専門職が
法律指南してるんだからアリだと思う
それ聞いたうえで訴訟するかどうか判断できるし

しったかにあやふやな知識で無料相談しても意味ないどころか害悪
金払ったうえで訴訟の相場知ったほうが安心だけどな

474:名刺は切らしておりまして
10/09/27 23:06:15 xuIPbPfN
実際弁護士に相談する状況にでもならないと分からないと思うけど、
おおむね正しい判断してくれるなら、30分5000円でも安いくらい。

475:名刺は切らしておりまして
10/09/27 23:06:41 V72MclE1
ITに詳しい弁護士とか少ないから、システム開発を5年くらいやってITに詳しい弁護士として独立すればいい。

476:名刺は切らしておりまして
10/09/27 23:25:04 r8QPBL1d
>>473
相談したことある?実体験したんだが、話になんないのさ。
まともに関連事項を正確に話そうと思えば数時間はかかるよ。
まあなんかあったら話のタネにでも相談してみてよ?
実体験では
・やってみないとわかんないよねー。(はなくそほじりながら)
・勝っても取れませんよ。
・やるだけ無駄だと思うな。
みんなこんな言いぐさだしwこれ、有料だぜ。専門的な返答なし、かつ高圧的。
怖くて金なんて払えないレベルだろjk
なんでこういう事いうのかって、金になりそうかどうかが線引きなのね。
もっというと相談料を惜しみなく払う顧客なのかを見ている。
顧問料をふっかけるとか。無料相談はもっと酷いけど、正しい商売じゃない。
だから社会的にいらないだろうという結論。
弁護士なんかが仕事を頑張って作ろうとするようなはたらきを自ずとしないと
いつまで経ってもそりゃ就職先なんかないよと思うわけ。

477:名刺は切らしておりまして
10/09/27 23:30:34 mvPdQyEs
>>476
やっても意味ないという判断が聞けたのだからいいと思うが。
無駄でも訴えるのがいい弁護士なの?
お金が欲しかったら、訴えさせると思うが、それをしないのだから、いい弁護士だと思うよ。

478:名刺は切らしておりまして
10/09/28 00:03:12 nnyqq0/t
>>477
他人事だから、そういうけどなw




判断なのかどうか、それが「わかんない」。
それが困るわけwこっちにわかるように止めるんなら相談料の価値あるかもしらんねw
それが「わかんない」。しかも作為的に
まー解決したし。どーでもいいことで水掛け論になるからやめるわ
相談料を一例に挙げたけど、なんつーか金払うかどうかをみてるだけのやらしさはなんとかした方がいいわねw
商売のレベルとしてイマイチなんだな。
業界もりあがんねーじゃん。客つかないだろしさ。
つかえないの雇わないよね。別に食い詰めれば良いけどさw
自分でクビしめてんの止めてもしゃーないし。

479:名刺は切らしておりまして
10/09/28 00:37:14 BbGSF2Jq
おかしな弁護士もいるだろうね
医者と一緒で何件か相談すればいいんでない

納得させるのが無理そうだと
攻撃がこっちに来る前にサボタージュしてあきれさせるってのはあるかもね
客も追い詰められて冷静でない奴も多いだろうから

480:名刺は切らしておりまして
10/09/28 01:10:40 8grr9vZl
日弁連の会長は「法律のプロ、企業で採用しませんか?」って言ってるんだろ。
自分たちでおかしな弁護士がいることを肯定しておいて法律事務所で雇わずに
会社で雇う義務どこの法律に書いてあんの?タダの無責任な押し売りじゃねーの?

481:名刺は切らしておりまして
10/09/28 01:44:21 nnyqq0/t
何件も?医者と一緒?バカ言ってんじゃないよ。保険きかねーぞ
とはいってもえらんだ何件かは付き合いあるよ。
客あしらいだって商売の内なんだ。専門知識だけ詰め込んで食えるなんて
マジで思ってる先生ばかりだからいつまでたっても立場が悪いのさ。
良いのがあるのも知ってるけど、石がゴロゴロしてんのはどこの業界もそうだけど、特に石だらけ。
弁理士、司法書士、行政書士なんて輩はもっとひどかった
とにかく玉はめったにないわ。コンビニでバイトする方がマシって事務所あるらしいぜ。
かーちゃんとパチンコの住み込み、冗談で紹介するぐらい。
業界をもり下げてるのは石の先生達。弁護士ばっかり悪い訳じゃないけど、レベル低すぎ。
依頼者を金に見立ててる弁護士さんが特にな
いずれ学ぶよ。むいてねーことをw



482:名刺は切らしておりまして
10/09/28 02:42:36 LQkE8OlD
>>478

弁護士は1人しかいないわけではないから、いろいろな弁護士に相談すればよかったんじゃないか?
たまたまあたった弁護士がはずれだっただけかもしれないし
買い物するときに1つの店だけ見て決めるわけではないだろ
それと同じことだ

483:名刺は切らしておりまして
10/09/28 05:59:28 yEoMiZ39
一人につき5000円です

484:名刺は切らしておりまして
10/09/28 08:46:25 NKzpCRWI
>たまたまあたった弁護士がはずれだっただけかもしれないし

何言ってんの?私は民事で10人の弁護士に相談したけど皆、医者の倍は殿様!話しもグダグダ。
しかたないから一番ましな弁護士に依頼したら着手金300万でふんぞり返ってんだぞ!

485:名刺は切らしておりまして
10/09/28 08:50:33 QJ2eNKQo
>>484

ぶっ殺された山口組4代目の竹中正久は弁護士選びには一家言あって
国選のしかも左翼弁護士のみが刑事裁判では役に立つって考えだったんだと

486:名刺は切らしておりまして
10/09/28 09:33:12 FOir1i5G
待てw司法書士と行政書士は書類いじるのが主な仕事だぞ。
事実すら捻じ曲げる弁護士と同列に扱われては心外だな

487:名刺は切らしておりまして
10/09/28 10:13:36 okOC/B70
>>486
事実を捻じ曲げようとするのは弁護士ではなく依頼人の方では?


488:名刺は切らしておりまして
10/09/28 10:23:03 ZKDPo3pO
10人中9人が見通しとして難しく止めた方がいいとアドバイス
残りの1人が見込みアリで受任→着手金300万取られる

やっぱり訴訟しないほうがいい事件だったんだろう
言っちゃ悪いが、>>484は他人のアドバイスを受け入れられない思いこみの激しいヤツなんだろう

489:名刺は切らしておりまして
10/09/28 10:23:43 NKzpCRWI
>>485
私は民事だったけど、ほんとに役立たずばっかりだったよ!
司法試験が難関だからプライドだけは超一流なのさ!

490:名刺は切らしておりまして
10/09/28 10:25:54 NKzpCRWI
>>488
なに言ってんの?
10人中10人が「裁判になるから任せて下さい」って言ったけど、
弁護士があまりに話しにならないから依頼者の方からお断りしたんだよ~

491:名刺は切らしておりまして
10/09/28 10:31:26 NZiohBip
どういう事件だったか分からんことには何とも言えん・・

492:名刺は切らしておりまして
10/09/28 10:34:46 ZKDPo3pO
>・やってみないとわかんないよねー。(はなくそほじりながら)
>・勝っても取れませんよ。
>・やるだけ無駄だと思うな。

こう言われたんじゃないの?

493:名刺は切らしておりまして
10/09/28 10:42:42 ipjzlFMB
事実は証拠と証言に基づいている、法律家のプロの問題点はその2つを捻じ曲げることだ。

494:名刺は切らしておりまして
10/09/28 11:01:31 okOC/B70
もし、r8QPBL1dとNKzpCRWIが同一人物なら、事件の内容と人間性で
断られたのだと思う。


495:名刺は切らしておりまして
10/09/28 13:49:57 nSHZ+O1A
法律家が経済音痴で失業率を改善できないのは、弁護士出身の政治家を見れば明らか。 

496:名刺は切らしておりまして
10/09/28 13:53:03 ZKDPo3pO
経済畑のヤツだって法律オンチじゃない?

497:名刺は切らしておりまして
10/09/28 14:21:49 jOXgaml+
弁護士の仙石が日本を滅ぼすことになりそうだが。

498:名刺は切らしておりまして
10/09/28 15:51:58 MFP0IYL/
>>492
同一人物ではありません。

499:名刺は切らしておりまして
10/09/28 19:50:03 BRD0NW9X
>>496
確かにそうだな。
専門家の使いどころを分かってないよな…
適材適所ってものがあるだろうに。

500:名刺は切らしておりまして
10/09/28 20:41:31 pYcUbzdf
>>402

専門科にもよるが医者の方がコミュ力ないな

501:名刺は切らしておりまして
10/09/28 22:53:47 qp4SAPwv
法律のプロ、世間で通用しませんか?

502:名刺は切らしておりまして
10/09/29 01:47:59 tdld6DB8
法律のプロは失業をどう解決するのかな? 労働者には裁判する金は無い訳だけれども。

503:名刺は切らしておりまして
10/09/29 07:45:12 DpFx52S0
>>502
> 法律のプロは失業をどう解決するのかな?

そりゃ政治の問題で法律の問題じゃないよw

504:名刺は切らしておりまして
10/09/29 08:00:25 KfSg1Meq
弁護士にも政治家沢山いるじゃん?仙谷とか橋本とか

505:名刺は切らしておりまして
10/09/29 08:46:10 aTP5ExQS
法律家が責任転嫁して無能な馬脚を現してるなw

506:名刺は切らしておりまして
10/09/29 08:49:48 Tng7lmCl
警官か自衛官になればええ。
警官は、採用されて教育期間を過ぎれば、警部補に。
自衛官なら1尉か3佐だ。それのノンキャリで。
まあ、体力が有ればの話だが。
海上保安官もそういうのが有ると思う。


507:名刺は切らしておりまして
10/09/29 09:44:44 NCpDlB/b
>>503

つまり法律のプロが役に立つ場所は少ないということ

508:名刺は切らしておりまして
10/09/29 10:24:48 1eIGO7Ep
合格者数年2000人でも少ないだろ
年1万人程度にしろや。どんだけ弁護士業務が既得権益になってるか

ただ単に相談に行っただけで、30分5千円取って
相続で25%取りやがるんだぞ。
しかも50歳以上の弁護士の態度がすげえ悪い。

質が下がるから、合格者数減らせと言った日弁連は国賊

509:名刺は切らしておりまして
10/09/29 11:24:22 xPOPC+Wg
>>508
合格者が増えても就職できない新人がでるだけで、
50歳以上の弁護士には何の影響も無いぞ。

それと、値段が高いと文句言うのは、ある店にテレビが高い、と文句いうようなもので、
不満があるならもっと安いとこにいけば?
安いとこがないなら、それが適正相場ってやつでは?

510:名刺は切らしておりまして
10/09/29 12:16:28 vbegYJyW
弁護士費用が安くなればキチガイとDQNの糞訴訟乱発になるだろな
弁護士も食わなきゃならんが、変な依頼者の事件受任してストレス抱えるくらいだったらやらない方がいい

511:名刺は切らしておりまして
10/09/29 12:35:26 e9lq1VxX
何言ってんだどっちが長い付き合い? 弁護士同士がタクシーで打合せしてるって都市伝説?

512:名刺は切らしておりまして
10/09/29 14:20:24 wEyKXUO1
>508
いやー、質の問題もあるからなーw

現時点で活躍してる方々の人員不足「等」の問題あるとしても
これだけは下げられないってハードルがあるそうな
今でもアレとかぶっちゃけられたぞ、しかもずいぶん前だから元から駄目なのかね
こういう問題って未解決のままって事だよな。一体どうすんだろう

513:名刺は切らしておりまして
10/09/29 15:27:40 RsVtPGzw

 武富士

514:名刺は切らしておりまして
10/09/29 17:56:45 64FIu9AA
弁護士は企業で採用できないってことでOk?

515:名刺は切らしておりまして
10/09/29 18:06:17 xPOPC+Wg
採用して労働条件などを指摘されると困る企業が多いのかな
食品偽装とか。

516:名刺は切らしておりまして
10/09/29 19:01:26 U7++Qccr
それはおおいにあるだろうな。
労働法とか遵守してられないだろ。

517:名刺は切らしておりまして
10/09/29 19:03:09 W8HH6nsw
法律のプロと言っても、他人の代理になれるだけだもんなぁ

518:名刺は切らしておりまして
10/09/29 20:30:17 80Dv9arG
他人の代理に過ぎないんだから、もっと数を増やすべきじゃね?

519:名刺は切らしておりまして
10/09/29 20:40:21 sMtywH/j
・プライド高い
・扱いづらい
・逆恨みが怖い

520:名刺は切らしておりまして
10/09/29 20:44:38 j7KaGDrC
>515
だからこそ採用を義務化すべきだと思うんだけどな。

521:名刺は切らしておりまして
10/09/29 20:46:11 C75WMu/o
武富士だって総量規制が実施されなければ生き延びたと思う。
過払いはいずれ終わるから、今後の商売が順調なら少しずつ返すことで経営再建できたんだよ。
消費者金融の機能不全の原因として批判されることが多いけど、批判するならこの法律を立案した金融庁と
通した国会を批判してくれ。

899 名前:無責任な名無しさん :2010/09/29(水) 10:56:55 ID:lpmhmfFH
共存共栄で良かったのになw

522:名刺は切らしておりまして
10/09/29 20:50:56 uEWFyzbH
サビ残訴訟で一息つこうって弁護士はいないの?
司法改革は、司法サービスの安価な提供が目的だったじゃない。

523:名刺は切らしておりまして
10/09/29 21:00:58 9OZ+nf7D
>>1

ポスドク問題と全く同じ構造だな。w


【ポスドク】博士課程修了者の完全雇用を 文科省・経済産業省 対策へ
スレリンク(scienceplus板)


1:名無し@せんとくん(はぁと)φ ★ :2010/07/06(火) 21:01:43 ID:???
 博士号取得後に安定した就職先がない「ポスドク」問題の解決に文部科学省と経済産業省が
乗り出すことになった。今秋にも産業界と大学の代表を集めて初会合を開く。政府が6月に
閣議決定した新成長戦略では「科学・技術立国」の課題として、博士課程修了者の完全雇用を
20年に実現するとの目標を掲げている。【山田大輔】

 計画では、採用数の多い大企業を中心に人事担当役員と主要大学の学長らを集め、産学連携で
人材開発を進める方法を協議。産学の双方が雇用増に責任を持つ行動計画を作成し、両省は奨学
制度の充実などの支援策を講じる。

 科学技術白書によると、理系の博士課程修了者のうち、大学教員や企業などへの就職は約半数
どまり。残り3割は期限付き研究員など「ポスドク」と呼ばれる不安定な立場にあるほか2割は
進路不明で、就職が困難な実態がある。博士号取得者は伸び悩み、特に自然科学系では博士課程
の入学者が減る傾向にある。

 鈴木寛・副文科相は「大学は世の中に貢献し得る博士を育てる改革にやる気を示し、産業界は
人的、資金的貢献を行って、ちゃんと


文科省は救いようがないほど大馬鹿。


524:名刺は切らしておりまして
10/09/29 21:08:23 k0IFXH1j
>>523
文科省がやると全部失敗する例:センター試験、ロースクール、医学部

525:名刺は切らしておりまして
10/09/29 21:18:28 trFRFhOG
文科省は予算が使えればなんでもいいんだ
結果、いろんな制度が疲弊して、義務教育が大事にもどってくる
それが狙いさ

526:名刺は切らしておりまして
10/09/29 21:23:54 8IV1gvge
>>522
請求して波風立たせるより、このままその会社で働き続けたいって人が多いんじゃないかな

527:名刺は切らしておりまして
10/09/29 21:31:14 uEWFyzbH
リストラにあった時とかに訴訟すれば良いのでは?


528:名刺は切らしておりまして
10/09/29 21:37:49 8vWIJeLr
工場勤務とかレジ打ちとか老人のケツふきとか、選り好みしなければ、いくらでも仕事あるよ。

529:名刺は切らしておりまして
10/09/29 21:52:49 xdYQowVs
結局寄生虫みたいな存在だなw

530:名刺は切らしておりまして
10/09/29 22:06:46 94eXjzZW
だから教員免許みたく持ってるだけも居るのが自然だろ?
アメリカとかはそうらしいし、だから漫才師で弁護士とか居るだろ?
なんで日本だけ司法試験合格すると全員弁護士として就職なんだ?公務員試験じゃあるまいしさ

531:名刺は切らしておりまして
10/09/29 22:07:54 xlWxoRoh
会計士とまったく同じ状況で驚いた
専門職はこれから安く買いたたかれるんだろうな

532:名刺は切らしておりまして
10/09/29 22:12:43 Zrwav0Wo
「無罪にならなかったら料金タダ」とかどんどんディスカウントを進めるべき

533:名刺は切らしておりまして
10/09/29 22:22:17 s/ThDNlM
弁護士もたくさんにして
医者もたくさんにして
企業にサラリーマンとして勤務すればいいんじゃないかな

で何十年とサラリーマンとして勤務して実績と人脈を作った人が
開業すればよろしい

534:名刺は切らしておりまして
10/09/29 22:24:17 U/lYhlq3
辞めちゃう確率が高い人を雇うかな

535:名刺は切らしておりまして
10/09/29 22:40:17 TZMuRmY1
だから弁護士として開業するより公務員の方が上だっての

536:名刺は切らしておりまして
10/09/29 22:42:02 M1ixron/
だから医者として開業するより公務員の方が上だっての

537:名刺は切らしておりまして
10/09/29 22:52:06 8IV1gvge
>>529
会社内部をきれいにしてくれるんだよ
外部に対する信用も上がる

538:名刺は切らしておりまして
10/09/29 22:52:15 9OZ+nf7D
そもそも社内に弁護士を抱え込めるような規模の会社が次々と海外流出してるわけだが。

26:名刺は切らしておりまして :2010/09/29(水) 22:44:30 ID:9OZ+nf7D
日本の一流企業が次々と日本を見捨てていくね。


【自動車】日産、中国で生産倍増へ…12年までに120万台 [09/20]
スレリンク(bizplus板)


【家電】パナソニック、割安家電を中国から"逆輸入"へ [09/27]
スレリンク(bizplus板)


【インフラ】日本企業初! 住友電工が中国で光ファイバ母材の量産を開始 [09/27]
スレリンク(bizplus板)


【家電】日本向けの中国製"白物家電"、年内にも上陸へ--ハイアール、日本人技術者が開発した製品を投入 [09/14]
スレリンク(bizplus板)


【医薬】武田薬品工業、中国事業に本腰 2015年までに売上高10倍目指す--長谷川社長 [10/09/22]
スレリンク(bizplus板)


経済が傾いて顧客自体が減少してるんだよ。
公認会計士とかと同じ。



539:名刺は切らしておりまして
10/09/29 22:55:41 qG4VClTM
弁護士人口を過少のままにし、料金を高騰させたまま抑えます。
ってことかな。

540:名刺は切らしておりまして
10/09/29 23:01:56 dgg8rW80
>>539 
トン

541:名刺は切らしておりまして
10/09/30 00:35:30 iBH7kJJ3
法律畑の人は、実際、企業とか世間では全く役に立たない。
役に立つなら、やはり法務局とかで杓子定規的な仕事をするぐらいかな。

なにかというと教科書的なクイズ番組的な回答を羅列して、当てはめがどうの、
この問題になじまないだの、実生活と全く乖離した呪文を唱えてるだけなんだ。
あれでは、ものごとなにも解決できない。

正直、企業にはいってあの感覚でやられたら、こっち(自社)も相手(取引先)
も迷惑じゃないの?



542:名刺は切らしておりまして
10/09/30 00:38:58 iBH7kJJ3
ポスドクだって正直いえば就職浪人の受け皿でしょ。まともな学生は指導教官のコネでまともな企業に
スライドする。現行ローに入るような元社会人だって、元々の職場では窓際族で、リストラ寸前。
人生一発逆転ねらって、借金1000万もかかえてローにいく。この問題は、司法制度改革の前から
すでに指摘されていた問題だし、ローの受験生はこの問題を100も承知でローにいった。

こんな先の見通しもまともにたてられないやつに、相談いくか?自分よりアフォなやつに
身なんてゆだねられないよね。


543:名刺は切らしておりまして
10/09/30 00:41:49 iBH7kJJ3
>>538 つまり、法律なんか通用しない相手の所に、企業はみな出店しちゃってる
わけで、そこで法律がどうのとかいってどう戦おうが、いくら国内法がどうのこうの唱えても
お笑い草で、1歩も前に進まないのさ。


544:名刺は切らしておりまして
10/09/30 05:05:02 htffVLZJ
>>541
呪文は唱えてるよな

545:名刺は切らしておりまして
10/09/30 05:41:25 eUwxXLeM
バイトで、時給1000円ぐらいか?

いるだけで小うるさくて邪魔っぽいよな。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch