10/09/22 01:34:35 1BT73Dhe
>>927
人間だけに限った話じゃないんだよ
増えすぎたネズミは、海に集団飛び込み自殺をする事で
種全体の個体数を減らし、己と言う個は死んでもいいから種そのものを守ろうとする
昆虫や魚なんかは、共食いして数を調整する
安心して育てられない環境だと、苦労して産んだ我が子でさえ食べてしまう事もある
人間の場合は、男性の精子の数が少なくなってるだろ
女性は、よっぽど優れた男性相手じゃないと子供を産みたいと思わなくなった
男にバリバリ仕事させて、女が家庭に安心して入れる状況なら少子化なんて起こらん
現在は仕事が減ってる、収入が減ってる、良い物を作っても売れない暗い不況の時代
だから、国が産めよ増やせよと言っても『はい、そうですか』とはならないよ
移民を入れて、良くなるどころか・・・悪化するだろ
少なくても、今のワープアたちは仕事を奪われるものが出てくるよね
元々バブル期と違って、不況で少ないシェアや限られた顧客、回ってる金を
みんなで奪い合ってる状態なわけ
そこに金の受け取り手と安い労働力として、移民を入れても
移民は金を吐き出す方じゃない、受け取る側だからね?
日本国民と比べて、消費するより本国の親戚や親や家族に送金するし
日本の仕事と金を食うが、消費はしないわけ
分かる?不況の打開にもならんし、ますます悪化するだけで少子化の問題の解決どころか
詰ませるだけの最悪の選択肢だぞw