【法曹】弁護士も低所得時代に突入か 就職できない新人急増の背景[10/08/22]at BIZPLUS
【法曹】弁護士も低所得時代に突入か 就職できない新人急増の背景[10/08/22] - 暇つぶし2ch234:名刺は切らしておりまして
10/08/24 22:05:13 WPlBCHO/
>>228
さて、じゃあその専門家がどれだけ「応用」出来ているかって問題だよな。

例えば、昔は交通事故の過失割合なんてのは、
ネットがない時には調べるのも一苦労だったが、
今では造作もないことになっている。

素人でもいわゆる「相場観」は得られる。
つまり、落としどころは、大体ながらも分かるわけだ。
弁護士に聞くまでもない。
聞いても大差ない答えが返ってくるケースばかりだからだ。

昔は、それを答えるだけでも商売になった。
今は違う。
それにさらに付加価値を付けられるかどうかだ。
有象無象の弁護士連中にそんなことが出来るだろうか?

裁判員裁判でも、検察官の良いようにやられていて、
素人から「話が分かりにくい」なんてしばしば言われる、市井の弁護士連中が。

はっきり言うと、法律だけ知って、程度の低い弁護士が多すぎるんじゃないかって思うよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch