【ネット】Amazon.co.jp、定期購入で10%引き&送料無料に 「定期おトク便」[10/09/17]at BIZPLUS
【ネット】Amazon.co.jp、定期購入で10%引き&送料無料に 「定期おトク便」[10/09/17] - 暇つぶし2ch50:名刺は切らしておりまして
10/09/17 13:44:32 mLsD2Skx
>>46
でも追徴課税や延滞税などを考えたらかえって高くなってしまうだが・・・・。
コンプライアンス(法令遵守)って、アメリカでは口先だけなのかも。

51:名刺は切らしておりまして
10/09/17 13:45:32 tsS2SqOo
日用品を定期的に届けてくれるんだから便利だな

地元商店もこれぐらいのサービス出来る体制取らないと
薬局もつぶれちまう時代になったんだな~

52:名刺は切らしておりまして
10/09/17 13:49:14 eZ7nIePs
>>50
国民性だと思う。
リスクを取りたがる戦闘民族だからな


53:名刺は切らしておりまして
10/09/17 13:54:34 TtyBdIVx
>>52
リスクを算出して利益が出るなら
GOサイン出すところとか日本の支配層には出来ない芸当だよね。

54:名刺は切らしておりまして
10/09/17 14:01:49 UW2Ajvfn
一応、アドビの前例があるからな。

55:名刺は切らしておりまして
10/09/17 14:05:15 oC418TVM
生活必需品から娯楽からオナニー用品から食品まですべてAmazonで買っている俺はどうすれば?

56:名刺は切らしておりまして
10/09/17 14:07:29 +RR7EhHS
低額商品を小分けにして買いまくってるんだけど、これってAmazonに対する経済制裁になる?
段ボールの調達元は?運送業者との契約は?

だれかおせーて。

57:名刺は切らしておりまして
10/09/17 14:46:13 q0VTNoBT
佐川急便との契約も赤が出るか出ないかの契約だよ。
だから佐川は当初、専用の物流センターを作ろうとしたがご破算に。

58:名刺は切らしておりまして
10/09/17 15:32:30 X1EmXa80
セブン、ダイエーで
やらないかな?

59:名刺は切らしておりまして
10/09/17 17:43:00 OGRKh3D6
>>58
なぜダイエー?
普通ならソコはイオンだろ?

Amazonのビジネスモデルをマネするだけ+ネットスーパーで勝てると思うけどな。

60:名刺は切らしておりまして
10/09/17 18:03:44 2jwxkFaQ
HMVいいお

本は1冊から送料無料+ポイント付加(たまに10%の時とかある)

61:名刺は切らしておりまして
10/09/17 18:04:53 WdWe19CH
IDまっかなのは仕様のせいでどうしようもないわ
まぁ、お決まりの煽りで憂さ晴らしてんだろうけどさ
もう終わりにしないか?

62:名刺は切らしておりまして
10/09/17 19:31:11 GAfsp2FC
>>9
そなんだよね。国内企業で買いたいけどamazon使いやすいんだわ

63:名刺は切らしておりまして
10/09/17 20:18:42 WEpvuqqB
ゼロイチニーゼロ
サンサンサンノ
アマレーロクー♪

64:名刺は切らしておりまして
10/09/17 21:22:59 RC1QEMnO
Amazon派と楽天派には深い溝がある。

65:名刺は切らしておりまして
10/09/17 21:27:52 vhBFDJVt
ケンコーコムで買うからいいわ

66:名刺は切らしておりまして
10/09/17 21:31:58 x2TRPJwf
国内企業では7&ⅰがまだまし
サイトのデザインは思いっきりアマゾンのぱくりだが
これが正解で楽天なんかよりもずっと見易い

ただ、デザインはぱくれてもセキュリティ管理まではぱくれなかったようで
その辺の不安を払拭しないとな
あと、アマゾンに比べるとまだまだ品揃えが薄いし購入者のレビューが少ない

67:名刺は切らしておりまして
10/09/17 21:33:47 aAbtQvxo
>>4

池沼のネトウヨはだまっとれよ。

日本は本国の次に儲かってる市場だ。
ネット普及率が高いのに、競争相手が楽天とかクソばっかり

68:名刺は切らしておりまして
10/09/17 21:38:27 szfbBL0Q
>>5
一月分ずつまとめ買いするからおk

69:名刺は切らしておりまして
10/09/17 21:38:58 NEbZkrQ4
amazonが身を削りながら消費者の要求レベルを高めていくのって
長い目で見ると日本にマイナスだと思うよ

70:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/09/17 21:42:10 5EblZR0f
amazonは検索が便利だから、amazonで選んで楽天で買うってパターンが多いな。
楽天はサイトも見づらいし検索使い難いし送料もバラバラだから、その辺を何とかして欲しい。

71:名刺は切らしておりまして
10/09/17 21:49:08 20WUmsyn
日本て資本主義国だろ?なんで優れたシステムのサービス利用して売国奴呼ばわりされんの?

72:名刺は切らしておりまして
10/09/17 21:58:40 otGVmXpF
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

73:名刺は切らしておりまして
10/09/17 22:03:31 fEmnMOUz
ネットスーパーの頑張りに期待しよう

74:名刺は切らしておりまして
10/09/17 22:10:12 UJ2dzKeg
日本企業は音頭をとるのが苦手
出版業界とかで一致団結すれば十分アマゾンに対抗できたのに
利権の調整やらネワマシやってる間に市場を占拠されて勝負あり

75:名刺は切らしておりまして
10/09/17 22:21:11 r4WsrMLh
>>69
既にさんざ日本企業がやってきてるので、とうの昔に手遅れ

76: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
10/09/17 22:25:52 nX2xtJtE
赤子がいるからオムツの定期購入を、
と思ったけどすぐにサイズが合わなくなるからなぁ
定期購入の期間や変更の制限を良く調べないと逆に損しそう

77:名刺は切らしておりまして
10/09/17 22:28:40 YtJSeJeJ
税別の価格表示が不便

78:名刺は切らしておりまして
10/09/17 22:29:02 oNQ+xVAh
日本製の商品をAmazonでVISAカードを使用して買う馬鹿ジャップw

79:名刺は切らしておりまして
10/09/17 23:23:39 q0VTNoBT
楽天が糞だし胡散臭さを感じるからここで結局買う、って人は相当いると思う。
ただ、これからわからん。西友=ウォルマートの日本におけるネット通販が本格
始動したら分散化されると思うよ。

80:名刺は切らしておりまして
10/09/17 23:28:26 4ZzMuVto
価格ドットコムで送料込みで一番安いとこ探してそこで買ってるな

81:名刺は切らしておりまして
10/09/17 23:28:26 /81lcVio
>>71
レッテル貼りで叩くのも資本主義の自由だから

82:名刺は切らしておりまして
10/09/17 23:47:53 7yRKc8uk
ミネラルウォーター 1箱を毎週と言うのが有れば使いたいな

83:名刺は切らしておりまして
10/09/18 00:00:06 EwvFAXmz
>>82
配送頻度:1カ月というのを4週に分けて注文すればいいんじゃ?
月末に端数が出るけど。

84:名刺は切らしておりまして
10/09/18 00:34:46 D5mr8Iea
>>74
それを待って、相当な期間利用をガマンしてたのに、待てど暮らせど国産対抗サービスが出て来なかったから
もう諦めてamazon使ってるよ。ここまでシェア食われたらもうどうしようもないだろうし。

85:名刺は切らしておりまして
10/09/18 02:26:57 QgMOgUZl
馬鹿だなあアマゾン、同梱値引きの方がいいのに
何か追加で買おうと思っても送料込みの値段が割高だからいつも止めてる
二個目、三個目の商品は送料分値引きしろや低脳アマゾン社員

86:名刺は切らしておりまして
10/09/18 06:49:31 RVl8srsA
見に行ったけどたいしたもんなかった
宅配を受け取るより近所の店で買ったほうが楽なんだわ

87:名刺は切らしておりまして
10/09/18 08:13:41 gXLhAsIT
>>85が何を言っているのかわからない・・・

88:名刺は切らしておりまして
10/09/18 08:39:42 L70rz3AC
好き好んで海外企業に金を落としたくはないが
対抗馬が楽天じゃどうしようもないだろ
あの大阪商人的なゴテゴテした感じが嫌

89:名刺は切らしておりまして
10/09/19 21:20:13 pYnn7/Ht
好みのAV女優を登録しておけば自動的に新作が送られてきて10%オフ+送料無料なんてどうか?
・・・って、amazonでなくdmm向けのサービスかw

90:名刺は切らしておりまして
10/09/21 10:42:15 MRi5zCZU
>>87
マケプレもamazonが発送してると思ってるんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch