10/09/14 02:30:15
芸能人の坂東英二さんが大好きな事でお馴染みの”ゆで卵”。スーパーだけでなくコンビニ
でも売られている、日本人が大好きなお惣菜ですが、陳列されているお惣菜を見たとき「何で
サラダやピザに入っている輪切りのゆで卵は、全部同じ形をしているんだろう」と思った事は
ありませんか?
実はその卵、あなたの知っている「ゆで卵」ではないかもしれません……。
卵の正体は、商品名「ロングエッグ」。パッケージは白い魚肉ソーセージのようですが、輪切
りにする金太郎飴のように、中心に同じ量の黄身と、外側に白身がある「ゆで卵」なのです。
この「ロングエッグ」はピザや卵サラダ、ラーメン等に使用されており、業務用でのみ販売
されています。通常のゆで卵より均一に料理に盛れる事から、マニュアル化の進んだ飲食店
やスーパー、コンビニ向け商品の工場等に広く普及したそうです。
主に海外で製造され、日本で販売している会社は東京都杉並区に本社を置く、学校給食向け
の調味料でお馴染みのブランド「ケンコーマヨネーズ」。スーパーやデパ地下などでお惣菜
を買う時に「ロングエッグ」を見たら、うんちくとして家族や恋人など、身の回りの方に
ぜひ教えてあげてください。
ソース:ポーチ
URLリンク(youpouch.com)
URLリンク(youpouch.com)